JP3749241B2 - 荷電ビーム照射方法、半導体装置の製造方法および荷電ビーム照射装置 - Google Patents
荷電ビーム照射方法、半導体装置の製造方法および荷電ビーム照射装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3749241B2 JP3749241B2 JP2003349460A JP2003349460A JP3749241B2 JP 3749241 B2 JP3749241 B2 JP 3749241B2 JP 2003349460 A JP2003349460 A JP 2003349460A JP 2003349460 A JP2003349460 A JP 2003349460A JP 3749241 B2 JP3749241 B2 JP 3749241B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- charged beam
- scanning
- pattern
- line group
- procedure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 84
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 11
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 6
- 238000013461 design Methods 0.000 claims description 3
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 59
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000009924 canning Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 230000026676 system process Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/02—Details
- H01J37/04—Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement or ion-optical arrangement
- H01J37/147—Arrangements for directing or deflecting the discharge along a desired path
- H01J37/1472—Deflecting along given lines
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N23/00—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
- G01N23/22—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by measuring secondary emission from the material
- G01N23/225—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by measuring secondary emission from the material using electron or ion
- G01N23/2251—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by measuring secondary emission from the material using electron or ion using incident electron beams, e.g. scanning electron microscopy [SEM]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/30—Electron or ion beam tubes for processing objects
- H01J2237/304—Controlling tubes
- H01J2237/30472—Controlling the beam
- H01J2237/30483—Scanning
- H01J2237/30488—Raster scan
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/30—Electron or ion beam tubes for processing objects
- H01J2237/317—Processing objects on a microscale
- H01J2237/3175—Lithography
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Length-Measuring Devices Using Wave Or Particle Radiation (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
Description
検査対象のパターンのエッジの形状情報を取得する手順と、
上記パターンエッジにほぼ直交する第一の線群を作成する手順と、
上記パターンエッジにほぼ平行な第二の線群を作成する手順と、
上記第一の線群と上記第二の線群とで画定される領域をそれぞれが荷電ビームの照射位置を含む格子群と規定する手順と、
上記第一または上記第二の線群の方向で上記格子群が順次走査されるように上記領域への上記荷電ビームの照射順序を決定する手順と、
上記照射順序に従って上記荷電ビームで上記パターンが形成された被検物を走査する手順と、
を備える荷電ビーム照射方法が提供される。
検査対象のパターンのエッジに交差する複数の方向に沿って、上記パターンが形成された被検物を走査する第一の走査手順と、
上記第一の走査手順により得られた信号から上記複数の方向のそれぞれに対応付けて信号波形を取得する手順と、
上記信号波形の空間周波数を算出する手順と、
上記空間周波数が最も高くなる方向を適切な走査方向として規定する手順と、
上記規定された走査方向に沿って上記被検物を荷電ビームで走査する第二の走査手順と、
を備える荷電ビーム照射方法が提供される。
上述した荷電ビーム照射方法を用いる半導体装置の製造方法が提供される。
荷電ビームを生成して検査対象であるパターンが形成された被検物に照射する荷電ビーム出射部と、
上記荷電ビームを偏向する偏向器と、
上記パターンのエッジの形状情報から上記パターンエッジにほぼ直交する第一の線群と上記パターンエッジにほぼ平行な第二の線群とを作成してこれら第一および第二の線群のいずれかの方向を走査方向と規定し、上記第一の線群と上記第二の線群とで画定される領域をそれぞれが荷電ビームの照射位置を含む格子群として規定し、上記被検物の上記領域が上記走査方向に順次走査されるように上記荷電ビームの照射位置および照射順序を決定する演算部と、
上記荷電ビームにより上記照射位置が上記照射順序で順次照射されるように上記偏向器を制御する偏向制御部と、
を備える荷電ビーム照射装置が提供される。
荷電ビームを生成して検査対象であるパターンが形成された被検物に照射する荷電ビーム出射部と、
上記荷電ビームを偏向して上記被検物を走査する偏向器と、
検査対象のパターンのエッジに交差する複数の方向に沿って上記被検物を走査して得られた信号の波形情報の入力を受け、上記信号波形の空間周波数を算出し、上記複数の方向のうち上記空間周波数が最も高くなる方向を適切な走査方向として規定する演算部と、
上記演算部により規定された走査方向に沿って上記被検物が上記荷電ビームで走査されるように上記偏向器を制御する偏向制御部と、
を備える荷電ビーム照射装置が提供される。
図1は、本発明にかかる荷電ビーム照射方法の第1の実施の形態の概要を説明する図である。同図(a)に示すように、本実施形態の電子ビーム照射方法では、パターンエッジEP1に直交する曲線群CLoとパターンエッジEP1に平行な曲線群CLpとを形成し、これらの曲線群CLo,CLpで画定される格子群を電子ビームの照射領域と設定する。さらに、このように設定された走査位置に対し、パターンエッジEP1に直交する方向(曲線群CLoの方向)に電子ビームを走査する(図1に示す例では走査方向SDa,SDb)。図1(a)の座標系は、通常の水平/垂直方向の座標系(x−y座標系)から座標変換された系(ξ−η座標系)で表現されており、走査方向A0−A1およびB0−B1のいずれもη方向となり、このη方向に電子ビームが走査されてξ−η座標系においてSEM像が形成される。
図4は、幾何学的手法を用いて曲線群CLo,CLpを形成する方法を説明する流れ図である。
図5は、等ポテンシャル曲線を用いて曲線群を形成する方法を説明する流れ図である。この手法を概説すると、輪郭を抽出するためにラスタ走査で取得したSEM画像を用いて、このSEM画像の階調値に基づいて等ポテンシャル曲線を描き、この等ポテンシャル曲線に直交する曲線群を作成して得られた曲線群に沿って電子ビームを走査するものである。
V(z)=Σ{f(gi)/h(|z−zi|)}・・・(式1)
∂V/∂x=∂W/∂y,∂V/∂y=−∂W/∂x・・・(式2)
次に、本発明にかかる荷電ビーム照射方法の第2の実施の形態について説明する。本実施形態は、輪郭に直交する方向を設定するために、パターンエッジの空間分解能を利用する方法である。
上述した荷電ビームの照射方法の実施の形態を用いることにより、荷電ビームの走査方向の影響を受けることなくパターンの輪郭情報を高精度で取得できるので、高スループットでかつ高い歩留まりで半導体装置を製造することができる。
本発明にかかる荷電ビーム照射装置の実施の一形態について図7を参照しながら説明する。上述した電子ビーム照射方法を実現する装置の一例を図7のブロック図に示す。同図に示す電子ビーム照射装置1の特徴は、電子ビーム照射部10、メインコンピュータ20、画像処理部30およびパターンエッジ位置メモリ32の他、それぞれ2系統の偏向制御ユニットと画像形成ユニットをさらに備え、かつ、メインコンピュータ20が2系統の演算部を含む点にある。ここで、2系統とは、ラスタ走査の系統と、パターンエッジに直交するように走査するエッジ直交走査の系統をいう。これらの構成部が2系統に分離している理由は、ラスタ走査は直交座標系、つまりx−y座標系であるため走査位置を容易に算出できるのに対し、エッジ直交走査では任意のパターン形状に対応する必要があり、走査位置の点数や画像メモリ容量が検査対象パターンの形状によって大きく変化するからである。
10 電子ビーム照射部
12 ラスタ走査画像変換部
14 ラスタ走査画像メモリ
16 ラスタ走査偏向制御部
18 ラスタ走査制御部
20 メインコンピュータ
22 エッジ直交走査画像変換部
24 エッジ直交走査画像メモリ
26 エッジ直交走査偏向制御部
28 エッジ直交走査制御部
30 画像処理部
32 パターンエッジ位置メモリ
36 ラスタ走査用演算部
38 エッジ直交走査用演算部
54a,54b コンデンサレンズ
56 絞り
58a,58b 走査偏向器
62 対物レンズ
64 ステージ
66 検出器
EP1, パターン輪郭
P1,P3 検査対象パターン
SDe,SDd,SDv 電子ビームの走査方向
W ウェーハ
Claims (15)
- 検査対象のパターンのエッジの形状情報を取得する手順と、
前記パターンエッジにほぼ直交する第一の線群を作成する手順と、
前記パターンエッジにほぼ平行な第二の線群を作成する手順と、
前記第一の線群と前記第二の線群とで画定される領域をそれぞれが荷電ビームの照射位置を含む格子群と規定する手順と、
前記第一または前記第二の線群の方向で前記格子群が順次走査されるように前記領域への前記荷電ビームの照射順序を決定する手順と、
前記照射順序に従って前記荷電ビームで前記パターンが形成された被検物を走査する手順と、
を備える荷電ビーム照射方法。 - 前記第一の線群を作成する手順は、
前記パターンエッジを有限個の線分に分割する手順と、
分割された箇所から前記パターンエッジに直交する直線を作成する手順とを含み、
前記格子群を規定する手順は、
前記荷電ビームを走査させる距離を走査距離として設定する手順と、
その幅が前記走査距離に相当する帯状の領域を前記パターンエッジに沿う方向に設定する手順と、
前記帯状の領域を前記パターンエッジに直交する方向に有限個の領域に分割する第二の線群を作成する手順とを含む、
ことを特徴とする請求項1に記載の荷電ビーム照射方法。 - 前記線分の長さは、前記荷電ビームの照射により得られる前記パターンの画像を構成する画素の所望の大きさに応じて局所的に調整可能である、ことを特徴とする請求項2に記載の荷電ビーム照射方法。
- 前記第二の線群を作成する手順は、
前記パターンの画像を取得し、この画像のポテンシャル関数を算出する手順と、
前記ポテンシャル関数が等しい値を有する等ポテンシャル曲線を前記第二の線群として規定する手順とを含み、
前記第一の線群を作成する手順は、等ポテンシャル曲線にほぼ直交する線群を作成する手順である、
ことを特徴とする請求項1に記載の荷電ビーム照射方法。 - 前記ポテンシャル関数を算出する手順は、
前記画像を複素平面z=x+iyで表わし、この複素平面上の点に位置する画素の階調値に基づいてポテンシャル関数V(z)を正則関数となるように定義する手順を含み、
前記第一の線群は、前記ポテンシャル関数V(z)に対してコーシー・リーマンの関係で導かれる関数W(z)を求め、W=定数となるz平面上の曲線群を算出することにより作成される、
ことを特徴とする請求項4に記載の荷電ビーム照射方法。 - 前記パターンエッジの形状情報は、
前記パターンの描画を含む製造工程により製造される製品の設計情報またはCAD情報に基づいて作成されることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の荷電ビーム照射方法。 - 検査対象のパターンのエッジに交差する複数の方向に沿って、前記パターンが形成された被検物を走査する第一の走査手順と、
前記第一の走査手順により得られた信号から前記複数の方向のそれぞれに対応付けて信号波形を取得する手順と、
前記信号波形の空間周波数を算出する手順と、
前記空間周波数が最も高くなる方向を適切な走査方向として規定する手順と、
前記規定された走査方向に沿って前記被検物を荷電ビームで走査する第二の走査手順と、
を備える荷電ビーム照射方法。 - 請求項1乃至7のいずれかに記載の荷電ビーム照射方法を用いる半導体装置の製造方法。
- 荷電ビームを生成して検査対象であるパターンが形成された被検物に照射する荷電ビーム出射部と、
前記荷電ビームを偏向する偏向器と、
前記パターンのエッジの形状情報から前記パターンエッジにほぼ直交する第一の線群と前記パターンエッジにほぼ平行な第二の線群とを作成してこれら第一および第二の線群のいずれかの方向を走査方向と規定し、前記第一の線群と前記第二の線群とで画定される領域をそれぞれが荷電ビームの照射位置を含む格子群として規定し、前記被検物の前記領域が前記走査方向に順次走査されるように前記荷電ビームの照射位置および照射順序を決定する演算部と、
前記荷電ビームにより前記照射位置が前記照射順序で順次照射されるように前記偏向器を制御する偏向制御部と、
を備える荷電ビーム照射装置。 - 前記演算部は、
前記パターンエッジを有限個の線分に分割し、分割された箇所から前記パターンエッジに直交する直線を作成することにより前記第一の線群を作成し、
前記荷電ビームを走査させる距離を走査距離として設定し、その幅が前記走査距離に相当する帯状の領域を前記パターンエッジに沿う方向に設定することにより前記格子群を規定し、前記帯状の領域を前記パターンエッジに直交する方向に有限個の領域に分割することにより前記第二の線群を作成する、
ことを特徴とする請求項9に記載の荷電ビーム照射装置。 - 前記線分の長さは、前記荷電ビームの照射により得られる前記パターンの画像を構成する画素の所望の大きさに応じて局所的に調整可能である、ことを特徴とする請求項10に記載の荷電ビーム照射装置。
- 前記演算部は、
前記パターンの画像の入力を受けてこの画像のポテンシャル関数を算出し、前記ポテンシャル関数が等しい値を有する等ポテンシャル曲線を前記第二の線群として規定することにより前記第二の線群を作成し、
前記等ポテンシャル曲線にほぼ直交する線群を作成することにより前記第一の線群を作成する、
ことを特徴とする請求項9に記載の荷電ビーム照射装置。 - 前記演算部は、
前記画像を複素平面z=x+iyで表わし、この複素平面上の点に位置する画素の階調値に基づいてポテンシャル関数V(z)を正則関数となるように定義することにより前記ポテンシャル関数を算出し、
前記ポテンシャル関数V(z)に対してコーシー・リーマンの関係で導かれる関数W(z)を求め、W=定数となるz平面上の曲線群を算出することにより前記第一の線群を作成する、
ことを特徴とする請求項12に記載の荷電ビーム照射装置。 - 前記パターンエッジの形状情報は、前記パターンの描画を含む製造工程により製造される製品の設計情報またはCAD情報に基づいて作成されることを特徴とする請求項9乃至13のいずれかに記載の荷電ビーム照射装置。
- 荷電ビームを生成して検査対象であるパターンが形成された被検物に照射する荷電ビーム出射部と、
前記荷電ビームを偏向して前記被検物を走査する偏向器と、
検査対象のパターンのエッジに交差する複数の方向に沿って前記被検物を走査して得られた信号の波形情報の入力を受け、前記信号波形の空間周波数を算出し、前記複数の方向のうち前記空間周波数が最も高くなる方向を適切な走査方向として規定する演算部と、
前記演算部により規定された走査方向に沿って前記被検物が前記荷電ビームで走査されるように前記偏向器を制御する偏向制御部と、
を備える荷電ビーム照射装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003349460A JP3749241B2 (ja) | 2003-10-08 | 2003-10-08 | 荷電ビーム照射方法、半導体装置の製造方法および荷電ビーム照射装置 |
US10/959,499 US7439503B2 (en) | 2003-10-08 | 2004-10-07 | Charged particle beam irradiation method, method of manufacturing semiconductor device and charged particle beam apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003349460A JP3749241B2 (ja) | 2003-10-08 | 2003-10-08 | 荷電ビーム照射方法、半導体装置の製造方法および荷電ビーム照射装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005116795A JP2005116795A (ja) | 2005-04-28 |
JP3749241B2 true JP3749241B2 (ja) | 2006-02-22 |
Family
ID=34541321
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003349460A Expired - Fee Related JP3749241B2 (ja) | 2003-10-08 | 2003-10-08 | 荷電ビーム照射方法、半導体装置の製造方法および荷電ビーム照射装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7439503B2 (ja) |
JP (1) | JP3749241B2 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7365432B2 (en) | 2004-08-23 | 2008-04-29 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Memory cell structure |
JP4901196B2 (ja) | 2005-07-29 | 2012-03-21 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 画像形成方法、及び荷電粒子線装置 |
WO2007094439A1 (ja) * | 2006-02-17 | 2007-08-23 | Hitachi High-Technologies Corporation | 試料寸法検査・測定方法、及び試料寸法検査・測定装置 |
JP2009014519A (ja) * | 2007-07-04 | 2009-01-22 | Horon:Kk | 面積測定方法および面積測定プログラム |
JP5066056B2 (ja) * | 2008-10-31 | 2012-11-07 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 試料観察方法、及び電子顕微鏡 |
WO2010095392A1 (ja) * | 2009-02-20 | 2010-08-26 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 試料観察方法および走査電子顕微鏡 |
JP4926208B2 (ja) | 2009-05-26 | 2012-05-09 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 走査型電子顕微鏡装置、及び評価ポイント生成方法、並びにプログラム |
JP5639590B2 (ja) | 2009-08-07 | 2014-12-10 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 走査型電子顕微鏡及び試料観察方法 |
US8658987B2 (en) | 2010-02-22 | 2014-02-25 | Hitachi High-Technologies Corporation | Circuit-pattern inspection device |
JP5663195B2 (ja) * | 2010-05-21 | 2015-02-04 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | パターン寸法計測方法、パターン寸法計測装置、パターン寸法計測方法をコンピュータに実行させるプログラム及びこれを記録した記録媒体 |
JP5081276B2 (ja) * | 2010-06-02 | 2012-11-28 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | パターン計測装置、パターン計測方法、およびプログラム |
JP5537448B2 (ja) * | 2011-01-21 | 2014-07-02 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 荷電粒子線装置、及び画像解析装置 |
US8618518B2 (en) * | 2011-03-15 | 2013-12-31 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Apparatus and method for forming a solid immersion lens using a binary bitmap milling pattern |
JP6029293B2 (ja) | 2012-03-07 | 2016-11-24 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 走査型電子顕微鏡の画像処理装置、および、走査方法 |
JP2013037009A (ja) * | 2012-10-05 | 2013-02-21 | Horon:Kk | 輪郭線抽出方法、輪郭線抽出プログラム、および面積測定方法 |
DE102013216857A1 (de) * | 2013-08-19 | 2015-02-19 | Carl Zeiss Microscopy Gmbh | Verfahren zum Bearbeiten und/oder zum Beobachten eines Objekts sowie Teilchenstrahlgerät zur Durchführung des Verfahrens |
US20170323763A1 (en) * | 2014-07-31 | 2017-11-09 | Hitachi High-Technologies Corporation | Charged Particle Beam Device |
US9502211B1 (en) | 2015-05-03 | 2016-11-22 | Fei Company | Adaptive scanning for particle size using directed beam signal analysis |
EP3091558B1 (en) * | 2015-05-03 | 2017-11-22 | FEI Company | Adaptive scanning for particle size using directed beam signal analysis |
EP3098833A1 (en) * | 2015-05-28 | 2016-11-30 | FEI Company | Adaptive scanning for particle size using directed beam signal analysis |
GB201608056D0 (en) * | 2016-05-09 | 2016-06-22 | Oxford Instr Nanotechnology Tools Ltd | Improved analysis with preliminary survey |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6219706A (ja) * | 1985-07-19 | 1987-01-28 | Hitachi Ltd | 寸法測定装置 |
JP2726587B2 (ja) | 1991-11-29 | 1998-03-11 | 株式会社東芝 | 電子ビーム照射装置および電気信号検出装置 |
JPH08115959A (ja) * | 1994-10-19 | 1996-05-07 | Jeol Ltd | 電子ビーム装置及び電子ビームを用いた測定方法 |
US6573889B1 (en) * | 1999-02-08 | 2003-06-03 | Adobe Systems Incorporated | Analytic warping |
US6868175B1 (en) * | 1999-08-26 | 2005-03-15 | Nanogeometry Research | Pattern inspection apparatus, pattern inspection method, and recording medium |
US7817844B2 (en) * | 1999-08-26 | 2010-10-19 | Nanogeometry Research Inc. | Pattern inspection apparatus and method |
JP2002243428A (ja) * | 2001-02-13 | 2002-08-28 | Hitachi Ltd | パターン検査方法およびその装置 |
JP2003016463A (ja) * | 2001-07-05 | 2003-01-17 | Toshiba Corp | 図形の輪郭の抽出方法、パターン検査方法、パターン検査装置、プログラムおよびこれを格納したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
-
2003
- 2003-10-08 JP JP2003349460A patent/JP3749241B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-10-07 US US10/959,499 patent/US7439503B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005116795A (ja) | 2005-04-28 |
US20050121610A1 (en) | 2005-06-09 |
US7439503B2 (en) | 2008-10-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3749241B2 (ja) | 荷電ビーム照射方法、半導体装置の製造方法および荷電ビーム照射装置 | |
US7369703B2 (en) | Method and apparatus for circuit pattern inspection | |
JP7241570B2 (ja) | マルチ電子ビーム検査装置及びマルチ電子ビーム検査方法 | |
JP5319931B2 (ja) | 電子顕微鏡システム及びそれを用いたパターン寸法計測方法 | |
JP2009252959A (ja) | パターン検査装置、パターン検査方法および半導体装置の製造方法 | |
US10665424B2 (en) | Pattern measuring method and pattern measuring apparatus | |
JP6147868B2 (ja) | パターン測定装置、及びコンピュータプログラム | |
US20220318975A1 (en) | Image Processing Program, Image Processing Device, and Image Processing Method | |
US7652249B2 (en) | Charged particle beam apparatus | |
US20120298865A1 (en) | Scanning electron microscope | |
JP7171378B2 (ja) | マルチ電子ビーム検査装置及びマルチ電子ビーム検査方法 | |
US20190371568A1 (en) | Pattern Measurement Device, and Computer Program | |
JP6850234B2 (ja) | 荷電粒子線装置 | |
JP7409988B2 (ja) | パターン検査装置及び輪郭線同士のアライメント量取得方法 | |
JP2002243428A (ja) | パターン検査方法およびその装置 | |
US6930317B2 (en) | Charged particle beam apparatus, charged particle beam irradiation method, and method of manufacturing semiconductor device | |
JP5478427B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US20230005157A1 (en) | Pattern-edge detection method, pattern-edge detection apparatus, and storage medium storing program for causing a computer to perform pattern-edge detection | |
US9329034B2 (en) | Pattern determination device and computer program | |
JP2018151202A (ja) | 電子ビーム検査装置および電子ビーム検査方法 | |
JP6101445B2 (ja) | 信号処理装置及び荷電粒子線装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20051122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20051130 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 3749241 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091209 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091209 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101209 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111209 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121209 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121209 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131209 Year of fee payment: 8 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |