JP3856857B2 - 改良ズームを有する超音波診断用画像処理装置 - Google Patents

改良ズームを有する超音波診断用画像処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3856857B2
JP3856857B2 JP28813895A JP28813895A JP3856857B2 JP 3856857 B2 JP3856857 B2 JP 3856857B2 JP 28813895 A JP28813895 A JP 28813895A JP 28813895 A JP28813895 A JP 28813895A JP 3856857 B2 JP3856857 B2 JP 3856857B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
ultrasonic
displayed
bandwidth
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28813895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08229047A (ja
Inventor
デイビッド・エヌ・ラウンドヒル
デイビッド・ルスト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JPH08229047A publication Critical patent/JPH08229047A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3856857B2 publication Critical patent/JP3856857B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52053Display arrangements
    • G01S7/52057Cathode ray tube displays

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、超音波診断用画像処理技術の改良に関し、特に、以下「ズーム」画像と称する超音波画像の拡大部分を表示する、改良された能力を有する超音波画像処理に関する。
【0002】
【従来の技術】
静的な実時間超音波画像および画像シークエンスを表示するための装置および技術は、良く知られている。超音波変換器が繰り返し、検査対象被験者の体内に超音波エネルギーを発信し、そしてこれら発信に応答して戻ってくるエコーを受信する。平面2次元画像の場合、ビームは平面領域に発信される。戻りエコーは検知され、超音波の往復所要時間およびビーム方向に対応して空間的に写像(map)される。エコーは画像メモリーに記憶され、長方形またはセクター(扇形)表示のような表示形式(display format)に従って配列される。エコー情報の表示は、被験者の組織平面の構造的もしくは機能的描写を表示する。
医療用超音波画像処理装置は、表示画像の部分拡大、即ちズーミングの能力を持ちつつ商品化されている。これは使用者が拡大を希望する画像部分の輪郭を囲むことにより実施される。この輪郭で囲った画像部分が、次いで元の画像の大きさに表示される。これは単に、外枠で囲った画像部分を、より大きい原画像の大きさにマッピングすることにより実施することができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、画像の小さい部分を拡大して、大きな領域に表示するには、拡大画像部分が、原画像中に見られたよりも、さらに細部まで示されることが望ましい。画像のより細部まで明らかにすること、それが画像拡大の通常の目的である。より大きなサイズに同じ情報を単に表示しても、これを達成することはできない。
【0004】
また、表示サイズと、拡大された、即ちズーム画像表示の画像情報との間に対応があることが望ましい。もし表示される超音波画像の情報量が、詳細に陰影化された(gradated)情報を示すための表示能力を越えている場合には、画像は不規則に変動する虚像(scintillation artifacts)により汚染される可能性がある。一方もし超音波情報の情報量が表示能力以下の場合、使用者は、それが提供可能な視覚情報よりも少ない視覚情報しか提供されないこととなる。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明によると、画像表示用モニターの画素密度に良く適合するように、画像情報が制御される超音波画像表示技術が開示される。使用者により、ズームの命令(zoom command)、即ちある画像または実時間画像シークエンスの一部の拡大図の表示を求める画像処理装置への命令、が発せられた時、フィルター特性がそれに対応して変化し、拡大画像サイズに応じて超音波画像情報の情報量を増加させる。画像表示に供給される情報量の変化は、常に表示画像中の不規則に変動する虚像の発生を防止する範囲内に維持される。
【0006】
【実施例】
図1Aは、代表的超音波画像を示す。図示された画像は、画像の頂点12に位置し、かつ画像の底辺の最大表示深さ14まで角度が変化する多数のビームを走査する変換器により合成されたセクター方式10によって示されている。それらの空間座標により得られたエコーが、図1Aに示されるように表示される。
図1Bでは原画像中に、拡大したい画像部分を輪郭で囲ったボックス20を使用者が描いている。このようなボックスは、長方形でも円形でも他のどのような形状でもよいが、この例ではボックスは、原セクターと同じ形状を有するものとして示されている。このボックス20は、浅い側の上辺の22から、より深い底辺24に広がっている。しかしながら原セクターは、上辺12から下辺14まで、実線16で示される中央線上に広がっており、ズームボックス20は、ボックスの上辺22から底辺24までの線分26によって示される長さ部分に広がっているのみである。
【0007】
図1Cは、ボックス20内の画像領域を最初の全画像の大きさに拡大した
画像を示している。これは、ボックス20内の28に示される構造を、図1Cに示されるように拡大して観察することを可能にする。拡大されたとき、ボックス20の中央長さ26は、図1Cに示すように、上辺12から底辺14までの図中36の長さに延長される。
勿論ズームボックス20で囲まれた画像部分が拡大されたとき、拡大画像をさらに細部まで観察できることが望ましい。もし医者が、図1Bのボックス20内の小さな構造物28を詳細に観察することに興味を持った場合、医者は図1Cに示されたように拡大されたとき、構造物28をさらに詳細に観察することを望むであろう。可能な限り多くの量の画像の詳細を表示できることが望ましいのであるが、いかなる虚画像(image artifacts)の生成または導入なしにそれがなされることが、さらに望ましい。
【0008】
本発明によるこれらの目的を達成するための装置が図2に示されている。変換器アレー42を包含する超音波走査ヘッド40が、画像セクター10を走査し、セクター領域からのエコーを受信する。変換器アレーは、発信器/受信器50により活性化され、それはまたアレーからのエコーを受信し、処理し、セクター10の走査線11からのエコー信号のシークエンスを作成する。アナログ装置においては、発信器/受信器の出力は、走査線からの受信の間連続したアナログ信号である。ディジタルシステムにおいては、発信器/受信器の出力は、走査線からの受信エコーのディジタル試料のシークエンスである。
【0009】
エコー信号は、帯域通過フィルター(bandpass filter)62により濾過され、次いで検出器64で検出され、ベースバンド(baseband)エコー信号を作成する。検出されたエコー信号は、対数圧縮回路(log compression circuit)66により対数圧縮される。本発明によると、エコー信号は、可変低周波フィルター(variable low pass filter)70により低周波のみを通過させる濾過をされる。濾過されたエコー信号は、画像メモリー80に記憶され、そして走査変換器90により表示用の希望する方式(format)に変換される。この画像は次いで表示装置100により表示される。中央処理装置と制御器72は、装置(ここに示されていない)の全てのサブセクションに接続し、装置の種々の処理サブセクションのタイミングおよび相互関係を制御する。
【0010】
本発明によると、低周波フィルター70の帯域幅は、画像情報が表示される表示領域の大きさおよび画素密度に対応して変化する。画像データの情報量は、その帯域幅に比例する。図1Aから1Cまでに示すように、ズームボックスを拡大する場合、帯域幅は、小さなボックス領域が全画像の大きさに拡大されるとき、より高い帯域幅制限によって画像データを濾過することにより、帯域幅が拡張される。より高い帯域幅制限は、より大きな画像部分のみからなるボックス領域の場合よりも、より多くの情報量を有する信号が表示装置に通過することを許容し、そのときボックス領域を形成する信号の帯域幅制限はより小さくなる。従って、小さなズームボックスの領域が拡大されるとき、使用者の期待に沿うように、さらに多くの詳細が表示される。
【0011】
低周波フィルター70の帯域幅を設定するのに使用される処理器および制御器72への入力が、図2に示されている。「ズームボックスサイズ」(zoom box size)と標識された入力装置が、制御器72にズームボックス20の大きさに関する情報を与え、そして「全画像サイズ」(full image size)と標識された入力装置が、制御器72に原全画像の大きさに関する情報を与える。これが処理器および制御器72に、帯域幅変化量を決定するための全画像とズーム画像領域との相対比を決定することを可能とする。「全画像/ズーム画像」(full/zoom)入力は、画像が拡大されているのか否かを判断し、制御器に帯域幅の変化が必要か、その意味でより大きいかより小さいかの情報を与える。「表示特性」(display characteristics)と標識された入力装置は、表示画像の線に沿った画素数を含む画像表示装置の性能に関するデータを与える。この情報が、処理装置および制御装置に、不規則に変動する虚像(scintillation antifact)の生成なしに、どのくらい高く低周波フィルター70の帯域幅をセットすることができるか決定することを可能とする。
【0012】
図3は、不規則に変動する虚像の問題を記号的に示したものである。この図において、縦列の数字、1、0、1、および0で表される4個の情報がある。これら4つの情報は、ボックス5、6、および7で表されるただ3つの画素に表示されることとなる。この列の最初の数1は画素5に配置され、連続的にその画素に表示される。そして列の最後の数0は画素7に配置され、連続的にその画素に表示される。中間の2つの数0と1はただ1つの画素、中央の画素6に重複してしまう。中央画素は時には0を表示し、また他の時には1を表示する。その結果、上と下の画素は常にそれらの値を表示するのに対し、中央画素の表示は0と1の間を往復し、瞬いたり(flicker)不規則に変動する(scintillate)こととなる。問題は列の数4、の情報量が、3つの画素の表示能力を越えていることにある。
【0013】
好ましい具体例において、図2の装置はディジタルシステムであり、低周波フィルター70はディジタルフィルターである。フィルター70はそれが受信する画像データの帯域幅を制限して、データ量を適正化し、表示されるエコー値の数を、データを表示するのに使用される画素数にほぼ一致させる。例えば、表示画像の中央線、図1Bの線16上にP画素あるとする。低周波フィルターの帯域幅は、情報量がビデオ表示装置の能力を越えないように設定され、それは表示画素の数により制限される。もし低周波フィルター70が、これらPビデオ画素を越える、表示用のK個の画像データを受信すると、この画像データは、フィルターからの出力データが下式で与えられる標準化された帯域幅を有するように濾過される。
フィルター帯域幅<P/2K
【0014】
シンチレーション問題の性質は、数値の例から解釈することができる。線16上に400画素あり、そして低周波フィルター70がこれら画素により表示される512データのシークエンスを受信すると仮定する。図3に示すように、もしただ400画素の上に、512のデータを表示しようとするならば、シンチレーションの問題が発生するであろう。しかし上記のように帯域幅を制限することにより、表示用に送られる情報の情報量は、400画素の能力範囲を越えない、さもないとシンチレーション問題が発生する。
【0015】
ズーム機能が活性化されると、帯域幅の拡張が起きる。上の例を使用して、図1Bの全画像の線16上に400画素あり、ボックス20の線26上に100画素あると仮定する。ボックス20が、図1Cに示されるように、全画像の大きさに拡大されるとき、ボックス20内の100画素で表示される情報が、線36上の400画素に表示されることとなる。この画素数の増大は、より多くの超音波情報量を表示することを可能とし、低周波フィルター70の帯域幅を拡大し、より多くのビデオ試料を、より拡大された領域から全表示装置の画素に送る。このようにして、より多数の情報が、限定された空間領域であるが、より多数の画素に送られ、これにより拡大されたズーム画像中により詳細を見たいという使用者の期待に応えることができる。ズーム機能が、不活性化されて元の全画像に戻るとき、可変フィルター70は、原画像中のシンチレーション虚像の発生を防止するために、元のより狭い帯域幅に戻る。
【0016】
最大の帯域幅制限、従って最大の表示情報は、表示画素の配列を考慮することにより得られると考えられる。例えば、ラスタ走査表示は、水平に走査される多数のラスタ線により形成されている。セクター表示の中央線26は、ラスタの線を直角に横切るが、他の角度を持った線は、横断する画素数を減少させるある角度でラスター線を横切り、従って所定角度の表示線の表示のために利用することができる。例えば、もしボックス20の中央線26上に100画素あるとすると、ボックスの横端の線27上にはただ70画素あるだけである。従って、シンチレーション効果を発生しない最も詳細な表示は、ラスタの画素とのそれらの配置に基いて超音波走査線の角度に依存してフィルター70の帯域幅を変化させることとなる。最大の帯域幅は、ラスタの中央で使用され、走査がセクターの中央の両横端に進むにつれてより小さな帯域幅が採用される。リニア表示方式のような長方形方式においては、超音波走査線は全てラスタ線に直角であり、互いに平行であり、従って画像中どこの走査線においても帯域幅を変化させる必要はない。
【0017】
本発明を要約すると、超音波画像の部分を、「ズーム」画像として拡大表示させるために選択することができる超音波診断用画像処理装置が提供される。画像部分がその拡大形式で表示されるとき、超音波情報経路中のフィルターの帯域幅が拡大され、その拡大形式で表示されるとき、画像部分の情報量が増加する。過剰な帯域幅の情報を表示しようとすることにより生ずるシンチレーション虚像の生成を防止しながら、表示特性を考慮して情報量を極大化するように、該帯域幅は連続的に最適化される。
【0018】
【発明の効果】
超音波画像の一部分を指定して拡大表示することができ、そのとき画素密度に対応した大量の情報が表示されるように、フィルターの帯域幅を拡大する。その帯域幅の拡大は、シンチレーション虚像の発生が起こらないよう常に最適化される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1A、1Bおよび1Cは、ズームの特徴を示すセクター画像表示を説明している。
【図2】 本発明により構成された超音波画像処理装置のブロックダイアグラムである。
【図3】 表示される情報量と表示モニターの能力との間の不一致から生じる不規則に変動する虚像の原因を説明している。
【符号の説明】
10 セクター
11 走査線
12 頂点
14 画像底辺
16 中央線
20 ズームボックス
28 構造物
40 走査ヘッド
50 発信器/受信器
62 帯域通過フィルター
64 検出器
66 対数圧縮回路
70 可変低周波数フィルター
72 中央処理装置と制御器
80 画像メモリー
90 走査変換器
100 表示装置

Claims (5)

  1. 超音波エコー情報が画像表示装置上に表示される超音波診断用画像処理装置において:
    表示されている超音波画像の拡大して表示される部分を選択するための選択手段;および、
    該選択手段に応答して、該選択部分の拡大率に対応して表示される超音波エコー情報の帯域幅を変化させるためのディジタルフィルターであって、表示される超音波走査線に沿って、前記表示される超音波エコー情報の画像データの数が、表示画素の数に一致するように、前記ディジタルフィルターの帯域幅が、前記表示される超音波走査線の角度に依存して変化される、該ディジタルフィルター
    を有することを特徴とする超音波診断用画像処理装置。
  2. ディジタルフィルターが、該情報が拡大表示されるとき、表示されている超音波エコー情報の帯域幅を拡大するための手段を含むことを特徴とする請求項1に記載の超音波診断用画像処理装置。
  3. 該選択手段が、拡大表示される該部分を選択するために、表示されている超音波画像の部分を枠で囲むための手段を有することを特徴とする請求項2に記載の超音波診断用画像処理装置。
  4. 該選択手段に応答して、該選択部分が選択される、原画像と実質的に同じ大きさに、該選択部分を表示するための手段をさらに有することを特徴とする請求項3に記載の超音波診断用画像処理装置。
  5. 超音波エコー情報が、画像表示装置上に表示される超音波診断用画像処理装置において:
    被験者の、浅い部分から相対的に深い部分まで広がる空間領域にわたってそれぞれが受信された超音波情報信号の多数のシークエンスを作成するために受信超音波エコー情報を処理する手段;
    該超音波情報信号のシークエンスに応答して、該信号の帯域幅を制限するためのディジタルフィルターであって、表示される超音波走査線に沿って、前記超音波エコー情報の画像データの数が、表示画素の数に一致するように、前記ディジタルフィルターの帯域幅が、前記表示される超音波走査線の角度に依存して変化される、該ディジタルフィルター
    ディジタルフィルターと接続する、該浅い部分から該深い部分まで空間的に広がる超音波画像を作成するために、帯域幅を制限された超音波情報信号を処理するための画像処理手段;
    該画像処理手段に接続する、該超音波画像を表示するための表示手段;
    該画像処理手段に接続し、拡大された画像部分としての表示のための、該画像の深さ方向部分に広がる該超音波画像領域を選択するための画像ズーム手段;および、
    該超音波画像領域の選択に対応し、かつ該ディジタルフィルターに接続し、該ディジタルフィルターの帯域幅制限を変化させるためのフィルター制御手段、
    を有することを特徴とする超音波診断用画像処理装置。
JP28813895A 1994-10-12 1995-10-11 改良ズームを有する超音波診断用画像処理装置 Expired - Fee Related JP3856857B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/321,693 US5471989A (en) 1994-10-12 1994-10-12 Ultrasonic diagnostic imaging with enhanced zoom
US08/321,693 1994-10-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08229047A JPH08229047A (ja) 1996-09-10
JP3856857B2 true JP3856857B2 (ja) 2006-12-13

Family

ID=23251628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28813895A Expired - Fee Related JP3856857B2 (ja) 1994-10-12 1995-10-11 改良ズームを有する超音波診断用画像処理装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5471989A (ja)
EP (1) EP0707219B1 (ja)
JP (1) JP3856857B2 (ja)
AT (1) ATE189311T1 (ja)
DE (1) DE69514747T2 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5797397A (en) * 1996-11-25 1998-08-25 Hewlett-Packard Company Ultrasound imaging system and method using intensity highlighting to facilitate tissue differentiation
US6074347A (en) * 1996-12-04 2000-06-13 Acuson Corporation Method and apparatus for controlling acoustic signal bandwidth in an ultrasonic diagnostic imaging system
US5919137A (en) * 1996-12-04 1999-07-06 Acuson Corporation Ultrasonic diagnostic imaging system with programmable acoustic signal processor
JP3723663B2 (ja) * 1997-07-15 2005-12-07 フクダ電子株式会社 超音波診断装置
US6200267B1 (en) 1998-05-13 2001-03-13 Thomas Burke High-speed ultrasound image improvement using an optical correlator
US7257158B1 (en) 1998-05-18 2007-08-14 Kendyl A. Román System for transmitting video images over a computer network to a remote receiver
US6063032A (en) * 1998-09-28 2000-05-16 Scimed Systems, Inc. Ultrasound imaging with zoom having independent processing channels
US8416847B2 (en) * 1998-12-21 2013-04-09 Zin Stai Pte. In, Llc Separate plane compression using plurality of compression methods including ZLN and ZLD methods
US7671864B2 (en) * 2000-01-14 2010-03-02 Roman Kendyl A Faster image processing
US8170095B2 (en) * 1998-12-21 2012-05-01 Zin Stai Pte. In, Llc Faster image processing
US8290034B2 (en) * 1998-12-21 2012-10-16 Zin Stai Pte. In, Llc Video transmission and display including bit-wise sub-sampling video compression
US20080250458A1 (en) * 1998-12-21 2008-10-09 Roman Kendyl A Media exchange for handheld wireless receivers and other media user devices
US7233619B1 (en) 1998-12-21 2007-06-19 Roman Kendyl A Variable general purpose compression for video images (ZLN)
US8068544B2 (en) * 1998-12-21 2011-11-29 Zin Stai Pte. In, Llc Compression with doppler enhancement
US20030005428A1 (en) * 2001-05-26 2003-01-02 Roman Kendyl A. Global media exchange
US7016417B1 (en) 1998-12-23 2006-03-21 Kendyl A. Roman General purpose compression for video images (RHN)
US8004572B2 (en) * 1999-05-17 2011-08-23 Zin Stai Pte. In, Llc System for transmitting a video stream over a computer network to a remote receiver
US6803931B1 (en) 1999-11-04 2004-10-12 Kendyl A. Roman Graphical user interface including zoom control box representing image and magnification of displayed image
US7191462B1 (en) * 1999-11-08 2007-03-13 Kendyl A. Román System for transmitting video images over a computer network to a remote receiver
US6217516B1 (en) * 1999-11-09 2001-04-17 Agilent Technologies, Inc. System and method for configuring the locus of focal points of ultrasound beams
US6413217B1 (en) 2000-03-30 2002-07-02 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Ultrasound enlarged image display techniques
JP2002248101A (ja) * 2001-02-26 2002-09-03 Fuji Photo Film Co Ltd 超音波撮像方法及び超音波撮像装置
JP2002257803A (ja) * 2001-02-28 2002-09-11 Fuji Photo Film Co Ltd 超音波撮像方法及び超音波撮像装置
US6807293B2 (en) * 2001-03-29 2004-10-19 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llp Method for multi-path rendering of medical images
JP2002336246A (ja) * 2001-05-14 2002-11-26 Fuji Photo Film Co Ltd 超音波撮像方法及び超音波撮像装置
US6896657B2 (en) * 2003-05-23 2005-05-24 Scimed Life Systems, Inc. Method and system for registering ultrasound image in three-dimensional coordinate system
US8073211B2 (en) * 2007-02-23 2011-12-06 General Electric Company Method and apparatus for generating variable resolution medical images
CN101600029B (zh) * 2008-06-06 2013-05-08 博通集成电路(上海)有限公司 背景噪声降低系统及方法
KR101009782B1 (ko) * 2008-10-28 2011-01-19 (주)메디슨 와이드 모드를 갖는 초음파 진단 시스템 및 그 제어 방법
JP2011239906A (ja) * 2010-05-18 2011-12-01 Toshiba Corp 超音波診断装置
KR101175481B1 (ko) * 2010-11-18 2012-08-20 삼성메디슨 주식회사 확대 영상을 제공하는 초음파 시스템 및 방법
JP6025456B2 (ja) * 2012-08-28 2016-11-16 キヤノン株式会社 被検体情報取得装置、表示方法、及びプログラム
KR101534089B1 (ko) 2013-06-25 2015-07-06 삼성메디슨 주식회사 초음파 진단 장치 및 그 동작방법

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4063549A (en) * 1975-12-22 1977-12-20 Technicon Instruments Corporation Ultrasonic method and apparatus for imaging and characterization of bodies
US4182173A (en) * 1978-08-23 1980-01-08 General Electric Company Duplex ultrasonic imaging system with repetitive excitation of common transducer in doppler modality
US4520671A (en) * 1983-06-10 1985-06-04 General Electric Company Method and means for real time image zoom display in an ultrasonic scanning system
JPH0693897B2 (ja) * 1985-08-14 1994-11-24 株式会社東芝 超音波診断装置
GB8709406D0 (en) * 1987-04-21 1987-05-28 Aberdeen University Of Univers Examining body of living tissues
JP2866972B2 (ja) * 1989-12-06 1999-03-08 ジーイー横河メディカルシステム株式会社 超音波診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69514747T2 (de) 2000-08-17
ATE189311T1 (de) 2000-02-15
EP0707219A3 (en) 1996-06-05
EP0707219A2 (en) 1996-04-17
JPH08229047A (ja) 1996-09-10
US5471989A (en) 1995-12-05
DE69514747D1 (de) 2000-03-02
EP0707219B1 (en) 2000-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3856857B2 (ja) 改良ズームを有する超音波診断用画像処理装置
JP4536869B2 (ja) イメージング・システム及びイメージング方法
US7404797B2 (en) Ultrasonic imaging system and ultrasonic signal processing method
CN1593349B (zh) 用于实现斑点减少滤波器的系统和方法
US8636666B2 (en) Volume rendering quality adaptations for ultrasound imaging
KR100718411B1 (ko) 촬상 시스템 및 이미지 디스플레이 방법
KR100528102B1 (ko) 휴대용초음파진단기
CN100448406C (zh) 超声波诊断装置和超声波诊断方法
JPH1147134A (ja) 超音波散乱媒体の三次元イメージング・システムおよび方法
WO1997045724A1 (en) High speed volumetric ultrasound imaging system
JPH1128211A (ja) 超音波散乱媒体の三次元イメージング・システムおよび方法
JP2011078792A (ja) 可変空間合成を備える超音波診断イメージングシステム
JPH08336533A (ja) 3次元超音波画像作成方法および画像処理装置
KR20050059078A (ko) 상호간의 평면 방위를 묘사하는 아이콘을 구비한 양면 초음파 영상 디스플레이 및 시스템
JP2000107182A (ja) 超音波診断装置
JP2011087965A (ja) 空間合成による超音波診断造影画像
JPH0352034B2 (ja)
JPS61238237A (ja) 超音波診断装置
JP3352613B2 (ja) 超音波画像診断装置
CN109996499B (zh) 超声波诊断装置和存储介质
JP2021509835A (ja) 診断検査のための組織固有のプリセットを備える超音波撮像システム
JP3619425B2 (ja) 超音波診断装置
Harris et al. Display and analysis of tomographic volumetric images utilizing a vari-focal mirror
JPH05329155A (ja) 超音波診断装置
JPH0838475A (ja) 超音波診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040607

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050125

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050422

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050506

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050906

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051205

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060720

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060815

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees