JP3798168B2 - 創傷治癒のための局所用薬剤組成物類 - Google Patents

創傷治癒のための局所用薬剤組成物類 Download PDF

Info

Publication number
JP3798168B2
JP3798168B2 JP00183999A JP183999A JP3798168B2 JP 3798168 B2 JP3798168 B2 JP 3798168B2 JP 00183999 A JP00183999 A JP 00183999A JP 183999 A JP183999 A JP 183999A JP 3798168 B2 JP3798168 B2 JP 3798168B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutical composition
treatment
composition according
topical pharmaceutical
weight percent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP00183999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000095681A (ja
Inventor
ジエイムス・ジエイ・テイ・チエン
ブラツク・ジエイ・ビー・チエン
Original Assignee
ヒドニスト・バイオケミカル・テクノロジーズ・カンパニー・リミテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヒドニスト・バイオケミカル・テクノロジーズ・カンパニー・リミテツド filed Critical ヒドニスト・バイオケミカル・テクノロジーズ・カンパニー・リミテツド
Publication of JP2000095681A publication Critical patent/JP2000095681A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3798168B2 publication Critical patent/JP3798168B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/28Compounds containing heavy metals
    • A61K31/29Antimony or bismuth compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の属する技術分野】
本発明は、創傷治癒のための局所用薬剤組成物、特に火傷または熱傷の治癒を促進するための局所用薬剤組成物に関する。
【従来の技術】
皮膚は身体の外部遮蔽物である。皮膚は環境ストレスに対する防壁を構成している。皮膚は機械的ストレス(例えば、ナイフによる外傷)、物理的ストレス(例えば、日焼けまたは凍傷)または化学的ストレス(例えば、強酸または強アルカリ)による損傷を被りやすい。現代社会において、人々が皮膚損傷(切り傷、熱傷または日焼け)を被ることは避けがたいことである。
熱的、化学的接触による皮膚損傷または電気的接触による皮膚損傷でさえ、その初期には血管透過性の増加による火傷浮腫および組織間液量の損失をもたらす。ときとしてそれに続く循環血液量減少性ショックまたは感染などの全身症候群が現れることがあり、初期の影響よりもずっと生命の危険は大きくなる。
自然治癒では、新しい上皮が損傷領域を被いはじめるとともに壊死組織ははがれ落ちる。表在性の火傷(例えば、日焼け)では、損傷をまぬがれた表皮成分、小胞および腺から速やかな再生が見られるのが普通である。感染が起きない限り、瘢痕化はさほど目だたないか、ほとんど見られない。
表皮または真皮までもが破壊された場合には、再上皮化は創傷の端部、点在する外皮の残り、または残りの皮膚付属器からはじまる。この過程は比較的ゆっくりしている。上皮によって被われる前に、過剰の肉芽組織が生成する。最後には、適切かつ迅速な治療が行われない限り、普通創傷は縮小して外観を損なうかまたは元に戻らない瘢痕となる。
ヒトの創傷を治癒させるための外用薬は当技術分野ではよく知られている。これらの薬剤には、ポビドンヨウ素またはスルファジアジン銀などの抗菌剤、ネオマイシンなどの抗生物質、およびコルチコステロイド類(例えば、ヒドロコルチゾン)の化合物調製物が含まれる。しかし、通常の抗菌剤は刺激性および毒性があり、創傷を感染から予防することしかできない。現代の微生物では一般的な耐性因子という観点から、抗生物質の塗布では期待される効果が得られない可能性もある。ある場合に、抗生物質(ネオマイシンなど)の局所塗布が、患者に接触性皮膚炎をもたらすこともある。コルチコステロイド類は、最も有効な抗炎症剤として知られているが、ある種の合併症(ある種の真菌性感染症)を悪化させることが分かっている。治療領域を密封包帯で被ってコルチコステロイド類を局所塗布する場合、密封療法によって汗疹、線状皮膚萎縮または細菌感染が生じることもある。大きな領域の長期密封治療を受けた子供には、下垂体またはコルチゾル抑制が見られた。
最も重要なのは、前述の試剤を含む従来の外用調製物が、創傷治癒の促進、および瘢痕または肉芽組織の形成予防という二重の機能を発揮することができないことである。通常、外観を損なうような瘢痕または肉芽組織は、特にそれらが例えば頭部または顔面にあってはっきりとして目に見える場合には、外傷から回復した患者にとって副次的または永久的とさえいえる有害な衝撃の原因となる。
したがって、創傷治癒の促進に有効であり、正常な柔らかさと外観への再生を助けることによって瘢痕または肉芽組織の形成を予防することもできる新規な薬剤組成物の開発は当技術分野でいまだに必要とされている。
【発明が解決しようとする課題】
本発明の一目的は、創傷治癒のための局所用薬剤組成物であって、損傷皮膚に対する刺激がほとんどなしに創傷治癒を促進し、損傷領域が正常な柔らかさと外観に再生するのを助けることによって瘢痕または肉芽組織の形成を予防することができる局所用薬剤組成物を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
本発明は、局所用薬剤組成物であって、
(a)ボルネオール0.1〜5重量パーセント、および
(b)次没食子酸ビスマス3〜15重量パーセント、
および薬剤として許容される賦形剤または坦体を含む局所用薬剤組成物を提供することにある。
本発明による局所用薬剤組成物は、有効量のボルネオールおよび次没食子酸ビスマス、ならびに薬剤としてとして許容される賦形剤または坦体を含む。
ボルネオールはDryobalanops aromaticaまたはその他同種のものから単離されて始めて知られるようになり、分子式C1017OHで表される。今日、この化合物は工業的に合成できる。ボルネオールは特有のにおいを有することから、香味料(例えば、米国特許4,983,394)、医薬では不活性な添加物(例えば、米国特許5,164,184、5,190,757および5,593,691を参照)として使われてきた。ボルネオールから誘導されたエステルは、一般に香料製造に利用されてきた。米国特許4,931,475は、胆石治療のための活性な試剤としてのボルネオールの用途を提案した。
次没食子酸ビスマスは、没食子酸、酢酸および硝酸ビスマスの反応生成物で、分子式C(OH)COOBi(OH)で表される。急性または慢性下痢の治療に有効な経口用抗下痢剤として知られるが、それはこの化合物が、異常発酵により腸管内に多量存在するHSと反応し、それによってガスが腸管を刺激することによる下痢および疼痛を軽減できるという長所によるものである。次没食子酸ビスマスは、ベンゼン誘導体としての性質から殺菌剤としても使用できる。
好ましくは、本発明による局所用薬剤組成物は、
(a)ボルネオール0.05〜10重量パーセント、および
(b)次没食子酸ビスマス1〜30重量パーセント、
および薬剤として許容される賦形剤または坦体を含む。
本発明による局所用薬剤組成物中のボルネオールの量は0.1〜5重量パーセントがより好ましい。
本発明による局所用薬剤組成物中のボルネオールの量は0.5〜1重量パーセントがさらに好ましい。
本発明による局所用薬剤組成物中の次没食子酸ビスマスの量は3〜15重量パーセントがより好ましい。
本発明による局所用薬剤組成物中の次没食子酸ビスマスの量は4〜8重量パーセントがさらに好ましい。
本発明による局所用薬剤組成物はさらに、ホウ酸などの薬剤として許容される殺菌剤を含んでもよい。本発明の薬剤組成物中の殺菌剤の量は、0.5〜25重量パーセントが好ましい。
本発明による局所用薬剤組成物はさらに、ベンゼンスルホンアミドなどの薬剤として許容される通常の抗菌剤を含んでもよい。本発明の薬剤組成物中の抗菌剤の量は、0.5〜25重量パーセントが好ましい。
【発明の実施の形態】
本発明の一実施形態において、薬剤組成物はさらに、殺菌剤としてホウ酸、および抗菌剤としてベンゼンスルホンアミドを含んでもよい。
好ましくは、本発明による局所用薬剤組成物は、さらにホウ酸1〜6重量パーセントおよびベンゼンスルホンアミド1〜6重量パーセントを含む。
前述の活性成分とは別に、本発明による薬剤組成物は、抗炎症剤、収斂剤、軟化薬または鎮痛剤などの創傷治癒の助けとなるその他の通常の試剤をさらに含んでもよいが、ただし、期待される効果を損なうものであってはならない。これら従来からの試剤を本発明による薬剤組成物へ混合することは、当業者が容易に利用できることである。
本発明による薬剤組成物に適した賦形剤または坦体は、ゲル、ペースト、軟膏、糖衣、粉末、乳濁液またはエーロゾルの状態の普通の製剤化に用いられるものである。
本発明による薬剤組成物は、特別の制約もなく外用薬として、またはその他の適当な方法で塗布される。例えば、当業者が本発明を実施するにあたり、太陽への暴露(紫外線)による皮膚病変を予防または調整するための化粧品、日除け止めまたは洗顔用化粧水に本薬剤組成物を添加することもできる。
本発明による薬剤組成物は、当業者に知られた従来の製剤技術を用いて製剤化することができる。
下記の実施例は本発明をさらに例示するものであり、本発明の範囲を限定するものではない。当業者に知られた修正及び置き換えは、本発明の範囲と精神を逸脱しないかぎり可能である。
【実施例】
実施例1
本発明による薬剤組成物を調製するため、表1に示すように、下記の成分を混合し、知られている製剤技術によってペースト調製物に製剤化した。
【表1】
Figure 0003798168
実施例2
動物試験の比較対照を調製するため、表2に示すように、下記の成分を混合し、知られている製剤技術によって5種のペースト調製物(A、B、C、EおよびG)に製剤化した。
【表2】
Figure 0003798168
実施例3
動物試験
1.方法と手順
1.1.動物
成獣New Zealand雌ウサギ10匹(平均体重2.25kg)を室温、12時間ごとの明/暗サイクルのもとで換気の良いケージに収容し、通常の飼料(Purina Rabbit Chow、Purina Mills、Inc.MO)を給摂した。
1.2.手術
手術日(0日目)に、それぞれの動物の背部上の4カ所(両側それぞれ2カ所)の毛をほぼ長方形(1.5cm×2cm)に剃り、次いでケタミン(35mg/kg)およびチトソール(citosol)(50mg/kg)による全身麻酔と、それに続くリドカイン浸潤麻酔のもとで500℃のハンダごてを3秒間押しつけた。
1.3.術後治療
実施例1で製剤化した調製物(治療Fと呼ぶ)、主な活性成分としてスルファジアジン銀を含む火傷治療用の市販軟膏(Flamazine、Smith &Nephew、England;治療Dと呼ぶ)、および実施例2で製剤化した5種の対照用調製物(調製時の指定にしたがって治療A、治療B、治療C、治療Eおよび治療Gと呼ぶ)を、創傷と動物の組合せを無作為に決めて、動物10匹のうち、5匹のいずれか1カ所の創傷に塗布した。動物10匹のうち、5匹5カ所の創傷は無治療のままとした。それぞれの動物について、無作為化した創傷治療の組合せを表3に列挙する。創傷はすべて、滅菌した(エチレンオキシド)包帯(YIYONG BUZHANSHABU、台湾)で被った。それぞれの創傷には2mgの薬剤を塗布し、毎日交換した。それぞれの創傷の形は1日おきにその輪郭を描いて平均値を計算し、結果を記録した。観察は術後20日目に終了した。
【表3】
Figure 0003798168
2.結果
2.1.創傷領域における治療効果
本発明による調製物(治療F)、スルファジアジン銀の市販軟膏(治療D)、および実施例2で製剤化した5種の対照用調製物(治療A、治療B、治療C、治療Eおよび治療G)の創傷治癒効果を、手術日から術後20日目までの期間動物の創傷面積を測定することにより判定した。これを表4に示す。測定したそれぞれの面積は、同じ治療を行った5カ所の創傷の平均値(cm)で表す。
【表4】
Figure 0003798168
表4のデータは人為的損傷領域(1.5cm×2cm)に対するパーセント変化でも表され、それを表5に示す。
【表5】
Figure 0003798168
本発明による薬剤組成物とそれぞれの対照の効果の間の明確に区別できる違いを強調するため、表4および表5に示すデータにしたがって特性比較の大要を図1から図6に図示する。ワセリンのみで治療した(治療A)創傷は無治療の創傷に比べると好転し、平均創傷面積が63%まで減少したが、これは創傷を被うワセリンの保護的防壁が寄与したものと考えられる。しかし、本発明による薬剤組成物で治療した(治療F)創傷は術後20日目までに完全に回復したことは明らかである。これは治療Aの結果より優れている(図1)。単一の活性成分としてホウ酸を含む調製物で創傷を治療した場合(治療B)、平均創傷面積は50%減少するに過ぎなかった(図2)。単一の活性成分としてベンゼンスルホンアミドを含む調製物で創傷を治療した場合(治療C)、平均創傷面積は30%減少するに過ぎず、さらに低い効果である(図3)。市販の軟膏で治療(治療D)した創傷の平均面積は大部分が70%減少したが、本発明による薬剤組成物で治療した創傷では組織再生が術後8日目に加速され、これに対し治療Dによる創傷では同様の徴候が観察されたのは術後14日目であった(図4)。単一活性成分としてボルネオールを含む調製物による創傷治癒の過程は治療Aおよび治療Cで見られた過程と同様であった(図5)。図6に示すように、単一活性成分として次没食子酸ビスマスを含む調製物で治療(治療G)した創傷は、無治療(治療O)の創傷と同じに見えた。
2.2.組織再生の観察
術後4日間は、面積が拡大する創傷がすべての治療法で観察された。術後6日目に創傷面積は減少を始めたが、かさぶたとなった創傷には潰瘍が認められるものもあった。術後8日目には創傷面積の減少と潰瘍の広がりが大部分の創傷で観察され、外皮剥離の見られる創傷もあった。創傷面積は徐々に減少した。外皮剥離は一般に術後12日目に見られた。しかし、治療Dおよび治療Fにより表面の乾燥した創傷を除いて、外皮剥離した創傷は潰瘍となった。特に、治療Fによる創傷面積は潰瘍もなく急速に減少した。
術後18日目には、治療Fによる一部の創傷は完全に回復し、正常な外観が認められた。外皮剥離はその他の治療による大部分の創傷で起こり、その創傷面積は減少し続けたが、治療Dにより表面が乾燥した創傷を除いて、潰瘍はまだ進行していた。
本発明による薬剤組成物で治療(治療F)した創傷は術後20日目に観察されたように完全に回復した。治療Dにより表面が乾燥した創傷を除いて、その他の創傷も面積が減少し続けたが、外皮剥離した創傷には潰瘍も認められた。
治療Dによる一部の創傷も術後20日目に回復した。しかし、治療Dによる創傷で再生した組織の表面は滑らかではなく細かい線が認められた。一方、本発明による薬剤組成物で治療(治療F)した創傷表面には正常な柔らかさと外観が観察できた。
このように試験した動物において、治療Fによるいずれの創傷治癒過程においても肉芽組織の形成は認められなかった。そのかわり、治療Dによる一部の創傷の治癒過程でわずかな肉芽化が観察された。治療Dの残りの創傷および治療A、治療B、治療C、治療Eおよび治療Gによるすべての創傷については、いずれの創傷も試験終了時になっても回復しなかったため、肉芽組織形成の判定は行わなかった。
【図面の簡単な説明】
【図1】ウサギの人為的火傷に本発明による薬剤組成物を塗布することによる創傷治癒効果特性を賦形剤(ワセリン)および無治療対照と比較して示す図である。
−◇−(A):ワセリン、−●−(O):無治療、−○−(F):本発明による薬剤組成物。
【図2】ウサギの人為的火傷に本発明による薬剤組成物を塗布することによる創傷治癒効果特性を単一活性成分(ホウ酸)および無治療対照と比較して示す図である。−■−(B):ホウ酸、−●−(O):無治療、−○−(F):本発明による薬剤組成物。
【図3】ウサギの人為的火傷に本発明による薬剤組成物を塗布することによる創傷治癒効果特性を単一活性成分(ベンゼンスルホンアミド)および無治療対照と比較して示す図である。
−◆−(C):ベンゼンスルホンアミド、−●−(O):無治療、−○−(F):本発明による薬剤組成物。
【図4】ウサギの人為的火傷に本発明による薬剤組成物を塗布することによる創傷治癒効果特性を単一活性成分(スルファジアジン銀)および無治療対照と比較して示す図である。
−□−(D):スルファジアジン銀、−●−(O):無治療、−○−(F):本発明による薬剤組成物。
【図5】ウサギの人為的火傷に本発明による薬剤組成物を塗布することによる創傷治癒効果特性を単一活性成分(ボルネオール)および無治療対照と比較して示す図である。
−□−(E):ボルネオール、−●−(O):無治療、−○−(F):本発明による薬剤組成物。
【図6】ウサギの人為的火傷に本発明による薬剤組成物を塗布することによる創傷治癒効果特性を単一活性成分(次没食子酸ビスマス)および無治療対照と比較して示す図である。
−*−(G):次没食子酸ビスマス、−●−(O):無治療、−○−(F):本発明による薬剤組成物。

Claims (10)

  1. 創傷治癒のための局所用薬剤組成物であって、
    (a)ボルネオール0.05〜10重量パーセント、および
    (b)次没食子酸ビスマス1〜30重量パーセント、
    および薬剤として許容される賦形剤または坦体を含む局所用薬剤組成物。
  2. ボルネオールの量が0.1〜5重量パーセントである請求項1に記載の局所用薬剤組成物。
  3. ボルネオールの量が0.5〜1重量パーセントである請求項1に記載の局所用薬剤組成物。
  4. 次没食子酸ビスマスの量が3〜15重量パーセントである請求項1に記載の局所用薬剤組成物。
  5. 次没食子酸ビスマスの量が4〜8重量パーセントである請求項1に記載の局所用薬剤組成物。
  6. さらに、薬剤として許容される殺菌剤0.5〜25重量パーセントを含む請求項1に記載の局所用薬剤組成物。
  7. 殺菌剤がホウ酸である請求項6に記載の局所用薬剤組成物。
  8. さらに、薬剤として許容される抗菌剤0.5〜25重量パーセントを含む請求項1に記載の局所用薬剤組成物。
  9. 抗菌剤がベンゼンスルホンアミドである請求項8に記載の局所用薬剤組成物。
  10. さらに、ホウ酸1〜6重量パーセントおよびベンゼンスルホンアミド1〜6重量パーセントを含む請求項1に記載の局所用薬剤組成物。
JP00183999A 1998-09-18 1999-01-07 創傷治癒のための局所用薬剤組成物類 Expired - Lifetime JP3798168B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW87115596 1998-09-18
TW087115596A TW460295B (en) 1998-09-18 1998-09-18 Topical pharmaceutical compositions comprising bismuth subgallate and borneol for wound healing and preventing scarring and granulation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000095681A JP2000095681A (ja) 2000-04-04
JP3798168B2 true JP3798168B2 (ja) 2006-07-19

Family

ID=21631405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00183999A Expired - Lifetime JP3798168B2 (ja) 1998-09-18 1999-01-07 創傷治癒のための局所用薬剤組成物類

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6232341B1 (ja)
JP (1) JP3798168B2 (ja)
TW (1) TW460295B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6514960B1 (en) 2001-08-27 2003-02-04 Hedonist Biochemical Technologies Co., Ltd. Use of bismuth subgallate in inhibition of production of nitric oxide synthase
US8304402B2 (en) * 2005-05-05 2012-11-06 Binyarco, Llc Composition and method for treating nosebleeds
US20070225364A1 (en) * 2006-03-21 2007-09-27 Hedonist Biochemical Technologies Co., Ltd. Use of bismuth subgallate and borneol in treating melanoma
CN102579650B (zh) * 2011-03-10 2014-02-26 成都中医药大学 一种预防或/和治疗压疮的药物组合物及其制备方法和用途
CN102631440B (zh) * 2012-04-16 2014-06-04 荣昌制药(淄博)有限公司 治疗烧烫伤的中药外用制剂及其制备、质量检测方法
TWI474831B (zh) 2012-09-14 2015-03-01 Univ Taipei Medical 免疫調節蛋白於促進傷口癒合或組織損傷治療的用途
CN102920818B (zh) * 2012-11-03 2014-06-11 牛德寿 一种治疗烧伤、烫伤、冻伤的药物
JP6017330B2 (ja) * 2013-01-30 2016-10-26 花王株式会社 過活動膀胱の予防又は改善剤
EP2983641B1 (en) * 2013-04-08 2019-12-18 Yeditepe Universitesi Polymer based hydrogel
CN103638212A (zh) * 2013-11-26 2014-03-19 宋爱民 治疗烧烫伤的外用中药制剂
CN112915095A (zh) * 2019-12-06 2021-06-08 罗胥恩 慢性伤口愈合组合物及其应用

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4001406A (en) * 1974-06-02 1977-01-04 Merck & Co., Inc. Benzenedisulfonamides as anthelmintic agents
WO1985004804A1 (en) 1984-04-21 1985-11-07 Hiya Pharmaceutical Co., Ltd. Cholagogic/cholelithotriptic agent
DE3442120A1 (de) 1984-11-17 1986-05-22 Henry Von Britton Arzneimittel zur behandlung von maul- und klauenseuche
US5190757A (en) 1988-05-16 1993-03-02 Kim Young S Pharmaceutical liquid composition containing bezoar bovis and preparation for its manufacture
CN1053187A (zh) 1990-01-08 1991-07-24 刘长文 戒毒灵的制备方法
US4983394A (en) 1990-05-03 1991-01-08 Warner-Lambert Company Flavor enhancing and medicinal taste masking agent
US5164184A (en) 1990-10-11 1992-11-17 Kim Young S Process for the preparation of pharmaceutical liquid composition containing Bezoar bovis
US5658956A (en) * 1991-03-01 1997-08-19 Warner-Lambert Company Bioadhesive-wound healing compositions and methods for preparing and using same
US5357636A (en) * 1992-06-30 1994-10-25 Dresdner Jr Karl P Flexible protective medical gloves and methods for their use
US5593691A (en) 1993-06-03 1997-01-14 Marigen S.A. Biotenside solvents for pharmaceuticals and cosmetics
US5834462A (en) * 1993-07-26 1998-11-10 Eisai Co., Ltd. Tricyclic heterocyclic sulfonamide and sulfonic ester derivatives

Also Published As

Publication number Publication date
TW460295B (en) 2001-10-21
US6232341B1 (en) 2001-05-15
JP2000095681A (ja) 2000-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7833542B2 (en) Method and composition for the treatment of scars
JP6495183B2 (ja) 表面の創傷を処置するための組成物および方法
KR940011240B1 (ko) 약제학적 피막 형성 조성물
JP2003519188A (ja) 皮膚増殖の促進及び皮膚症状の処置のための組成物及び方法
CA2358426A1 (en) Methods and compositions for topical treatment of damaged tissue using reactive oxygen metabolite production or release inhibitors
JP3798168B2 (ja) 創傷治癒のための局所用薬剤組成物類
EP0988040B1 (en) Use of glucosamine and glucosamine derivatives for quick alleviation of itching or localized pain
WO1997035599A1 (en) Composition for prevention and treatment of periodontal diseases
KR101367340B1 (ko) 아미노산 및 히알루론산 나트륨에 기반한 멸균 분말 제형의상처-치료용 약학적 조성물
US11696907B2 (en) Wound healing composition
US5789445A (en) Method for topical treatment of scar tissue and related tissue reaction to trauma
EP0998929B1 (en) Topical pharmaceutical compositions for healing wounds comprising borneol and bismuth subgallate
JP2983335B2 (ja) ホスホマイシン及びその医薬的に許容可能な塩の局所瘢痕形成剤としての使用
EP1282429B1 (en) Pharmaceutical gel composition
JPS6121527B2 (ja)
KR100482356B1 (ko) 상처 치료를 위한 국소적용 약학적 조성물
CA2126704C (en) Dermatological compositions and methods for the treatment of skin therewith
AU2001242100B2 (en) Pharmaceutical gel composition
MXPA97006453A (en) Compositions containing useful benzoyl peroxide in the topical treatment of scaled tissue and reaction to tissue trauma relationship
AU2001242100A1 (en) Pharmaceutical gel composition
HU202109B (en) Process for producing pharmaceutical compositions containing nicotinic acid for treating leg ulcer, improving formation of a scar and inhiditing rough cicatrization

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060419

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120428

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130428

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term