JP3776909B2 - 気泡発生装置 - Google Patents
気泡発生装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3776909B2 JP3776909B2 JP2003413731A JP2003413731A JP3776909B2 JP 3776909 B2 JP3776909 B2 JP 3776909B2 JP 2003413731 A JP2003413731 A JP 2003413731A JP 2003413731 A JP2003413731 A JP 2003413731A JP 3776909 B2 JP3776909 B2 JP 3776909B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bubble generating
- container
- gas
- pipe
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 79
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 55
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 52
- 238000010008 shearing Methods 0.000 claims description 11
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 34
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W10/00—Technologies for wastewater treatment
- Y02W10/10—Biological treatment of water, waste water, or sewage
Landscapes
- Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)
Description
有底円筒形のスペース1を有する容器本体と、同スペース1の内壁円周面の一部にその接線方向に開設された加圧液体導入口2と、円筒形スペース1の底部3に開設された気体導入孔4と、円筒形スペース1の先部に開設された旋回気液混合体導出口5とから構成されている。なお、図15は図14のX−X視断面図である。
図1は、本発明の第1の実施形態に係る気泡発生装置の概略図である。また、図2および図3は、それぞれ図2のA−AおよびB−B断面図である。この気泡発生装置は、円筒形の容器1と、気泡発生器3とを備えている。容器1は、その後壁1bの中央部に気体導入孔5が設けられ、また、上記後壁1b側に寄った容器1の周面に加圧液体導入口7が設けられている。さらに容器1は、その前壁1aの中央部に気液混合体導出口9が設けられ、この気液混合体導出口9に導出管11が連結されている。
気泡発生器3は、図3に示すように、上記導出管11の内径dと同一の内径を有する筒体3aと、該筒体3a内に縦横(格子状)に配した複数枚の板状部材3bとを備え、導出管11の途中に配設されている。上記各板状部材3bは、筒体3aの長手方向長Xと同じ長さを有し、該筒体の軸線に沿う方向に間隔Lで縦横に配列している。したがって、筒体3a内には、各板状部材3bによって多数の流路3cが形成されている。
図6は、平板形状の気泡発生器21を有した本発明の第2の実施形態に係る気泡発生装置を示している。上記気泡発生器21は、たとえば、図6のC−C断面図である図7もしくは図8に示すようなメッシュ板21aもしくは多孔板21bを用いて構成することができ、前記導出管11の軸線に対して直交するように配設される。
図9は、本発明の第3の実施形態に係る気泡発生装置を示している。この気泡発生装置の気泡発生器23は、前記導出管11の途中に配設した円筒状容器25を有する。この容器25は、前記容器1の液体供給管15とは逆の方向に突出する液体供給管27をその接線に沿って設け、この液体供給管27を介して加圧液体を導入する。したがって、容器25に導入された加圧液体は、容器1内における加圧液体の旋回方向とは逆の方向に旋回することになる。
もちろん、図6、図9に示した実施の形態においても、導出管11が途中で曲がっている場合には、その曲がり部よりも下流側の位置に気泡発生器を設けることが好ましい。
また、オリフィス17を設ければ、該オリフィス17を通過した気液混合体の旋回流がコーン状に拡がりながら進行するので、そのコーン状のエリアの気液混合体とその周辺のエリアの気液混合体との境界部に生じたせん断力によって上記旋回流に含まれた気体塊が分散されることになる。したがって、上記オリフィス17は、気泡発生効率を向上する手段として有効である。
水吸い込み管31は、その上部開口端がダム湖39の水面よりも下方に位置しているので、この開口端からダム湖39の水を吸い込むことが可能である。空気取り入れ管33は、その上部開口端がダム湖39の水面よりも上方に突出するとともに、その下部部開口端がダム湖39の水面よりも下方に位置している。
上記曝気用の気泡発生装置は、ダム湖39の曝気だけでなく、河川や貯水池等の曝気にも有効に適用することができる。
3,21,23 気泡発生器
9 気液混合体導出口
11 導出
13 気体供給管
15,27 液体供給管
17 オリフィス
21 板状気泡発生器
21a メッシュ板
21b 多孔板
31 水吸い込み管
33 空気取り入れ管
13 気泡発生・分離部
41 放水管
43 散気管
Claims (14)
- 気液混合体の旋回流を形成する容器と、
前記容器から前記旋回流を導出する導出管と、
前記導出管に介在され、前記旋回流の旋回を抑制して該旋回流にせん断力を作用させる気泡発生手段と、
を備えることを特徴とする気泡発生装置。 - 前記気泡発生手段は、所定の長さを有する複数の板状部材を前記導出管の軸線方向に沿うように、かつ互いの面が交差するように配設した構成を有することを特徴とする請求項1に記載の気泡発生装置。
- 前記板状部材は、格子を構成するように配設されていることを特徴とする請求項2に記載の気泡発生装置。
- 前記各板状部材の長さは、前記格子の間隔の3倍以上に設定されていることを特徴とする請求項3に記載の気泡発生装置。
- 前記板状部材は、十字を構成するように配設されていることを特徴とする請求項2に記載の気泡発生装置。
- 前記板状部材は、前記旋回流が流入してくる側の端部にナイフエッジを形成し、このナイフエッジによって前記旋回流に渦を発生させるようにしたことを特徴とする請求項2〜5のいずれかに記載の気泡発生装置。
- 前記気泡発生手段は、前記導出管11の軸線に対して直交するように配設されたメッシュ板を備えることを特徴とする請求項1に記載の気泡発生装置。
- 前記気泡発生手段は、前記導出管11の軸線に対して直交するように配設された多孔板を備えることを特徴とする請求項1に記載の気泡発生装置。
- 前記容器から前記気泡発生手段にいたる距離が、前記導出管11の内径の2倍以内に設定されていることを特徴とする請求項1に記載の気泡発生装置。
- 前記容器と前記導出管の境界部にオリフィスを設けたことを特徴とする請求項1に記載の気泡発生装置。
- 前記容器がサイクロン構造を有することを特徴とする請求項1に記載の気泡発生装置。
- 前記気泡発生手段は、加圧液体を導入して、前記容器から導出された気液混合体の旋回流に対して逆方向の旋回力を作用させる容器を備えることを特徴とする請求項1に記載の気泡発生装置。
- 貯水を水面からの落差を利用して吸い込む水吸い込み管と、
前記貯水の吸い込みに伴って、前記水吸い込み管内に空気を取り込む空気取り込み管と、
前記水吸い込み管を流下する前記水と空気の混合体を導入して該混合体の旋回流を形成する容器と、
前記旋回流を利用して前記混合体中の空気塊を微細気泡に変換する手段と、を備え、
前記空気塊を微細気泡に変換する手段が、前記容器から導出した前記旋回流の旋回を抑制して、該旋回流にせん断力を作用させるせん断力作用手段を有し、
前記微細気泡を前記貯水中に放出するようにしたことを特徴とする気泡発生装置。 - 前記容器がサイクロン構造を有することを特徴とする請求項13に記載の気泡発生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003413731A JP3776909B2 (ja) | 2003-12-11 | 2003-12-11 | 気泡発生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003413731A JP3776909B2 (ja) | 2003-12-11 | 2003-12-11 | 気泡発生装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005169286A JP2005169286A (ja) | 2005-06-30 |
JP3776909B2 true JP3776909B2 (ja) | 2006-05-24 |
Family
ID=34733775
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003413731A Expired - Lifetime JP3776909B2 (ja) | 2003-12-11 | 2003-12-11 | 気泡発生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3776909B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3958346B1 (ja) * | 2006-07-11 | 2007-08-15 | 南舘 誠 | 微細気泡発生装置 |
JP5133556B2 (ja) * | 2006-12-07 | 2013-01-30 | 株式会社横田製作所 | 微細気泡発生装置 |
JP5017304B2 (ja) * | 2009-03-26 | 2012-09-05 | パナソニック株式会社 | 気体溶解装置 |
JP6042061B2 (ja) * | 2011-10-12 | 2016-12-14 | Jfeエンジニアリング株式会社 | 噴霧ノズル、該噴霧ノズルを用いた流体微粒化装置 |
JP7316006B1 (ja) * | 2022-12-19 | 2023-07-27 | アクアソリューションズ株式会社 | 流体混合装置 |
-
2003
- 2003-12-11 JP JP2003413731A patent/JP3776909B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005169286A (ja) | 2005-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4884693B2 (ja) | マイクロバブル発生装置 | |
EP3492162B1 (en) | Microbubble generation device | |
JP2008018330A (ja) | 気泡発生装置 | |
JP5573879B2 (ja) | 微細気泡発生装置 | |
EP2254686B1 (en) | Device for improved delivery of gas to fluid | |
JP2009136864A (ja) | マイクロバブル発生装置 | |
CA2090619A1 (en) | Aeration of liquids | |
US20180353916A1 (en) | Non-clogging airlift pumps and systems and methods employing the same | |
JP4426612B2 (ja) | 微細気泡発生ノズル | |
KR20160075587A (ko) | 미세기포 생성장치 및 미세기포 생성장치를 구비하는 오염수 정화 시스템 | |
JP3776909B2 (ja) | 気泡発生装置 | |
JP2015155092A (ja) | エマルジョン解乳化装置及び解乳化方法 | |
JP2007111616A (ja) | 微細気泡発生装置 | |
JP2017136513A (ja) | 微細気泡発生装置及び微細気泡発生方法並びに前記微細気泡発生装置を有するシャワー装置及び油水分離装置 | |
JP2002301345A (ja) | 気泡水製造装置 | |
KR101406268B1 (ko) | 미세기포 발생장치 | |
JP5570074B2 (ja) | 気液分離タンクおよび気液混合溶解装置 | |
JP3314758B2 (ja) | 気液分離装置 | |
CN211328956U (zh) | 一种微气泡发生装置 | |
CN210261198U (zh) | 一种微气泡溶气水发生系统 | |
KR102305212B1 (ko) | 기포 발생 장치 | |
JP6667905B2 (ja) | エアリフト装置 | |
JP5787573B2 (ja) | 気液分離装置 | |
CN210261197U (zh) | 一种微气泡溶气水发生装置 | |
JP5637370B2 (ja) | 噴射ノズル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051104 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051108 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060131 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060223 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130303 Year of fee payment: 7 |