JP3779552B2 - スイッチング電源装置 - Google Patents

スイッチング電源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3779552B2
JP3779552B2 JP2001058490A JP2001058490A JP3779552B2 JP 3779552 B2 JP3779552 B2 JP 3779552B2 JP 2001058490 A JP2001058490 A JP 2001058490A JP 2001058490 A JP2001058490 A JP 2001058490A JP 3779552 B2 JP3779552 B2 JP 3779552B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
switching power
current
switching
overcurrent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001058490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002262559A (ja
Inventor
正博 佐々木
泰弘 三村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2001058490A priority Critical patent/JP3779552B2/ja
Publication of JP2002262559A publication Critical patent/JP2002262559A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3779552B2 publication Critical patent/JP3779552B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Protection Of Static Devices (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する分野】
本発明は、スイッチング電源において、状態変化時に過渡的に発生する電流を電流検出器で検出し、主スイッチ素子を過電流から保護するスイッチング電源装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のスイッチング装置においては、過電流保護回路としてトランスすなわち主スイッチの電流をたとえばカレントトランスにより行っていたが、安定した動作を保証するため、平均値化またはピークホールドすることで、応答遅れが発生していた。そのため状態変化時に過渡的に発生する主トランスの偏励磁による過大な電流が主スイッチに流れ破損するという問題があった。
【0003】
従来のスイッチング装置においては、主スイッチの定格電流を超えないようにするための保護回路として、静的には電流波形を平滑して安定した特性を得、動的には高速応答にするため、電流信号の検出レベルを低くして検出することで対策されているが、スイッチの過電流レベルが最適化されないため、必要以上の定格のスイッチが必要となること、またアナログ比較であるためにスイッチのオンオフの振動を抑制する平滑回路が必要で、最低でも1周期以上遅れることにより、スイッチにかかるストレスは防ぎきれないという問題があった。
【0004】
すなわち過電流が流れるとその周期において制御できないため、過電流によってスイッチング素子が破損するおそれがあった。
【0005】
図3は1石フォワードスイッチング電源で、スイッチングで変換された電圧は整流回路と平滑回路を経て負荷に出力される。スイッチの過電流は電流検出器6のカレントトランスを介して平滑回路であるCR安定化回路14で安定化し、基準の三角波11と比較し主スイッチのオン幅を決定する。このためスイッチング電流の異常は1周期後に補正されスイッチング素子に流れる過電流を抑制することができない方法のため同一周期内での制御が困難である。
【0006】
同一周期内に制御しようと、平滑回路をなくすと主スイッチの複数回オンが発生し、電圧の低下や、急峻に遮断するために新たなノイズが発生するなど安定した出力電圧を確保することが難しい状況にある。
【0007】
【本発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記従来技術の問題点を鑑みてなされたもので、その目的は、スイッチング素子に過電流が流れたとき、その波形を検知し、過電流が流れる周期内で、過電流にならないように主スイッチを制御するスイッチング電源を提供する。
【0008】
【課題を解決しようとする手段】
上記目的を達成するためになされた請求項記載の発明は、スイッチング素子に入力するゲート電圧を基準電圧に基づいてデジタル制御回路で発生し、カウンタ回路で積分して主スイッチのゲート入力信号とするスイッチング電源において、過電流を検出する電流検出器を設け、電流波形を逐次電圧制御発振器で処理し、前記デジタル制御回路から出力した信号から減算または加算してカウンタ回路に送ることで、スイッチングオン幅を減少させることで同一周期内に過電流を制御できることを特徴とする。
【0009】
デジタル制御回路は基準電流とカレントトランス等による検出電流からフィードバックされた値を比較しその差から演算して次回のパルス幅を決定する。これをカウンタに入力してスイッチのオンまたはオフタイミングを決定し所望の出力電圧を確保するように働く。
【0010】
しかしながら入力電圧の変動や負荷の変動により、スイッチ素子には急激な過電流が流れる場合があり、本発明ではスイッチ素子に流れる電流波形を検知する手段を備え、電流波形信号を電圧制御発振器に送り電流波形に応じたパルスを出力させ、前記デジタル制御回路から出力された信号から電圧制御発振器で発生させた信号を減算または加算してカウンタに送ることができる。
【0011】
従って過電流が流れようとすると電圧制御発振器の発振周波数が大きくなり、デジタル制御回路から出力された信号から減算または加算される量が大きくなってカウンタからでるスイッチング信号はスイッチ素子に流れる電流の積分値が一定の値にするように働く。
【0012】
電圧制御発振器から出力される信号は、スイッチング素子を動作させる周波数より高い周波数を使うことでスイッチング素子の1周期の中で部分的に減算されるため、過電流が検出された部分を含んで減算または加算されることになり、出力電圧に影響をあたえることなく安定した出力電圧を出力することが可能となる。
【0013】
主スイッチ素子を過電流によるストレスから保護し、スイッチ素子の1周期内で制御が可能で、平滑された電圧で制御して1周期の波形を遮断することなく安定した出力電圧を確保できる。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面を用いて本発明に係るスイッチング電源装置の実施形態を説明する。なお、図面の説明において同一部材には同じ符号を付し、重複する説明は省略する。
【0015】
図1は本発明の実施形態を示しており、図1はその回路図である。この回路図において主回路は入力より直流電源が入力されトランス7と直列に主スイッチ5が接続された1石のフォワード型スイッチング電源を形成している。トランス7の2次側に整流回路と平滑回路が接続され、負荷に出力される。出力端の電圧信号をデジタル制御回路1にフィードバックして次回のスイッチングを基準電圧2と比較してパルス幅を決定する。電圧制御発振器4から出力されるパルス幅は主スイッチの周波数より十分高く設定する。
【0016】
一方スイッチング素子に流れる電流波形は電流検出器6を用いて、その波形に応じた出力電圧波形信号を電圧制御発振器4に与え、電圧制御発振器4は出力電圧波形に応じたパルス信号を発生し、カウンタ3でデジタル制御回路1から出力されたパルス幅列から電圧制御発振器4で出されたパルス信号分を減算または加算する。
【0017】
すなわち過電流が発生する場合電圧制御発振器4からの出力が大きくなって、デジタル制御器1で発生するパルスを減らすまたは増やすためカウンタ3で積分されるカウントは小さくなってスイッチ素子のゲート入力が減ることで過電流が流れにくくなる。
【0018】
図2は各部のスイッチング信号を示し、Tsはスイッチング周期を示しており、Ts,nはn周期を、Ts,n+1はn+1周期を示している。n周期のTs,nでオフ幅Toff,nとオン幅Ton,nは過電流のない正常な周期を示し、n+1周期のTs,n+1でオフ幅Toff,n+1とオン幅Ton,n+1ではTon,n+1に異常な過電流が流れていることを示し、主スイッチの電流ILに示されている。
【0019】
主スイッチの電流波形に基づいて、カウンタを動作させるタイミング信号Scを得て、Fvcoは電圧制御発振器で発生するパルスを示し、Nvcoはカウンタでカウントされたデジタル値を減算した結果、n+1周期のオン幅Ton,n+1の終端付近でNvcoを減少しスイッチを早くオフすることができる。
【0020】
上記例では過電流をTon,n+1周期の終わりに過電流を想定したが、どこで発生しても発生時に処理され、このようにすることで過電流を流れにくくするが、出力電力をさげることにはならないため安定した出力をもつスイッチング電源が提供できる。
【0021】
さらに、請求項2記載の発明のように、電流検出器6が主スイッチ回路と絶縁されていることで、電圧制御発振器4に過電流の影響を受けず、電圧制御発振器4の出力を生成することが可能である。
【0022】
本実施例はフォワード型スイッチング電源について述べたが、他の型のスイッチング電源についても同様に適用できることは明らかである。
【0023】
【発明の効果】
スイッチング電源装置において、デジタル制御回路1で演算された次サイクルのパルス幅と主スイッチで検出された電流波形をパルス化する電圧制御発振器4で発生したパルスを前記デジタル制御回路1で発生するパルスから減算または加算し、カウントして主スイッチのゲート信号とすることで、主スイッチ素子5に流れる過電流を検出し、同一周期内で制御できるため、主スイッチ5の保護と出力の安定化のために有効なスイッチング電源を提供でき、さらに連続して発生する不要な高周波電流などを抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のスイッチング電源装置を示す実施例である。
【図2】本発明の各部のスイッチング信号波形を示す図である。
【図3】従来の過電流制御によるスイッチング電源の回路図である。
【符号の説明】
1.デジタル制御回路
2.基準電圧
3.カウンタ
4.電圧制御発振器
5.主スイッチ
6.電流検出器
7.トランス
8.ダイオード
9.インダクタンス
10.コンデンサ
11.三角波発生器
12.電流制御回路
13.AND回路
14.CR安定化回路

Claims (2)

  1. スイッチング電源において、デジタル制御回路により演算された次周期のパルス幅を決定する手段と、該パルス幅を次周期開始前に保持し次周期間に減算または加算する手段と主スイッチの電流波形を検出する手段と該電流波形を周波数に変換する手段を具備し、前記主スイッチの電流波形を検出し、前記周波数に変換する手段で、次周期の演算されたパルス幅を減算または加算すなわち電流波形の1周期積分にて、カウンタ出力で発生したボローまたはキャリー信号によりオン幅を決定し、スイッチングを制御することを特徴とするスイッチング電源装置。
  2. 請求項1に記載のスイッチング電源装置において、電流検出は主スイッチに流れる電流と絶縁され、検出することを特徴とするスイッチング電源装置。
JP2001058490A 2001-03-02 2001-03-02 スイッチング電源装置 Expired - Fee Related JP3779552B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001058490A JP3779552B2 (ja) 2001-03-02 2001-03-02 スイッチング電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001058490A JP3779552B2 (ja) 2001-03-02 2001-03-02 スイッチング電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002262559A JP2002262559A (ja) 2002-09-13
JP3779552B2 true JP3779552B2 (ja) 2006-05-31

Family

ID=18918204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001058490A Expired - Fee Related JP3779552B2 (ja) 2001-03-02 2001-03-02 スイッチング電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3779552B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002262559A (ja) 2002-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5320450B2 (ja) スイッチング電源における最大スイッチ電流を制限するための方法および装置
JP6528561B2 (ja) 高効率力率改善回路およびスイッチング電源装置
JP5340481B2 (ja) 過電圧保護を行うために電圧変換器を制御する方法、電圧変換器、および、電圧変換器を備えた動作装置
US10461649B2 (en) Switched-mode power supply circuit
US8385029B2 (en) Over-current protection device for a switched-mode power supply
US7817391B2 (en) Over-current protection device for a switched-mode power supply
JP2008206271A (ja) スイッチング電源制御用集積回路およびスイッチング電源装置
JP4848786B2 (ja) スイッチング電源装置
US20090097284A1 (en) Switching power supply
US20020105767A1 (en) Apparatus and method for providing overcurrent protection for switch-mode power supplies
US9647528B2 (en) Switch control circuit and resonant converter including the same
JP2011030292A (ja) 電源装置
US6573690B2 (en) Feedback controlled power compensation apparatus
US8988024B2 (en) Method and control system for driving a brushless electric motor
US6314005B1 (en) DC-DC converter which compensates for load variations
US20150009717A1 (en) Switching power supply
EP0649222B1 (en) Circuit for protecting a switching power source
US20130194827A1 (en) Switching power supply
JP3779552B2 (ja) スイッチング電源装置
JPH0757091B2 (ja) 調節されるブロツキング発振式スイツチングレギユレータ用回路装置
JP2010161843A (ja) 電力変換装置
JP4156385B2 (ja) 漏電検出装置
JPH08196073A (ja) 電源装置
JP2006254657A (ja) 過電流防止機能付き電源装置
JP2008022658A (ja) スイッチング電源回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040722

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3779552

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130310

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130310

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140310

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees