JP3733925B2 - ビデオ録画予約装置、録画予約方法、および記録媒体 - Google Patents

ビデオ録画予約装置、録画予約方法、および記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP3733925B2
JP3733925B2 JP2002131179A JP2002131179A JP3733925B2 JP 3733925 B2 JP3733925 B2 JP 3733925B2 JP 2002131179 A JP2002131179 A JP 2002131179A JP 2002131179 A JP2002131179 A JP 2002131179A JP 3733925 B2 JP3733925 B2 JP 3733925B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording reservation
video
program
recording
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002131179A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003069743A (ja
Inventor
拓史 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2002131179A priority Critical patent/JP3733925B2/ja
Publication of JP2003069743A publication Critical patent/JP2003069743A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3733925B2 publication Critical patent/JP3733925B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ビデオ録画予約装置、録画予約方法、および記録媒体に関し、特に、番組の録画を予約するビデオ録画予約装置、録画予約方法、および記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば、公衆網(電話回線)を介して所定の遠隔制御を行うことができる、テレビジョン受像機、VCR(ビデオカセットレコーダ)、またはエアコンディショナなどの電子機器が実現されている。すなわち、例えば、公衆網を介して、所定の遠隔制御信号を送信することにより、録画予約などを行うことができるVCRなどがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、録画を希望する番組の開始時刻などをいちいち調べなければ、的確に、希望する番組の録画予約を行うことができない課題があった。
【0004】
本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、番組の録画予約を行うことができるようにするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明のビデオ録画予約装置は、移動体通信網を介して、携帯端末からの提供の要求に対応する番組情報を、携帯端末に送信し、携帯端末から移動体通信網を介して送信されてくる、携帯端末において指定された録画予約される番組の番組情報を受信し、公衆電話網を介して、予め決められた録画予約実行シーケンスに基づいて、指定された番組の録画予約のための通信をビデオ端末と行う通信手段を含む
【0006】
本発明の録画予約方法は、移動体通信網を介して、携帯端末からの提供の要求に対応する番組情報を、携帯端末に送信する送信ステップと、携帯端末から移動体通信網を介して送信されてくる、携帯端末において指定された録画予約される番組の番組情報を受信する受信ステップと、公衆電話網を介して、予め決められた録画予約実行シーケンスに基づいて、指定された番組の録画予約のための通信をビデオ端末と行う通信ステップとを含む
【0007】
本発明の記録媒体のプログラムは、コンピュータに、移動体通信網を介した、携帯端末からの提供の要求に対応する番組情報の、携帯端末への送信を制御する送信制御ステップと、携帯端末から移動体通信網を介して送信されてくる、携帯端末において指定された録画予約される番組の番組情報の受信を制御する受信制御ステップと、公衆電話網を介した、予め決められた録画予約実行シーケンスに基づいた、ビデオ端末との、指定された番組の録画予約のための通信を制御する通信制御ステップとを含む処理を実行させる。
【0008】
本発明のビデオ録画予約装置、録画予約方法、および記録媒体においては、移動体通信網を介して、携帯端末からの提供の要求に対応する番組情報が、携帯端末に送信され、携帯端末から移動体通信網を介して送信されてくる、携帯端末において指定された録画予約される番組の番組情報が受信され、公衆電話網を介して、予め決められた録画予約実行シーケンスに基づいて、指定された番組の録画予約のための通信がビデオ端末と行われる
【0009】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明を適用した遠隔制御システムの構成例を表している。ユーザAが所有する携帯端末1は、例えば個人向けの情報携帯端末(PCS)などであり、基地局3と通信を無線によって行い、移動体通信網4を介して、ビデオ録画予約装置7にアクセスすることができる。また、ユーザBが所有するパーソナルコンピュータ2は、公衆電話網5を介して、ビデオ録画予約装置7にアクセスすることができる。
【0010】
基地局3は、携帯端末1からの信号を受信し、その信号を、移動体通信網4を介して、所定の通信可能な装置に送信するとともに、移動体通信網4を介して送信されてくる信号を受信し、その信号を、携帯端末1に送信するようになされている。
【0011】
N個のビデオ端末6−1乃至6−N(以下、ビデオ端末6−1乃至6−Nを個々に区別する必要がない場合、単に、ビデオ端末6と記述する。他の装置についても同様である)は、録画予約その他の機能を有するVCRで、例えば遠隔制御システムの加入者(ユーザ)の自宅(各家庭)などに設置されている。また、このビデオ端末6は、公衆電話網5を介してビデオ録画予約装置7と接続され、所定の信号の供給の受けることで、遠隔制御されるようになされている。
【0012】
ビデオ録画予約装置7は、移動体通信網4を介して携帯端末1と、または公衆電話網5を介してパーソナルコンピュータ2およびビデオ端末6と、それぞれ通信することができるようになされている。ビデオ録画予約装置7は、携帯端末1またはパーソナルコンピュータ2から送信されてくる番組情報提供要求(後述)に対応して、予め記憶している番組情報などを提供したり、ビデオ端末6に対して録画予約を行う。
【0013】
図2は、携帯端末1の外観の構成例を表している。ユーザI/F部14においては、ユーザに対し、各種のGUI(Graphical User Interface)が提供されるようになされており、例えばキーボードやタブレットなどがディスプレイ18に表示される。また、スピーカ19からは、音声が出力される。ユーザは、ディスプレイ18に表示されるGUIに従って、例えば、入力ペン17を用い、所定の情報を入力することができる。
【0014】
図3は、携帯端末1の内部の構成例を表している。アンテナ11は、基地局3からの電波を受信し、その受信信号を、通信I/F部12に出力するとともに、通信I/F部12からの信号を電波で出力するようになされている。通信I/F部12は、基地局3との間で通信(データ通信)を行うためのインタフェースであり、例えば、基地局3との間のリンクを確立したり、また、基地局3との間で確立されたリンクを切断する。制御部13は、CPU、ROM、およびRAMなどで構成され、装置全体の制御を行うようになされている。ユーザI/F部14は、例えばキーボード15、タブレット16、入力ペン17、ディスプレイ18、およびスピーカ19などから構成され、ユーザからの情報の入力を受け付け、それを制御部13に供給するとともに、制御部13から供給された情報を、ユーザに対して提示するようになされている。
【0015】
図4は、ビデオ録画予約装置7の構成例を表している。操作部31は、ビデオ録画予約装置7の管理者による操作に対応した信号を制御部30に供給するようになされている。表示部32には、さまざまな情報が表示されるようになされている。通信部33は、移動体通信網4および公衆電話網5に接続され、通信可能な装置と通信するようになされている。
【0016】
番組情報データベース34には、番組情報などが記憶されている。ユーザ情報データベース35には、遠隔制御システムの加入者の、ユーザID、電話番号、および暗証番号などの情報(以下、これらをまとめてユーザ情報と称する)が記憶されている。
【0017】
次に、ユーザAが希望する番組の録画予約が、ビデオ端末6−1に対して行われる場合の処理手順を説明する。はじめに、ここでは、その処理の概略を図5のフローチャートを参照して説明する。
【0018】
ステップS11において、例えば、外出先などで、ビデオ端末6−1に対し、番組の録画予約を行おうとするユーザAが、その番組のチャンネルや、開始時刻などがわからない場合、携帯端末1のユーザI/F部14を操作して、ビデオ録画予約装置7にアクセスし、ビデオ録画予約装置7の番組情報データベース34に記憶されている番組情報を取得する。そしてユーザは、携帯端末1のユーザI/F部14をさらに操作し、例えばディスプレイ18に表示されている番組情報から、録画したい番組を選択して指定する。このようにして、録画予約される番組が指定される。なお、ここでの処理の詳細は後述する。
【0019】
携帯端末1において、録画予約される番組が指定されると、その番組の番組情報がビデオ録画予約装置7に送信されるようになされており、ステップS12において、ビデオ録画予約装置7において、携帯端末1からの番組情報が受信されると、ユーザ情報データベース35に記憶されているユーザ情報に基づいて、ユーザAに対応した録画予約ビデオ情報が生成される。ここでの処理の詳細は後述する。
【0020】
次に、ステップS13において、ビデオ録画予約装置7と、ビデオ端末6−1との間の通信リンクが確立され、ビデオ端末6−1に対して、ステップS12で生成された録画予約ビデオ情報に基づく録画予約が行われる。このように、ビデオ端末6−1において、ユーザAが指定した番組が録画予約されると、処理は終了される。
【0021】
以下においては、ステップS11乃至S13における各処理の詳細を説明する。はじめに、図6のフローチャートを参照して、ステップS11における録画される番組が指定される処理手順の詳細を説明する。
【0022】
携帯端末1のディスプレイ18に録画予約のためのGUIが表示されている状態において、ビデオ録画予約装置7にアクセスするように、ユーザがユーザI/F部14の、例えばキーボード15、または入力ペン17をGUIに対して操作すると、ステップS21において、制御部13は、ユーザI/F部14からの指令に従い、通信I/F部12を制御し、アンテナ11を介して基地局3にアクセスさせ、基地局3との間の通信リンクを確立させる。そしてステップS22において、制御部13は、さらに、通信I/F部12を制御し、基地局3とビデオ録画予約装置7との通信リンクを、移動体通信網4を介して確立させる。この結果、基地局3および移動体通信網4を介して、携帯端末1(通信I/F部12)とビデオ録画予約装置7との間で、通信リンクが確立され、通信可能状態となる。
【0023】
次に、ユーザにより携帯端末1のユーザI/F部14が、番組情報の提供を要求するように操作されると、ステップS23において、制御部13は、通信I/F部12を介して、ビデオ録画予約装置7に対して、番組情報の提供を要求する。
【0024】
ステップS24において、ビデオ録画予約装置7の制御部30は、通信部33を介して、携帯端末1から送信されてきた番組情報の提供要求を受信すると、番組情報データベース34から、その要求に対応する番組情報を読み出し、通信部33を制御し、携帯端末1に対して送信させる。
【0025】
ステップS25において、携帯端末1の制御部13は、通信I/F部12を介して、ビデオ録画予約装置7から送信されてきた番組情報を、ユーザI/F部14のディスプレイ18に表示させ、そしてユーザがユーザI/F部14を操作し、録画したい番組を指定する。図7は、番組情報のディスプレイ18における表示例を表している。この例において、ディスプレイ18には、番組名や番組の内容の他に、番組を紹介するための画像(静止画または動画)101が表示される。また、画像101の下側には、録画予約をする番組を指定するための番組指定ボタン102が表示される。
【0026】
ユーザは、ユーザI/F部14を用いて、例えばディスプレイ18に表示されている情報をスクロールさせ、番組情報を参照して、録画したい番組を見つけ出し、そして番組指定ボタン102を操作し、録画予約される番組を指定する。このようにして、ユーザI/F部14が操作され、録画予約される番組が指定されると、制御部13は、ユーザI/F部14からの指令に従い、指定された番組の番組情報を、録画予約番組情報として、通信I/F部12を介して、ビデオ録画予約装置7に出力する。その後、図5のステップS12に進む。なお、番組情報の代わりに、ディスプレイ18に番組表を表示させたり、また、スピーカ19から番組表または番組情報の内容を音声で出力させることもできる。
【0027】
次に、図8に示す、ビデオ録画予約装置7の機能的構成例を参照して、ステップS12における、録画予約ビデオ情報が生成される場合の処理手順の詳細を説明する。
【0028】
録画予約番組情報受信プログラム部(以下、録画予約番組情報受信部と略称する)201は、携帯端末1から送信されてきた録画予約番組情報を受け取り、それを録画予約ビデオ情報生成プログラム部(以下、録画予約ビデオ情報生成部と略称する)202に出力する。録画予約ビデオ情報生成部202は、録画予約番組情報受信部201より出力された録画予約番組情報と、ユーザ情報データベース35から読み出したユーザAのユーザ情報とに基づいて、録画予約ビデオ情報を生成し、録画予約ビデオ情報キュープログラム部(以下、録画予約ビデオ情報キュー部と略称する)203に出力する。
【0029】
録画予約ビデオ情報キュー部203は、録画予約ビデオ情報生成部202からの録画予約ビデオ情報に対して、例えば、録画時刻が早い順番などの所定の規則に基づいた優先順位を設定して、記憶する。すなわち、録画予約ビデオ情報キュー部203には、ユーザA以外の他のユーザ(例えば、ユーザB)の要求に対応した録画予約ビデオ情報も、優先順位が設定されて記憶されている。
【0030】
録画予約制御プログラム部(以下、録画予約制御部と略称する)204は、優先順位の高い方から録画予約ビデオ情報を、録画予約ビデオ情報キュー部203から、順に読み出す。録画予約制御部204はまた、録画予約ビデオ情報キュー部203から読み出した録画予約ビデオ情報に対応して、録画予約が行われるビデオ端末6−i(i=1,2,・・・,N)を認知し、K個の録画予約実行プログラム部(以下、録画予約実行部と略称する)205−1乃至205−Kから、そのビデオ端末6−iに対して録画予約を行う録画予約実行部205−j(j=1,2,・・・,K)を検出し、その録画予約ビデオ情報(録画予約番組情報)を供給する。なお、ここでは、録画予約実行部205−jが、録画予約を行うことができるビデオ端末6−iを、録画予約実行部205−jの担当ビデオ端末と称する。
【0031】
録画予約制御部204から録画予約番組情報を受け取ることより、その録画予約実行部205−jは、担当ビデオ端末であるビデオ端末6−iに対して、番組の録画予約を行うことができるようになる。
【0032】
この例においては、ビデオ端末6−1は、録画予約実行部205−1の担当ビデオ端末とされる。すなわち、録画予約ビデオ情報キュー部203に記憶されていた、ユーザAの要求(携帯端末1からの録画予約番組情報)に対応して生成された録画予約ビデオ情報が、録画予約制御部204に読み出されると、録画予約実行部205−1に出力される。
【0033】
なお、録画予約制御部204は、録画予約実行部205に一定以上の負荷がかからないように、供給する録画予約ビデオ情報の数を制限することができる。
【0034】
このように、録画予約実行部205−1がビデオ端末6−1に対して録画予約を行うことができるようにされると、図5のステップS13に進む。
【0035】
次に、図9のフローチャートを参照して、図5のステップS13における、録画予約を行う場合の処理手順の詳細を説明する。なお、ここでのビデオ録画予約装置7の制御部30は、ビデオ端末6−1を担当ビデオ端末とする録画予約実行部205−1の手順に従って、録画予約を行うための処理を実行する。すなわち、これにより、ビデオ端末6−1に対して、ユーザAが指定した番組の録画予約が行われる。
【0036】
ステップS31において、ビデオ録画予約装置7の制御部30は、通信部33を制御し、ビデオ端末6−1との通信リンクを確立させる。次に、ステップS32において、ビデオ録画予約装置7とビデオ端末6−1の間において、予め決められた録画予約実行シーケンスに基づいて、通信が行われる。その結果、ユーザAが指定した番組の録画予約が、ビデオ端末6−1において行われる。その後、録画予約されたことを確認すると、ステップS33において、制御部30は、通信部33を制御し、ビデオ端末6−1との通信リンクを切断させる。
【0037】
このようにして、携帯端末1において、ビデオ録画予約装置7から提供された番組情報に基づいて、録画したい番組が指定されるだけで、ビデオ録画予約装置7によりビデオ端末6−1がアクセスされ、その番組の録画予約が行われる。
【0038】
次に、このような原理を利用した新たなサービスについて説明する。この場合、図4に示したビデオ録画予約装置7のユーザ情報データベース35には、ユーザ情報の他、例えば、映画が好き、スポーツが好きなどのユーザの嗜好情報(以下、ユーザ嗜好情報と称する)が記憶されるようになされている。
【0039】
図10は、ユーザ情報データベース35にユーザ嗜好情報が記憶されているビデオ録画予約装置7の機能的構成例を表している。なお、図中、図8における場合と対応する部分については、同一の符号を付してある。すなわち、この例においては、録画予約ビデオ情報キュー部203の前段に、新たな録画予約ビデオ情報生成プログラム部(以下、録画予約ビデオ情報生成部と略称する)301が設けられている。
【0040】
録画予約ビデオ情報生成部301は、ユーザ情報データベース35に記憶されている、ユーザ嗜好情報と、番組情報データベース34に記憶されている番組情報に基づいて、ユーザごとに録画予約する番組を選択する。すなわち、ユーザからの直接の要求ではなく、録画予約番組情報生成部301が独自に、ユーザ嗜好情報に基づいて、これから放送される番組のうち、ユーザが録画を希望するであろう番組を選択する。録画予約ビデオ情報生成部301は、録画予約ビデオ情報生成部202と同様に、ユーザごとに選択した番組を録画予約するための録画予約ビデオ情報を生成し、録画予約ビデオ情報キュー部203に出力する。
【0041】
ビデオ録画記憶情報キュー部203は、録画予約ビデオ情報生成部202からの録画予約ビデオ情報とともに、録画予約ビデオ情報生成部301からの録画予約ビデオ情報に対し、優先順位を設定し、それを記憶する。
【0042】
以下、図8における場合と同様の処理が実行される。すなわち、録画予約制御部204により録画予約ビデオ情報キュー部203から読み出された、録画予約ビデオ情報生成部301からの録画予約ビデオ情報は、そのユーザのビデオ端末6−iを担当ビデオ端末とする録画予約実行部205−jに供給され、ビデオ端末6−iに対して録画予約が行われる。
【0043】
このように、ビデオ録画予約装置7において、単に番組情報を提供するだけでなく、より変化に富んだサービスの提供を提案することができる。
【0044】
以上においては、携帯端末1を利用して、遠隔制御による録画予約を行う場合を例として説明したが、パーソナルコンピュータ2を利用して、遠隔制御による録画予約を行う場合も同様の処理が行われる。そのため、ここでは、パーソナルコンピュータ2における場合の処理の説明は省略する。
【0045】
図11は、遠隔制御システムの他の構成例を表している。なお、図中、図1における場合と対応する部分については、同一の符号を付してあり、以下では、その説明は、適宜省略する。すなわち、ビデオ録画予約装置7は、インターネットサービスプロバイダ(以下、ISPと略称する)402に含まれるようになされている。ISP402は、M個のアクセスポイント401−1乃至401−Mを介して移動体通信網4と公衆電話網5に接続されているとともに、インターネット403にも接続されている。インターネット403には、ISP402の他、パーソナルコンピュータ404が接続されている。
【0046】
ISP402のビデオ録画予約装置7から送信される番組情報は、HTML(HyperText Markup Language)ファイルの書式で、HTTP(HyperText Transform Protocol)に基づいて伝送される。従って、携帯端末1およびパーソナルコンピュータ2には、HTTPおよびその下位の通信方法によって、ISP402のビデオ録画予約装置7との通信を行うための通信機能、およびHTMLファイルを表示(出力)するためのブラウザ機能が付加されている。
【0047】
図12は、ISP402の構成例を表している。ISP402は、移動体通信網4、公衆電話網5、およびインターネット403から送信されてくるISP402宛の信号を受信するWWWサーバ501と、番組情報データベース34およびユーザ情報データベース35を有するビデオ録画予約装置7などから構成されている。
【0048】
次に、図11に示した遠隔制御システムにおいて、ユーザAが希望する番組の録画予約が、ビデオ端末6−1に対して行われる場合の処理手順を、図13のフローチャートを参照して説明する。
【0049】
ステップS51乃至53における処理は、図5のステップS11乃至13における処理に、それぞれ対応しており、その詳細な説明は省略するが、ステップS51において、番組情報がISP402のビデオ録画予約装置7から携帯端末1に供給されると、携帯端末1のディスプレイ18には、図7に示した表示例と同様に、番組情報が表示されるが、この場合、ビデオ録画予約装置7から送信される番組情報は、図14に示すような、HTMLファイルの書式で伝送されてくる。図14(A)に示すHTMLファイルには、DATE(日時)、CHANNEL(チャンネル)、START_TIME(録画開始時刻)、およびEND_TIME(録画終了時刻)などの情報が含まれている。一方、図14(B)に示すHTMLファイルには、図14(A)に示したHTMLファイルに含まれる情報が、Gコードに置き換えられて記載されている。これらの2つの形式のうち、1つの形式に従って番組情報は生成される。
【0050】
ユーザAは、ディスプレイ18に表示されている番組情報から録画したい番組を指定すると、その番組の番組情報が、録画予約番組情報として、ISP402に送信される。
【0051】
ステップS52における処理が実行されるが、これを図8に示したビデオ録画予約装置7の機能的構成例に従って説明すると、録画予約番組情報受信部201により、携帯端末1からの録画予約番組情報がWWWサーバ501を介して受け取られ、以下、図8に示したビデオ録画予約装置7の機能的構成例における場合と同様の処理の実行される。すなわち、録画予約ビデオ情報が生成され、録画予約ビデオ情報キュー部203により優先順位が設定され、記憶される。そして、優先順位に従って、録画予約制御部204により読み出された、ユーザAの要求に対応する録画予約ビデオ情報は、録画予約実行部205−1に供給される。その結果、録画予約実行部205−1は、ビデオ端末6−1に対して録画予約を行えるようになる。
【0052】
ステップS53において、録画予約実行部205−1の手順に従って、ビデオ録画予約装置7の制御部30が、通信部33を制御し、ビデオ端末6−1にアクセスさせ、ユーザAが指定した番組の録画予約を行う。
【0053】
なお、ビデオ録画予約装置7が、図8に示した機能的構成例の代わり、図10に示した機能的構成例のような機能を有し、ユーザ嗜好情報に基づいて、録画予約サービスを実行させることもできる。
【0054】
以上においては、ビデオ録画予約装置7が、番組情報データベース34およびユーザ情報データベース35を内部に有するようにしたが、番組情報データベース34およびユーザ情報データベース35を、それぞれ別に設置することもできる。
【0055】
なお、上記したような処理を行うコンピュータプログラムをユーザに提供する提供媒体としては、磁気ディスク、CD-ROM、固体メモリなどの記録媒体の他、ネットワーク、衛星などの通信媒体を利用することができる。
【0056】
【発明の効果】
本発明のビデオ録画予約装置、録画予約方法、および記録媒体によれば、移動体通信網を介して、携帯端末からの提供の要求に対応する番組情報が、携帯端末に送信され、携帯端末から移動体通信網を介して送信されてくる、携帯端末において指定された録画予約される番組の番組情報が受信され、公衆電話網を介して、予め決められた録画予約実行シーケンスに基づいて、指定された番組の録画予約のための通信がビデオ端末と行われるようにしたので、番組の録画予約を行うことができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した遠隔制御システムの構成例を表している。
【図2】図1の携帯端末1の外観の構成例を表している。
【図3】図1の携帯端末1の内部の構成例を表している。
【図4】図1のビデオ録画予約装置7の構成例を表している。
【図5】遠隔録画予約処理の概略の手順を説明するフローチャートである。
【図6】携帯端末1とビデオ録画予約装置7との間の通信手順を説明するためのフローチャートである。
【図7】携帯端末1のディスプレイ18の表示例を表す図である。
【図8】図1のビデオ録画予約装置7の機能的構成例を表す図である。
【図9】ビデオ録画予約装置7とビデオ端末6−1との間の通信手順を説明するためのフローチャートである。
【図10】図1のビデオ録画予約装置7の他の機能的構成例を表す図である。
【図11】本発明を適用した遠隔制御システムの他の構成例を表す図である。
【図12】図11のISP402の構成例を表す図である。
【図13】遠隔録画予約処理の概略の手順を説明する他のフローチャートである。
【図14】番組情報としてのHTMLファイルの例を表す図である。
【符号の説明】
1 携帯端末, 2 パーソナルコンピュータ, 3 基地局, 4 移動体通信網, 5 公衆電話網, 6 ビデオ端末, 7 ビデオ録画予約装置, 11 アンテナ, 12 通信I/F部, 13 制御部, 14 ユーザI/F部, 15 キーボード, 16 タブレット, 17 入力ペン, 18 ディスプレイ, 19 スピーカ, 30 制御部, 31 操作部, 32 表示部, 33 通信部, 34 番組情報データベース, 35 ユーザ情報データベース, 201 録画予約番組情報受信部, 202 録画予約ビデオ情報生成部, 203 録画予約ビデオ情報キュー部, 204 録画予約制御部, 205 録画予約実行部, 301 録画予約ビデオ情報生成部, 401 アクセスポインタ, 402 ISP, 403 インターネット, 404 パーソナルコンピュータ, 501 WWWサーバ

Claims (3)

  1. 移動体通信網を介して、携帯端末からの提供の要求に対応する番組情報を、前記携帯端末に送信し、前記携帯端末から前記移動体通信網を介して送信されてくる、前記携帯端末において指定された録画予約される番組の前記番組情報を受信し、公衆電話網を介して、予め決められた録画予約実行シーケンスに基づいて、指定された番組の録画予約のための通信をビデオ端末と行う通信手段を含むビデオ録画予約装置。
  2. 移動体通信網を介して、携帯端末からの提供の要求に対応する番組情報を、前記携帯端末に送信する送信ステップと、
    前記携帯端末から前記移動体通信網を介して送信されてくる、前記携帯端末において指定された録画予約される番組の前記番組情報を受信する受信ステップと、
    公衆電話網を介して、予め決められた録画予約実行シーケンスに基づいて、指定された番組の録画予約のための通信をビデオ端末と行う通信ステップと
    を含む録画予約方法。
  3. 移動体通信網を介した、携帯端末からの提供の要求に対応する番組情報の、前記携帯端末への送信を制御する送信制御ステップと、
    前記携帯端末から前記移動体通信網を介して送信されてくる、前記携帯端末において指定された録画予約される番組の前記番組情報の受信を制御する受信制御ステップと、
    公衆電話網を介した、予め決められた録画予約実行シーケンスに基づいた、ビデオ端末との、指定された番組の録画予約のための通信を制御する通信制御ステップと
    を含むことを特徴とする処理をコンピュータに実行させるプログラムが記録されている記録媒体。
JP2002131179A 2002-05-07 2002-05-07 ビデオ録画予約装置、録画予約方法、および記録媒体 Expired - Lifetime JP3733925B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002131179A JP3733925B2 (ja) 2002-05-07 2002-05-07 ビデオ録画予約装置、録画予約方法、および記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002131179A JP3733925B2 (ja) 2002-05-07 2002-05-07 ビデオ録画予約装置、録画予約方法、および記録媒体

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23550298A Division JP2000067488A (ja) 1998-08-21 1998-08-21 通信装置および方法、並びに提供媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003069743A JP2003069743A (ja) 2003-03-07
JP3733925B2 true JP3733925B2 (ja) 2006-01-11

Family

ID=19194354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002131179A Expired - Lifetime JP3733925B2 (ja) 2002-05-07 2002-05-07 ビデオ録画予約装置、録画予約方法、および記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3733925B2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3911047B2 (ja) * 1996-04-30 2007-05-09 ソニー株式会社 録画予約制御システム及び録画予約制御方法
JPH10177777A (ja) * 1996-10-14 1998-06-30 N T T Data Tsushin Kk 番組予約システム及び記録媒体
JP3542243B2 (ja) * 1996-12-02 2004-07-14 株式会社東芝 番組予約管理装置
JPH10174028A (ja) * 1996-12-05 1998-06-26 Toshiba Corp タイマー記録自動修正システム及びその修正方法
JPH10174062A (ja) * 1996-12-16 1998-06-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組情報提供装置、番組情報提供方法および番組録画予約システム
JP3167109B2 (ja) * 1996-12-16 2001-05-21 株式会社アクセス テレビ番組と連携してインターネットホームページを自動的にテレビ画面上に表示させる方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003069743A (ja) 2003-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220021924A1 (en) Portable terminal, information processing apparatus, content display system and content display method
JP4640900B2 (ja) 情報中継装置、情報提示装置、情報提示装置の連携システム、情報中継装置の制御方法、情報提示装置の制御方法、情報提示プログラムならびにそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2000067488A (ja) 通信装置および方法、並びに提供媒体
KR20110009587A (ko) 이기종 단말 간의 동영상 컨텐츠 이어보기 방법 및 시스템
JP5135042B2 (ja) 情報配信システム及び情報通信端末
JP2000217167A (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム格納媒体
JP4926085B2 (ja) 携帯端末
JP3733925B2 (ja) ビデオ録画予約装置、録画予約方法、および記録媒体
JP3733926B2 (ja) ビデオ録画予約装置、録画予約方法、および記録媒体
JP4624268B2 (ja) 遠隔制御装置、通信システム、および遠隔制御システム
KR20090123236A (ko) 녹화파일 리스트를 외부로 제공하는 방송수신장치,녹화파일 제공방법 및 녹화파일 제공 시스템
JP3826874B2 (ja) ネットワーク制御確認システム、制御通信端末、サーバ装置およびネットワーク制御確認方法
JP5146510B2 (ja) 録画予約装置および方法
JP5124600B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び情報処理システム
JP6212615B2 (ja) 表示装置
JP2019207697A (ja) 表示装置
JP2003061020A (ja) ビデオ端末装置および録画予約方法、並びに記録媒体
JP2002369118A (ja) ビデオ録画予約装置および方法、並びに記録媒体
JP2002369117A (ja) ビデオ録画予約装置および方法、並びに記録媒体
JP2003037801A (ja) 提供装置および方法、並びに記録媒体
JP4366890B2 (ja) テレビ番組録画システムおよびテレビ番組録画方法
JP2001359030A (ja) 放送番組録画代行システム
JP4086705B2 (ja) リモートコントロールデータ作成装置及びそれに用いるリモートコントロールデータ作成方法
JP2003174687A (ja) リモートコントロールシステム及び電子機器
KR20050036454A (ko) 홈 네트워크 연결 기기의 동작 확인 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050405

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050927

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051010

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20181028

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term