JP3820673B2 - 衣類乾燥機 - Google Patents

衣類乾燥機 Download PDF

Info

Publication number
JP3820673B2
JP3820673B2 JP09349097A JP9349097A JP3820673B2 JP 3820673 B2 JP3820673 B2 JP 3820673B2 JP 09349097 A JP09349097 A JP 09349097A JP 9349097 A JP9349097 A JP 9349097A JP 3820673 B2 JP3820673 B2 JP 3820673B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
baffle
air
wall surface
drum
rotary drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09349097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10286398A (ja
Inventor
登 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP09349097A priority Critical patent/JP3820673B2/ja
Publication of JPH10286398A publication Critical patent/JPH10286398A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3820673B2 publication Critical patent/JP3820673B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は家庭用のドラム式衣類乾燥機のドラム内バッフルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、衣類乾燥機のドラム内バッフルの取り付けおよびその構成は、図5、図6、図7、図8および図9のような構造となっていた。
【0003】
すなわち、図5に示すように、鋼板製の外枠1内に鋼板製回転ドラム2を回転自在に配設し、前記ドラムへの衣類投入口3を外枠1の前面に形成する。前記回転ドラム2の後方にはファン4を配設し、それを回転させることによりドラム後面略中央部に設けた吸気口2−1より吸気し、ヒーター5により加熱された空気を前記回転ドラム2の送風口2−2よりドラム内に配設された風洞状バッフル6を介して送風穴6−1より送風する(図6参照)。そして、この構成により、回転ドラム2内の衣類を攪拌しつつ加熱乾燥させるものである。
【0004】
しかしながら、この構成で衣類の乾燥を行うと、回転ドラム2内にて攪拌される衣類にヘヤーピン等各種の金属片が付着、混入していることが、おうおうにしてあり、これらの金属片がバッフルの送風穴6−1よりバッフル内に侵入しヒーター5側へ移動し感電事故等が発生する事が予想される。
【0005】
従来の衣類乾燥機においては、このような事態を防止すべく、図5に示すようにバッフル6内に金網7等(図9参照)をバッフル内に配設していた。この取付方は、図7、図8に示すようにバッフル6内に少なくとも二面以上に形成されたリブ6−2間に狭持する等により配設することが一般的であった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら上記の従来の衣類乾燥機の構成では、バッフル6内に侵入した異物がヒーター5側へ移動することを防止するために設けた金網7が組み立て作業ミス等により取付部から外れ、金網7がヒーター5側へ移動する恐れがあった。金網7が外れるとその機能を果たせなくなるばかりか不必要な部分にひっかったりして、送風効率を低下させる場合も生ずる。
【0007】
また、金網7と回転ドラム2のバッフル6で覆われた内壁面との接触部にて擦れが生じ、この擦れの部分に衣類からの水分が付着することにより錆びが発生し、これが衣類に付着するという場合があり、信頼性において問題があった。
【0008】
本発明は上記課題を解決するもので、バッフル内に侵入した異物がヒーター側へ移動することを防止するとともに、この異物移動防止手段による衣類乾燥機への上記弊害を無くすことを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】
この課題を解決するために本発明はバッフル内に異物が侵入した際の異物のヒーター側への移動防止手段をバッフルと一体に構成したものである。
【0010】
これにより、異物の移動防止手段の外れ、およびドラムとの衝突を無くし錆びさびの発生を無くすことができるという効果が得られる。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明の請求項に記載の発明は、外枠内に回転自在に配設した回転ドラムと、前記回転ドラム内へ温風を送風する送風手段と、前記回転ドラム内への送風経路に設けた加熱手段とを備え、前記回転ドラムは、後面略中央部に前記回転ドラム内の空気を吸気するための吸気口を設け、この吸気口の外周近傍に前記送風経路からの温風を送風するための複数個の送風口を形成し、内部が前記送風口と連通するようにバッフルを回転ドラムの内周壁面に取着し、前記バッフルの内壁面と前記回転ドラムの内周壁面とにより風洞を形成し、前記バッフルには、前記送風口の反対側である反温風流入側に前記送風口から前記風洞に送風された温風が前記回転ドラム内に送風されるための複数個の送風穴を設け、前記風洞には、前記送風穴と前記送風口の間の位置にバッフルの内壁面と一体で、かつ前記バッフルの内壁面と前記回転ドラム内周壁面に沿うように環状リブを形成したものであり、前記リブにより衣類に混在していたピン等の異物がバッフルの送風穴からバッフルの風洞部内へ侵入した後、後面側へ移動する事が遮られ、さらにヒーター部へと移動することを防止するという作用を有する。
【0012】
【実施例】
以下、本発明の実施の形態について、図1から図4を用いて説明する。なお、従来例と同じ構成のものは同一符号を付して説明する。
【0013】
図1は衣類乾燥機の縦断面図を示し、衣類乾燥機の外枠1内に鋼板製回転ドラム2を回転自在に配設し、前記回転ドラムへの衣類投入口3を外枠1の前面に形成している。前記回転ドラム2の後方にはファン4を配設し、ヒーター5により加熱された空気を、前記回転ドラム2内に配設されたバッフル6を介して回転ドラム2内へ送風している。回転ドラム2は後面略中央部に吸気口2−1、この外周近傍に送風口2−2を設け、バッフル6は回転ドラム後面の吸気口2−1の外周近傍に形成された送風口2−2と連通している。
【0014】
図2はバッフル6の外観斜視図の一例であり、合成樹脂により形成され、送風口2−2の反対側にバッフルへの送風穴6−1を設けており、図3、図4に示すように、送風口2−2側と送風穴6−1形成部との間に風洞部を形成するバッフル6の内周壁面(ドラム側を含む)に環状リブ6−3を形成している。
【0015】
このリブ6−3により、ドラム内に投入された衣類にヘヤーピン等の金属片が混在していた際、これらの異物が衣類攪拌中にバッフルの送風穴6−1よりバッフル6内に侵入した場合、バッフルの送風口側を経てヒーター5の方へ移動することを防止するものである。衣類乾燥機の駆動時は、回転ドラム2が回転しているため、送風口6−1から侵入したヘヤーピン等の異物は、回転ドラム2の外周方向の力が加わる。これによりバッフル6の内周壁面に接しながら移動するため、バッフル6の内周壁面に形成された環状リブ6−3によりその移動を阻止され、異物がヒーター5側へ移動することはなくなる。
【0016】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、ドラム内に配設されたバッフル内に侵入した異物がヒーター側へ移動することを防止するために金網を設ける必要が無く、金網が組み立て作業ミス等により取付部から外れることも生じなくなる。
【0017】
また、金網とドラムとの接触部にて錆びが発生しこれが衣類に付着するという恐れも解消し、信頼性を高めると共に、構成する部品点数の削減がはかれ、組み立て作業工数および材料費の低減がはかれるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の衣類乾燥機の縦断面図
【図2】 同衣類乾燥機のバッフルの斜視図
【図3】 同バッフルの断面図
【図4】 図3のB−B’断面図
【図5】 従来の衣類乾燥機の縦断面図
【図6】 同ドラムへのバッフルの取付形態を示す図
【図7】 同バッフルの断面図
【図8】 図7のA−A’断面図
【図9】 同異物移動防止用金網の構成図
【符号の説明】
1 外枠
2 回転ドラム
4 ファン
5 ヒーター
6 バッフル
6−3 バッフル内周壁面の環状リブ

Claims (1)

  1. 外枠内に回転自在に配設した回転ドラムと、前記回転ドラム内へ温風を送風する送風手段と、前記回転ドラム内への送風経路に設けた加熱手段とを備え、前記回転ドラムは、後面略中央部に前記回転ドラム内の空気を吸気するための吸気口を設け、この吸気口の外周近傍に前記送風経路からの温風を送風するための複数個の送風口を形成し、内部が前記送風口と連通するようにバッフルを回転ドラムの内周壁面に取着し、前記バッフルの内壁面と前記回転ドラムの内周壁面とにより風洞を形成し、前記バッフルには、前記送風口の反対側である反温風流入側に前記送風口から前記風洞に送風された温風が前記回転ドラム内に送風されるための複数個の送風穴を設け、前記風洞には、前記送風穴と前記送風口の間の位置にバッフルの内壁面と一体で、かつ前記バッフルの内壁面と前記回転ドラム内周壁面に沿うように環状リブを形成した衣類乾燥機。
JP09349097A 1997-04-11 1997-04-11 衣類乾燥機 Expired - Fee Related JP3820673B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09349097A JP3820673B2 (ja) 1997-04-11 1997-04-11 衣類乾燥機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09349097A JP3820673B2 (ja) 1997-04-11 1997-04-11 衣類乾燥機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10286398A JPH10286398A (ja) 1998-10-27
JP3820673B2 true JP3820673B2 (ja) 2006-09-13

Family

ID=14083793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09349097A Expired - Fee Related JP3820673B2 (ja) 1997-04-11 1997-04-11 衣類乾燥機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3820673B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105648719A (zh) * 2014-11-18 2016-06-08 无锡小天鹅股份有限公司 用于干衣机的内筒及具有其的干衣机
WO2016078336A1 (zh) * 2014-11-18 2016-05-26 无锡小天鹅股份有限公司 用于干衣机的内筒及具有其的干衣机
CN117847000A (zh) * 2024-03-07 2024-04-09 山东省东澎冷暖工程有限公司 一种风机运行噪音检测装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10286398A (ja) 1998-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6874248B2 (en) Drying machine
KR100595181B1 (ko) 빨래건조기의 톱커버 어셈블리 조립 구조
US20050262885A1 (en) Heat shield fastening structure for drum type washing machine with laundry drying function
JP3820673B2 (ja) 衣類乾燥機
US6082022A (en) Clothes dryer drum rear end head
EP1559827A1 (en) Basket for a dryer machine
US20050229646A1 (en) Washing machine
JP3208129B2 (ja) ドラム式衣類乾燥機
JP3713757B2 (ja) 衣類乾燥機
CN218621483U (zh) 一种干衣机的出风口构造
JP3482682B2 (ja) 衣類乾燥機
JP3482695B2 (ja) 衣類乾燥機
CN215714120U (zh) 一种压缩机散热风道及衣物处理设备
KR20040045114A (ko) 빨래건조기의 프론트 캐비닛과 프론트 서포트간의 조립구조
KR101147738B1 (ko) 의류건조기의 인렛덕트와 히터케이스 간의 결합구조
JPS6024319Y2 (ja) 衣類乾燥機
WO2006114802A1 (en) A forced air circulation system for drying machines and washing/drying machines, particularly for domestic use.
JPH0221035Y2 (ja)
JPH0246894A (ja) 衣類乾燥機
JPS6220839B2 (ja)
JPH06339595A (ja) 衣類乾燥機
JPS6129432Y2 (ja)
US20050134157A1 (en) Cabinet for home appliance
JPS62636Y2 (ja)
JP4103512B2 (ja) 衣類乾燥機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050510

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051101

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060530

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060612

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130630

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees