JP3775770B2 - イオン交換樹脂の再生方法と復水脱塩装置 - Google Patents

イオン交換樹脂の再生方法と復水脱塩装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3775770B2
JP3775770B2 JP22519698A JP22519698A JP3775770B2 JP 3775770 B2 JP3775770 B2 JP 3775770B2 JP 22519698 A JP22519698 A JP 22519698A JP 22519698 A JP22519698 A JP 22519698A JP 3775770 B2 JP3775770 B2 JP 3775770B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ion exchange
exchange resin
condensate demineralizer
aqueous solution
regenerating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22519698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000042426A (ja
Inventor
正弘 萩原
丈志 出水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP22519698A priority Critical patent/JP3775770B2/ja
Publication of JP2000042426A publication Critical patent/JP2000042426A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3775770B2 publication Critical patent/JP3775770B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、イオン交換樹脂の再生方法に係り、特に、BWR型原子力発電プラントの復水脱塩装置に使用したカチオン樹脂を通薬再生する方法と復水脱塩装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
BWR型原子力発電プラントでは、原子炉の内部を常に清浄に維持しなければならないので、その浄化設備としてイオン交換樹脂を使用している復水脱塩装置が設置されている。そのイオン交換樹脂としては、カチオン樹脂とアニオン樹脂を混床にて使用しており、復水を処理した後、カチオン樹脂は硫酸もしくは塩酸などの強酸にて、アニオン樹脂は水酸化ナトリウム水溶液やアンモニア水溶液などの強塩基にて通薬再生を行っていた。
最近のBWR型原子力発電プラントでは、イオン交換樹脂、特にカチオン樹脂から溶出する有機性不純物が、処理水質を低下させる要因となっていた。これを回避する1つの方法として、通薬再生が行われているが、強酸による再生を実施すると、その薬品が放射性廃棄物となってしまうため、頻繁に実施することは非現実的である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記従来技術に鑑み、BWR型原子力発電プラントの復水脱塩装置において、放射性廃棄物をほとんど発生させないイオン交換樹脂の再生方法と復水脱塩装置を提供することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明では、BWR型原子力発電プラントの復水脱塩装置で使用したカチオン樹脂を、前もって調整した炭酸イオン水溶液を再生塔に導入する工程のみで通薬再生することを特徴とするイオン交換樹脂の再生方法としたものである。
前記再生方法において、炭酸イオン水溶液の調整は、純水中に炭酸ガス又は空気をバブリングすることにより行うか、或いは、純水中にドライアイスを溶解して行うか、又は水の電気分解により得られる酸性水を用いることができ、また、1度再生に使用した炭酸イオン水溶液を用いて行い繰り返し使用することができる。
また、本発明では、BWR型原子力発電プラントの復水脱塩装置と、該復水脱塩装置において使用したカチオン樹脂を再生する再生塔と、該再生塔に炭酸イオン水溶液を導入する薬液注入管とを備えたことを特徴とするBWR型原子力発電プラントの復水脱塩装置としたものである。
【0005】
【発明の実施の形態】
カチオン樹脂から有機性不純物が発生する際の反応は、2段階あり、酸化反応と加水分解反応である。1段階目の酸化反応は、樹脂母体の炭素直鎖が酸素と反応し、パーオキサイドが生成するものであり、それが加水分解により炭素鎖が切断されるのが、2段階目の反応である。再生により発生する有機性不純物を低減させる方法は、この2段階目の反応を加速し、有機性不純物を強制的に排出するものである。
本発明では、カチオン樹脂の通薬再生を炭酸水溶液にて行うものであり、これによれば、放射性廃棄物をほとんど発生させることなく実施することができる。通薬再生廃液は、通常は濃縮器にて処理され、その濃縮残渣を放射性廃棄物として保管している。しかし、本発明にある炭酸水溶液を使用すると、濃縮処理することで残渣はほとんど残らないことから、放射性廃棄物を増やすことなく再生を行うことができる。
【0006】
炭酸水溶液を得る方法としては、純水中に炭酸ガスや空気をバブリングすることにより得る方法や、ドライアイスを溶解させる方法、水を電気分解することにより得られる酸性水を使用する方法、などがある。
以上のことから、本発明を適用することにより、カチオン樹脂として、強酸性ゲル型カチオン樹脂を用いるBWR型原子力発電プラントにおける上記の課題を解決することができる。
【0007】
【実施例】
以下、実施例により本発明を具体的に説明する。
実施例1
図1に、本発明の再生方法を実施するための設備の概略構成図を示す。
図1において、1はカチオン樹脂再生塔であり、内部にカチオン樹脂2とその上に薬液注入管3が配備されている。4は炭酸溶液調整槽で、復水貯蔵タンク5からの純水で炭酸溶液を調整し、該炭酸溶液が再生用水ポンプ6により管7から、再生塔1の薬液注入管に導入され、カチオン樹脂上に注がれ再生される。
【0008】
炭酸溶液の調整は、例えば、次のようにして行う。
まず、炭酸溶液調整槽に純水を入れ、純水を攪拌しながら炭酸ガスをバブリングする。その際、pHを常時監視しながら、所定のpHになるまでバブリングを継続する。到達後は、バブリングを停止し、pHが変化した場合もしくは純水を更に供給した際に、再度バブリングを実施し、所定のpHに維持する。
再生に使用された炭酸溶液は管8を通り、炭酸溶液調整槽4に戻され再利用される。
【0009】
図1の設備を用いて、カチオン樹脂再生塔1にカチオン樹脂2を4250リットル装荷し、約1mの樹脂層を形成し、pH4.5の炭酸水溶液をSV5にて通水した。その結果、樹脂内に残存するTOCの量が、表1の通り低減された。
【表1】
Figure 0003775770
【0010】
実施例2
実施例1と同様にして、炭酸水溶液のpHをパラメータとして、樹脂を炭酸水溶液中に浸漬した際に排出されるTOC量を調査した。
その結果を図2に示す。
図2から明らかなように、pHが高いほど即ち、炭酸イオン濃度が多いほど、排出されるTOC量が多いことがわかる。
【0011】
【発明の効果】
本発明によれば、BWR型原子力発電プラントの復水脱塩装置に関し、放射性廃棄物をほとんど発生させずに、カチオン樹脂の再生を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の再生方法に用いる装置の一例を示す概略構成図。
【図2】pH値による排出TOC量(ppb)の変化を示すグラフ。
【符号の説明】
1:カチオン樹脂再生塔、2:カチオン樹脂、3:薬液注入管、4:炭酸溶液調整槽、5:復水貯蔵タンク、6:再生用水ポンプ、7:炭酸水溶液送水管、8:再生液再利用循環管、9:ドレン管、

Claims (5)

  1. BWR型原子力発電プラントの復水脱塩装置で使用したカチオン樹脂を、前もって調整した炭酸イオン水溶液を再生塔に導入する工程のみで通薬再生することを特徴とするイオン交換樹脂の再生方法。
  2. 前記炭酸イオン水溶液の調整は、純水中に炭酸ガス又は空気をバブリングすることにより行うことを特徴とする請求項1記載のイオン交換樹脂の再生方法。
  3. 前記炭酸イオン水溶液の調整は、純水中にドライアイスを溶解して行うか、又は水の電気分解により得られる酸性水を用いることを特徴とする請求項1記載のイオン交換樹脂の再生方法。
  4. 前記炭酸イオン水溶液の調整は、1度再生に使用した炭酸イオン水溶液を用いて行い繰り返し使用することを特徴とする請求項1記載のイオン交換樹脂の再生方法。
  5. BWR型原子力発電プラントの復水脱塩装置と、該復水脱塩装置において使用したカチオン樹脂を再生する再生塔と、該再生塔に炭酸イオン水溶液を導入する薬液注入管とを備えたことを特徴とするBWR型原子力発電プラントの復水脱塩装置。
JP22519698A 1998-07-27 1998-07-27 イオン交換樹脂の再生方法と復水脱塩装置 Expired - Fee Related JP3775770B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22519698A JP3775770B2 (ja) 1998-07-27 1998-07-27 イオン交換樹脂の再生方法と復水脱塩装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22519698A JP3775770B2 (ja) 1998-07-27 1998-07-27 イオン交換樹脂の再生方法と復水脱塩装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000042426A JP2000042426A (ja) 2000-02-15
JP3775770B2 true JP3775770B2 (ja) 2006-05-17

Family

ID=16825486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22519698A Expired - Fee Related JP3775770B2 (ja) 1998-07-27 1998-07-27 イオン交換樹脂の再生方法と復水脱塩装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3775770B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016120458A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 アスカールメディカル株式会社 水素型陽イオン交換樹脂の再生方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000042426A (ja) 2000-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11226596A (ja) 無電解ニッケルめっき廃液の処理方法および装置
JPH0512040B2 (ja)
JPH0818040B2 (ja) 純水又は超純水の精製方法及び装置
JP3775770B2 (ja) イオン交換樹脂の再生方法と復水脱塩装置
JPH0252088A (ja) 脱塩水製造装置
JP3700846B2 (ja) 排水中のアンモニア性窒素の除去方法および装置
JPH11226569A (ja) 水中の有機物除去装置及び超純水製造装置
JP3789619B2 (ja) 超純水製造装置
JPH05115B2 (ja)
JPH1157753A (ja) Toc成分の除去方法及び装置
JP4271079B2 (ja) 防食剤の処理方法および処理装置
JP2500968B2 (ja) 純水製造装置
JP2541800B2 (ja) 有機物含有水の処理方法
JP3645007B2 (ja) 超純水製造装置
JPH0889976A (ja) 水中の有機物の除去方法
JP3313549B2 (ja) 塩化物イオン含有排水中の有機物の分解除去方法
JP4569884B2 (ja) 水中の有機物処理方法および処理装置
JP4218140B2 (ja) Toc除去装置
JP3045911B2 (ja) 原子力発電設備における用水処理方法
JP4465696B2 (ja) 水中の有機物の分解方法及び分解装置
JPH08197093A (ja) 水処理方法及び装置
JPH04283700A (ja) 低レベル濃縮廃液の減容方法
JP3558378B2 (ja) 水処理方法
JPH0994572A (ja) 有機物含有水の処理方法及び装置
JPH0818039B2 (ja) 純水又は超純水の再生利用方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060220

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees