JP3791019B2 - 空調装置 - Google Patents

空調装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3791019B2
JP3791019B2 JP03878195A JP3878195A JP3791019B2 JP 3791019 B2 JP3791019 B2 JP 3791019B2 JP 03878195 A JP03878195 A JP 03878195A JP 3878195 A JP3878195 A JP 3878195A JP 3791019 B2 JP3791019 B2 JP 3791019B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
heat exchanger
indoor heat
accumulator
compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03878195A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08233387A (ja
Inventor
城 款 久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Aisin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Aisin Corp filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP03878195A priority Critical patent/JP3791019B2/ja
Publication of JPH08233387A publication Critical patent/JPH08233387A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3791019B2 publication Critical patent/JP3791019B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、空調装置、特に詳述すれば、室内熱交換器を複数個有する、マルチ冷暖房空調装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
室内を快適な温度に保つための空調装置として、室内熱交換器を複数個有するマルチ冷暖房空調装置が提案されている。これについて、図2に基づいて、動作を説明する。
【0003】
まず冷房サイクル時コンプレッサー1からの高温高圧ガスを四方弁2を介して室外熱交換器3に送り、ここで冷媒を凝縮させて高温高圧の気液二相とさせ、さらに、過冷却熱交換器4で完全に液相とさせ、次いで、膨張弁5にて低温低圧の液相とする。冷媒はその後第1分岐管6により複数個の室内熱交換器7,7’に送りこまれる。室内熱交換器では液相冷媒が気化し、気化熱として室内の熱を奪い、室内を冷却する。その後冷媒は、第2分岐管8で合流し、四方弁2を介してアキュムレータ9に入る。そして、アキュムレータ9内の気相部分がコンプレッサー1に帰還する。
【0004】
一方暖房サイクル時には、冷房サイクルの逆サイクルを、即ち、コンプレッサー1からの高温高圧のガスは四方弁2を介して第2分岐管8に流れ、ここで複数の室内熱交換器7,7’に分流する。ここで冷媒は凝縮して液化し、室内に熱を吐き出して室内暖房を行う。その後高温高圧の気液二相となった冷媒は第1分岐管6で合流し、過冷却熱交換器4で完全な液相となる。次いで、膨張弁5によって低温低圧の液となる。低温低圧の液冷媒は室外熱交換器3に入りここで液冷媒が気化される。その後冷媒は四方弁2を介してアキュムレータ9に入り、アキュムレータ9内の気相部分がコンプレッサー1に帰還する。
【0005】
上記のような、室内熱交換器を複数個有するマルチ冷暖房空調装置では、室内熱交換器を1つだけ使用する場合や、複数個同時に使用する場合があり、その場合に応じてコンプレッサーからの冷媒の吐出量を制御する必要がある。この場合において、従来ではコンプレッサー1と四方弁2とを連結する配管の途中に第3分岐管10を設け、バイパスバルブ12を介して直接アキュムレータ9に冷媒を送り込むバイパス配管11を配設し、必要に応じてバイパスバルブ12を開閉して室内熱交換器に送り込む冷媒の量を調節している。しかし、バイパス配管11からアキュムレータ9に送りこまれてくる冷媒は高温高圧のガスであり、エンタルピーが非常に高い。アキュムレータ内の冷媒のエンタルピーが高いと、コンプレッサーへの冷媒吸入温度も上昇し、コンプレッサーの負荷が増大する。さらに、バイパス配管内に気体のみを流してアミュムレータに送る構成であると、管内の流体の体積流量が非常に大きくなり、管出口において異音を発生する。そのため、過冷却熱交換器4と膨張弁5とを連結する配管の途中に第4分岐管13を設け、液抜きバルブ14を介して前記バイパス配管11に連結させる構成としている。これにより、必要に応じてバルブ14を開くことにより、液冷媒をバイパス配管11に送り込んで気液二相とし、アキュムレータ9に入る冷媒のエンタルピーを低下させ、かつ、管内を流れる流体の体積流量を減少させている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記構成のマルチ冷暖房空調装置では、バルブ12、14を同時に制御しなければならず、制御が複雑なものとなり、またコスト的にも不利である。
【0007】
さらに、上記構成とした場合においてもバイパス配管で発生する異音の防止は完全ではない。これは、物理的に気体と液体を衝突させているために気液の混合が充分でなく、気体のみの部分が局所的に存在するため、その部分が管出口において異音を発生する源となるものと考えられる。故に、本発明は、上記不具合を解消することのできる冷暖房空調装置を提供することを、技術的課題とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記技術的課題を解決するために請求項1記載の発明において講じた技術的手段は、空調用冷媒回路が、コンプレッサー、冷暖房切換バルブ、室外熱交換器、膨張弁、複数の室内熱交換器、アキュムレータを有する空調装置において、前記コンプレッサーと前記冷暖房切換バルブを連結する配管の途中から分岐し、前記室外熱交換器を通り、前記複数の室内熱交換器を通らずに前記アキュムレータに帰還するバイパス回路を設け、該バイパス回路の途中に設けたバイパスバルブを、前記室内熱交換器の運転台数の減少に応じて開き、前記バイパス回路を通る冷媒は前記室外熱交換器で外部に熱を放出して熱交換されることである。
【0009】
【作用】
上記第1の技術的手段によれば、マルチ冷暖房空調装置において、コンプレッサーと冷暖房切換バルブとを連結する配管の途中から分岐して、室内熱交換器を通らずにアキュムレータに帰還するバイパス回路を設け、バイパス回路の途中にバイパスバルブを設け、バイパス回路を通る冷媒を室外熱交換器により熱交換してからアキュムレータに戻す構成とした。バイパス回路を通る冷媒が室外熱交換器により熱交換されるため、冷媒は、高温高圧のガスから高温高圧の気液二相となり、アキュムレータに帰還する。気体よりも液体の方がエンタルピーが低いため、アキュムレータにはエンタルピーが比較的低い冷媒が帰還される。
【0010】
【実施例】
図1に、2つの室内熱交換器を有する本発明の実施例を示すが、従来例と同一部分は同一の符号を付して、説明を省略する。
【0011】
図1において、冷房サイクルを例にとり、本発明のマルチ冷暖房空調装置の動作について、説明する。
【0012】
コンプレッサー1より吐出された高温高圧のガス冷媒は、四方弁2を介して室外熱交換器3に入る。ここで、高温高圧のガス冷媒は凝縮して液化し、気液二相となる。このとき冷媒の液化により、室外に熱が吐き出される。次いで冷媒は過冷却熱交換器4に入り、完全な液冷媒となり、さらに膨張弁5により高温高圧の液冷媒が低温低圧の液冷媒となる。低温低圧となった液冷媒は、第1分岐管6で分流され、それぞれ複数の室内熱交換器7,7’に入る。ここで、液冷媒が気化する。このとき冷媒の気化により、室内の熱を奪う。これにより室内冷房が行われる。冷媒はその後第2分岐管8で再び合流し、四方弁2を介してアキュムレータ9に入る。そして、アキュムレータ9内の気相部分がコンプレッサー1の給入口に帰還する。
【0013】
上記した冷房サイクルにおいて、室内熱交換器を同時に複数個使用する場合は上記した動作を行えばよい。しかし、室内熱交換器7,7’の上部に設けられているバルブ15または16のどちらか一方を閉じて、室内熱交換器1台の単独運転を行おうとする場合には、1台の室内熱交換器に対してコンプレッサーが吐出する冷媒の量が多すぎる。そこで、本発明の実施例において、コンプレッサー1と四方弁2とを連結する配管の途中に第3分岐管10を設け、第3分岐管10からバルブ12を介して室外熱交換器3に入り、さらに室内熱交換器3からアキュムレータ9に直接通じるバイパス配管11を設けた。これらにより構成されるバイパス回路の動作について、次に説明する。
【0014】
室内熱交換器7,7’の上部に設けられているバルブ15,16が両方とも開かれている場合は、バイパスバルブ12は閉じており、コンプレッサー1から吐出する冷媒の全てが室内熱交換器7,7’の何れかに送りこまれる。
【0015】
バルブ15かバルブ16のどちらか一方が閉じた場合、室内熱交換器1台のみの単独運転となる。この場合、バイパスバルブ12は開かれる。すると高温高圧のガス冷媒は分流して一部バイパス配管11を流れる。バイパス配管11を流れる冷媒は室内熱交換器3に入り、気液二相流となって室内熱交換器を通らずにアキュムレータ9に戻される。実施例のような、室内熱交換器が2台のマルチ運転では、第3分岐管10の分流割合を50:50になるようにすれば、室内熱交換器1台当たりに送りこまれる冷媒の量は、2台同時運転でも1台単独運転でも同じとなる。
【0016】
バイパス配管11からアキュムレータ9に戻される冷媒は室外熱交換器3により、外部に熱を放出して気液二相となっている。従って気体のみの場合よりもエンタエルピーが低いため、コンプレッサーへのガス吸入温度が増加することもなく、コンプレッサにかかる負荷を増大することもない。
【0017】
本実施例においては、室内熱交換器が2台である場合のマルチ冷暖房空調装置について説明したが、バイパス配管をさらに分岐させて室外熱交換器に連結したり、またバイパス配管を複数個設けること、またはバイパス回路の分流割合を変更することで、3台以上の室内熱交換器を有するマルチ冷暖房空調装置にも適用可能である。
【0018】
【発明の効果】
請求項1の発明は、以下の如く効果を有する。
【0019】
コンプレッサーと冷暖房切換バルブとを連結する配管の途中から分岐して、室内熱交換器を通らずにアキュムレータに帰還するバイパス回路を設け、バイパス回路の途中にバイパスバルブを設け、バイパス回路を通る冷媒を室外熱交換器により熱交換してからアキュムレータに戻す構成とした。これにより、室内熱交換器の運転台数に見合った冷媒量をそれぞれの室内熱交換器に供給することができる。
【0020】
また従来のマルチ冷暖房空調装置においては、図2においてバルブ12、14を同時に制御しなければならず、制御的にも複雑であり、コスト的にも不利であるが、本発明においてはバルブ12のみを制御すればよく、制御が簡単でかつ、コスト的にも有利である。
【0021】
またバイパス回路内の冷媒を熱交換して気液二相としているため、熱交換部において、連続的に、かつ管内ほぼ均一に気体が液体へと相変化する。このため気体のみが局所的に存在する部分はなく、管出口での異音の発生を確実に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す説明図である。
【図2】従来技術を示す説明図である。
【符号の説明】
1 コンプレッサー
2 四方弁(冷暖房切換バルブ)
3 室外熱交換器
4 過冷却熱交換器
5 膨張弁
6 第1分岐管
7,7’ 室内熱交換器
8 第2分岐管
9 アキュムレータ
10 第3分岐管
11 バイパス配管
12 バイパスバルブ
15,16 バルブ

Claims (1)

  1. 空調用冷媒回路が、コンプレッサー、冷暖房切換バルブ、室外熱交換器、膨張弁、複数の室内熱交換器、アキュムレータを有する空調装置において、
    前記コンプレッサーと前記冷暖房切換バルブを連結する配管の途中から分岐し、前記室外熱交換器を通り、前記複数の室内熱交換器を通らずに前記アキュムレータに帰還するバイパス回路を設け、該バイパス回路の途中に設けたバイパスバルブを、前記室内熱交換器の運転台数の減少に応じて開き、前記バイパス回路を通る冷媒は前記室外熱交換器で外部に熱を放出して熱交換されることを特徴とする空調装置。
JP03878195A 1995-02-27 1995-02-27 空調装置 Expired - Fee Related JP3791019B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03878195A JP3791019B2 (ja) 1995-02-27 1995-02-27 空調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03878195A JP3791019B2 (ja) 1995-02-27 1995-02-27 空調装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08233387A JPH08233387A (ja) 1996-09-13
JP3791019B2 true JP3791019B2 (ja) 2006-06-28

Family

ID=12534843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03878195A Expired - Fee Related JP3791019B2 (ja) 1995-02-27 1995-02-27 空調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3791019B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170016659A1 (en) * 2015-07-14 2017-01-19 Nortek Global Hvac Llc Refrigerant charge and control method for heat pump systems
WO2023223905A1 (ja) * 2022-05-16 2023-11-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 室外機、および、空気調和装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08233387A (ja) 1996-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6237356B1 (en) Refrigerating plant
US6918264B2 (en) Multi-type air conditioner
US7104087B2 (en) Multi-type air conditioner
JP2804527B2 (ja) 空気調和装置
JP2989491B2 (ja) 空気調和機
JP2944507B2 (ja) 空気調和装置
JP3791019B2 (ja) 空調装置
JP2727733B2 (ja) 空気調和機
JPH07151413A (ja) セパレート形空気調和機
JPH0297847A (ja) 多室対応分離形空気調和機
KR100215038B1 (ko) 멀티에어컨용 실내기의 연결구조
JP2601052B2 (ja) 空気調和装置
JPH04324067A (ja) 空気調和装置
JP2005042980A (ja) 蓄熱式空気調和装置
JP2018128167A (ja) 空気調和装置
JP3092212B2 (ja) 空気調和装置
JP2525927B2 (ja) 空気調和装置
JPH0765825B2 (ja) 空気調和装置
JPH07293975A (ja) 空気調和機
JPH04347466A (ja) 空気調和装置
JPH10141815A (ja) 空気調和機
JP2723380B2 (ja) 空気調和装置
JP3092214B2 (ja) 空気調和装置
JPH0754218B2 (ja) 空気調和装置
JPH04254167A (ja) 多室型空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050419

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050610

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060327

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090414

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100414

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees