JP3789944B2 - チタン・アルミニウム合金の製造法 - Google Patents

チタン・アルミニウム合金の製造法 Download PDF

Info

Publication number
JP3789944B2
JP3789944B2 JP08066191A JP8066191A JP3789944B2 JP 3789944 B2 JP3789944 B2 JP 3789944B2 JP 08066191 A JP08066191 A JP 08066191A JP 8066191 A JP8066191 A JP 8066191A JP 3789944 B2 JP3789944 B2 JP 3789944B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titanium
aluminum alloy
aluminum
weight
boron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP08066191A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04293745A (ja
Inventor
邦恭 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Kogyo Co Ltd filed Critical Taiyo Kogyo Co Ltd
Priority to JP08066191A priority Critical patent/JP3789944B2/ja
Publication of JPH04293745A publication Critical patent/JPH04293745A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3789944B2 publication Critical patent/JP3789944B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Forging (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、航空エンジン,宇宙往環機等の軽量で耐高温特性を有するチタン・アルミニウム合金製造法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
チタン50〜63重量%,アルミニウム5〜50重量%,ホウ素0.02〜0.1重量%およびその他の材料からなるチタン・アルミニウム合金は特開平2−61017号として提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題と発明の効果】
本発明は、前記特開平2−61017号をもって開示されたチタン・アルミニウム合金に対し、600℃における引張り強さ、耐力、伸び及び疲労下限値がすぐれ、信頼度の高いチタン・アルミニウム合金製造法を提供することを技術的課題及び発明の効果とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、チタン50〜63重量%,アルミニウム35〜49重量%,ホウ素0.02〜0.1重量%を含む組成を有し、α2 −γ層が一方向に長く配列されたチタン・アルミニウム合金の製造法に関し、チタン50〜63重量%,アルミニウム35〜49重量%,ホウ素0.02〜0.1重量%を含むチタン・アルミニウム合金のインゴットを溶解し、次にこれを減圧アルゴン雰囲気中で鋳造してミクロシリンケージを生成させ、次いでこれをHIP(熱間等静圧圧縮成形)処理し、さらにこれを1200℃で30分保持し、その後空冷することを特徴とする。
【000
実施例
チタン50〜63重量%,アルミニウム35〜49重量%,ホウ素0.02〜0.1重量%及びその他の材料からなる組成を有するチタン・アルミニウム合金のインゴットを溶解し、これをミクロシリンケージ(微小引け巣)を生成させるように減圧アルゴン雰囲気中で差圧を利用して鋳型に鋳造後、HIP処理し、一定時間熱処理、すなわち、1200℃で30分間保持し、その後空冷する。
【000
こうして得られたチタン・アルミニウム合金は、α2 −γ層状組織が一方向に長く配列されている。
図2はミクロシリンケージを生成させた鋳造品の凝固の模様を示し、図3は凝固粒中に見られる一方向性をもったα 2 −γ層状組織に成長する前のサブミクロン(超微粒)の凝固模様を示すものである。
また、図1はサブミクロンの整列したα 2 −γ層状組織を示す鋳造品の抗折断面である。
【000
表1は本発明によって得られたチタン・アルミニウム合金と従来のチタン・アルミニウム合金の熱間押出材及びASHIP合金(航空宇宙用HIP合金)との600℃における引張り強さ,耐力,伸び及び2.8×107 サイクル(500時間強度相当)の疲労下限値の比較を示すものである。
【000
【表1】
Figure 0003789944

【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例によって得られたチタン・アルミニウム合金の抗折断面の顕微鏡写真。
【図実施例によって得られるチタン・アルミニウム合金の鋳造物の凝固の模様を示す顕微鏡写真。
【図実施例によって得られるチタン・アルミニウム合金のα2 −γ層状組織成長前の凝固模様を示す顕微鏡写真。

Claims (1)

  1. チタン50〜63重量%,アルミニウム35〜49重量%,ホウ素0.02〜0.1重量%を含む組成を有し、α 2 −γ層が一方向に長く配列されたチタン・アルミニウム合金の製造法であって、チタン50〜63重量%,アルミニウム35〜49重量%,ホウ素0.02〜0.1重量%を含むチタン・アルミニウム合金のインゴットを溶解し、次にこれを減圧アルゴン雰囲気中で鋳造してミクロシリンケージを生成させ、次いでこれをHIP処理し、さらにこれを1200℃で30分保持し、その後空冷することを特徴とするチタン・アルミニウム合金の製造法。
JP08066191A 1991-03-19 1991-03-19 チタン・アルミニウム合金の製造法 Expired - Lifetime JP3789944B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08066191A JP3789944B2 (ja) 1991-03-19 1991-03-19 チタン・アルミニウム合金の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08066191A JP3789944B2 (ja) 1991-03-19 1991-03-19 チタン・アルミニウム合金の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04293745A JPH04293745A (ja) 1992-10-19
JP3789944B2 true JP3789944B2 (ja) 2006-06-28

Family

ID=13724549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08066191A Expired - Lifetime JP3789944B2 (ja) 1991-03-19 1991-03-19 チタン・アルミニウム合金の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3789944B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004022578A1 (de) * 2004-05-07 2005-12-01 Mtu Aero Engines Gmbh Titan-Aluminium-Legierung

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04293745A (ja) 1992-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5284620A (en) Investment casting a titanium aluminide article having net or near-net shape
JP7049312B2 (ja) 高強度耐食性アルミニウム合金からのリボン及び粉末
US20160273079A1 (en) Method for preparation of a superalloy having a crystallographic texture controlled microstructure by electron beam melting
JP2651975B2 (ja) ガンマ・チタン・アルミナイド及びその製法
JP2019516861A (ja) チタン、アルミニウム、バナジウム、及び鉄のbcc材料ならびにそれから作製される製品
CN113059172A (zh) 一种纳米多相增强钛基复合材料增材制造专用球形粉末的制造方法
JP4994843B2 (ja) ニッケル含有合金、その製造方法、およびそれから得られる物品
JP2002003977A (ja) TiB粒子強化Ti2AlNb金属間化合物基複合材料とその製造方法
JP3789944B2 (ja) チタン・アルミニウム合金の製造法
JPH02213431A (ja) SiCウィスカ強化Al合金複合材料
JP2914884B2 (ja) ニッケルベース超合金圧縮物の高歪み速度変形
JPH03503424A (ja) アルミニウム・ケイ素合金物品の製造方法
US4770850A (en) Magnesium-calcium-nickel/copper alloys and articles
Pathi et al. A review on processing routes, properties, applications, and challenges of titanium metal matrix composite
US5213252A (en) Method to produce selectively reinforced titanium alloy articles
JPH08269589A (ja) 超塑性az91マグネシウム合金の製造方法
JPH03138326A (ja) ホウ酸アルミニウムウイスカー強化金属基複合材料の製造方法
JPS6360265A (ja) アルミニウム合金部材の製造方法
JPS62227049A (ja) 金属基複合材料の製造方法
JPH0129864B2 (ja)
JPH0565568B2 (ja)
JPH08225864A (ja) 高温特性が優れたNi基耐熱合金及びその製造方法
WO2019245720A1 (en) Aluminum alloys having iron, silicon, and manganese and methods for making the same
JPH0635631B2 (ja) 超塑性窒化ケイ素ウイスカ強化アルミニウム合金複合材料の製造法
JPS624850A (ja) 高められた熱剛性をもつ粉末を製造するためのアルミニウム合金

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040917

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090407

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100407

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100407

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110407

Year of fee payment: 5

EXPY Cancellation because of completion of term