JP3816117B2 - データシーケンスの転送をスケジューリングする方法及びシステム - Google Patents

データシーケンスの転送をスケジューリングする方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP3816117B2
JP3816117B2 JP29431294A JP29431294A JP3816117B2 JP 3816117 B2 JP3816117 B2 JP 3816117B2 JP 29431294 A JP29431294 A JP 29431294A JP 29431294 A JP29431294 A JP 29431294A JP 3816117 B2 JP3816117 B2 JP 3816117B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
time
storage devices
bandwidth
video image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP29431294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07202828A (ja
Inventor
ピー フィッツジェラルド ロバート
エス バーレラ ザ サード ジョセフ
ジェイ ボロスキー ウィリアム
ピー ドレイヴス ジュニア リチャード
ビー ジョーンズ マイケル
ピー レヴィ スティーヴン
ピー ミールヴォルド ネイサン
エフ ラシッド リチャード
エイ ギブソン ガース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JPH07202828A publication Critical patent/JPH07202828A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3816117B2 publication Critical patent/JP3816117B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47202End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting content on demand, e.g. video on demand
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17336Handling of requests in head-ends

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、一般的にデータプロセッシングシステムに関し、より特定的には、ビデオ要求システム(video-on-demand systems)に関する。
【0002】
【従来の技術】
ほとんどの従来のケーブルビテオシステム(cable vide systems)は、加入者(subscribers)に多数の異なる視聴選択(viewing choices)を提供する。異なる視聴選択は、別々のチャネルに放送され、加入者は、視聴選択に対応付けられたチャネルに彼らのテレビジョンを同調することによって視聴選択を選択する。視聴選択の数は、利用可能なチャネルの数によって制限される。従来のケーブルビデオシステムにおける更なる制限は、視聴選択が始まる時間が固定されているということである。
人気が増してきた従来のケーブルビテオシステムにおいて提供される一つのサービスは、視聴毎支払いチャネル(pay-per-view channels)である。視聴毎支払いチャネルは、固定された時間で放送を開始する選択された視聴選択を加入者に利用可能にする。加入者は、彼が固定された時間で視聴毎支払いチャネルに供給される視聴選択を見ることを要求するためにケーブル局に連絡する。視聴毎支払いチャネルをプログラミングすることに対して責任があるケーブル局は、視聴者が指定された開始時間で始まる要求した視聴選択の放送を受信するように、加入者への接続を切り替える。異なる視聴選択は、各々のチャネルに出力される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従来のケーブルビテオシステム及び視聴毎支払いチャネルは、多くの制限がある。本発明の目的は、従来の技術における上記制限を除去した装置及び方法を提供する。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明の上記目的は、論理的に連続するデータブロックからなるデータシーケンスを論理的に連なる複数の記憶装置にわたるストライプとして記憶するシステムにおいて、前記データシーケンスの1以上の複写を前記複数の記憶装置にわたってストライプ記憶し、ユーザ選択され且つ前記記憶装置に関連するデータシーケンスの転送をスケジューリングする方法であって、各記憶装置のデータ転送を連続するタイムスロット毎に時分割処理することで前記ユーザに対するデータ転送のスケジューリングを多重化する段階であって、前記各タイムスロットは、前記選択されたデータシーケンスのデータブロックを転送するのに十分な長さの時間であるとともに所定のスロット識別子で識別され、そして前記複数の記憶装置のタイムスロットの時系列の並び方を比較すると、各記憶装置における前記スロット識別子の並び順は同じだが、同一のスロット識別子をもつタイムスロットが前記論理的に連なる記憶装置間で順次タイムシフトされ、これにより同一のスロット識別子をもつタイムスロットは前記論理的に連なる複数の記憶装置にわたり時系列に連結され、前記論理的に連なる複数の各記憶装置のために配置された連続するタイムスロットから未使用のタイムスロットを有する帯域幅を見つけ出す段階と、前記ユーザ選択され且つ前記記憶装置に関連するデータシーケンスのデータブロックを転送するために前記見つけ出された帯域幅をスケジューリングする段階であって、前記見つけ出された帯域幅のタイムスロットをもつ記憶装置に関連するデータシーケンスのデータブロックを前記論理的に連なる複数の記憶装置のそれぞれからその帯域幅のタイムスロット期間中に転送することを連続して行う段階とを具備する方法によって達成される。
【0005】
本発明の方法では、前記見つけ出された帯域幅のタイムスロットが連続する各期間は、前記論理的に連なる記憶装置において後方に論理結合している記憶装置に関連するデータブロックを、前記ユーザ選択されたデータシーケンスのデータブロックとして連続して転送するようにして、前記見つけ出された帯域幅のスケジューリングが実行されるように構成してもよい。
本発明の方法では、データシーケンスのデータは、オーディオデータを含むように構成してもよい。
本発明の方法では、データシーケンスのデータは、ビデオデータを含むように構成してもよい。
本発明の方法では、データシーケンスのデータは、オーディオデータとビデオデータの両方を含むように構成してもよい。
本発明の方法では、選択されたデータシーケンスのデータの各ブロックの大きさは、可変であるが、しかし制限されるように構成してもよい。
また、本発明の上記目的は、各ビデオ画像シーケンスのデータが論理的に連続したデータブロックを含み、各シーケンスのそのデータブロックが論理的に連なる複数の記憶装置にわたってストライプされるような複数のビデオ画像シーケンスのデータを記憶する一連の記憶装置を備えたシステムにおいて、前記ビデオ画像シーケンスの1以上の複写を前記複数の記憶装置にわたってストライプ記憶し、前記複数のビデオ画像シーケンスの出力をスケジューリングする方法であって、各記憶装置のデータ転送を連続するタイムスロット毎に時分割処理することでデータ転送のスケジューリングを多重化する段階であって、前記各タイムスロットは、前記複数の記憶装置の1つにとって前記複数のビデオ画像シーケンスの1つのデータブロックを出力するのに十分な長さの時間であるとともに所定のスロット識別子で識別され、そして前記複数の記憶装置のタイムスロットの時系列の並び方を比較すると、各記憶装置における前記スロット識別子の並び順は同じだが、同一のスロット識別子をもつタイムスロットが前記論理的に連なる記憶装置間で順次タイムシフトされ、これにより同一のスロット識別子をもつタイムスロットは前記論理的に連なる複数の記憶装置にわたり時系列に連結され、前記論理的に連なる複数の各記憶装置のために配置された連続するタイムスロットから未使用のタイムスロットを有する帯域幅を見つけ出す段階と、前記複数のビデオ画像シーケンスからユーザ選択された1つのビデオ画像シーケンスのデータブロックを出力するために前記見つけ出された帯域幅をスケジューリングする段階であって、前記選択されたビデオ画像シーケンスのデータブロックを前記前記見つけ出された帯域幅のタイムスロット期間中に出力することを連続して行う段階とを具備する方法によっても達成される。
【0006】
本発明の方法では、前記見つけ出された帯域幅の第1のタイムスロットは、前記選択されたビデオ画像シーケンスのデータブロックが、前記ビデオ画像シーケンスの初期ブロックを記憶している記憶装置から出力されるようにスケジュールされるように構成してもよい。
本発明の方法では、前記見つけ出された帯域幅のタイムスロット期間中はスケジュールに従いながら前記選択されたビデオ画像シーケンスのブロックを前記記憶装置から出力する段階を更に具備して構成してもよい。
本発明の方法では、前記選択されたビデオ画像シーケンスの全データブロックが出力されるまで繰り返される間、前記見つけ出された帯域幅の時間中はスケジュールに従いながら前記選択されたビデオ画像シーケンスのブロックを前記記憶装置から出力する段階を更に具備して構成してもよい。
本発明の方法では、前記見つけ出された帯域幅のタイムスロットが連続する各期間は、前記選択されたビデオ画像シーケンスのデータブロックが、前記論理的に連なる記憶装置において後方に論理結合している記憶装置から連続して出力されるように、前記見つけ出された帯域幅のスケジューリングが実行されるように構成してもよい。
【0007】
本発明の方法では、ビデオ画像シーケンスのデータは、オーディオデータを含むように構成してもよい。
本発明の方法では、選択されたビデオ画像シーケンスのデータの各ブロックの大きさは、可変であるが、しかし制限されるように構成してもよい。
本発明の方法では、前記未使用の帯域幅を見つけ出す段階は、出力すべき前記選択されたビデオ画像シーケンスの初期データブロックを保持する前記複数の記憶装置のうちの1つのために、スケジュールされた前記連続するタイムスロットの中で自由に利用できるタイムスロットを見つけ出す段階と、前記見つけ出された自由に利用できるタイムスロットを有する帯域幅を、未使用の帯域幅として見つけ出す段階とを更に具備するように構成してもよい。
更に、本発明の上述した目的は、ビデオ画像シーケンスを記憶する論理的に連なる複数の記憶装置を備えたビデオ要求システムにおいて、(a)各ビデオ画像シーケンスの連続ブロックが、前記論理的に連なる複数の記憶装置において後方に論理結合している記憶装置上に存在していくように、その論理的に連なる複数の記憶装置にわたって各ビデオ画像シーケンスをストライピングする段階であって、前記ビデオ画像シーケンスの1以上の複写を前記複数の記憶装置にわたってストライプ記憶し、(b)ビデオ画像シーケンスを視聴するために加入者から要求を受け取る段階と、(c)各記憶装置のデータ転送を連続するタイムスロット毎に時分割処理することでデータ転送のスケジューリングを多重化する段階であって、前記各タイムスロットは、前記複数の記憶装置の1つにとって前記複数のビデオ画像シーケンスの1つのデータブロックを出力するのに十分な長さの時間であるとともに所定のスロット識別子で識別され、そして前記複数の記憶装置のタイムスロットの時系列の並び方を比較すると、各記憶装置における前記スロット識別子の並び順は同じだが、同一のスロット識別子をもつタイムスロットが前記論理的に連なる記憶装置間で順次タイムシフトされ、これにより同一のスロット識別子をもつタイムスロットは前記論理的に連なる複数の記憶装置にわたり時系列に連結され、(d)加入者の要求に応じて、(i)前記論理的に連なる複数の各記憶装置のために配置された連続するタイムスロットから未使用のタイムスロットを有する帯域幅を見つけ出す段階と、(ii)前記帯域幅の各タイムスロット期間中、前記加入者へ前記ビデオ画像シーケンスのデータブロックを出力するために、前記見つけ出された帯域幅をスケジューリングする段階とを実行する方法によっても達成される。
【0008】
本発明の方法では、前記未使用の帯域幅を見つけ出す段階は、出力すべき前記選択されたビデオ画像シーケンスの初期データブロックを保持する前記複数の記憶装置のうちの1つのために、スケジュールされた前記連続するタイムスロットの中で自由に利用できるタイムスロットを見つけ出す段階と、前記見つけ出された自由に利用できるタイムスロットを有する帯域幅を、未使用の帯域幅として見つけ出す段階とを更に具備するように構成してもよい。
また、本発明の上述した目的は、データブロックからなるデータシーケンスを記憶するために当該データシーケンスの各々が論理的に連なる複数の記憶装置にわたってストライプされるように論理的に連続させながら編成した複数の記憶装置を備えたシステムであって、前記データシーケンスの1以上の複写を前記複数の記憶装置にわたってストライプ記憶し、各記憶装置に関してタイムスロット毎に時分割処理して、各記憶装置に関連するデータ転送のスケジューリングを多重化する時分割スケジューラであって、前記各タイムスロットは、前記選択されたデータシーケンスのデータブロックを転送するのに十分な長さの時間であるとともに所定のスロット識別子で識別され、そして前記複数の記憶装置のタイムスロットの時系列の並び方を比較すると、各記憶装置における前記スロット識別子の並び順は同じだが、同一のスロット識別子をもつタイムスロットが前記論理的に連なる記憶装置間で順次タイムシフトされ、これにより同一のスロット識別子をもつタイムスロットは前記論理的に連なる複数の記憶装置にわたり時系列に連結され、前記論理的に連なる複数の各記憶装置のために配置された連続するタイムスロットから未使用のタイムスロットを有する自由に利用できる帯域幅を見つけ出すフリー帯域幅ロケーターと、前記フリー帯域幅ロケーターによって見つけ出された自由に利用できる帯域幅をスケジュールし、データシーケンスのデータブロックを転送し、その結果、前記見つけ出された帯域幅の各タイムスロット期間中は、前記複数の記憶装置の1つに関連するデータブロックが転送される、前記時分割スケジューラ協調型割当て機構とを備えているシステムによっても達成される。
【0009】
本発明のシステムでは、記憶装置は、光ディスクドライブであるように構成してもよい。
本発明のシステムでは、記憶装置は、磁気ディスクドライブであるように構成してもよい。
本発明のシステムでは、記憶装置は、RAM装置であるように構成してもよい。
本発明のシステムでは、記憶装置は、EPROM装置であるように構成してもよい。
本発明のシステムでは、記憶装置は、フラッシュEPROM装置であるように構成してもよい。
本発明のシステムでは、記憶装置は、ROM装置であるように構成してもよい。
【0010】
【作用】
本発明の第1の観点によれば、一つの方法がデータシーケンスを記憶する一連の記憶装置を有しているシステムで実行される。データシーケンスはデータブロックを含むが、それは一連の記憶装置にまたがるストライプとして記憶されている。データシーケンスは、オーディオデータ、ビデオデータ、または他の適当な形式のデータを保持しうる。この方法では、各記憶装置にデータを転送する処理を一定の順序で配列したタイムスロット(time slots)ごとに行い、時分割で多重処理するためのスケジューリングが行われる。各タイムスロットは、選択されたデータシーケンスのデータブロックを転送するのに十分な長さの時間からなる。各記憶装置のタイムスロットの順序は同じだが、一連の記憶装置の中でその記憶装置よりも前の記憶装置と比較すると、タイムスロットの生じる時間がずれていて、即ちタイムシフトしている。また、未使用の帯域幅ユニット(bandwidth unit)を探索する。帯域幅ユニットは、一連の記憶装置において記憶装置のための連続したタイムスロットが同じように配置された(like-positioned)タイムスロットからなる。探索された帯域幅ユニットがスケジューリングされて、その記憶装置に関連するデータシーケンスのデータブロックを転送する。結果として、探索された帯域幅ユニットの各タイムスロットが連続する期間中、選択されたデータシーケンスのデータブロックが連続して適当な記憶装置に転送される。データの転送は、記憶装置へ記憶するための入力データであったり、または記憶装置から読み出される出力データであったりする。
【0011】
本発明の別の観点によれば、システムは、論理的に連続して編成される複数の記憶装置を含んで構成される。その記憶装置は、データブロックからなるデータシーケンスを記憶する。データシーケンスのブロックは、一連の記憶装置にわたってストライプされる。また、システムは、各記憶装置のタイムスロットを分割するタイム−マルチプレクサ・スケジューラ(time-multiplexer scheduler)を含む。各記憶装置に関連する連続タイムスロットとしてのデータ転送が、前記タイム−マルチプレクサ・スケジューラによって計画される。各タイムスロットは、データシーケンスのデータブロックを出力するのに十分な長さの時間からなる。各記憶装置のタイムスロットの順序は同じだが、一連の記憶装置の中でその記憶装置よりも前の記憶装置と比較すると、タイムスロットの生じる時間がずれていて、即ちタイムシフトしている。さらに、システムは、使用されていないフリーな帯域幅ユニットを割当てるフリー帯域幅ユニットロケーター(free bandwidth unit locator)を更に含む。
本システムには、前記タイム−マルチプレクサ・スケジューラと協働する割当て機構が用意されていて、フリー帯域幅ユニットロケーターによって割当てられるフリー帯域幅ユニットのスケジューリングを行う。この割当て機構は、データシーケンスのデータブロックを転送するためにフリー帯域幅ユニットのスケジューリングを行って、帯域幅ユニットの各タイムスロットの期間中は、記憶装置の一つに関連するデータブロックが転送されるようにする。記憶装置は、光ディスクドライブ、磁気ディスクドライブ、RAM装置、EPROM装置、フラッシュEPROM装置、またはROM装置を含む多くの異なる形式の記憶装置のいずれかであってよいことに留意すべきである。
【0012】
【実施例】
本発明の好ましい実施例は、図1に示すようなビデオ要求サーバシステム(video-on-demand server system)での使用に適用される。図1に示されたシステムは、加入者がケーブル局10から伝送された特定のビデオ画像シーケンスを観ることをいつでも要求しうるビデオ要求サーバシステムである。ケーブル局10は、ビデオ画像シーケンス用データを相互結合網12越しに加入者14に伝送する。この相互結合網12は、非同期転送モード(ATM)回路網を含む適当な相互結合機構でありうる。相互結合網12は、機能的にはクロスポイントスイッチ(crosspoint switch)のように作用する。ケーブル局10は、多数の異なるビデオ画像シーケンスを加入者14に伝送し、かつ実時間で観ることができるようにするのが好ましい。ビデオ画像シーケンスのデータは、ビデオ・データ、オーディオ・データ、及びクローズド・キャプショニング・データ(closed captioning data)のような、他の形式のデータを包含しうる。更に、本発明を、オーディオ・データまたは他の形式のデータシーケンスに単独で適用することもできる。
【0013】
そのようなビデオ要求サーバシステムに対して、加入者が観るビデオ画像シーケンスの選択を前もってスケジュールに組み入れることをしていない。加入者の要求に応じて視聴選択(viewing choices)がスケジュールされるのである。加入者は、他の加入者が観ているビデオ画像シーケンスを選択する必要がない。というよりむしろ、加入者は、利用可能なビデオ画像シーケンスの任意のシーケンスから選択できるのである。更に、各加入者は、いつ彼がビデオ画像シーケンスを観ることを開始したいかを選択する。多くの異なる加入者14は、同じビデオ画像シーケンスの異なる部分を同時に視聴することがある。加入者は、シーケンスのどこで彼が観ることを開始したいかを選択でき、かつ全てのシーケンスを観終わる前にシーケンスを視聴することを停止することができる。
図2は、ケーブル局10をより詳細に示しているブロック図である。ケーブル局10は、ビデオ要求サーバとして機能する。ケーブル局10は、加入者14へ伝送するビデオ画像シーケンスをスケジューリングする能力があるコントローラ16を含む(図1参照)。コントローラ16は、複数のサブシステム18A、18B、及び18Cを制御し、そしてサブシステムから加入者14への出力をスケジューリングし、かつ指示(directing)する能力がある。システムに障害が発生したときの許容力(fault tolerance)を向上するバックアップコントローラを供給するために、コントローラは冗長構成になっている。図2には、3つのサブシステムだけが示されているけれども、当業者であれば、ほとんどの場合、より多くのサブシステムを採り入れることが適当であるということを知っているであろう。簡略化及び明瞭化の目的のために、図2には、3つのサブシステムだけを示している。
【0014】
各サブシステム18A、18B、及び18Cは、記憶装置の対応するペア(22A、24A)、(22B、24B)、及び(22C、24C)を制御することを担当するマイクロプロセッサ20A、20B、及び20Cを含む。加入者14が利用できるビデオ画像シーケンスのデータは、記憶装置22A、24A、22B、24B、22C及び、24Cに記憶される。各サブシステム18A、18B、及び18Cは、二つの記憶装置を含む必要がなく、それよりも各サブシステムは、一つの記憶装置だけであったり、または二つ以上の記憶装置を代替的に持ったりする。マイクロプロセッサ20A、20B、及び20Cは、コントローラ16と協働することができ、記憶装置に記憶されたビデオ画像シーケンスのデータを加入者14へ伝送する。
記憶装置22A、22B、22C、24A、24B及び24Cは、例えば、磁気ディスク・ドライブまたは光ディスク・ドライブである。当業者であれば、あらゆる適当な記憶装置がビデオ画像シーケンスのデータを記憶するために用いることができることを知っているであろう。例えば、本発明においてビデオ画像シーケンスを記憶するためにRAM、マクスROM、EPROM及びフラッシュEPROMを用いることができる。
【0015】
図3は、本発明の好ましい実施例によって実行されるステップのフローチャートである。最初に、ビデオ画像シーケンスは、ビデオ要求サーバシステムの記憶装置22A、22B、22C、24A、24B及び24Cにわたって記憶(即ち、ストライプ:striped)される(図3のステップ42参照)。多重化したビデオ画像シーケンスの複製を、ケーブル局10に記憶することができる。このステップは、ケーブル局10に記憶されたビデオ画像シーケンスの各複写に対して大抵は一度だけ実行され、加入者ごとに繰り返されることはない。ビデオ画像シーケンスのビデオデータをストライピングすることの動機付けは、制限された時間の中で記憶装置がデータを出力する効率を上げること、及び各記憶装置のロード要求条件(load requirements)を平衡に保つことである。
図4は、記憶装置22A、22B、22C、24A、24B、及び24Cにわたってビデオ画像シーケンスをストライプするための(即ち、図3のステップ42を実行するための)本発明の好ましい実施例によって実行されるステップを示したフローチャートである。ビデオ画像シーケンスの第1のブロックは、指定された記憶装置に記憶される(ステップ54)。上述したように、ビデオ画像シーケンスの一つ以上の複写が、記憶装置にわたってストライプされることに留意すべきである。したがって、ビデオ画像シーケンスの各ブロックを記憶する一つ以上の記憶装置が存在しうる。ブロックサイズは、可変であるが、しかし一般的に、ブロックは、64キロバイト(kilobytes)から4メガバイト(megabytes)のデータ含む。ブロックサイズは、越えることができない上限によって制限される。ビデオ画像シーケンスの第1のブロックを指定された記憶装置に記憶した後で、ビデオ画像シーケンスの全データブロックが既に記憶装置に記憶されたかどうかという判断をする(ステップ56)。もし全データブロックが記憶装置に記憶されていないならば、ビデオ画像シーケンスの次のデータブロックが、記憶装置での所定のシーケンスで次の記憶装置に記憶される(ステップ58)。ビデオ画像シーケンスのデータの連続した各ブロックは、所定のシーケンスで次の記憶装置に記憶される。ステップ56及び58は、ビデオ画像シーケンスの全データが記憶装置にわたって記憶されるまで繰り返される。シーケンスの終わりに達したときは、所定のシーケンスが始め(beginning)に戻る。この処理の結果、ビデオ画像シーケンスのデータは、記憶装置にわたってストライプされる。図4に示されたステップが各ビデオ画像シーケンスに対して実行され、当該各ビデオ画像シーケンスが本発明の好ましい実施例のシステムに記憶される。
【0016】
ビデオ画像シーケンスを記憶する図3におけるステップ42の終了の後、ケーブル局10は加入者要求を受け取って、ビデオ画像シーケンスを表示する(ステップ44)。加入者要求に応じて、本発明の好ましい実施例は、加入者の要求をサービスするための使用可能な出力帯域幅をどのように活用するかを決定する。前記出力帯域幅を活用するための第1のステップは、観る予定のビデオ画像シーケンスの初期ブロックが記憶されているドライブを決定することである(ステップ46)。もし加入者がシーケンスの始めからビデオ画像シーケンスを観るならば、初期ブロックはそのシーケンスの第1のブロックである。しかしながら、ある中間地点で始まるビデオ画像シーケンスを観ることを加入者が望む場合には、加入者が観ることを望んでいる最初のブロックが初期ブロックとなる。本発明の好ましい実施例は、記憶装置の記録(以下に詳述する)を維持するが、その記憶装置上で利用可能なビデオ画像シーケンスのそれぞれを開始することができ、そしてより一般的には、加入者が観る予定の初期ブロックの位置を探し出すのに十分な知識を有する。この情報は、図3のステップ46を実行するために利用される。
視聴しようと思って要求したビデオ画像シーケンスの初期ブロックを保持する記憶装置がひとたび識別されたならば(即ち、ステップ46)、本発明の好ましい実施例は、次に自由に利用できる帯域幅ユニット(以下、「フリー帯域幅ユニット」という。)を探索する。このフリー帯域幅ユニットは、要求したビデオ画像シーケンスのビデオデータを、要求した加入者へ伝送するために用いられる(ステップ48)。前記フリー帯域幅ユニットは、本発明の好ましい実施例のビデオ要求システムにおいて、帯域幅の割当てユニットに相当する。各記憶装置に対するスケジューリングを、タイムスロットのコラム(column)で行う。シーケンスが繰り返される中での各コラムは、多数のタイムスロットを含んでいる。各タイムスロットは、記憶装置がデータのブロックを出力するのに十分な制限された時間である。帯域幅ユニットは、タイムスロットの各コラムからのタイムスロットからなる。帯域幅ユニットの各タイムスロットは、ビデオ画像シーケンスのデータブロックを出力する別々の記憶装置に対応付けられる。データブロックは、記憶装置にわたってストライプされるので、帯域幅ユニットのタイムスロットのシーケンスの期間は、連続するデータブロックが記憶装置の所定のシーケンスより読み出される。コントローラ16又は他の適当な機構がタイムスロットを発生させる(図2参照)。
【0017】
タイムスロットのコラム及び帯域幅ユニットの概念は、例を用いて最も良く説明できる。加入者は、帯域幅ユニットによってスケジューリングされる。換言すれば、かれらには、各コラムにおいて、同じ番号付けのされたタイムスロットが与えられる。図5は、3つの記憶装置(例えば、ディスク0、ディスク1及びディスク2)に対する7人の加入者のスケジューリング状態を示す。図5に示された矩形は、タイムスロットである。図5の1〜7番は、対応するコラム0、1及び2のタイムスロットに対応する。
普通の帯域幅ユニットのタイムスロットの場合、全て同じ数を有する。コラム0、1及び2は、互いに関して一時的に全てオフセット状態(相対的にずれた状態)であるが、(即ち、図5のタイムユニット)、しかし各コラムは、同じシーケンスのタイムスロットを有する。図5に示されているように、ディスクドライブ0は、帯域幅1の論理ユニットが割当てられた加入者で始まるシーケンスで各加入者をサービスする。図5の例では、帯域幅ユニット1は、コラム0、1及び2において、1とラベルされたタイムスロットを含む。コラム1のスロット1期間に、ディスクドライブ0は、ビデオ画像シーケンスのデータブロックを、帯域幅ユニット1が割当てられた最初の加入者へ出力することを開始する。1[時間単位]の後、コラム1のタイムスロット1期間に、ディスクドライブ1は、次のデータブロックを当該加入者へ出力する。更に、タイムユニット2で、ディスクドライブ2は、コラム2のタイムスロット1の期間に、ビデオ画像シーケンスの次のデータブロックを当該加入者へ出力する。この例における記憶装置の予め規定されたシーケンスは、ディスクドライブ2からディスクドライブ0へ一巡して戻るシーケンスを伴う、ディスクドライブ0、ディスクドライブ1及びディスクドライブ2で生じる。上述したように、好ましい実施例は、図3のステップ48で、加入者に割当てることができる次のフリー帯域幅ユニットを見つけて、所望のビデオ画像シーケンスを加入者へ伝送する。特に、好ましい実施例は、視聴しようとするビデオ画像シーケンスの初期ブロックを保持する記憶装置上で、次の自由に利用できる(即ち、フリーな)タイムスロットを見つける。本記憶装置のコラムのスケジューリングによってステップがロックされ、その後に他のコラムのスケジューリングが続くことになる。図6は、ステップ48における次のフリー帯域幅ユニットを見つけるための、本発明の好ましい実施例によって実行されるステップのフローチャートである。図6のステップを探索する前に、システムが保持するデータ構造をまず導入し、帯域幅ユニットの監視に手助けすることは有用である。特に、好ましい実施例では、帯域幅の各論理ユニットのために、配列、線形リスト、またはツリー(図7参照)のようなデータ構造68をそのシステムで保持する。各帯域幅ユニットのために、データ構造68のエントリーが供給される。本データ構造はメモリまたは他の装置に記憶する。図7に示す例では、16の帯域幅ユニットがある。各エントリーは、帯域幅ユニットが現在割当てられている加入者に対するポインタか、帯域幅ユニットがまだ割当てられていないことを示すヌルポインタ(null pointer)のいずれか一方を保持する。タイムスロットの各コラムが同じシーケンスに従うので、加入者に対するタイムスロットの割当てを保持しながら本データ構造を選択的に用いて視聴することができる。
図6に示すように、フリー帯域幅ユニットを見つける第1のステップは、現時点のフレームを与えたときに、次に用いることができる第1の帯域幅ユニットを決定する計算を実行することである。フリー帯域幅ユニットが見つかったときと、(当該決定の根拠とされる画像データを出力するために)フリーで論理的な帯域幅ユニットを実際に用いることができるときとの間には、特有の遅延が存在する。図6のステップ60において、本発明は、クロック細分性(clock granularity)、相互接続網12への通信遅延、及び次の帯域幅ユニットの位置を突き止めるときに読み出されるビデオデータのブロックのための通信遅延を示している。この計算を与えて、本発明の好ましい実施例は、(帯域幅ユニットが既に割当てられていないならば、)要求されたビデオ画像シーケンスを加入者に出力するのに用いることができる第1の帯域幅ユニットを決定する。見つられた帯域幅ユニットを検査し、そして帯域幅ユニットが自由に利用できるフリー状態であるかどうかを判断する(ステップ62)。従って、図6のステップ62において、データ構造68は見つけられた帯域幅ユニットを検査して、当該帯域幅ユニットがヌルエントリーを保持するかどうかを判断する。仮に前記帯域幅ユニットに対するエントリーがヌルエントリーを保持するならば、この帯域幅ユニットは、フリー状態でありかつ用いられる(ステップ66)。他方、前記帯域幅ユニットがフリー状態でないならば(即ち、それが加入者へのポインタを保持するならば)、次の帯域幅ユニットに対するエントリーが検査され、フリー状態であるかどうかが判断される(ステップ64)。換言すれば、データ構造68(図7参照)に保持されたシーケンスの次の帯域幅ユニットに対するエントリーが検査される。ステップ62は、上述したように繰り返される。この処理は、フリー帯域幅ユニットが見つかるまで繰り返される。このアプローチを採用することによって、本発明の好ましい実施例は、利用可能な帯域幅のあらゆるフリー部分を著しい遅延もなく加入者へ確実に割当てることができる。
【0018】
フリー帯域幅ユニットをひとたび見つければ、そのフリー帯域幅ユニットに加入者を割当て、そしてビデオ画像シーケンスのデータのブロックを連続して伝送する(図3のステップ50参照)。そのサイクルは、全てのデータが出力されるまで、または使用者がビデオ画像シーケンスを観ることを停止することを要求するまで繰り返される。ある期間にわたって、スケジューリングは動的(dynamic)であり、その結果、ユーザがシステムに入ることやシステムから去ることができたり、ユーザがビデオ画像シーケンスを観ることを開始したり停止したりできることに注目すべきである。更に、ステップ44、46、48及び50は、加入者毎基準(per-subscriber basis)で実行されるということに注目すべきである。それゆえに、加入者は、所望のデータを受け取る。
当業者であれば、本発明が加入者または他のデータ源(data source)から記憶装置上に対するデータの書込みにも適用され得ることに気付くであろう。帯域幅ユニットにスケジューリングを分割する場合と同じステップが実行され、そして割当てられたタイムスロットの期間中、データが記憶装置から読み出される代わりに記憶装置に書き込まれる。
【0019】
上述した本発明の好ましい実施例は、ビデオ要求サーバ(video-on-demand server)の帯域幅のスケジューリングのためのスケーラブル・アプローチを提供する。スケジューリングは、サーバによって記憶されたビデオ画像シーケンスの数の変更及びビデオ画像シーケンスを要求している加入者の数の変更を容易にするために、スケジューリング・アプローチを容易にスケールできる点でスケーラブルである。更に、本発明の好ましい実施例のスケジューリング・アプローチは、容易に実施される。
この文脈で用いられているように、帯域幅は、ビデオ画像シーケンスのデータを保持する記憶装置の(固定時間フレームに対する)入力/出力容量を参照するために向けられている。本発明の好ましい実施例は、出力帯域幅(即ち、ビデオ画像シーケンスを保持している記憶装置からデータを読み出であれば、本発明が入力帯域幅(即ち、記憶装置にビデオ画像シーケンスを書き込むこと)にも同様に適用できることに気づくであろう。
本発明は、その好ましい実施例を参照しながら記述しているが、当業者は、形式及び細部における種々の変化が、添付された特許請求の範囲に規定された本発明の精神及び範囲から逸脱することなく、なしうるということに気づくであろう。
例えば、他の記憶媒体を使用し且つ記憶媒体の異なる量を使用できる。加えて、記憶装置のシーケンスを示したものから変化させることができる。更に、上述された線形リストとは異なる帯域幅ユニットの割当てを監視するアプローチを使用できる。加えて、入力帯域幅を保証することに本発明のアプローチを適用することができる。
【0020】
【発明の効果】
本発明の方法は、論理的に連続するデータブロックからなるデータシーケンスを論理的に連なる複数の記憶装置にわたるストライプとして記憶するシステムにおいて、前記データシーケンスの1以上の複写を前記複数の記憶装置にわたってストライプ記憶し、ユーザ選択され且つ前記記憶装置に関連するデータシーケンスの転送をスケジューリングする方法であって、各記憶装置のデータ転送を連続するタイムスロット毎に時分割処理することで前記ユーザに対するデータ転送のスケジューリングを多重化する段階であって、前記各タイムスロットは、前記選択されたデータシーケンスのデータブロックを転送するのに十分な長さの時間であるとともに所定のスロット識別子で識別され、そして前記複数の記憶装置のタイムスロットの時系列の並び方を比較すると、各記憶装置における前記スロット識別子の並び順は同じだが、同一のスロット識別子をもつタイムスロットが前記論理的に連なる記憶装置間で順次タイムシフトされ、これにより同一のスロット識別子をもつタイムスロットは前記論理的に連なる複数の記憶装置にわたり時系列に連結され、前記論理的に連なる複数の各記憶装置のために配置された連続するタイムスロットから未使用のタイムスロットを有する帯域幅を見つけ出す段階と、前記ユーザ選択され且つ前記記憶装置に関連するデータシーケンスのデータブロックを転送するために前記見つけ出された帯域幅をスケジューリングする段階であって、前記見つけ出された帯域幅のタイムスロットをもつ記憶装置に関連するデータシーケンスのデータブロックを前記論理的に連なる複数の記憶装置のそれぞれからその帯域幅のタイムスロット期間中に転送することを連続して行う段階とを具備するので、ビデオ要求サーバ(video-on-demand server)の帯域幅のスケジューリングに対するスケーラブル・アプローチを提供する。ここで、スケジューリングは、サーバによって記憶されたビデオ画像シーケンスの変更数及びビデオ画像シーケンスを要求している加入者の変更数を容易にするためにスケジューリング・アプローチが容易にスケールされうるという意味でスケーラブルである。
【0021】
また、本発明の方法は、各ビデオ画像シーケンスのデータが論理的に連続したデータブロックを含み、各シーケンスのそのデータブロックが論理的に連なる複数の記憶装置にわたってストライプされるような複数のビデオ画像シーケンスのデータを記憶する一連の記憶装置を備えたシステムにおいて、前記ビデオ画像シーケンスの1以上の複写を前記複数の記憶装置にわたってストライプ記憶し、前記複数のビデオ画像シーケンスの出力をスケジューリングする方法であって、各記憶装置のデータ転送を連続するタイムスロット毎に時分割処理することでデータ転送のスケジューリングを多重化する段階であって、前記各タイムスロットは、前記複数の記憶装置の1つにとって前記複数のビデオ画像シーケンスの1つのデータブロックを出力するのに十分な長さの時間であるとともに所定のスロット識別子で識別され、そして前記複数の記憶装置のタイムスロットの時系列の並び方を比較すると、各記憶装置における前記スロット識別子の並び順は同じだが、同一のスロット識別子をもつタイムスロットが前記論理的に連なる記憶装置間で順次タイムシフトされ、これにより同一のスロット識別子をもつタイムスロットは前記論理的に連なる複数の記憶装置にわたり時系列に連結され、前記論理的に連なる複数の各記憶装置のために配置された連続するタイムスロットから未使用のタイムスロットを有する帯域幅を見つけ出す段階と、前記複数のビデオ画像シーケンスからユーザ選択された1つのビデオ画像シーケンスのデータブロックを出力するために前記見つけ出された帯域幅をスケジューリングする段階であって、前記選択されたビデオ画像シーケンスのデータブロックを前記前記見つけ出された帯域幅のタイムスロット期間中に出力することを連続して行うとを具備するので、ビデオ要求サーバの帯域幅のスケジューリングに対するスケーラブル・アプローチを提供する。
【0022】
更に、本発明の方法は、ビデオ画像シーケンスを記憶する論理的に連なる複数の記憶装置を備えたビデオ要求システムにおいて、(a)各ビデオ画像シーケンスの連続ブロックが、前記論理的に連なる複数の記憶装置において後方に論理結合している記憶装置上に存在していくように、その論理的に連なる複数の記憶装置にわたって各ビデオ画像シーケンスをストライピングする段階であって、前記ビデオ画像シーケンスの1以上の複写を前記複数の記憶装置にわたってストライプ記憶し、(b)ビデオ画像シーケンスを視聴するために加入者から要求を受け取る段階と、(c)各記憶装置のデータ転送を連続するタイムスロット毎に時分割処理することでデータ転送のスケジューリングを多重化する段階であって、前記各タイムスロットは、前記複数の記憶装置の1つにとって前記複数のビデオ画像シーケンスの1つのデータブロックを出力するのに十分な長さの時間であるとともに所定のスロット識別子で識別され、そして前記複数の記憶装置のタイムスロットの時系列の並び方を比較すると、各記憶装置における前記スロット識別子の並び順は同じだが、同一のスロット識別子をもつタイムスロットが前記論理的に連なる記憶装置間で順次タイムシフトされ、これにより同一のスロット識別子をもつタイムスロットは前記論理的に連なる複数の記憶装置にわたり時系列に連結され、(d)加入者の要求に応じて、(i)前記論理的に連なる複数の各記憶装置のために配置された連続するタイムスロットから未使用のタイムスロットを有する帯域幅を見つけ出す段階と、(ii)前記帯域幅の各タイムスロット期間中、前記加入者へ前記ビデオ画像シーケンスのデータブロックを出力するために、前記見つけ出された帯域幅をスケジューリングする段階とを具備するので、ビデオ要求サーバの帯域幅のスケジューリングに対するスケーラブル・アプローチを提供する。
【0023】
また、本発明のシステムは、データブロックからなるデータシーケンスを記憶するために当該データシーケンスの各々が論理的に連なる複数の記憶装置にわたってストライプされるように論理的に連続させながら編成した複数の記憶装置を備えたシステムであって、前記データシーケンスの1以上の複写を前記複数の記憶装置にわたってストライプ記憶し、各記憶装置に関してタイムスロット毎に時分割処理して、各記憶装置に関連するデータ転送のスケジューリングを多重化する時分割スケジューラであって、前記各タイムスロットは、前記選択されたデータシーケンスのデータブロックを転送するのに十分な長さの時間であるとともに所定のスロット識別子で識別され、そして前記複数の記憶装置のタイムスロットの時系列の並び方を比較すると、各記憶装置における前記スロット識別子の並び順は同じだが、同一のスロット識別子をもつタイムスロットが前記論理的に連なる記憶装置間で順次タイムシフトされ、これにより同一のスロット識別子をもつタイムスロットは前記論理的に連なる複数の記憶装置にわたり時系列に連結され、前記論理的に連なる複数の各記憶装置のために配置された連続するタイムスロットから未使用のタイムスロットを有する自由に利用できる帯域幅を見つけ出すフリー帯域幅ロケーターと、前記フリー帯域幅ロケーターによって見つけ出された自由に利用できる帯域幅をスケジュールし、データシーケンスのデータブロックを転送し、その結果、前記見つけ出された帯域幅の各タイムスロット期間中は、前記複数の記憶装置の1つに関連するデータブロックが転送される、前記時分割スケジューラ協調型割当て機構とを備えているので、ビデオ要求サーバの帯域幅のスケジューリングに対するスケーラブル・アプローチが可能なシステムを提供する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の好ましい実施例のビデオ要求システムのブロック図である。
【図2】 図1のケーブル局の詳細なブロック図である。
【図3】 本発明の好ましい実施例によって実行される段階の高レベルビューを提供するフローチャートである。
【図4】 どのようにビデオ画像シーケンスが本発明の好ましい実施例に記憶されるかを詳細に示すフローチャートである。
【図5】 本発明の好ましい実施例による3つのディスクドライブシステムにおける帯域幅のスケジューリングを示す図である。
【図6】 本発明の好ましい実施例における加入者要求をサービスするために割り当てられるべき帯域幅ユニットの位置を突き止めるために実行される段階を示すフローチャートである。
【図7】 本発明の好ましい実施例において保守される例示データ構造を示す図である。
【符号の説明】
10 ケーブル局
12 相互結合網
14 加入者
16 コントローラ
18A,18B,18C サブシステム
20A,20B,20C マイクロプロセッサ
22A,22B,22C,24A,24B,24C 記憶装置

Claims (23)

  1. 論理的に連続するデータブロックからなるデータシーケンスを論理的に連なる複数の記憶装置にわたるストライプとして記憶するシステムにおいて、前記データシーケンスの複数の複写を前記複数の記憶装置にわたってストライプ記憶し、ユーザ選択され且つ前記記憶装置に関連するデータシーケンスの転送をスケジューリングする方法であって、
    各記憶装置のデータ転送を連続するタイムスロット毎に時分割処理することで前記ユーザに対するデータ転送スケジューリングする段階であって、前記各タイムスロットは、前記選択されたデータシーケンスのデータブロックを転送するのに十分な長さの時間であるとともに所定のスロット識別子で識別され、そして前記複数の記憶装置のタイムスロットの時系列の並び方を比較すると、各記憶装置における前記スロット識別子の並び順は同じだが、同一のスロット識別子をもつタイムスロットが前記論理的に連なる記憶装置間では、前記複数の記憶装置に対するアクセスが同時に行われ得る状態で、且つ前記すべての記憶装置それぞれから少なくとも1タイムスロット分の情報を転送することができる時間幅を時間単位としたときに当該時間単位には各記憶装置における同一の識別子を有するタイムスロットが存在しないようタイムシフトされ、これにより同一のスロット識別子をもつタイムスロットは前記論理的に連なる複数の記憶装置にわたり時系列に連結され、
    前記論理的に連なる複数の各記憶装置のために配置された連続するタイムスロットから未使用のタイムスロットを有する帯域幅を見つけ出す段階と、
    前記ユーザ選択され且つ前記記憶装置に関連するデータシーケンスのデータブロックを転送するために前記見つけ出された帯域幅をスケジューリングする段階であって、前記見つけ出された帯域幅のタイムスロットをもつ記憶装置に関連するデータシーケンスのデータブロックを前記論理的に連なる複数の記憶装置のそれぞれからその帯域幅のタイムスロット期間中に転送することを連続して行う段階と、を含んだスケジューリング方法。
  2. 前記見つけ出された帯域幅のタイムスロットが連続する各期間は、前記論理的に連なる記憶装置において後方に論理結合している記憶装置に関連するデータブロックを、前記ユーザ選択されたデータシーケンスのデータブロックとして連続して転送するようにして、前記見つけ出された帯域幅のスケジューリングが実行されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記データシーケンスのデータは、オーディオデータを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記データシーケンスのデータは、ビデオデータを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記データシーケンスのデータは、オーディオデータとビデオデータの両方を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記選択されたデータシーケンスのデータの各ブロックの大きさは、可変であるが、しかし制限されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 各ビデオ画像シーケンスのデータが論理的に連続したデータブロックを含み、各シーケンスのそのデータブロックが論理的に連なる複数の記憶装置にわたってストライプされるような複数のビデオ画像シーケンスのデータを記憶する一連の記憶装置を備えたシステムにおいて、前記ビデオ画像シーケンスの複数の複写を前記複数の記憶装置にわたってストライプ記憶し、前記複数のビデオ画像シーケンスの出力をスケジューリングする方法であって、
    各記憶装置のデータ転送を連続するタイムスロット毎に時分割処理することでデータ転送スケジューリングする段階であって、前記各タイムスロットは、前記複数の記憶装置の1つにとって前記複数のビデオ画像シーケンスの1つのデータブロックを出力するのに十分な長さの時間であるとともに所定のスロット識別子で識別され、そして前記複数の記憶装置のタイムスロットの時系列の並び方を比較すると、各記憶装置における前記スロット識別子の並び順は同じだが、同一のスロット識別子をもつタイムスロットが前記論理的に連なる記憶装置間では、前記複数の記憶装置に対するアクセスが同時に行われ得る状態 で、且つ前記すべての記憶装置それぞれから少なくとも1タイムスロット分の情報を転送することができる時間幅を時間単位としたときに当該時間単位には各記憶装置における同一の識別子を有するタイムスロットが存在しないようタイムシフトされ、これにより同一のスロット識別子をもつタイムスロットは前記論理的に連なる複数の記憶装置にわたり時系列に連結され、
    前記論理的に連なる複数の各記憶装置のために配置された連続するタイムスロットから未使用のタイムスロットを有する帯域幅を見つけ出す段階と、
    前記複数のビデオ画像シーケンスからユーザ選択された1つのビデオ画像シーケンスのデータブロックを出力するために前記見つけ出された帯域幅をスケジューリングする段階であって、前記選択されたビデオ画像シーケンスのデータブロックを前記前記見つけ出された帯域幅のタイムスロット期間中に出力することを連続して行う段階と、を含んだスケジューリング方法。
  8. 前記見つけ出された帯域幅の第1のタイムスロットは、前記選択されたビデオ画像シーケンスのデータブロックが、前記ビデオ画像シーケンスの初期ブロックを記憶している記憶装置から出力されるようにスケジュールされることを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 前記見つけ出された帯域幅のタイムスロット期間中はスケジュールに従いながら前記選択されたビデオ画像シーケンスのブロックを前記記憶装置から出力する段階を更に具備することを特徴とする請求項7に記載の方法。
  10. 前記選択されたビデオ画像シーケンスの全データブロックが出力されるまで繰り返される間、前記見つけ出された帯域幅の時間中はスケジュールに従いながら前記選択されたビデオ画像シーケンスのブロックを前記記憶装置から出力する段階を更に具備していることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記見つけ出された帯域幅のタイムスロットが連続する各期間は、前記選択されたビデオ画像シーケンスのデータブロックが、前記論理的に連なる記憶装置において後方に論理結合している記憶装置から連続して出力されるように、前記見つけ出された帯域幅のスケジューリングが実行されることを特徴とする請求項7に記載の方法。
  12. 前記ビデオ画像シーケンスのデータは、オーディオデータを含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  13. 前記選択されたビデオ画像シーケンスのデータの各ブロックの大きさは、可変であるが、しかし制限されることを特徴とする請求項7に記載の方法。
  14. 前記未使用の帯域幅を見つけ出す段階は、
    出力すべき前記選択されたビデオ画像シーケンスの初期データブロックを保持する前記複数の記憶装置のうちの1つのために、スケジュールされた前記連続するタイムスロットの中で自由に利用できるタイムスロットを見つけ出す段階と、
    前記見つけ出された自由に利用できるタイムスロットを有する帯域幅を、未使用の帯域幅として見つけ出す段階とを更に具備することを特徴とする請求項7に記載の方法。
  15. ビデオ画像シーケンスを記憶する論理的に連なる複数の記憶装置を備えたビデオ要求システムにおいて、
    (a)各ビデオ画像シーケンスの連続ブロックが、前記論理的に連なる複数の記憶装置において後方に論理結合している記憶装置上に存在していくように、その論理的に連なる複数の記憶装置にわたって各ビデオ画像シーケンスをストライピングする段階であって、前記ビデオ画像シーケンスの複数の複写を前記複数の記憶装置にわたってストライプ記憶し、
    (b)ビデオ画像シーケンスを視聴するために加入者から要求を受け取る段階と、
    (c)各記憶装置のデータ転送を連続するタイムスロット毎に時分割処理することでデータ転送スケジューリングする段階であって、前記各タイムスロットは、前記複数の記憶装置の1つにとって前記複数のビデオ画像シーケンスの1つのデータブロックを出力するのに十分な長さの時間であるとともに所定のスロット識別子で識別され、そして前記複数の記憶装置のタイムスロットの時系列の並び方を比較すると、各記憶装置における前記スロット識別子の並び順は同じだが、同一のスロット識別子をもつタイムスロットが前記論理的に連なる記憶装置間では、前記複数の記憶装置に対するアクセスが同時に行われ得る状態で、且つ前記すべての記憶装置それぞれから少なくとも1タイムスロット分の情報を転送することができる時間幅を時間単位としたときに当該時間単位には各記憶装置における同一の識別子を有するタイムスロットが存在しないようタイムシフトされ、これにより同一のスロット識別子をもつタイムスロットは前記論理的に連なる複数の記憶装置にわたり時系列に連結され、
    (d)加入者の要求に応じて、
    (i)前記論理的に連なる複数の各記憶装置のために配置された連続するタイムスロットから未使用のタイムスロットを有する帯域幅を見つけ出す段階と、
    (ii)前記帯域幅の各タイムスロット期間中、前記加入者へ前記ビデオ画像シーケンスのデータブロックを出力するために、前記見つけ出された帯域幅をスケジューリングする段階とを実行する方法。
  16. 前記未使用の帯域幅を見つけ出す段階は、
    出力すべき前記選択されたビデオ画像シーケンスの初期データブロックを保持する前記複数の記憶装置のうちの1つのために、スケジュールされた前記連続するタイムスロットの中で自由に利用できるタイムスロットを見つけ出す段階と、
    前記見つけ出された自由に利用できるタイムスロットを有する帯域幅を、未使用の帯域幅として見つけ出す段階とを更に具備することを特徴とする請求項15に記載の方法。
  17. データブロックからなるデータシーケンスを記憶するために当該データシーケンスの各々が論理的に連なる複数の記憶装置にわたってストライプされるように論理的に連続させながら編成した複数の記憶装置を備えたシステムであって、前記データシーケンスの複数の複写を前記複数の記憶装置にわたってストライプ記憶し、
    各記憶装置に関してタイムスロット毎に時分割処理して、各記憶装置に関連するデータ転送スケジューリングする時分割スケジューラであって、前記各タイムスロットは、前記選択されたデータシーケンスのデータブロックを転送するのに十分な長さの時間であるとともに所定のスロット識別子で識別され、そして前記複数の記憶装置のタイムスロットの時系列の並び方を比較すると、各記憶装置における前記スロット識別子の並び順は同じだが、同一のスロット識別子をもつタイムスロットが前記論理的に連なる記憶装置間では、前記複数の記憶装置に対するアクセスが同時に行われ得る状態で、且つ前記すべての記憶装置それぞれから少なくとも1タイムスロット分の情報を転送することができる時間幅を時間単位としたときに当該時間単位には各記憶装置における同一の識別子を有するタイムスロットが存在しないようタイムシフトされ、これにより同一のスロット識別子をもつタイムスロットは前記論理的に連なる複数の記憶装置にわたり時系列に連結され、
    前記論理的に連なる複数の各記憶装置のために配置された連続するタイムスロットから未使用のタイムスロットを有する自由に利用できる帯域幅を見つけ出すフリー帯域幅ロケーターと、
    前記フリー帯域幅ロケーターによって見つけ出された自由に利用できる帯域幅をスケジュールし、データシーケンスのデータブロックを転送し、その結果、前記見つけ出された帯域幅の各タイムスロット期間中は、前記複数の記憶装置の1つに関連するデータブロックが転送される、前記時分割スケジューラ協調型割当て機構とを備えたシステム。
  18. 前記記憶装置は、光ディスクドライブであることを特徴とする請求項17に記載のシステム。
  19. 前記記憶装置は、磁気ディスクドライブであることを特徴とする請求項17に記載のシステム。
  20. 前記記憶装置は、RAM装置であることを特徴とする請求項17に記載のシステム。
  21. 前記記憶装置は、EPROM装置であることを特徴とする請求項17に記載のシステム。
  22. 前記記憶装置は、フラッシュEPROM装置であることを特徴とする請求項17に記載のシステム。
  23. 前記記憶装置は、ROM装置であることを特徴とする請求項17に記載のシステム。
JP29431294A 1993-11-30 1994-11-29 データシーケンスの転送をスケジューリングする方法及びシステム Expired - Lifetime JP3816117B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/159,188 US5473362A (en) 1993-11-30 1993-11-30 Video on demand system comprising stripped data across plural storable devices with time multiplex scheduling
US08/159188 1993-11-30

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006010334A Division JP2006180537A (ja) 1993-11-30 2006-01-18 データシーケンスの転送をスケジューリングする方法及びシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07202828A JPH07202828A (ja) 1995-08-04
JP3816117B2 true JP3816117B2 (ja) 2006-08-30

Family

ID=22571464

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29431294A Expired - Lifetime JP3816117B2 (ja) 1993-11-30 1994-11-29 データシーケンスの転送をスケジューリングする方法及びシステム
JP2006010334A Pending JP2006180537A (ja) 1993-11-30 2006-01-18 データシーケンスの転送をスケジューリングする方法及びシステム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006010334A Pending JP2006180537A (ja) 1993-11-30 2006-01-18 データシーケンスの転送をスケジューリングする方法及びシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5473362A (ja)
EP (1) EP0655865B1 (ja)
JP (2) JP3816117B2 (ja)
CA (1) CA2136141C (ja)
DE (1) DE69416270T2 (ja)

Families Citing this family (164)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6002720A (en) * 1991-01-07 1999-12-14 H. Lee Browne, D/B/A Greenwich Information Technologies Llc Audio and video transmission and receiving system
US5253275A (en) 1991-01-07 1993-10-12 H. Lee Browne Audio and video transmission and receiving system
JP3149098B2 (ja) * 1992-11-26 2001-03-26 日本電信電話株式会社 ディジタル動画情報ファイルの多重読み取り方法
US7509270B1 (en) 1992-12-09 2009-03-24 Discovery Communications, Inc. Electronic Book having electronic commerce features
US7168084B1 (en) 1992-12-09 2007-01-23 Sedna Patent Services, Llc Method and apparatus for targeting virtual objects
CA2447895C (en) 1992-12-09 2007-05-22 Discovery Communications, Inc. Network controller for cable television delivery systems
US9286294B2 (en) 1992-12-09 2016-03-15 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator content suggestion engine
US5798785A (en) 1992-12-09 1998-08-25 Discovery Communications, Inc. Terminal for suggesting programs offered on a television program delivery system
US7835989B1 (en) 1992-12-09 2010-11-16 Discovery Communications, Inc. Electronic book alternative delivery systems
US6463585B1 (en) 1992-12-09 2002-10-08 Discovery Communications, Inc. Targeted advertisement using television delivery systems
US6201536B1 (en) 1992-12-09 2001-03-13 Discovery Communications, Inc. Network manager for cable television system headends
US5659350A (en) * 1992-12-09 1997-08-19 Discovery Communications, Inc. Operations center for a television program packaging and delivery system
US5986690A (en) 1992-12-09 1999-11-16 Discovery Communications, Inc. Electronic book selection and delivery system
US5600573A (en) * 1992-12-09 1997-02-04 Discovery Communications, Inc. Operations center with video storage for a television program packaging and delivery system
US6181335B1 (en) 1992-12-09 2001-01-30 Discovery Communications, Inc. Card for a set top terminal
US5600364A (en) 1992-12-09 1997-02-04 Discovery Communications, Inc. Network controller for cable television delivery systems
US7849393B1 (en) 1992-12-09 2010-12-07 Discovery Communications, Inc. Electronic book connection to world watch live
US8073695B1 (en) 1992-12-09 2011-12-06 Adrea, LLC Electronic book with voice emulation features
JP2831933B2 (ja) * 1993-09-02 1998-12-02 日本電信電話株式会社 ビデオライブラリシステム
US5671386A (en) * 1993-09-23 1997-09-23 Philips Electronics North America Corporation System for storing data and for providing simultaneous plural access to data by connecting each access channel to each and every one of storage arrays
US7865567B1 (en) 1993-12-02 2011-01-04 Discovery Patent Holdings, Llc Virtual on-demand electronic book
US9053640B1 (en) 1993-12-02 2015-06-09 Adrea, LLC Interactive electronic book
US8095949B1 (en) 1993-12-02 2012-01-10 Adrea, LLC Electronic book with restricted access features
US7861166B1 (en) 1993-12-02 2010-12-28 Discovery Patent Holding, Llc Resizing document pages to fit available hardware screens
EP0661877B1 (en) * 1993-12-28 2000-02-23 Sony Corporation Information signal transmission devices
US6003071A (en) * 1994-01-21 1999-12-14 Sony Corporation Image data transmission apparatus using time slots
US5546118A (en) * 1994-06-20 1996-08-13 Sony Corporation Data recording/reproducing method and data send-out method
US5671377A (en) * 1994-07-19 1997-09-23 David Sarnoff Research Center, Inc. System for supplying streams of data to multiple users by distributing a data stream to multiple processors and enabling each user to manipulate supplied data stream
US5583868A (en) * 1994-07-25 1996-12-10 Microsoft Corporation Method and system for combining data from multiple servers into a single continuous data stream using a switch
US5555441A (en) * 1994-08-02 1996-09-10 Interim Design Inc. Interactive audiovisual distribution system
CA2153445C (en) * 1994-09-08 2002-05-21 Ashok Raj Saxena Video optimized media streamer user interface
US5761417A (en) * 1994-09-08 1998-06-02 International Business Machines Corporation Video data streamer having scheduler for scheduling read request for individual data buffers associated with output ports of communication node to one storage node
US5668948A (en) * 1994-09-08 1997-09-16 International Business Machines Corporation Media streamer with control node enabling same isochronous streams to appear simultaneously at output ports or different streams to appear simultaneously at output ports
US5712976A (en) * 1994-09-08 1998-01-27 International Business Machines Corporation Video data streamer for simultaneously conveying same one or different ones of data blocks stored in storage node to each of plurality of communication nodes
CA2159416A1 (en) * 1994-09-30 1996-03-31 Masayoshi Hirashima Signal distribution apparatus
JPH08152976A (ja) * 1994-11-28 1996-06-11 Fujitsu Ltd 記憶装置のアクセス方法
US5630757A (en) * 1994-11-29 1997-05-20 Net Game Limited Real-time multi-user game communication system using existing cable television infrastructure
US5583995A (en) * 1995-01-30 1996-12-10 Mrj, Inc. Apparatus and method for data storage and retrieval using bandwidth allocation
JP3575862B2 (ja) * 1995-03-16 2004-10-13 株式会社東芝 ストリームスケジューリング方法及び装置
US5699503A (en) * 1995-05-09 1997-12-16 Microsoft Corporation Method and system for providing fault tolerance to a continuous media server system
US5649093A (en) * 1995-05-22 1997-07-15 Sun Microsystems, Inc. Server disk error recovery system
US5826110A (en) * 1995-06-19 1998-10-20 Lucent Technologies Inc. System for video server using coarse-grained disk striping method in which incoming requests are scheduled and rescheduled based on availability of bandwidth
SE505086C2 (sv) * 1995-07-06 1997-06-23 Telia Ab Metod och anordning vid programdistribution
EP0757487B1 (en) * 1995-08-04 2000-06-07 INSTANT VIDEO TECHNOLOGIES, Inc. Broadcast video burst transmission cyclic distribution apparatus and method
JP3445435B2 (ja) * 1995-09-11 2003-09-08 株式会社東芝 連続データサーバ装置の制御装置及び制御方法
US6047309A (en) * 1995-10-02 2000-04-04 International Business Machines Corporation Recording observed and reported response characteristics at server and/or client nodes in a replicated data environment, and selecting a server to provide data based on the observed and/or reported response characteristics
US6449730B2 (en) * 1995-10-24 2002-09-10 Seachange Technology, Inc. Loosely coupled mass storage computer cluster
US5862312A (en) * 1995-10-24 1999-01-19 Seachange Technology, Inc. Loosely coupled mass storage computer cluster
JPH09179820A (ja) * 1995-12-26 1997-07-11 Mitsubishi Electric Corp 負荷分散方式及び方法
NL1002670C2 (nl) * 1996-03-21 1997-09-23 Heinrich Tonnis Zuidema Werkwijze en distributiesysteem voor het toewijzen van televisie- signalen aan abonnees.
US5867657A (en) * 1996-06-06 1999-02-02 Microsoft Corporation Distributed scheduling in a multiple data server system
US6118790A (en) * 1996-06-19 2000-09-12 Microsoft Corporation Audio server system for an unreliable network
US6038590A (en) 1996-07-01 2000-03-14 Sun Microsystems, Inc. Object-oriented system, method and article of manufacture for a client-server state machine in an interprise computing framework system
US6304893B1 (en) 1996-07-01 2001-10-16 Sun Microsystems, Inc. Object-oriented system, method and article of manufacture for a client-server event driven message framework in an interprise computing framework system
US6434598B1 (en) 1996-07-01 2002-08-13 Sun Microsystems, Inc. Object-oriented system, method and article of manufacture for a client-server graphical user interface (#9) framework in an interprise computing framework system
US5848246A (en) 1996-07-01 1998-12-08 Sun Microsystems, Inc. Object-oriented system, method and article of manufacture for a client-server session manager in an interprise computing framework system
US6424991B1 (en) 1996-07-01 2002-07-23 Sun Microsystems, Inc. Object-oriented system, method and article of manufacture for a client-server communication framework
US6272555B1 (en) 1996-07-01 2001-08-07 Sun Microsystems, Inc. Object-oriented system, method and article of manufacture for a client-server-centric interprise computing framework system
US5999972A (en) 1996-07-01 1999-12-07 Sun Microsystems, Inc. System, method and article of manufacture for a distributed computer system framework
US5987245A (en) 1996-07-01 1999-11-16 Sun Microsystems, Inc. Object-oriented system, method and article of manufacture (#12) for a client-server state machine framework
US6266709B1 (en) 1996-07-01 2001-07-24 Sun Microsystems, Inc. Object-oriented system, method and article of manufacture for a client-server failure reporting process
US5928327A (en) * 1996-08-08 1999-07-27 Wang; Pong-Sheng System and process for delivering digital data on demand
US5926649A (en) * 1996-10-23 1999-07-20 Industrial Technology Research Institute Media server for storage and retrieval of voluminous multimedia data
US5935206A (en) * 1996-12-13 1999-08-10 International Business Machines Corporation Automatic replication of digital video as needed for video-on-demand
JP3457493B2 (ja) * 1997-03-18 2003-10-20 富士通株式会社 Arpサーバ
US6134596A (en) * 1997-09-18 2000-10-17 Microsoft Corporation Continuous media file server system and method for scheduling network resources to play multiple files having different data transmission rates
WO1999014954A1 (en) * 1997-09-18 1999-03-25 Microsoft Corporation Continuous media file server system and method for scheduling disk reads while playing multiple files having different transmission rates
JPH11119923A (ja) * 1997-10-20 1999-04-30 Fujitsu Ltd データアクセス制御装置及びデータアクセス制御プログラムを記録した媒体
US6330609B1 (en) * 1997-11-07 2001-12-11 Lucent Technologies, Inc. Admission control system and method for media-on-demand servers
US6374336B1 (en) 1997-12-24 2002-04-16 Avid Technology, Inc. Computer system and process for transferring multiple high bandwidth streams of data between multiple storage units and multiple applications in a scalable and reliable manner
US6415373B1 (en) * 1997-12-24 2002-07-02 Avid Technology, Inc. Computer system and process for transferring multiple high bandwidth streams of data between multiple storage units and multiple applications in a scalable and reliable manner
US6292844B1 (en) 1998-02-12 2001-09-18 Sony Corporation Media storage device with embedded data filter for dynamically processing data during read and write operations
JPH11232205A (ja) 1998-02-17 1999-08-27 Sony Corp データ入出力装置及びデータ入出力方法
US9009773B1 (en) 1998-06-30 2015-04-14 Cox Communications, Inc. Method and apparatus for providing broadcast data services
US6604224B1 (en) * 1999-03-31 2003-08-05 Diva Systems Corporation Method of performing content integrity analysis of a data stream
US6233607B1 (en) * 1999-04-01 2001-05-15 Diva Systems Corp. Modular storage server architecture with dynamic data management
US8763053B1 (en) 1999-04-01 2014-06-24 Cox Communications, Inc. File system for a file server of a video-on-demand system
US6721794B2 (en) * 1999-04-01 2004-04-13 Diva Systems Corp. Method of data management for efficiently storing and retrieving data to respond to user access requests
US6247069B1 (en) * 1999-05-12 2001-06-12 Sony Corporation Automatically configuring storage array including a plurality of media storage devices for storing and providing data within a network of devices
US6859846B2 (en) 1999-05-12 2005-02-22 Sony Corporation Method of distributed recording whereby the need to transition to a second recording device from a first recording device is broadcast by the first recording device
US6742019B1 (en) * 1999-07-23 2004-05-25 International Business Machines Corporation Sieved caching for increasing data rate capacity of a heterogeneous striping group
US6721859B1 (en) 1999-10-21 2004-04-13 Sony Corporation Multi-protocol media storage device implementing protocols optimized for storing and retrieving both asynchronous and isochronous data
US7278153B1 (en) * 2000-04-12 2007-10-02 Seachange International Content propagation in interactive television
US7720821B1 (en) 2000-06-30 2010-05-18 Sony Corporation Method of and apparatus for writing and reading time sensitive data within a storage device
US7383288B2 (en) 2001-01-11 2008-06-03 Attune Systems, Inc. Metadata based file switch and switched file system
US7788335B2 (en) * 2001-01-11 2010-08-31 F5 Networks, Inc. Aggregated opportunistic lock and aggregated implicit lock management for locking aggregated files in a switched file system
US20040133606A1 (en) 2003-01-02 2004-07-08 Z-Force Communications, Inc. Directory aggregation for files distributed over a plurality of servers in a switched file system
US8195760B2 (en) 2001-01-11 2012-06-05 F5 Networks, Inc. File aggregation in a switched file system
US7512673B2 (en) 2001-01-11 2009-03-31 Attune Systems, Inc. Rule based aggregation of files and transactions in a switched file system
US8239354B2 (en) 2005-03-03 2012-08-07 F5 Networks, Inc. System and method for managing small-size files in an aggregated file system
EP1368736A2 (en) * 2001-01-11 2003-12-10 Z-Force Communications, Inc. File switch and switched file system
US7509322B2 (en) 2001-01-11 2009-03-24 F5 Networks, Inc. Aggregated lock management for locking aggregated files in a switched file system
US7305697B2 (en) * 2001-02-02 2007-12-04 Opentv, Inc. Service gateway for interactive television
US20020157113A1 (en) * 2001-04-20 2002-10-24 Fred Allegrezza System and method for retrieving and storing multimedia data
US7124292B2 (en) 2001-05-21 2006-10-17 Sony Corporation Automatically configuring storage array including a plurality of media storage devices for storing and providing data within a network of devices
US7908628B2 (en) 2001-08-03 2011-03-15 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator content coding and formatting
US7793326B2 (en) 2001-08-03 2010-09-07 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator
US20040251887A1 (en) * 2001-09-20 2004-12-16 Sparrell Carlton J Centralized resource manager with power switching system
US7437472B2 (en) * 2001-11-28 2008-10-14 Interactive Content Engines, Llc. Interactive broadband server system
US7788396B2 (en) * 2001-11-28 2010-08-31 Interactive Content Engines, Llc Synchronized data transfer system
US7644136B2 (en) 2001-11-28 2010-01-05 Interactive Content Engines, Llc. Virtual file system
FI116167B (fi) * 2001-12-18 2005-09-30 Valtion Teknillinen Arkistoiva tiedostopalvelin
US20030233470A1 (en) * 2002-06-12 2003-12-18 International Business Machines Corporation Network storage data redirection
US7523482B2 (en) * 2002-08-13 2009-04-21 Microsoft Corporation Seamless digital channel changing
US8397269B2 (en) * 2002-08-13 2013-03-12 Microsoft Corporation Fast digital channel changing
US7877511B1 (en) 2003-01-13 2011-01-25 F5 Networks, Inc. Method and apparatus for adaptive services networking
US7603689B2 (en) * 2003-06-13 2009-10-13 Microsoft Corporation Fast start-up for digital video streams
US7444419B2 (en) * 2003-10-10 2008-10-28 Microsoft Corporation Media stream scheduling for hiccup-free fast-channel-change in the presence of network chokepoints
US7562375B2 (en) * 2003-10-10 2009-07-14 Microsoft Corporation Fast channel change
US7614071B2 (en) * 2003-10-10 2009-11-03 Microsoft Corporation Architecture for distributed sending of media data
US7545812B2 (en) * 2003-10-10 2009-06-09 Microsoft Corporation Scheduling scheme for distributed sending of media data
US7516232B2 (en) * 2003-10-10 2009-04-07 Microsoft Corporation Media organization for distributed sending of media data
US7443791B2 (en) * 2003-10-10 2008-10-28 Microsoft Corporation Priority mechanism for distributed sending of media data
US7430222B2 (en) * 2004-02-27 2008-09-30 Microsoft Corporation Media stream splicer
US20070226344A1 (en) * 2004-07-23 2007-09-27 General Instrument Corporation Centralized Resource Manager With Power Switching System
US7640352B2 (en) * 2004-09-24 2009-12-29 Microsoft Corporation Methods and systems for presentation of media obtained from a media stream
US20060085827A1 (en) * 2004-10-18 2006-04-20 Toshiro Ozawa Entertainment content preprocessing
US7477653B2 (en) * 2004-12-10 2009-01-13 Microsoft Corporation Accelerated channel change in rate-limited environments
US7885970B2 (en) 2005-01-20 2011-02-08 F5 Networks, Inc. Scalable system for partitioning and accessing metadata over multiple servers
US7958347B1 (en) 2005-02-04 2011-06-07 F5 Networks, Inc. Methods and apparatus for implementing authentication
US8135040B2 (en) * 2005-11-30 2012-03-13 Microsoft Corporation Accelerated channel change
US8069461B2 (en) 2006-03-30 2011-11-29 Verizon Services Corp. On-screen program guide with interactive programming recommendations
US8417746B1 (en) 2006-04-03 2013-04-09 F5 Networks, Inc. File system management with enhanced searchability
US8418217B2 (en) 2006-09-06 2013-04-09 Verizon Patent And Licensing Inc. Systems and methods for accessing media content
US8464295B2 (en) * 2006-10-03 2013-06-11 Verizon Patent And Licensing Inc. Interactive search graphical user interface systems and methods
US8566874B2 (en) * 2006-10-03 2013-10-22 Verizon Patent And Licensing Inc. Control tools for media content access systems and methods
US8510780B2 (en) 2006-12-21 2013-08-13 Verizon Patent And Licensing Inc. Program guide navigation tools for media content access systems and methods
US8028313B2 (en) * 2006-12-21 2011-09-27 Verizon Patent And Licensing Inc. Linear program guide for media content access systems and methods
US8015581B2 (en) * 2007-01-05 2011-09-06 Verizon Patent And Licensing Inc. Resource data configuration for media content access systems and methods
US20080175143A1 (en) * 2007-01-22 2008-07-24 Carol Ansley Method and system for providing protocol-based equipment redundancy
WO2008147973A2 (en) 2007-05-25 2008-12-04 Attune Systems, Inc. Remote file virtualization in a switched file system
US8103965B2 (en) * 2007-06-28 2012-01-24 Verizon Patent And Licensing Inc. Media content recording and healing statuses
US8117244B2 (en) 2007-11-12 2012-02-14 F5 Networks, Inc. Non-disruptive file migration
US8548953B2 (en) 2007-11-12 2013-10-01 F5 Networks, Inc. File deduplication using storage tiers
US8180747B2 (en) 2007-11-12 2012-05-15 F5 Networks, Inc. Load sharing cluster file systems
US8352785B1 (en) 2007-12-13 2013-01-08 F5 Networks, Inc. Methods for generating a unified virtual snapshot and systems thereof
US8051447B2 (en) 2007-12-19 2011-11-01 Verizon Patent And Licensing Inc. Condensed program guide for media content access systems and methods
US8364892B2 (en) * 2008-01-11 2013-01-29 Verivue, Inc. Asynchronous and distributed storage of data
US8799535B2 (en) * 2008-01-11 2014-08-05 Akamai Technologies, Inc. Storage of data utilizing scheduling queue locations associated with different data rates
US8510370B2 (en) * 2008-02-26 2013-08-13 Avid Technology, Inc. Array-based distributed storage system with parity
US8549582B1 (en) 2008-07-11 2013-10-01 F5 Networks, Inc. Methods for handling a multi-protocol content name and systems thereof
US8750315B2 (en) * 2009-01-23 2014-06-10 Akamai Technologies, Inc. Efficiently storing transport streams
US10721269B1 (en) 2009-11-06 2020-07-21 F5 Networks, Inc. Methods and system for returning requests with javascript for clients before passing a request to a server
US9195500B1 (en) 2010-02-09 2015-11-24 F5 Networks, Inc. Methods for seamless storage importing and devices thereof
US8204860B1 (en) 2010-02-09 2012-06-19 F5 Networks, Inc. Methods and systems for snapshot reconstitution
US8347100B1 (en) 2010-07-14 2013-01-01 F5 Networks, Inc. Methods for DNSSEC proxying and deployment amelioration and systems thereof
US9286298B1 (en) 2010-10-14 2016-03-15 F5 Networks, Inc. Methods for enhancing management of backup data sets and devices thereof
CN101977300B (zh) * 2010-11-11 2014-11-05 浙江宇视科技有限公司 一种视频点播实现方法及其装置
US8396836B1 (en) 2011-06-30 2013-03-12 F5 Networks, Inc. System for mitigating file virtualization storage import latency
US8463850B1 (en) 2011-10-26 2013-06-11 F5 Networks, Inc. System and method of algorithmically generating a server side transaction identifier
US9020912B1 (en) 2012-02-20 2015-04-28 F5 Networks, Inc. Methods for accessing data in a compressed file system and devices thereof
US9519501B1 (en) 2012-09-30 2016-12-13 F5 Networks, Inc. Hardware assisted flow acceleration and L2 SMAC management in a heterogeneous distributed multi-tenant virtualized clustered system
US10375155B1 (en) 2013-02-19 2019-08-06 F5 Networks, Inc. System and method for achieving hardware acceleration for asymmetric flow connections
US9554418B1 (en) 2013-02-28 2017-01-24 F5 Networks, Inc. Device for topology hiding of a visited network
US11838851B1 (en) 2014-07-15 2023-12-05 F5, Inc. Methods for managing L7 traffic classification and devices thereof
US10182013B1 (en) 2014-12-01 2019-01-15 F5 Networks, Inc. Methods for managing progressive image delivery and devices thereof
US11895138B1 (en) 2015-02-02 2024-02-06 F5, Inc. Methods for improving web scanner accuracy and devices thereof
US10834065B1 (en) 2015-03-31 2020-11-10 F5 Networks, Inc. Methods for SSL protected NTLM re-authentication and devices thereof
US10404698B1 (en) 2016-01-15 2019-09-03 F5 Networks, Inc. Methods for adaptive organization of web application access points in webtops and devices thereof
US10797888B1 (en) 2016-01-20 2020-10-06 F5 Networks, Inc. Methods for secured SCEP enrollment for client devices and devices thereof
US10412198B1 (en) 2016-10-27 2019-09-10 F5 Networks, Inc. Methods for improved transmission control protocol (TCP) performance visibility and devices thereof
US10567492B1 (en) 2017-05-11 2020-02-18 F5 Networks, Inc. Methods for load balancing in a federated identity environment and devices thereof
US11223689B1 (en) 2018-01-05 2022-01-11 F5 Networks, Inc. Methods for multipath transmission control protocol (MPTCP) based session migration and devices thereof
US10833943B1 (en) 2018-03-01 2020-11-10 F5 Networks, Inc. Methods for service chaining and devices thereof

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5119188A (en) * 1988-10-25 1992-06-02 Telaction Corporation Digital audio-video presentation display system
UA41301C2 (uk) * 1989-08-23 2001-09-17 Дельта Бета Пті., Лтд Спосіб оптимізації передавання програми багатьом користувачам,cистема для його реалізації та використовувані в системі приймач для приймання програми та пристрій планування .
CA2022302C (en) * 1990-07-30 1995-02-28 Douglas J. Ballantyne Method and apparatus for distribution of movies
US5132992A (en) * 1991-01-07 1992-07-21 Paul Yurt Audio and video transmission and receiving system
JP2750396B2 (ja) * 1991-02-25 1998-05-13 日本電信電話株式会社 ビデオライブラリシステム
JP2622049B2 (ja) * 1991-05-24 1997-06-18 松下電器産業株式会社 有線放送システム
JPH0535407A (ja) * 1991-07-26 1993-02-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報ライブラリシステム
US5371532A (en) * 1992-05-15 1994-12-06 Bell Communications Research, Inc. Communications architecture and method for distributing information services

Also Published As

Publication number Publication date
EP0655865A1 (en) 1995-05-31
JPH07202828A (ja) 1995-08-04
DE69416270D1 (de) 1999-03-11
US5473362A (en) 1995-12-05
CA2136141A1 (en) 1995-05-31
JP2006180537A (ja) 2006-07-06
DE69416270T2 (de) 1999-06-02
CA2136141C (en) 2001-04-10
EP0655865B1 (en) 1999-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3816117B2 (ja) データシーケンスの転送をスケジューリングする方法及びシステム
US5920702A (en) Method of striping a data stream onto subsets of storage devices in a multiple user data distribution system
ES2277820T3 (es) Procedimiento y sistema de video a peticion.
US5815662A (en) Predictive memory caching for media-on-demand systems
JP3170461B2 (ja) ビデオ・オン・デマンド放送用のピラミッド形データ・ブロック構成
US5629732A (en) Viewer controllable on-demand multimedia service
KR100192723B1 (ko) 매체 스트리머
US5594491A (en) Near-video-on-demand digital video distribution system utilizing asymmetric digital subscriber lines
US6209024B1 (en) Method and apparatus for accessing an array of data storage devices by selectively assigning users to groups of users
JP3371184B2 (ja) データ送出装置
EP0660605A2 (en) Video storage and delivery apparatus and system
EP0880736B1 (en) Data buffering system for plural data memory arrays
EP0686908A1 (en) Server for video on demand system
JPH09114605A (ja) データ記憶方法
EP0970417A2 (en) Incremental archiving and restoring of data in a multimedia server
WO1995026095A2 (en) Video system
JP3104953B2 (ja) 多重読み取り特殊再生方法
WO1995026095A9 (en) Video system
US5642152A (en) Method and system for scheduling the transfer of data sequences utilizing an anti-clustering scheduling algorithm
US5964829A (en) Method and apparatus for providing enhanced pay per view in a video server employing a coarse-grained striping scheme
Buddhikot et al. Efficient data layout, scheduling and playout control in MARS
JP3149098B2 (ja) ディジタル動画情報ファイルの多重読み取り方法
WO1996010315A1 (en) Video server using memory pipe segments
Chang et al. 2D BubbleUp: Managing Parallel Disks for Media Servers.
Cheng et al. Disk system design for guaranteeing quality of service in interactive video-on-demand systems

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050530

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050602

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050825

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050920

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060301

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060403

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130616

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term