JP3809377B2 - 時分割二重通信システム用のチャネル推算 - Google Patents

時分割二重通信システム用のチャネル推算 Download PDF

Info

Publication number
JP3809377B2
JP3809377B2 JP2001552588A JP2001552588A JP3809377B2 JP 3809377 B2 JP3809377 B2 JP 3809377B2 JP 2001552588 A JP2001552588 A JP 2001552588A JP 2001552588 A JP2001552588 A JP 2001552588A JP 3809377 B2 JP3809377 B2 JP 3809377B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
midamble
communication signal
receiver
data
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001552588A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003520499A (ja
JP2003520499A5 (ja
Inventor
ゼイラ,アリエラ
Original Assignee
インターデイジタル テクノロジー コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターデイジタル テクノロジー コーポレーション filed Critical インターデイジタル テクノロジー コーポレーション
Publication of JP2003520499A publication Critical patent/JP2003520499A/ja
Publication of JP2003520499A5 publication Critical patent/JP2003520499A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3809377B2 publication Critical patent/JP3809377B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7097Interference-related aspects
    • H04B1/7103Interference-related aspects the interference being multiple access interference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0224Channel estimation using sounding signals
    • H04L25/0228Channel estimation using sounding signals with direct estimation from sounding signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7097Interference-related aspects
    • H04B1/7103Interference-related aspects the interference being multiple access interference
    • H04B1/7105Joint detection techniques, e.g. linear detectors
    • H04B1/71052Joint detection techniques, e.g. linear detectors using decorrelation matrix
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0204Channel estimation of multiple channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0212Channel estimation of impulse response
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0224Channel estimation using sounding signals
    • H04L25/0226Channel estimation using sounding signals sounding signals per se
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/024Channel estimation channel estimation algorithms
    • H04L25/0242Channel estimation channel estimation algorithms using matrix methods
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/024Channel estimation channel estimation algorithms
    • H04L25/0242Channel estimation channel estimation algorithms using matrix methods
    • H04L25/0246Channel estimation channel estimation algorithms using matrix methods with factorisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/024Channel estimation channel estimation algorithms
    • H04L25/025Channel estimation channel estimation algorithms using least-mean-square [LMS] method
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7097Interference-related aspects
    • H04B1/7103Interference-related aspects the interference being multiple access interference
    • H04B1/7105Joint detection techniques, e.g. linear detectors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2201/00Indexing scheme relating to details of transmission systems not covered by a single group of H04B3/00 - H04B13/00
    • H04B2201/69Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general
    • H04B2201/707Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general relating to direct sequence modulation
    • H04B2201/70701Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general relating to direct sequence modulation featuring pilot assisted reception
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L25/03178Arrangements involving sequence estimation techniques
    • H04L25/03331Arrangements for the joint estimation of multiple sequences

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Bidirectional Digital Transmission (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Description

【0001】
(背景)
この発明は概括的には無線通信システムに関する。より詳しくいうと、この発明は無線通信システムにおけるチャネル推算に関する。
【0002】
図1は無線通信システム10の図解である。この通信システム10はユーザ装置(UE)141乃至143と交信する基地局121乃至125を備える。各々の基地局121は関連の稼働範囲、すなわちUE141乃至143と交信する関連の稼働範囲を有する。
【0003】
符号分割多元接続(CDMA)通信システムや符号分割多元接続利用の時分割二重(TDD/CDMA)通信システムなどの通信システムでは、複数の通信信号を同じ周波数スペクトラム経由で送信する。これら通信信号は通常はチップ符号系列によって互いに区別される。周波数スペクトラムの利用効率を高めるために、TDD/CDMA通信システムは複数の時間スロットに分割した反復フレームを通信信号用に用いる。このようなシステムにおいて送信される通信信号は、その通信信号の帯域幅に応じて割り当てられた一つ以上のチップ符号および時間スロットを有する。
【0004】
上述の複数の通信信号は同一周波数経由で同時に送信されるので、このシステムにおける受信機はそれら複数の通信信号を互いに区別しなければならない。このような通信信号の検出のための一つの手法は単独ユーザ検出である。単独ユーザ検出では、所望の送信機に関連づけられた符号を用いた所望の送信機からの通信信号だけを受信機で検出し、それ以外の送信機からの通信信号を干渉として扱う。もう一つの手法は共同検出と呼ばれる。共同検出では複数の通信信号を同時に検出する。
【0005】
これら検出手法を利用するには、各通信信号の通る無線チャンネルの推算値を得るのが望ましい。通常のTDDシステムでは通信信号バーストのミドアンブル系列を用いてチャネル推算を行う。
【0006】
通常の通信信号バースト16は、図2に示すとおり、ミドアンブル20、ガード期間18、および二つのデータバースト22、24を備える。ミドアンブル20は二つのデータバースト22、24を分離し、ガード期間18は通信信号バースト16を互いに分離し、ガード期間18は通信信号バースト16を互いに分離し、互いに異なる送信機から送信されてきた複数のバースト16の到着時点相互間の差を許容するようにする。二つのデータバースト22、24は通信信号バーストのデータを含む。ミドアンブル20はチャネル推算に用いるトレーニング信号系列を含む。
【0007】
受信機は、通信信号バースト16を受信したのち、受信ミドアンブル系列を用いてチャネルを推算する。受信機が一つの時間スロット内で複数のバースト16を受信した場合は、その受信機は通常それらバースト16の各々についてチャネルを推算する。複数チャネル経由で送られてきた複数の通信信号バースト16のチャネル推算の手法の一つがSteinerチャネル推算器である。Steinerチャネル推算は複数のUE141乃至143からのアップリンク通信信号、すなわちチャネル推算器が複数チャネルの推算を要するアップリンク通信信号に通常用いる。
SteinerおよびJung共著の論文「共同検出によるCDMA移動無線通信システムのアップリンク用の最善および最善以下のチャネル推算」はチャネル推算のための手法を開示している。一つの手法は単一の循環型相関器を用いる。既知の送信されてきたミドアンブル系列を用いて、行列Mを構築する。受信したミドアンブルベクトルeに行列Mの第1列を乗算する。この乗算をP個の値にわたり循環型相関器によりそれら値を2P-1回シフトさせることによって行う(ここでPはミドアンブル符号の周期である)。
【0008】
複数のバースト16が同一の無線チャネルを経由する場合もある。毎秒2メガビット(Mbps)の回線など高速度データ回線が一つの例である。その種のシステムでは送信機は単一の時間スロット内に複数のバーストを送信する。そのような場合に、全バースト16からのチャネル応答推算値の平均をとることによってSteiner推算を適用できる。しかし、この手法は高度に複雑である。したがって、チャネル推算には代わりの手法が望ましい。
【0009】
(概要)
時分割二重通信システムの一つの時間スロット内に一つの共用スペクトラムで一つの送信機がK個の通信信号バーストを送信する。このシステムはN個のミドアンブル系列と関連づけてある。上記通信信号バーストの各々はそれと関連づけられたミドアンブル系列を有する。受信機はそれらK個の通信信号バーストの送信されてきたミドアンブル系列に対応するベクトルを受信する。N個の互いに同一の右サーキュラント行列ブロックを有する行列を既知のN個のミドアンブル系列に一部基づき構築する。送信機と受信機との間の無線チャネルを上記N個のブロックの一つと上記受信したベクトルとに一部基づき推算する。
【0010】
(好ましい実施の形態の詳細な説明)
図3はTDD/CDMA通信システムにおける多符号送信機26および多符号受信機28の単純化した図解を示す。2Mbpsダウンリンク回線などの好ましい用途においては、受信機28はUE141に、送信機26は基地局121に配置されるが、受信機28および送信機26にはこれ以外の使い方もある。
【0011】
送信機26は無線チャネル30経由でデータを送信する。データはK個の通信信号バーストの形で伝送される。送信機26内のデータ発生器321乃至32Kは受信機26向けのデータを発生する。変調/拡散およびトレーニング信号系列挿入装置341乃至34Kは、データをスペクトラム拡散するとともに、拡散ずみの基準データを適切な割当て時間スロットのミドアンブルトレーニング信号系列およびデータ拡散用符号と時間多重化して、K個の通信信号バーストを生ずる。ダウンリンクバーストを送信する基地局121についてのKの通常の値は1乃至16である。これら通信信号バーストをコンバイナ48で合成し、変調器36において無線周波数(RF)を変調する。アンテナ38はこのRF信号を無線チャネル30経由で受信機28のアンテナ40に送る。この通信信号の送信に用いる変調は二相PSKや四相PSKなど当業者に周知の任意の変調で差し支えない。
【0012】
受信機28のアンテナ40は多様な無線周波数信号を受信する。受信信号を復調器42で復調してベースバンド信号を発生する。このベースバンド信号をチャネル推算装置44およびデータ検出装置などにより送信信号バーストへの割当て符号を用いて時間スロット内で処理する。データ検出装置46はマルチユーザ検出器であっても単一ユーザ検出器であってもよい。チャネル推算器44はベースバンド信号の中のトレーニング信号系列成分を用いてチャネルインパルス応答特性などのチャネル情報を生ずる。データ検出装置46は、このチャネル情報を用いて受信通信信号バーストの中の送信データをハードシンボルとして推算する。
【0013】
マルチバーストチャネル推算の一つの実働化例を説明するために次に述べるミドアンブル構成を用いるが、このマルチバーストチャネル推算手法はこれ以外のミドアンブル構成にも適用できる。上記K個のミドアンブル符号m(k)(ここでk=1、・・・、K)を周期Pのチップの周期的単一基本ミドアンブル符号mpの時間シフト出力として抽出する。これらミドアンブル符号の各々の長さはLm=P+W−1である。Wはユーザチャネルインパルス応答特性の長さである。Lmの通常の長さは256チップおよび512チップである。以下の説明は互いに異なるミドアンブル符号を有する各バーストに基づいているが、同一の符号を有するミドアンブルもある。したがって、以下の検討はN個のミドアンブル符号(ここでN<K)に基づく。また、このシステムは受入れ可能な最大数N個のミドアンブル符号を備えることができる。このようなシステムの中の受信機28は、伝送符号数がN以下であっても、符号個数最大値Nのチャネルを推算できる。
【0014】
系列 の要素は整数の集合{1,−1}からの値をとる。系列 をまず複素系列波形バー [i]=j [i](ここでi=1、・・・、P)に変換する。波形バー の2周期分を連結して形成した長さ2Pの系列から長さLのK個の下位系列を選ぶことによって (k) を得る。 (k) のi番目の要素と波形バー との関係は式1、すなわち
【式1】
Figure 0003809377
で表される。したがって、 (k) (ここでk=1、・・・、K)はkが1からKに増加するに伴ってWチップだけ右にシフトする。
【0015】
受信したミドアンブル系列の合成結果はK個の畳込みの重畳したものである。k番目の畳込みはm(k)のバーh(k)による畳込みを表す。ここでバーh(k)はk番目のユーザのチャネル応答特性である。バーストの中の先行データフィールドが受信ミドアンブルの最初の(W−1)個のチップを損なう。したがって、チャネル推算のためには、Lm個のチップの最後のP個のチップだけを用いる。
【0016】
図4の流れ図に関連づけてマルチバーストチャネル推算を説明する。個々のチャネル応答特性バーh(k)について解を得るために式2を用いる。
【式2】
Figure 0003809377
ここで、r・・・rLMはミドアンブル系列の受信合成チップである。これらmの値は の対応のmの値を意味する。
【0017】
式2は速記術により式3、すなわち
【式3】
Figure 0003809377
に変換できる。各M(k)はKW×W行列である。バーrは受信ミドアンブルチップ応答特性である。上述のバーストが同じチャネルを通過する場合はバーh(1)・・・バーh(k)は次の式4、すなわち
【式4】
Figure 0003809377
に示すとおりバーhで置換できる(ステップ50)。Gを式5、すなわち
【式5】
G=[M(1),・・・,M(k),・・・,M(K)]
で定義する。その結果、GはKW×KW行列となる。Gは右サーキュラント行列であるから、式4は式6、すなわち
【式6】
Figure 0003809377
に示すとおりK個の互いに同一の右サーキュラント行列ブロックBを用いて変換できる(ステップ52)。BはW×W右サーキュラント行列である。Bブロックの数はKである。式6を用いると、式4は式7、すなわち
【式7】
Figure 0003809377
の形に変換できる。式7は大きさKW×Wの過限定系を記述している。式7を解く手法の一つは最小二乗解である。式7の最小二乗解は式8、すなわち
【式8】
Figure 0003809377
で与えられる。ここでDHはDのエルミート形式である。
【0018】
式6を式8に適用すると式9、すなわち
【式9】
Figure 0003809377
が得られる。大きさKWの受信ベクトルバーrは式10、すなわち
【式10】
Figure 0003809377
の形に分解される。バーrKの大きさはWである。式9および式10を式8に代入すると、チャネル係数の最小二乗解が式11、すなわち
【式11】
Figure 0003809377
の形で得られる。ここで二重バーrkはバーrのセグメントの平均を表す。Bは二乗行列であるので、式11は式12、すなわち
【式12】
Figure 0003809377
になる。Bは右サーキュラント行列であり、右サーキュラント行列の逆数も右サーキュラントであるので、チャネル推算器は大きさ57の単一の循環相関器または離散的フーリエ変換(DFT)解で実働化できる。
【0019】
離散点数WのDFT手法は次に述べるとおりである。Bは右サーキュラントであるから、式13、すなわち
【式13】
B=D −1・A・D
を用いることができる。ここで、Dは式14、すなわち
【式14】
Figure 0003809377
で表される離散点数WのDFT行列であり、Aは式15、すなわち
【式15】
=diag(D(B(:,1)))
で示されるとおり、主対角線がBの第1列のDFTである対角線行列であり、
Figure 0003809377
である。すなわち、DはDFT演算子であり、したがってD はベクトルの離散点数WのDFTを表す。式13を式12に代入し
Figure 0003809377
を用いると、式16、すなわち
【式16】
Figure 0003809377
が得られる。ここで、D はDの素子ごとの複素共役値である。
【0020】
でなくAでバーhを表した等価形式を上述の式の代わりに導くこともできる。Aは式17、すなわち
【式17】
=diag(D(B(1,:)))
で示されるとおり、主対角線がBの第1行のDFTである対角線行列である。B、Bの移項も右サーキュラントでありBの第1列はBの第1行であるので、Bは式18、すなわち
【式18】
=D −1・A・D
で表される。式18、式D =D、および式A =A、並びに任意の反転可能な行列Aについて成立する関係(A)
−1=(A−1) を用いて、Bは式19、すなわち
【式19】
B=D・A・D −1
で表現できる。式19を式12および式
Figure 0003809377
に代入すると、式20、すなわち
【式20】
Figure 0003809377
が得られる。式16または式20はバーhについて解を求めるのに用いることができる。DFTの長さはすべてWであるので、これら式を解く際の複雑さは著しく軽減される。
【0021】
単一の循環相関器を用いた手法は次に述べるとおりである。B−1は右サーキュラント行列の逆数であるので、B−1は式21、すなわち
【式21】
Figure 0003809377
で表される。この行列Tの最初の行はA −1の主対角線の逆数DFTに等しい。すなわち、行列TはA −1で完全に定まる。
【0022】
チャネル応答特性バーhのタップは、Tの互いに相続く行と受信ベクトルバーrの長さWのセグメントの平均値との内積により連続的に得られる。Tの互いに相続く行はその前の行の環状右偏位バージョンである。内積の発生にレジスタを用いることによって、第1のレジスタでrのセグメント平均値を保持し、第2のレジスタをマトリクスTの第1行を保持するシフトレジスタとする。第2のレジスタを特定のクロック速度で循環シフトする。クロック周期ごとにバーhの新たな要素が二つのレジスタに蓄積ずみのベクトルの内積により定まる。受信したミドアンブルをシフトさせるよりも行列Tの第1行をシフトさせるほうが有利である。ミドアンブルの蓄積に余分の蓄積手段を設ける必要はない。ミドアンブルはバースト全体を保持する受信信号バッファの中に継続して留まる。相関器の長さはWに留まるので、チャネル推算の複雑性の大幅な緩和を達成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】無線通信システムの概略図。
【図2】通信信号バーストの図解。
【図3】マルチバースト送信機及び受信機の簡略化した説明図。
【図4】マルチバーストチャネル推算の流れ。
【符号の説明】
10 無線通信システム
12 基地局
14 ユーザ装置
16 通信信号バースト
18 ガード期間
20 ミドアンブル
22, 24 データバースト
26 送信機
28 受信機
32 データ発生器
34 変調/拡散装置
36 変調器
38, 40 アンテナ
30 無線チャネル
42 復調器
44 チャネル概算装置
46 データ検出デバイス
48 合成器

Claims (20)

  1. 符号分割多元接続による時分割二重通信システム、すなわちN個のミドアンブル系列に関連づけられた符号分割多元接続による時分割二重通信システムにおいて単一の送信機と単一の受信機との間の無線チャネルを推算する方法であって、前記受信機に既知の前記N個のミドアンブル系列の中の関連系列を各々が有するK個の通信信号バーストを共用スペクトラム経由で一つの時間スロット内に前記単一の送信機から送信する前記システムにおいて前記無線チャネルを推算する方法であって、前記K個の通信信号バーストの送信されてきたミドアンブル系列に対応するベクトルを前記単一の受信機で受信する過程を含む方法において、
    前記既知のN個のミドアンブル系列に一部基づきN個の互いに同一の右サーキュラント行列ブロックを有する行列を構築する過程(50、52)と、
    前記N個のブロックの一つおよび前記受信したベクトルに一部基づき前記無線チャネルを推算する過程(54)と
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記無線チャネルを推算する過程を最小二乗解を用いて行うことをさらに特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記最小二乗解を単一の循環相関器を用いて実行することをさらに特徴とする請求項2記載の方法。
  4. 前記最小二乗解を離散的フーリエ変換解を用いて実行することをさらに特徴とする請求項2記載の方法。
  5. 前記Nが前記システムに関連づけられたミドアンブル符号の数の最大値であることをさらに特徴とする請求項1記載の方法。
  6. 前記Nが前記K個のバーストで送信される互いに異なるミドアンブルの数であることをさらに特徴とする請求項1記載の方法。
  7. 前記推算の大きさが前記無線チャネルのチャネル応答特性の長さであることをさらに特徴とする請求項1記載の方法。
  8. 符号分割多元接続による時分割二重無線通信システム、すなわちN個のミドアンブル系列に関連づけられた符号分割多元接続による時分割二重無線通信システムに用いる受信機(28)であって、前記受信機(28)に既知の前記N個のミドアンブル系列の中の関連系列を各々が有するK個の通信信号バーストを共用スペクトラム経由で一つの時間スロット内に単一の送信機から送信する前記システムに用いる受信機(28)であって、前記通信信号バーストの送信されてきたミドアンブル系列に対応するベクトルを含むK個の通信信号バーストを受信するアンテナ(40)を含む受信機(28)において、
    前記既知のN個のミドアンブル系列に一部基づきN個の互いに同一の右サーキュラント行列ブロックを有する行列を構築するとともに、前記N個のブロックの一つおよび前記受信したベクトルに一部基づき前記受信機と前記単一の送信機との間の前記無線チャネルを推算するチャネル推算器(44)と、
    前記推算した無線チャネルを用いて前記受信した通信信号バーストからデータを再生するデータ検出器(46)と
    を含むことを特徴とする受信機。
  9. 前記データ検出器がマルチユーザ検出器であることをさらに特徴とする請求項8記載の受信機。
  10. 前記データ検出器が単一ユーザ検出器であることをさらに特徴とする請求項8記載の受信機。
  11. 前記無線チャネル推算を最小二乗解により行うことをさらに特徴とする請求項8記載の受信機。
  12. 前記最小二乗解を離散的フーリエ変換解を用いて実行することをさらに特徴とする請求項11記載の受信機。
  13. 前記最小二乗解を単一の循環相関器を用いて実行することをさらに特徴とする請求項11記載の受信機。
  14. N個のミドアンブル系列と関連した符号分割多元接続による無線スペクトラム拡散通信システムであって、各々が関連のミドアンブル系列を有する複数の通信信号バーストにより通信を行う無線スペクトラム拡散通信システムであって、データを発生するデータ発生器(32)と、前記発生したデータを、同一の時間スロットおよび共用のスペクトラム内で時間多重化したK個の通信信号バーストの形にフォーマットする複数の変調/スペクトラム拡散装置(34)と、前記K個の通信信号バーストを放射するアンテナ(38)とを含む基地局と、前記通信信号バーストの前記伝送されてきたミドアンブル系列に対応するベクトルを含むK個の通信信号バーストを受信するアンテナ(40)とを含むユーザ装置(28)とを含む前記システムにおいて、
    前記N個のミドアンブル系列に一部基づきN個の互いに同一の右サーキュラント行列ブロックを有する行列を構築するとともに、前記基地局と前記ユーザ装置との間の前記無線チャネルを前記K個のブロック行列および前記受信したベクトルとに一部基づき推算するチャネル推算器(44)と、
    前記推算した無線チャネルを用いて前記受信した通信信号バーストからデータを再生するデータ検出器(46)と
    を含むユーザ装置
    を含むことを特徴とする無線スペクトラム拡散通信システム。
  15. 前記データ検出器(46)がマルチユーザ検出器であることをさらに特徴とする請求項14記載のシステム。
  16. 前記データ検出器(46)が複数の単一ユーザ検出器であることをさらに特徴とする請求項14記載のシステム。
  17. 前記無線チャネル推算を最小二乗解を用いて行うことをさらに特徴とする請求項14記載のシステム。
  18. 前記最小二乗解を離散的フーリエ変換解を用いて実行することをさらに特徴とする請求項17記載のシステム。
  19. 前記最小二乗解を単一の循環相関器を用いて実行することをさらに特徴とする請求項17記載のシステム。
  20. 前記基地局が実効的にデータ速度2Mbpsでユーザ装置にデータを送信することをさらに特徴とする請求項14記載のシステム。
JP2001552588A 2000-01-07 2001-01-05 時分割二重通信システム用のチャネル推算 Expired - Fee Related JP3809377B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17516700P 2000-01-07 2000-01-07
US60/175,167 2000-01-07
PCT/US2001/000388 WO2001052489A1 (en) 2000-01-07 2001-01-05 Channel estimation for time division duplex communication systems

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005070834A Division JP2005245004A (ja) 2000-01-07 2005-03-14 時分割二重通信システム用のチャネル推算

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003520499A JP2003520499A (ja) 2003-07-02
JP2003520499A5 JP2003520499A5 (ja) 2006-01-05
JP3809377B2 true JP3809377B2 (ja) 2006-08-16

Family

ID=22639211

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001552588A Expired - Fee Related JP3809377B2 (ja) 2000-01-07 2001-01-05 時分割二重通信システム用のチャネル推算
JP2005070834A Ceased JP2005245004A (ja) 2000-01-07 2005-03-14 時分割二重通信システム用のチャネル推算

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005070834A Ceased JP2005245004A (ja) 2000-01-07 2005-03-14 時分割二重通信システム用のチャネル推算

Country Status (16)

Country Link
US (5) US6985513B2 (ja)
EP (1) EP1245100B1 (ja)
JP (2) JP3809377B2 (ja)
KR (4) KR100604732B1 (ja)
CN (3) CN1893296A (ja)
AT (3) ATE268084T1 (ja)
AU (1) AU2765801A (ja)
CA (1) CA2396571C (ja)
DE (3) DE60115723T2 (ja)
DK (1) DK1635525T3 (ja)
ES (3) ES2218370T3 (ja)
HK (3) HK1048715A1 (ja)
MX (1) MXPA02006668A (ja)
NO (1) NO20023119L (ja)
TW (1) TW512611B (ja)
WO (1) WO2001052489A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6765894B1 (en) * 1999-07-05 2004-07-20 Matsushita Electric Industrial Co, Ltd. Communication terminal apparatus and base station apparatus
ES2218370T3 (es) 2000-01-07 2004-11-16 Interdigital Technology Corporation Estimacion de canal para sistemas de comunicacion duplex por division en el tiempo.
FI115268B (fi) * 2000-05-12 2005-03-31 Nokia Corp Tehonsäätö radiojärjestelmässä
GB2378328B (en) * 2001-08-01 2005-07-13 Ipwireless Inc AGC scheme and receiver for use in a wireless communication system
DE10138962B4 (de) * 2001-08-08 2011-05-12 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Erkennung von aktiven Codesequenzen
US7218624B2 (en) * 2001-11-14 2007-05-15 Interdigital Technology Corporation User equipment and base station performing data detection using a scalar array
EP1464127B1 (en) * 2002-01-09 2013-05-22 Nokia Corporation Method and receiver for reception of a composite signal
US7593357B2 (en) 2002-03-28 2009-09-22 Interdigital Technology Corporation Transmit processing using receiver functions
US7428278B2 (en) * 2002-05-09 2008-09-23 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for parallel midamble cancellation
US7260056B2 (en) * 2002-05-29 2007-08-21 Interdigital Technology Corporation Channel estimation in a wireless communication system
US7039001B2 (en) * 2002-10-29 2006-05-02 Qualcomm, Incorporated Channel estimation for OFDM communication systems
US6944142B2 (en) * 2003-05-13 2005-09-13 Interdigital Technology Corporation Method for soft and softer handover in time division duplex code division multiple access (TDD-CDMA) networks
US8891349B2 (en) 2004-07-23 2014-11-18 Qualcomm Incorporated Method of optimizing portions of a frame
KR100600817B1 (ko) * 2004-12-09 2006-07-18 한국전자통신연구원 주기적 상관 관계의 특성을 이용한 타이밍 에러 검출 장치및 그 방법
US8045599B2 (en) * 2005-02-17 2011-10-25 Sony Corporation Selection of training sequences for multiple-in multiple-out transmissions
US7373130B2 (en) * 2005-04-13 2008-05-13 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Simultaneous channel estimation of a carrier and an interferer
US8170047B2 (en) * 2005-05-09 2012-05-01 Qualcomm Incorporated Data transmission with efficient slot and block formats in a wireless communication system
CN1863021B (zh) * 2005-05-13 2010-04-28 上海原动力通信科技有限公司 无线通信系统中的码道分配方法和多用户检测方法
EP2011293B1 (en) * 2006-04-27 2013-08-28 Telecom Italia S.p.A. Frequency domain channel estimation in a single carrier frequency division multiple access system
FI20065276A0 (fi) * 2006-04-28 2006-04-28 Nokia Corp Signaalin käsittelymenetelmä, vastaanotin ja tasoitusmenetelmä vastaanottimessa
KR100766065B1 (ko) 2006-06-01 2007-10-11 한국전자통신연구원 다중 입출력 시스템 및 그 시스템의 수신기에서의 송신벡터 복조 방법
KR101298546B1 (ko) * 2006-06-27 2013-08-22 한국과학기술원 시분할 복신 시스템에서 시분할 스케줄링 장치 및 방법
FR2903257A1 (fr) * 2006-06-30 2008-01-04 Thomson Licensing Sas Procede de communication adapte a la transmission de paquets de donnees
US8102795B2 (en) * 2007-03-09 2012-01-24 Qualcomm Incorporated Channel equalization with non-common midamble allocation in 3GPP TD-CDMA systems
US8379778B2 (en) 2007-06-28 2013-02-19 Qualcomm Incorporated Bursty interference suppression for communications receivers
KR100910822B1 (ko) * 2007-11-03 2009-08-04 민병돈 코사혈침이 형성된 플래시
KR100918500B1 (ko) * 2007-12-03 2009-09-24 한국전자통신연구원 무선 통신 시스템에서의 채널 추정 방법 및 장치
KR100966018B1 (ko) * 2008-02-04 2010-06-24 에스케이 텔레콤주식회사 이동 통신망의 상향 링크에서의 다중셀 결합 채널 추정방법 및 시스템
US8654911B2 (en) * 2008-08-20 2014-02-18 Qualcomm Incorporated Uplink SDMA pilot estimation
KR101446927B1 (ko) * 2013-04-04 2014-10-06 전북대학교산학협력단 대규모 mimo에서 cjm에 기반한 채널 추정 방법 및 시스템
KR102190919B1 (ko) * 2014-09-11 2020-12-14 삼성전자주식회사 시분할 듀플렉싱 코드 분할 다중 접속 방식을 지원하는 통신 시스템에서 신호 검출 장치 및 방법
US11381281B2 (en) * 2020-02-04 2022-07-05 Powermat Technologies Ltd. Fast data transmission for wireless power transfer systems

