JP3764314B2 - 車載用周辺視認装置 - Google Patents

車載用周辺視認装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3764314B2
JP3764314B2 JP2000024845A JP2000024845A JP3764314B2 JP 3764314 B2 JP3764314 B2 JP 3764314B2 JP 2000024845 A JP2000024845 A JP 2000024845A JP 2000024845 A JP2000024845 A JP 2000024845A JP 3764314 B2 JP3764314 B2 JP 3764314B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
attachment
imaging means
visual recognition
peripheral visual
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000024845A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001213234A (ja
Inventor
智之 三島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd, AutoNetworks Technologies Ltd, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2000024845A priority Critical patent/JP3764314B2/ja
Publication of JP2001213234A publication Critical patent/JP2001213234A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3764314B2 publication Critical patent/JP3764314B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、自動車等の車両内において車両周辺の左右両側の景色を同時に視認可能とする車載用周辺視認装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
自動車が交差点に差し掛かると、左右の安全確認が必要となるが、左右の見通しの悪い交差点においては、運転者は車両を交差点内に若干進入させて、左右を安全確認する必要があった。従って、交差点内への前記進入に注意を要すると共に、進入後は左右両側をそれぞれ直接、視認して安全確認する必要があり、運転者の精神的負担となっていた。
【0003】
そこで、上記負担の軽減を図るべく、近年、自動車のバンパーの両側面に孔を開けてCCDカメラ等からなる撮像手段をそれぞれ取り付け、車両内部に設置された二画面テレビ等の表示手段に各撮像手段によりそれぞれ撮像された車両両側の左右の画像を表示する方式や、自動車のボンネット上やフロントグリル、バンパー上部に単一の撮像手段を取り付け、この撮像手段により車両両側の左右の景色を同時に取り込んで車両内部に設置された表示手段に車両両側の左右の画像を同時に表示する方式の視認装置が提案されている。
【0004】
例えば、前者の方式としては、特開平10−81173号公報等に開示のものがあり、後者の方式としては、特開平6−344827号公報等に開示のものがある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来構造における前者の方式によれば、CCDカメラ等からなる撮像手段が複数必要とされ、左右を同時に表示する場合には二画面テレビが必要とされる等、コスト高を招く欠点があり、また、一般的な一画面テレビで表示する場合にあっては表示される画像を切り換えて左右の安全確認を行う必要があり、面倒であった。
【0006】
一方、上記従来構造における後者の方式によれば、前者の方式に比較してより安価に提供できると共に運転者が表示手段を視認することにより左右の安全確認を一度に行うことができる利点があるものの、撮像手段が車両の目立つ場所に設置された構造であり、車両デザインの点から問題があると共に直射日光にさらされて耐候性の面でも問題があった。
【0007】
そこで、本発明の課題は、左右の安全確認が容易に行えると共に、車両デザインや耐候性の向上を図った車載用周辺視認装置設置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するための技術的手段は、車両外部に搭載された撮像手段により、車両周辺の左右両側を同時に撮像し、その撮像された画像を前記車両内部に設けられた表示手段に表示する車載用周辺視認装置において、前記撮像手段をバンパの下方に取り付けるための取付手段が備えられ、前記取付手段に、前記撮像手段の取り付け高さを調整自在な高さ調整機構が備えられ、該高さ調整機構は、垂設される支持アームを備え、前記撮像手段のケース体が、前記支持アームに上下方向に相対的にスライド自在に取り付けられると共に位置決め固定可能とされている点にある。
【0009】
また、前記取付手段は、前記バンパに取り付けられる取付基板を備え、該取付基板に前記支持アームの上端部が水平軸心回りに取り付け角度を調整自在に取り付けられて、前記撮像手段の水平軸心回りの取り付け角度を調整自在な角度調整機構とされている構造としてもよい。
【0010】
さらに、前記撮像手段が、前記支持アームに水平軸心回りに反転操作自在に固定保持されている構造としてもよい。
【0011】
また、前記ケース体の上面に気泡位置により水平調整可能な水準器部が備えられている構造としてもよい。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の第1の実施形態を図面に基づいて説明すると、図1ないし図4に示される如く、車載用周辺視認装置は、車両の一例としての自動車1におけるフロントバンパー2の下方に設置される撮像手段3と、撮像手段3で撮像された画像を表示すべく、車室内のインストルメントパネル等の運転者が視認しやすい位置に設けられたLCD(液晶ディスプレイ)やCRT等からなる表示手段4と、撮像手段3で撮像された画像信号を所定の表示信号に変換処理して表示手段4に供給する信号処理部5と、撮像手段3をフロントバンパー2の下面側に取り付けるための取付手段6とを備える。
【0013】
前記撮像手段3は、自動車1の前後方向に沿って長い直方体形状のケース体10と、ケース体10の両側面前部に位置してそれぞれ形成された矩形開口に装着された透明ガラス等から構成される左右一対の透過窓11、12と、ケース体10内に配置された単一の撮像部としてのCCDカメラ13と、前記各透過窓11、12から進入した光を反射させてCCDカメラ13の撮像面に案内するプリズム体14とを備える。
【0014】
この際、図2に示される如く、左側の透過窓11から進入した光はプリズム体14で反射されてCCDカメラ13の撮像面における右半部に案内され、右側の透過窓12から進入した光はプリズム体14で反射されてCCDカメラ13の撮像面における左半部に案内されて単一のCCDカメラ13により左右両側の景色が同時に撮像できるように構成されている。
【0015】
そして、このCCDカメラ13で撮像された画像信号は信号処理部5で鏡像反転処理されて表示手段4に供給され、表示手段4の表示部4aにおける右半部に透過窓12を通じて撮像された右側景色が右画像として表示され、表示部4aにおける左半部に透過窓11を通じて撮像された左側景色が左画像として表示されるように構成されている。
【0016】
前記取付手段6は、図3および図4に示される如く、フロントバンパー2の下面に添接されて着脱自在にボルト20締結される矩形平板状の取付基板21と、ケース体10の両側に位置して取付基板21から下方に垂設された左右一対の細長平板状の支持アーム22とを備え、各支持アーム22には上下方向に長いスライド溝22aがそれぞれ形成されている。
【0017】
一方、ケース体10における各支持アーム22のスライド溝22a位置に対応して、スライド溝22a内に嵌合されて上下方向に相対的にスライド自在で、かつ水平軸心回りに相対的に回動不能な断面非円形状のナット体15がそれぞれ備えられており、各ナット体15に対する固定ネジ16の螺合締結により取付手段6に対してケース体10が位置決め固定されるように構成され、また、各固定ネジ16を弛緩することにより、ケース体10はスライド溝22aに沿って上下方向にスライド操作可能に構成されている。ここに、これらナット体15、固定ネジ16、支持アーム22のスライド溝22a等により、撮像手段3の取り付け高さを調整自在な高さ調整機構が構成される。
【0018】
なお、各ナット体15の各スライド溝22a内への嵌合は、各支持アーム22の弾性変形等を利用して嵌合される。
【0019】
本実施形態は以上のように構成されており、左右の見通しの悪い交差点等において、自動車1前端部のフロントバンパー2部分のみを交差点内に進入させることによって、撮像手段3の各透過窓11、12から交差点内における左右の景色が同時に取り込まれ、車内の表示手段4における表示部4aにその左右の景色を同時に映し出すため、運転者は表示部4aを視認することにより交差点内における左右の安全確認を一度に行うことができ、安全確認が容易に行える。
【0020】
また、撮像手段3はフロントバンパー2の下方に配置された構造であり、車両デザインに支障が生じず、さらには直射日光にもあまりさらされず、車両デザインや耐候性の向上も図れる。
【0021】
さらに、各固定ネジ16の締結弛緩により、撮像手段3の取り付け高さが調整自在とされているため、撮像手段3の装着後において、表示部4aに映る視界を運転者の嗜好に応じて微調整することができ、使い勝手に優れるという利点もある。
【0022】
図5および図6は第2の実施形態を示しており、第1の実施形態と同様構成部分は同一符号を付し、その説明を省略する。
【0023】
即ち、本実施形態においては、取付基板21と各支持アーム22とが別体構造とされ、各支持アーム22の上端部がそれぞれ取付基板21の左右両側面にそれぞれ支点ネジ18によって螺合締結された構造とされている。
【0024】
そして、各支点ネジ18を弛緩することによって各支点ネジ18の軸心回りに、即ち水平軸心回りに各支持アーム22が揺動操作自在とされ、その後、各支点ネジ18を締結することによって、取付基板21に対し所望の取り付け角度で各支持アーム22を固定できるように構成されている。ここに、これら支点ネジ18、取付基板21、支持アーム22等により、撮像手段3の取り付け角度を調整自在な角度調整機構が構成される。
【0025】
また、ケース体10の上面側には、前後方向に細長で上向きに僅かに湾曲状とされた筒容器内に液体が充填されると共に気泡25aを有するいわゆる水準器と同様構成の水準器部25が埋設状に備えられており、水準器部25の気泡25aがその前後方向中間部に位置した状態でケース体10の水平状態が確保されるように構成されている。
【0026】
本実施形態は以上のように構成されており、フロントバンパー2の下面に取り付ける場合には、先ず、取付基板21をフロントバンパー2下面にボルト20締結し、その後、各支点ネジ18を弛緩してケース体10を各支持アーム22と共に支点ネジ18の軸心回りに揺動操作してケース体10の水平を確保した状態で各支点ネジ18を締結する。このケース体10の水平調整は水準器部25の気泡25aを前記前後方向中間位置に調整することにより容易に調整できる。この際、図6に示される如く、水準器部25の側部に目盛り25bを備えておけば、角度調整がより容易となる。
【0027】
また、必要に応じて各固定ネジ16を弛緩して、撮像手段3の高さ調整を行うこともできる。
【0028】
従って、本実施形態によっても上記第1の実施形態と同様の効果を奏すると共に、角度調整機構が備えられているため、フロントバンパー2下面が水平でなくても容易に取り付けて撮像手段3の取り付け角度を所望の角度に角度調整することができ、汎用性に優れると共に使い勝手に優れるという利点がある。
【0029】
また、ケース体10に水準器部25を備えているため、ケース体10の水平調整も容易に行える。
【0030】
なお、高さ調整機構と角度調整機構とをそれぞれ異なる部位に備えた構造を示しているが、各ナット体15の断面を円形に構成し、スライド溝22aに沿って上下方向にスライド自在に構成するだけでなく、水平軸心回りに回動自在に構成し、高さ調整機構と角度調整機構とを同じ部位に備える構造としてもよい。
【0031】
図7は第3の実施形態を示しており、第1の実施形態と同様構成部分は同一符号を付し、その説明を省略する。
【0032】
即ち、本実施形態においては、各支持アーム22の下端部に固定ネジ16を介して撮像手段3が取付固定された構造とされている。
【0033】
そして、各固定ネジ16を弛緩することにより、その軸心回り、即ち水平軸心回りに撮像手段3を仮想線で示される如く反転操作自在とされ、再度、各固定ネジ16を締結することによりその姿勢で固定保持できる構造とされている。
【0034】
従って、本実施形態によれば、第1の実施形態と同様、左右の安全確認が容易に行えると共に、車両デザインや耐候性の向上が図れ、しかもフロントバンパー2の下面側だけでなく、必要に応じてリアバンパーの下面側にも同様に取り付けることができ、汎用性に優れ、量産性に適する利点がある。さらには、仮想線で示される如く、フロントバンパー2の上面側にも取り付けることができ、この点からも汎用性が大である。
【0035】
なお、各実施形態において、ケース体10と各支持アーム22間、取付基板21と各支持アーム22間、フロントバンパー2と各取付基板21間の固定や着脱にボルトやネジによる締結弛緩構造を開示しているが、カシメ等により取り付け支持する構造であってもよく、実施形態の構造に何ら限定されない。
【0036】
また、高さ調整機構や角度調整機構においても高さ調整や角度調整が行えればよく、各実施形態の構造に何ら限定されない。
【0037】
【発明の効果】
以上のように本発明の車載用周辺視認装置によれば、撮像手段をバンパの下方に取り付けるための取付手段が備えられてなるものであり、左右の安全確認が容易に行えると共に、車両デザインや耐候性の向上を図ることができるという利点がある。
【0038】
また、取付手段に、撮像手段の取り付け高さを調整自在な高さ調整機構が備えられ、該高さ調整機構は、垂設される支持アームを備え、撮像手段のケース体が、支持アームに上下方向に相対的にスライド自在に取り付けられると共に位置決め固定可能とされている構造とすれば、運転者の嗜好に応じて映し出す高さを調整することができ、使い勝手に優れるという利点もある。
【0039】
さらに、取付手段は、バンパに取り付けられる取付基板を備え、該取付基板に支持アームの上端部が水平軸心回りに取り付け角度を調整自在に取り付けられて、撮像手段の水平軸回りの取り付け角度を調整自在な角度調整機構が備えられてなる構造とすれば、バンパーの取付面の傾斜角度に左右されずに容易に装着することができ、しかも撮像手段の取り付け角度を所望の角度に角度調整することができ、汎用性に優れると共に使い勝手に優れるという利点がある。
【0040】
また、撮像手段が、支持アームに水平軸心回りに反転操作自在に固定保持されてなる構造とすれば、車両前後のフロントバンパーとリアバンパーの双方に同様構成で対応でき、汎用性に優れるという利点がある。
さらに、ケース体の上面に気泡位置により水平調整可能な水準器部が備えられている構造とすれば、水準基部の気泡の位置を調整することにより水平調整が容易に行える利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態にかかる自動車に取り付けた状態の外観斜視図である。
【図2】同全体構成説明図である。
【図3】撮像手段の取付部分を示す側面図である。
【図4】同IV−IV線断面矢視拡大図である。
【図5】第2の実施形態にかかる撮像手段の取付部分を示す側面図である。
【図6】同VI−VI線断面矢視図である。
【図7】第3の実施形態にかかる撮像手段の取付部分を示す側面図である。
【符号の説明】
1 自動車
2 フロントバンパー
3 撮像手段
4 表示手段
5 信号処理部
6 取付手段
10 ケース体
11 透過窓
12 透過窓
13 CCDカメラ
14 プリズム体
15 ナット体
16 固定ネジ
18 支点ネジ
20 ボルト
21 取付基板
22 支持アーム
25 水準器部

Claims (4)

  1. 車両外部に搭載された撮像手段により、車両周辺の左右両側を同時に撮像し、その撮像された画像を前記車両内部に設けられた表示手段に表示する車載用周辺視認装置において、
    前記撮像手段をバンパの下方に取り付けるための取付手段が備えられ
    前記取付手段に、前記撮像手段の取り付け高さを調整自在な高さ調整機構が備えられ、該高さ調整機構は、垂設される支持アームを備え、前記撮像手段のケース体が、前記支持アームに上下方向に相対的にスライド自在に取り付けられると共に位置決め固定可能とされていることを特徴とする車載用周辺視認装置。
  2. 前記取付手段は、前記バンパに取り付けられる取付基板を備え、該取付基板に前記支持アームの上端部が水平軸心回りに取り付け角度を調整自在に取り付けられて、前記撮像手段の水平軸心回りの取り付け角度を調整自在な角度調整機構とされていることを特徴とする請求項1記載の車載用周辺視認装置。
  3. 前記撮像手段が、前記支持アームに水平軸心回りに反転操作自在に固定保持されていることを特徴とする請求項1記載の車載用周辺視認装置。
  4. 前記ケース体の上面に気泡位置により水平調整可能な水準器部が備えられていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の車載用周辺視認装置。
JP2000024845A 2000-02-02 2000-02-02 車載用周辺視認装置 Expired - Fee Related JP3764314B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000024845A JP3764314B2 (ja) 2000-02-02 2000-02-02 車載用周辺視認装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000024845A JP3764314B2 (ja) 2000-02-02 2000-02-02 車載用周辺視認装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001213234A JP2001213234A (ja) 2001-08-07
JP3764314B2 true JP3764314B2 (ja) 2006-04-05

Family

ID=18550775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000024845A Expired - Fee Related JP3764314B2 (ja) 2000-02-02 2000-02-02 車載用周辺視認装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3764314B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200449977Y1 (ko) 2008-07-31 2010-08-30 이엔지정보기술 주식회사 실린더를 이용한 카메라 높이 조절 장치
CN111942309B (zh) * 2019-05-14 2023-06-20 安徽科瑞特模塑有限公司 一种可调式货车保险杠
KR200495670Y1 (ko) * 2020-09-14 2022-07-22 팅크웨어(주) 장착 높이 조절이 가능하고 회전이 방지되는 카메라 장치

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01189289A (ja) * 1988-01-25 1989-07-28 Nissan Motor Co Ltd 車両用情報表示装置
JPH02144239A (ja) * 1988-11-28 1990-06-04 Toshiba Corp 車載用監視カメラの取付装置
JPH0328039A (ja) * 1989-06-27 1991-02-06 Jiro Mato 車両後方確認装置
JPH0885386A (ja) * 1994-09-16 1996-04-02 Ichikoh Ind Ltd 車両用監視装置
JP3716999B2 (ja) * 1995-03-11 2005-11-16 日産自動車株式会社 車両用カメラ
JPH09202181A (ja) * 1996-01-26 1997-08-05 Ichikoh Ind Ltd 監視カメラ
JP3460472B2 (ja) * 1996-10-01 2003-10-27 日産自動車株式会社 車両用カメラ
JPH11217047A (ja) * 1998-02-02 1999-08-10 Ichikoh Ind Ltd 車両用左右両側確認装置におけるカメラ装置
JP2000004385A (ja) * 1998-06-16 2000-01-07 Sony Corp 多方向撮影装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001213234A (ja) 2001-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5580435B2 (ja) 自動車の左右後方視野確保装置
CN206141433U (zh) 一种消除汽车视野盲区的装置
JP2003312359A (ja) 車輌の後方認識装置
JP2013244752A (ja) 車両用インナーミラーシステム及びこの車両用インナーミラーシステムを備えた車両
JP3764314B2 (ja) 車載用周辺視認装置
JP2005204132A (ja) 運転支援装置
JP4793616B2 (ja) 車両用監視装置
KR20190091629A (ko) 자동차의 a-필러측 사각지대 관찰장치
JP2001197482A (ja) 車両用監視装置
CN113071413B (zh) 一种实现汽车a柱视野透明的方法及其系统装置
WO2019009321A1 (ja) 車両用周辺表示装置
JP2005020502A (ja) 車両用監視装置
JP4007274B2 (ja) 車両前方暗視システム
CN218750554U (zh) A柱装置及车辆
US11383653B2 (en) Monitor disposition structure of car
JP2004023472A (ja) 車両前方暗視システム
JP6816928B2 (ja) 車両用表示装置
US5608581A (en) Rear view apparatus
SE468427B (sv) Anordning foer att minimera foerstaytesreflexer i en bildskaerm
KR101008637B1 (ko) 영상표시기기의 벽걸이장치
CN109714514A (zh) 一种摄像头组件及清洁机器人
KR20050098210A (ko) 자동차용 사이드미러 일체형 카메라 장치
CN216734069U (zh) 一种遮挡位置采集投影的汽车a柱图像显影装置
KR100402218B1 (ko) 루프 장착형 카 텔레비젼
JP2021035807A (ja) 電子ミラー装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100127

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110127

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110127

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120127

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130127

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees