JP3793379B2 - 硬度が異なる二部材のビーム溶接方法 - Google Patents

硬度が異なる二部材のビーム溶接方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3793379B2
JP3793379B2 JP27068499A JP27068499A JP3793379B2 JP 3793379 B2 JP3793379 B2 JP 3793379B2 JP 27068499 A JP27068499 A JP 27068499A JP 27068499 A JP27068499 A JP 27068499A JP 3793379 B2 JP3793379 B2 JP 3793379B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
hardness
low
hardness member
welded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP27068499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001087882A (ja
Inventor
隆弘 長岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keihin Corp
Original Assignee
Keihin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keihin Corp filed Critical Keihin Corp
Priority to JP27068499A priority Critical patent/JP3793379B2/ja
Priority to US09/666,587 priority patent/US6441335B1/en
Publication of JP2001087882A publication Critical patent/JP2001087882A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3793379B2 publication Critical patent/JP3793379B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M69/00Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
    • F02M69/46Details, component parts or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus covered by groups F02M69/02 - F02M69/44
    • F02M69/462Arrangement of fuel conduits, e.g. with valves for maintaining pressure in the pipes after the engine being shut-down
    • F02M69/465Arrangement of fuel conduits, e.g. with valves for maintaining pressure in the pipes after the engine being shut-down of fuel rails
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K15/00Electron-beam welding or cutting
    • B23K15/0046Welding
    • B23K15/008Spot welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/32Bonding taking account of the properties of the material involved
    • B23K26/323Bonding taking account of the properties of the material involved involving parts made of dissimilar metallic material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/06Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
    • F02M51/061Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means
    • F02M51/0625Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures
    • F02M51/0664Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding
    • F02M51/0671Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding the armature having an elongated valve body attached thereto
    • F02M51/0682Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding the armature having an elongated valve body attached thereto the body being hollow and its interior communicating with the fuel flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/14Arrangements of injectors with respect to engines; Mounting of injectors
    • F02M61/145Arrangements of injectors with respect to engines; Mounting of injectors the injection nozzle opening into the air intake conduit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/168Assembling; Disassembling; Manufacturing; Adjusting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1853Orifice plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/50Arrangements of springs for valves used in fuel injectors or fuel injection pumps
    • F02M2200/505Adjusting spring tension by sliding spring seats
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/80Fuel injection apparatus manufacture, repair or assembly
    • F02M2200/803Fuel injection apparatus manufacture, repair or assembly using clamp elements and fastening means; e.g. bolts or screws
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/165Filtering elements specially adapted in fuel inlets to injector

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Welding Or Cutting Using Electron Beams (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は,高硬度部材及び低硬度部材の接合面をレーザビーム又は電子ビームにより溶接する,硬度が異なる二部材のビーム溶接方法の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来,高硬度部材及び低硬度部材の接合面をレーザビーム又は電子ビームにより溶接する場合でも,同一硬度の二部材を溶接する場合と同様に,レーザビーム又は電子ビームの照射点を二部材の接合面に設定していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところが,炭化物を含有し熱によって調質されたことにより高硬度となった高硬度部材と熱による調質がされていない低硬度部材の接合面をレーザビーム又は電子ビームにより溶接する際,レーザビーム又は電子ビームの照射点を二部材の接合面に設定して行うと,次のような理由により溶接不良がしばしば起こる。
(1) 高硬度部材にとっては入熱が強過ぎるため,再焼き入れの状態となり,割れが発生する。
(2) 溶接直後,高硬度部材に割れが発生しなくとも,使用中の温度変化により,割れが発生することがある。
(3) 高硬度部材にとっては溶接時の溶け込みが大きいため,その凝固時に炭化物が多く析出し,これが溶接部の割れの原因となる。
【0004】
本発明は,かゝる事情に鑑みてなされたもので,上記のような溶接不良を極力回避できるようにした,前記硬度が異なる二部材のビーム溶接方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために,本発明は,炭化物を含有し熱によって調質されたことにより高硬度となった高硬度部材と,熱による調質がされていない低硬度部材の接合面をレーザビーム又は電子ビームにより溶接する,ビーム溶接方法であって,レーザビーム又は電子ビームの照射点を前記高硬度部材及び前記低硬度部材の相互に密着する接合面より前記低硬度部材側に所定距離オフセットした位置に設定し,前記低硬度部材にのみ前記ビームを照射して,前記ビームによる溶け込みが前記低硬度部材か前記高硬度部材に広がるようにしたことを第1の特徴とする。尚,前記高硬度部材は,後述する本発明の実施例における弁座部材12及び弁体19に対応し,前記低硬度部材は,同実施例におけるハウジング本体11及び弁杆18に対応する。
【0006】
この第1の特徴によれば,
(1) レーザビーム又は電子ビームによる溶接を開始すると,先ず低硬度部材側で溶け込みが起こり,その溶け込みが周囲広がって高硬度部材側へ波及する。したがって,高硬度部材では,ビームによる直接の入熱を受けずに,溶け込みが比較的緩徐に行われることになり,割れを生じ易い再焼き入れの状態とはならない。
(2) 低硬度部材の溶け込みは,高硬度部材側より大きいので,割れ難い低硬度部材が高硬度材に溶け込むと共に,高硬度部材中の割れ原因元素が低硬度部材によって希釈される。
(3) 高硬度部材の溶け込みは,低硬度部材側より小さいため,凝固までの温度変化も比較的小さく,高硬度部材からの炭化物の析出を抑えることができる。
【0007】
以上の結果,熱によって調質されたことにより高硬度となった高硬度部材と,熱による調質がされていない低硬度部材の接合部を,高硬度部材の割れ等の溶接不良を極力回避しながら溶接することができる。また両部材の使用中でも,それらの溶接部に割れが発生することを防ぐことができる。
【0008】
また本発明は,第1の特徴に加えて,前記高硬度部材が電磁式燃料噴射弁の,炭化物を含有し熱によって調質された球状の弁体であり,また低硬度部材が前記弁体に溶接される未調質の弁杆であり,これら弁体及び弁杆の相互に密着する接合面より弁杆側に所定距離オフセットした照射点にレーザビーム又は電子ビームを発射して,このビームによる溶け込みが弁杆側から弁体側に広がるようにしたことを第2の特徴とする。
【0009】
この第2の特徴によれば,電磁式燃料噴射弁における弁体及び弁杆の接合部を,割れ等の溶接不良を極力回避しながら溶接することができる。また弁体及び弁杆の使用中でも,それらの溶接部に割れが発生することを防ぐことができる。
【0010】
さらに本発明は,第1の特徴に加えて,前記高硬度部材が電磁式燃料噴射弁の,炭化物を含有し熱によって調質された弁座部材であり,また低硬度部材が前記弁座部材の後端部に溶接される未調質の弁ハウジング本体であり,これら弁座部材及び弁ハウジング本体の相互に密着する接合面より弁ハウジング本体側に所定距離オフセットした照射点にレーザビーム又は電子ビームを発射して,このビームによる溶け込みが弁ハウジング本体側から弁座部材側に広がるようにしたことを第3の特徴とする。
【0011】
この第3の特徴によれば,電磁式燃料噴射弁における弁座部材及び弁ハウジング本体の接合部を,割れ等の溶接不良を極力回避しながら溶接することができる。また弁座部材及び弁ハウジング本体の使用中でも,それらの溶接部に割れが発生することを防ぐことができる。
【0012】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態を,添付図面に示す本発明の実施例に基づいて以下に説明する。
【0013】
図1は本発明の一実施例を適用して製作した内燃機関用電磁式燃料噴射弁の縦断面図,図2は図1の要部拡大図,図3は図2の要部をビーム溶接する溶接装置の側面図,図4は本発明の他の実施例を示す断面図である。
【0014】
先ず,図1及び図2において,内燃機関用電磁式燃料噴射弁Iの弁ハウジング10は,円筒状の弁ハウジング本体11(磁性体)と,この弁ハウジング本体11の前端部内周面に嵌合して溶接される有底円筒状の弁座部材12とから構成され,弁座部材12は,その前端面に開口する弁孔13と,その後縁に連なる円錐状の弁座12aとを有する。弁座部材12の前端面には,上記弁孔13と連通する複数(図示例では一対)の燃料噴孔14を有する鋼板製のインジェクタプレート15が全周溶接される。
【0015】
弁ハウジング本体11には可動コア16が収容され,その前端に一体に突設された弁杆18に上記弁座12aに着座し得る球状の弁体19溶接される。この弁体19の,弁杆18軸線を囲む四方向の側面は平坦面19aに形成され,弁体周りの燃料流路を可及的に大きくするようになっている。
【0016】
弁ハウジング本体11の後端面には摺動案内筒20(非磁性体)が全周溶接され,この摺動案内筒20の内周面によって上記可動コア16が摺動自在に支承される。
【0017】
また摺動案内筒20の後端部内周面には,固定コア17が嵌合して全周溶接され,この固定コア17の前端面に対して,可動コア16は,弁体19の開弁ストロークに相当する間隙を存して対向する。
【0018】
また弁ハウジング本体11の後端部外周面には,段付き円筒状のコイルハウジング21(磁性体)の小径部21aが嵌合して溶接される。このコイルハウジング21には,弁ハウジング10の後端部,摺動案内筒20及び可動コア16を囲繞するコイル組立体22が収納される。コイル組立体22は,ボビン23と,これに巻装されるコイル24とからなっている。コイルハウジング21,コイル組立体22及び固定コア17は合成樹脂製の被覆体25内に埋封され,この被覆体25の前端には,前記弁ハウジング本体11の外周から半径方向に立ち上がる段部26と,この段部26の外周縁から後方に向かって大径となるテーパ状のストッパ面27が形成される。またこの被覆体25の中間部には,前記コイル24に連なる接続端子28を備えたカプラ29が一体に連設される。
【0019】
固定コア17は,可動コア16の通孔30を介して弁ハウジング10内と連通する中空部31を有しており,その中空部31に,可動コア16を弁座12aへの着座方向に付勢するコイル状の弁ばね32と,この弁ばね32の後端を支承するパイプ状のリテーナ33とが収容される。このリテーナ33は,中空部31の内周面に圧入されるもので,その圧入深さを調節することにより,弁ばね32のセット荷重が調整される。さらに固定コア17の後端には,パイプ状のリテーナ33を介して固定コア17の中空部31に連通する入口筒34が一体に連設され,これに燃料フィルタ35が装着される。
【0020】
前記被覆体25の段部26から前方に露出した弁ハウジング本体11の外周には,上記段部26に当接する合成樹脂製のシール位置決め環39が嵌合される。また前記弁座部材12の前端部に合成樹脂製のキャップ42が弾力的に嵌着され,このキャップ42とシール位置決め環39との間においてOリング41が弁座部材12の外周に装着される。
【0021】
キャップ42は,前記燃料噴孔14からの燃料噴射を妨げないように開口部44を前面に有する。
【0022】
電磁式燃料噴射弁Iの入口筒34の外周には,燃料分配管51の供給口52がシール部材53を介して嵌合され,その際,燃料分配管51と被覆体25の中間部段部54との間に,前記ストッパ面27を吸気マニホールド5との当接状態に押圧する弾性部材55が介裝される。燃料分配管51は,一側に取付ボス56を備えており,これがインシュレータカラー57を挟んで吸気マニホールド5外面の支持ボス58にボルト59により固着される。こうして,前記Oリング41の装着孔7内周面への密接状態が保持される。
【0023】
而して,コイル24を消磁した状態では,弁ばね32の付勢力で可動コア16及び弁体19が前方に押圧され,弁体19を弁座12aに着座させている。したがって,燃料分配管51から燃料フィルタ35及び入口筒34を通して弁ハウジング10内に供給された高圧燃料は,弁ハウジング10内に保持される。
【0024】
コイル24に通電すると,それにより生ずる磁束が固定コア17,可動コア16,弁ハウジング10及びコイルハウジング21を順次走り,磁力により可動コア16が弁体19を伴って固定コア17に吸着され,弁座12aが開放されるので,弁ハウジング10内の高圧燃料が燃料噴孔14から吸気弁に向かって噴射される。
【0025】
前記弁体19と可動コア16付きの弁杆18,前記弁座部材12と弁ハウジング本体11は,それぞれ本発明のビーム溶接方法によって溶接される。
【0026】
先ず,弁体19及び弁杆18を溶接する本発明のビーム溶接方法について,図2及び図3により説明する。
【0027】
弁体19は焼き入れ硬化された高硬度材製であり,例えばマルテンサイト系ステンレス材(SUS440C)やSK材から削り出した後,焼き入れ処理をしたものである。すなわち、炭化物を含有し、熱によって調質されたことにより高硬度となった部材である。したがって,この弁体19は高い耐摩耗性を有する。一方,弁杆18は低硬度材製であり,例えば,弁体19と同じ材料からなるものゝ,未調質としたものである。これら弁体19及び弁杆18の接合面Fは球面に形成される。
【0028】
さて,弁体19及び弁杆18の溶接に当たっては,弁杆18と一体の可動コア16を第1治具63で保持し,また第2治具64をもって弁体19を保持しつゝ,接合面Fにおいて弁杆18に密着させる。
【0029】
このような状態で,レーザトーチ60を,それが発射するレーザビームBの照射点Pが弁体19及び弁杆18の接合面Fより低硬質の弁杆18側に所定距離eオフセットした位置に来るように配置する。
【0030】
次いで,第1及び第2治具63,64を同期回転させながら,レーザトーチ60からレーザビームBを発射すると,その照射点Pが弁体19及び弁杆18の接合面Fより弁杆18側にオフセットされているため,レーザビームBは低硬度部材である弁杆18のみに照射される。したがって、先ず弁杆18側で溶け込みAが起こり,その溶け込みAが周囲広がって,弁体19側にも及ぶことになる。このように,弁体19では,レーザビームBによる直接の入熱を受けずに,溶け込みが比較的緩徐に行われるので,再焼き入れの状態とはならない。しかも,弁杆18の低硬度材が弁体19の高硬度材に溶け込むと共に,弁体19の高硬度材中の割れ原因元素が低硬度材によって希釈される。さらに,弁体19の高硬度材の溶け込みは,弁杆18の低硬度材より小さいため,凝固までの温度変化も比較的小さく,弁体19からの炭化物の析出を抑えることができる。
【0031】
以上の結果,第1及び第2治具63,64が一回転する間に,弁体19及び弁杆18の接合部を,割れ等の溶接不良を極力回避しつゝ溶接することができる。また弁体19及び弁杆18の使用中でも,それらの溶接部に割れが発生することを防ぐことができる。
【0032】
次に,弁座部材12と弁ハウジング本体11のビーム溶接方法について,図2により説明する。
【0033】
弁座部材12は,前記弁体19と同様に高硬度材製であり,弁ハウジング本体11は,前記弁杆18と同様に低硬度材製である。すなわち、弁座部材12は、炭化物を含有し、熱によって調質されたことにより高硬度となった高硬度部材であり、弁ハウジング本体11は、熱による調質がされていない低硬度部材である。
【0034】
溶接に当たっては,先ず弁座部材12の後端部を弁ハウジング本体11内に所定深さ嵌合し,その状態でレーザトーチ60を,それの発射するレーザビームBの方向が弁ハウジング本体11の端面に対して斜めになり,且つ照射点Pが弁座部材12及び弁ハウジング本体11の接合面Fより低硬度の弁ハウジング本体11側へ所定距離eオフセットした位置を占めるように配置する。そして,この場合も図示しない治具で弁座部材12及び弁ハウジング本体11を同期回転させながら,レーザトーチ60からレーザビームBを発射すれば,上記弁体19及び弁杆18の溶接時と同様の作用により,弁座部材12及び弁ハウジング本体11の接合部を,割れ等の溶接不良を極力回避しつゝ溶接することができる。また弁座部材12及び弁ハウジング本体11の使用中でも,それらの溶接部に割れが発生することを防ぐことができる。
【0035】
図4は本発明の他の実施例を示すもので,高硬度部材61の側面に低硬度部材62を溶接する場合には,レーザトーチ60(図3)を,それの発射するレーザビームBの方向が高硬度部材61の側面と略平行し,且つ照射点Pが両部材61,62の接合面Fより低硬度部材62側へ所定距離eオフセットした位置に来るように配置する。そして,レーザトーチ60からレーザビームBを発射させれば,前実施例の場合と同様の作用により,高硬度部材61及び低硬度部材62の接合部を,割れ等の溶接不良を極力回避しつゝ溶接することができる。また両部材61,62の使用中でも,それらの溶接部に割れが発生することを防ぐことができる。
【0036】
実験によれば,上記各実施例において,レーザビームBの照射点Pを,高硬度部材12,19,61及び低硬度部材11,18,62の接合面Fからの低硬度部材11,18,62側へオフセットする距離eは,0.5〜1.5mmの範囲で設定することが望ましい。何故ならば,照射点Pのオフセット距離が0.5mm未満であると,高硬度部材12,19,61へのレーザビームによる入熱が激しくなり,割れ防止の効果が少なく,1.5mmを超えると,高硬度部材12,19,61の溶け込みが過少となり,溶接強度の確保が困難となるからである。高硬度部材12,19,61の割れを回避しつゝ溶接強度の確保に最も有効なオフセット距離eは略1.0mmであった。
【0037】
本発明は上記実施例に限定されるものではなく,その要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更が可能である。例えば,溶接に際して,レーザビームに代えて電子ビームを用いることもできる。
【0038】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば,炭化物を含有し熱によって調質されたことにより高硬度 となった高硬度部材と,熱による調質がされていない低硬度部材の接合面をレーザビーム又は電子ビームにより溶接する,ビーム溶接方法であって,レーザビーム又は電子ビームの照射点を高硬度部材及び低硬度部材の相互に密着する接合面より低硬度部材側に所定距離オフセットした位置に設定し,前記低硬度部材にのみ前記ビームを照射して,前記ビームの照射による溶け込みが低硬度部材から高硬度部材に広がるようにしたので,高硬度部材及び低硬度部材の接合部を,割れ等の溶接不良を極力回避しながら溶接することができ,しかも両部材の使用中でも,それらの溶接部に割れが発生することを防ぐことができる。
【0039】
また本発明の第2の特徴によれば,前記高硬度部材が電磁式燃料噴射弁の,炭化物を含有し熱によって調質された球状の弁体であり,また低硬度部材が前記弁体に溶接される未調質の弁杆であり,これら弁体及び弁杆の相互に密着する接合面より弁杆側に所定距離オフセットした照射点にレーザビーム又は電子ビームを発射して,このビームによる溶け込みが弁杆側から弁体側に広がるようにしたので,電磁式燃料噴射弁における弁体及び弁杆の接合部を,割れ等の溶接不良を極力回避しながら溶接することができ,しかも弁体及び弁杆の使用中でも,それらの溶接部に割れが発生することを防ぐことができる。
【0040】
さらに本発明の第3の特徴によれば,前記高硬度部材が電磁式燃料噴射弁の,炭化物を含有し熱によって調質された弁座部材であり,また低硬度部材が前記弁座部材の後端部に溶接される未調質の弁ハウジング本体であり,これら弁座部材及び弁ハウジング本体の相互に密着する接合面より弁ハウジング本体側に所定距離オフセットした照射点にレーザビーム又は電子ビームを発射して,このビームによる溶け込みが弁ハウジング本体側から弁座部材側に広がるようにしたので,電磁式燃料噴射弁における弁座部材及び弁ハウジング本体の接合部を,割れ等の溶接不良を極力回避しながら溶接することができ,しかも弁座部材及び弁ハウジング本体の使用中でも,それらの溶接部に割れが発生することを防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例を適用して製作した内燃機関用電磁式燃料噴射弁の縦断面図。
【図2】 図1の要部拡大図。
【図3】 図2の要部をビーム溶接する溶接装置の側面図。
【図4】 本発明の他の実施例を示す断面図。
【符号の説明】
A・・・・・溶け込み
B・・・・・ビーム
F・・・・・接合面
P・・・・・照射点
e・・・・・オフセット距離
I・・・・・電磁式燃料噴射弁
11・・・・低硬度部材(弁ハウジング本体)
12・・・・高硬度部材(弁座部材)
18・・・・低硬度部材(弁杆)
19・・・・高硬度部材(弁体)
61・・・・高硬度部材
62・・・・低硬度部材

Claims (3)

  1. 炭化物を含有し熱によって調質されたことにより高硬度となった高硬度部材(12,19,61)と,熱による調質がされていない低硬度部材(11,18,62)の接合面(F)をレーザビーム(B)又は電子ビームにより溶接する,硬度が異なる二部材のビーム溶接方法であって,
    レーザビーム(B)又は電子ビームの照射点(P)を前記高硬度部材(12,19,61)及び前記低硬度部材(11,18,62)の相互に密着する接合面(F)より前記低硬度部材(11,18,62)側に所定距離(e)オフセットした位置に設定し,前記低硬度部材(11,18,62)にのみ前記ビームを照射して,前記ビームの照射による溶け込み(A)が前記低硬度部材(11,18,62)か前記高硬度部材(12,19,61)に広がるようにしたことを特徴とする,硬度が異なる二部材のビーム溶接方法。
  2. 請求項1記載の硬度が異なる二部材のビーム溶接方法において,
    前記高硬度部材が電磁式燃料噴射弁(I)の,炭化物を含有し熱によって調質された球状の弁体であり,また前記低硬度部材が前記弁体(19)に溶接される未調質の弁杆(18)であり,これら弁体(19)及び弁杆(18)の相互に密着する接合面(F)より弁杆(18)側に所定距離(e)オフセットした照射点(P)にレーザビーム(B)又は電子ビームを発射して,このビームによる溶け込み(A)が弁杆(18)側から弁体(19)側に広がるようにしたことを特徴とする,硬度が異なる二部材のビーム溶接方法。
  3. 請求項1記載の硬度が異なる二部材のビーム溶接方法において,
    前記高硬度部材が電磁式燃料噴射弁(I)の,炭化物を含有し熱によって調質された弁座部材(12)であり,また低硬度部材が前記弁座部材(12)の後端部に溶接される未調質の弁ハウジング本体(11)であり,これら弁座部材(12)及び弁ハウジング本体(11)の相互に密着する接合面(F)より弁ハウジング本体(11)側に所定距離(e)オフセットした照射点(P)にレーザビーム(B)又は電子ビームを発射して,このビームによる溶け込み(A)が弁ハウジング本体(11)側から弁座部材(12)側に広がるようにしたことを特徴とする,硬度が異なる二部材のビーム溶接方法。
JP27068499A 1999-09-24 1999-09-24 硬度が異なる二部材のビーム溶接方法 Expired - Lifetime JP3793379B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27068499A JP3793379B2 (ja) 1999-09-24 1999-09-24 硬度が異なる二部材のビーム溶接方法
US09/666,587 US6441335B1 (en) 1999-09-24 2000-09-20 Process for beam-welding two members different in hardness

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27068499A JP3793379B2 (ja) 1999-09-24 1999-09-24 硬度が異なる二部材のビーム溶接方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001087882A JP2001087882A (ja) 2001-04-03
JP3793379B2 true JP3793379B2 (ja) 2006-07-05

Family

ID=17489519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27068499A Expired - Lifetime JP3793379B2 (ja) 1999-09-24 1999-09-24 硬度が異なる二部材のビーム溶接方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6441335B1 (ja)
JP (1) JP3793379B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003232268A (ja) * 2002-02-08 2003-08-22 Hitachi Ltd 電磁式燃料噴射弁
DE102005005690B3 (de) * 2005-02-08 2006-09-28 Siemens Ag Verfahren zur Herstellung eines Düsenkörpers und Düsenkörper
US7823272B2 (en) * 2006-11-14 2010-11-02 The Gillette Company Systems for producing assemblies
KR100907828B1 (ko) * 2007-07-25 2009-07-14 주식회사 하나컴머셜 초경 팁을 갖는 절삭공구용 샤프트의 제조장치
US20090224079A1 (en) * 2008-03-04 2009-09-10 Caterpillar Inc. Fuel injector, valve body remanufacturing process and machine component manufacturing method
JP2012145490A (ja) * 2011-01-13 2012-08-02 Sankei Engineering:Kk 検査用プローブの製造方法
JP5955198B2 (ja) * 2012-11-02 2016-07-20 株式会社ケーヒン 直噴式燃料噴射弁の支持構造
JP6244212B2 (ja) * 2014-01-28 2017-12-06 本田技研工業株式会社 スプロケット
DE102016206012B4 (de) * 2016-04-12 2023-11-23 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum Herstellen einer Bauteilverbindung
JP6642925B2 (ja) * 2016-06-01 2020-02-12 三菱重工工作機械株式会社 溶接方法
JP6797697B2 (ja) * 2017-01-11 2020-12-09 日立オートモティブシステムズ株式会社 燃料噴射弁及び燃料噴射弁の製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4270496A (en) * 1978-12-26 1981-06-02 Eaton Corporation Welded article and method of making same

Also Published As

Publication number Publication date
US6441335B1 (en) 2002-08-27
JP2001087882A (ja) 2001-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3793379B2 (ja) 硬度が異なる二部材のビーム溶接方法
US5178362A (en) Electromagnetically actuatable valve
US7617605B2 (en) Component geometry and method for blowout resistant welds
US7930825B2 (en) Blowout resistant weld method for laser welds for press-fit parts
JP3803539B2 (ja) 電磁式燃料噴射弁
US20070228192A1 (en) Fuel injector and production method
US20110078890A1 (en) Method for aligning an elongated component
KR20050043595A (ko) 연료 분사 밸브
US20210277861A1 (en) Fuel injection valve
JP3819741B2 (ja) 電磁式燃料噴射弁
EP1609980B1 (en) Electromagnetic fuel injection valve
JP2006002780A (ja) 電磁式燃料噴射弁
JP4676512B2 (ja) 溶接方法および燃料噴射弁
EP0630719B1 (en) Projection welded needle guide
US20020070296A1 (en) Method of assembling a fuel injector
JPH11193762A (ja) 電磁式燃料噴射弁装置およびその製造方法
JPS58107870A (ja) 電磁式燃料噴射弁
JPH11270438A (ja) 電磁式燃料噴射弁の製造方法
JP6797697B2 (ja) 燃料噴射弁及び燃料噴射弁の製造方法
JP2001193608A (ja) 燃料噴射弁の弁ハウジング及びその製造方法
JP2006083808A (ja) 電磁式燃料噴射弁
JP2002115771A (ja) 弁装置の製造方法
JP4111056B2 (ja) 弁装置の製造方法
CN111566336A (zh) 用于配量流体的阀、尤其是燃料喷射阀
JP2021080881A (ja) 電磁式燃料噴射弁

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051102

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060407

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3793379

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090414

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100414

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110414

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120414

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130414

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130414

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140414

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term