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5047859A (en) 1990-10-09 1991-09-10 North American Philips Corporation Method and apparatus for communication channel identification and signal restoration
FI102797B1 (fi) 1994-10-07 1999-02-15 Nokia Telecommunications Oy Signaalin ilmaisumenetelmä TDMA-matkaviestinjärjestelmän vastaanottimessa sekä menetelmän toteuttava vastaanotin
EP0767543A3 (de) 1995-10-06 2000-07-26 Siemens Aktiengesellschaft Kodemultiplexnachrichtenübertragung mit Interferenzunterdrückung
US5790060A (en) * 1996-09-11 1998-08-04 Harris Corporation Digital-to-analog converter having enhanced current steering and associated method
US5933768A (en) 1997-02-28 1999-08-03 Telefonaktiebolaget L/M Ericsson Receiver apparatus, and associated method, for receiving a receive signal transmitted upon a channel susceptible to interference
DE19820761C1 (de) 1998-05-08 1999-06-24 Siemens Ag Verfahren und Einrichtung zur Kanalschätzung
US6535554B1 (en) * 1998-11-17 2003-03-18 Harris Corporation PCS signal separation in a one dimensional channel
ES2218370T3 (es) 2000-01-07 2004-11-16 Interdigital Technology Corporation Estimacion de canal para sistemas de comunicacion duplex por division en el tiempo.

Also Published As

Publication number Publication date
HK1065202A1 (en) 2005-02-08
CA2396571C (en) 2006-11-07
AU2765801A (en) 2001-07-24
US7672360B2 (en) 2010-03-02
KR100604732B1 (ko) 2006-07-31
US7103092B2 (en) 2006-09-05
JP2003520499A (ja) 2003-07-02
KR20060018928A (ko) 2006-03-02
ES2292076T3 (es) 2008-03-01
CN1394420A (zh) 2003-01-29
US7474689B2 (en) 2009-01-06
DE60129756D1 (de) 2007-09-13
TW512611B (en) 2002-12-01
CN1893296A (zh) 2007-01-10
DE60129756T2 (de) 2008-06-05
KR20040084958A (ko) 2004-10-06
JP2005245004A (ja) 2005-09-08
US20090110037A1 (en) 2009-04-30
DE60115723T2 (de) 2006-08-10
EP1245100A1 (en) 2002-10-02
KR20060007462A (ko) 2006-01-24
US20080019426A1 (en) 2008-01-24
DK1635525T3 (da) 2007-12-10
EP1245100B1 (en) 2004-05-26
DE60103495D1 (de) 2004-07-01
NO20023119D0 (no) 2002-06-27
ES2255010T3 (es) 2006-06-16
DE60103495T2 (de) 2005-06-23
CN1227877C (zh) 2005-11-16
ES2218370T3 (es) 2004-11-16
CN100531162C (zh) 2009-08-19
MXPA02006668A (es) 2002-09-30
ATE268084T1 (de) 2004-06-15
DE60115723D1 (de) 2006-01-12
US20060056494A1 (en) 2006-03-16
HK1048715A1 (en) 2003-04-11
KR20020062673A (ko) 2002-07-26
KR100671868B1 (ko) 2007-01-22
US7280584B2 (en) 2007-10-09
KR100481261B1 (ko) 2005-04-08
US20020006122A1 (en) 2002-01-17
NO20023119L (no) 2002-06-27
CA2396571A1 (en) 2001-07-19
KR100671869B1 (ko) 2007-01-22
HK1088154A1 (en) 2006-10-27
ATE368996T1 (de) 2007-08-15
ATE312459T1 (de) 2005-12-15
CN1741511A (zh) 2006-03-01
US20060256841A1 (en) 2006-11-16
US6985513B2 (en) 2006-01-10
WO2001052489A1 (en) 2001-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3809377B2 (ja) 時分割二重通信システム用のチャネル推算
JP4316500B2 (ja) 受信ダイバーシティを用いるブロック送信のためのグループ単位連続干渉キャンセル
KR100647505B1 (ko) 다중 경로 페이딩 채널에 효율적인 다중 입출력 시스템
JP4087705B2 (ja) 単一ユーザ検出
JP4213162B2 (ja) 拡散率が一様でない符号のデータ検出
JP4105157B2 (ja) セグメント単位のチャネル等化に基づくデータ推定
KR100713794B1 (ko) 확장 알고리즘 데이터 추정기 및 이를 이용한 통신 시스템 및 방법
JP2003509947A (ja) ジョイント検出における演算の縮小
EP1437869B1 (en) Channel estimation for time division duplex communication systems
EP1635525B1 (en) Channel estimation for time division duplex communication systems
EP1830530A2 (en) Channel estimation for time division duplex communication systems
CA2554193A1 (en) Channel estimation for time division duplex communication systems

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050314

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051020

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060118

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526

Year of fee payment: 3

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees