JP3723160B2 - インクジェットインク組成物 - Google Patents

インクジェットインク組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP3723160B2
JP3723160B2 JP2002219652A JP2002219652A JP3723160B2 JP 3723160 B2 JP3723160 B2 JP 3723160B2 JP 2002219652 A JP2002219652 A JP 2002219652A JP 2002219652 A JP2002219652 A JP 2002219652A JP 3723160 B2 JP3723160 B2 JP 3723160B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
phosphonic acid
ink composition
organic
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002219652A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003147245A5 (ja
JP2003147245A (ja
Inventor
シャーリー・リー
スティーブン・エル・ウェブ
グラント・アレン・ウェブスター
クリストファー・エス・タナー
ステファン・ダブリュー・バウアー
ケシャバ・エイ・プラサド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JP2003147245A publication Critical patent/JP2003147245A/ja
Publication of JP2003147245A5 publication Critical patent/JP2003147245A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3723160B2 publication Critical patent/JP3723160B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/38Inkjet printing inks characterised by non-macromolecular additives other than solvents, pigments or dyes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、インクジェットプリンティングのためのインク組成物に関し、特に、有機ホスホン酸とそれらの塩を含むインク組成物に関する。
【0002】
【発明の背景】
インクジェットプリンティングプロセスは、マイクロプロセッサによって生成された電気信号に応答して紙等のプリント媒体上へのインクの微小液滴の噴射を伴うものである。典型的には、インクジェットプリンタは、プリント媒体の表面に相対して移動するカートリッジに搭載されたペンセットを利用する。ヒューレット・パッカード・カンパニーより提供されているDESKJET(登録商標)プリンタ等、市販のインクジェットカラープリンタにおいて、典型的なペンは、インク液滴がそれを通して噴射される極小のノズル群(直径10〜50μm)を有するオリフィスプレートを備えたプリントヘッドを具備する。これらのノズルに隣接して、噴射に先立ちインクを格納するインクチャンバがある。インク滴の噴射は、現在は、熱式もしくは圧電式の何れかの方式で達成される。熱式インクジェットプリンティングでは、各ノズルは抵抗体素子と組み合わされている。各抵抗体素子がまた、マイクロプロセッサに接続されていて、その信号が1または2以上の抵抗体素子を急速に昇温させるよう指示する。これによってインク蒸気の急速膨張が起こり、組み合わされたノズルを通してインク滴をプリント媒体上へ押し出すのである。
【0003】
インクとペン構造(例えば、抵抗体素子、ノズル、等)の間の様々な複合相互作用は、ペン性能及び従ってプリント品質の短期的及び長期的な信頼性に影響を与えることが知られている。これらの相互作用の例としては、インク組成物中の金属イオン不純物又はその他の反応性成分の存在に起因する腐食;抵抗体素子表面上の残留物の沈着として定義される、コゲーション(kogation);プリントヘッドのオリフィスプレート上のインク溜まりの形成として定義される、パドリング(puddling);及びプリントヘッドのオリフィスプレート上の不溶性クラストの形成として定義される、クラスト形成(crusting)が含まれる。
【0004】
インクジェットプリンティングにとっては、与えられた液滴容積に対して大きいドット面積をもたらすという理由から高ドットゲインインクが望ましい。その主なる利点は、特定のプリント用途に対して少な目の液滴容積が使え、その結果、複写当たりのコストが比較的低減され、普通紙のしわが少なくなり且つ透明紙上のインク量が低減されることになる。ほとんどの高ドットゲインインクは低表面張力を有しており、これがインクをプリントヘッドのオリフィス板にわたって拡散させて、いわゆる「パドリング」を形成する。インク液滴は、その溜まりを通して発射しなければならず、そのため、液滴の方向ミス及び画像の縞を生ずることになり、そして、プリントヘッドの信頼性を落とし且つプリント品質の低下を招来することになる。
【0005】
パドリングを処理する幾つかの方法が当分野で知られている。例えば、インクの特性を調節するための界面活性剤の使用(米国特許第5,656,655号)、改良されたオリフィス板の設計(米国特許第5,595,785号及び米国特許第5,434,606号)、インクチャンネル形状の改良設計(米国特許第5,755,032号及び米国特許第5,274,400号)、及び、最後に、溜まりを洗浄するのにより効果的な拭き取りシステム(米国特許第5,786,830号)。幾つかの場合、プリント品質に及ぼす界面活性剤の悪影響のため、界面活性剤の付加は選択されない。機械的な拭き取り及び設計変更は、しばしば、不十分な上、プリンタのコストをかなりアップすることがある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
従って、大ドットサイズ及び高画像品質を維持するべく、パドリングを制御し且つしかもペン構造の諸成分との、特に、意図されたプリント媒体(例えば、紙)との、最適の相互作用を示すところのインクジェットプリンタ用インク組成物を作り出す手段に対する要望は、当分野に存在するのである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は、インクジェットインク組成物を提供する。当該組成物は、少なくとも1つの着色剤とベヒクルを含む。当該ベヒクルは、少なくとも1つの有機ホスホン酸又は前記酸のナトリウム又はカリウム塩を含む(以下の文書で、有機ホスホン酸を引用する時は、ホスホン酸とその塩とを意味する)。当該ベヒクルは、2またそれ以上の有機ホスホン酸の混合物を含んでいてもよい。当該有機ホスホン酸は、単官能又は多官能性であってよい。好ましくは、当該有機ホスホン酸は多官能性である。有機ホスホン酸の濃度は、約0.05〜約10wt%であってよい。当該有機ホスホン酸は、下記の一般式であってよい。
【0008】
【化5】
Figure 0003723160
【0009】
式中、Rはホスホン酸基であり、そしてR、R及びRは、各々、他から独立して、水素、ヒドロキシル基、ホスホン酸基、アルキル基、アリール基、又はアルキル基、アリール基、ヒドロキシル基、ホスホン酸基、エーテル基、エステル基から成る群から選択された置換基を有する置換アルキル又はアリール基、及びそれらの混合物であってよい。好ましくは、Rはホスホン酸基である。より好ましくは、Rはホスホン酸基であり、Rはメチル基であり、Rはヒドロキシル基でありそして有機ホスホン酸はヒドロキシエチレンジ(ホスホン酸)(HEDP)である。
【0010】
当該有機ホスホン酸は、下記の一般式であってよい。
【0011】
【化6】
Figure 0003723160
【0012】
式中、Rはメチレンホスホン酸基であり、そしてR及びRは、各々、他から独立して、水素、ヒドロキシル基、アルキル基、アリール基、又はアルキル基、アリール基、ヒドロキシル基、ホスホン酸基、エーテル基、エステル基から成る群から選択された置換基を有する置換アルキル又はアリール基、及びそれらの混合物であってよい。好ましくは、Rはメチレンホスホン酸基である。より好ましくは、R及びRはメチレンホスホン酸基でありそして有機ホスホン酸はアミノトリ(メチレンホスホン酸)(ATMP)である。
【0013】
当該有機ホスホン酸は、下記の一般式であってよい。
【0014】
【化7】
Figure 0003723160
【0015】
式中、nは1と6の間の整数であり、Rはメチレンホスホン酸基であり、そしてR、R及びRは、各々、他から独立して、水素、ヒドロキシル基、アルキル基、アリール基、又はアルキル基、アリール基、ヒドロキシル基、ホスホン酸基、エーテル基、エステル基から成る群から選択された置換基を有する置換アルキル又はアリール基、及びそれらの混合物であってよい。好ましくは、R、R及びRは、メチレンホスホン酸基である。好ましくは、n=2且つ有機ホスホン酸はエチレンジアミンテトラ(メチレンホスホン酸)(EDTMP)であるか、又はn=6且つ有機ホスホン酸はヘキサメチレンジアミンテトラ(メチレンホスホン酸)(HDTMP)である。
【0016】
有機ホスホン酸は、下記の一般式であってよい。
【0017】
【化8】
Figure 0003723160
【0018】
式中、nは1と6の間の整数であり、Rはメチレンホスホン酸基であり、そしてR、R、R及びRは、各々、他から独立して、水素、ヒドロキシル基、アルキル基、アリール基、又はアルキル基、アリール基、ヒドロキシル基、ホスホン酸基、エーテル基、エステル基から成る群から選択された置換基を有する置換アルキル又はアリール基、及びそれらの混合物であってよい。好ましくは、R、R、R及びRは、メチレンホスホン酸基である。好ましくは、n=2、且つ有機ホスホン酸はジエチレントリアミンペンタ(メチレンホスホン酸)(DTPMP)である。
【0019】
当該ベヒクルは、さらに、約0〜約10wt%の界面活性剤と,約0.1〜約40wt%の有機共溶媒を含んでいてもよい。そのインク組成物のpHは約2〜約10であってよい。
【0020】
【発明の実施の形態】
これより、本発明のインクジェットインク組成物の一定の好ましい実施態様を特に参照して説明する。
【0021】
インク組成物の典型的な実施態様は、(全てのパーセントは別途指示がない限り重量パーセントである)0.1〜40wt%の、好ましくは、5〜25wt%の有機共溶媒と;0〜10wt%の、好ましくは、0.1−5wt%の界面活性剤と;0.5〜10wt%の、好ましくは、0.5〜5wt%の着色剤と;そして0.05〜20wt%の、好ましくは、0.1〜10wt%の有機ホスホン酸とを含む。インク組成物の残余は、ほとんど水である;しかし、(Avecia社から入手可能な)防腐剤PROXEL(商標)GXLのような微生物の成長を阻害する殺生物剤;重金属不純物の有害な影響を排除するEDTAのようなキレート化剤類;緩衝剤類;及び粘度修正剤類を含むその他の成分を添加してインク組成物の各種特性を改善することもできる。
【0022】
有機共溶媒
1つ以上の有機共溶媒を用いて本発明のインク組成物を調製することができる。好ましい実施態様では、その有機共溶媒は水溶性である。インクジェットプリント用として知られている水溶性有機共溶媒の多くは、本発明の実施に用いることができる。説明だけの目的で、且つ限定のためではなく、この目的に向く代表的な水溶性有機共溶媒の幾つかを以下に説明する。
【0023】
代表的な水溶性有機共溶媒には、限定するものではないが、脂肪族アルコール、芳香族アルコール、ジオール、トリオール、アミド、ケトン、ポリケトン又はケトアルコール、窒素含有ヘテロ環式ケトン、エーテル、グリコールエーテル、ポリグリコールエーテル、アルキレングリコール、ポリアルキレングリコール、アルキレン基含有チオグリコール、多価アルコールの比較的低アルキルエーテル及びラクタムが含まれる。
【0024】
当該有機共溶媒の濃度は、0.1〜40wt%の、好ましくは、5〜25wt%の範囲にあってよい。
【0025】
界面活性剤
1つ以上の水溶性界面活性剤を当該インクのベヒクルの調合に用いてよい。インクジェットプリント用として知られている水溶性界面活性剤の多くは、本発明の実施に用いることができる。説明だけの目的で、且つ限定のためではなく、この目的に向く代表的な水溶性界面活性剤の幾つかを以下に説明する。
【0026】
便宜上、界面活性剤の例を2つのカテゴリ:(1)非イオン性及び両性と(2)イオン性に分ける。前者の種類は、Union Carbide Corporation及びICI Groupから、それぞれ、市販されているアルキルポリエチレンオキシド(POE)のTERGITOL(商標)及びBRIJ(商標)系列;DuPont Corporationから入手できる、フルオロ界面活性剤のZONYL(商標)系列の一定部類;3M社から市販のフッ素化アルキルエステルのFLUORAD(商標)系列;Union Carbide Corporationから市販のアルキルフェニルPOEのTRITON(商標)系列;BASF Corporationから市販のエチレンオキシド/プロピレンオキシドブロック共重合体のFLURONIC(商標)系列;Air Products Incorporatedから市販のアセチレンPOEのSURFYNOL(商標)系列;POEエステル;POEジエステル;POEアミン;及びPOEアミド類を含む。(本書に参考として引用した)米国特許第5,106,416号は、上に挙げた界面活性剤の多くをより詳細に議論している。置換アミンオキシド又はMcIntyre Groupから市販のオクチルアミンクロロ酢酸アダクトのMACKAM(商標)系列の部類のような両性界面活性剤も本発明の実施において有用である。プロトン化POEアミン類のようなカチオン界面活性剤、及びDow Chemical Companyから市販のスルホン酸ジフェニル誘導体のDOWFAX(商標)系列、及びCroda Incorporatedから市販のエトキシル化オレオアルコールリン酸エステルのCRODAFOS(商標)系列の部類のようなアニオン界面活性剤も用いることができる。
【0027】
本発明のインク組成物は、0〜10wt%の、好ましくは、0〜5wt%の、界面活性剤を含む。
【0028】
着色剤
当該インク組成物には、1つ以上の着色剤、典型的には、染料又は顔料を用いてよい。染料又は顔料は、非イオン性、カチオン、アニオン、又はそれらの混合物であってよい。インクジェットプリント用として知られているカラー染料又は顔料はどれも本発明の実施に用いることができる。説明だけの目的で、且つ限定のためではなく、この目的に向く代表的な着色剤の幾つかを以下に説明する。
【0029】
本発明に向く適当な着色剤は、限定するものではないが、Reactive Red 180、Direct Blue 86、Direct Blue 199、Direct Yellow 132、Acid Yellow 132、Direct Red 9、Direct Red 32、Acid Yellow 23、Acid Blue 185、Acid Blue 9、Acid Red 17、Acid Red 52、及びAcid Red 249のような水性染料を含む。
【0030】
本発明に向く適当な着色剤は、限定するものではないが、BASF Corporationから市販のPALIOGEN(商標)及びHELIOGEN(商標)顔料系列;Ciba Speciality Chemicals Corporationから市販のCHROMOPHTAL(商標)及びMONASTRAL(商標)顔料系列;DuPont Corporationから市販の二酸化チタン顔料のTI−PURE(商標)系列;Cabot CorporationからのMONARCH(商標)顔料系列;及びClariant Corporationから市販のNOVOPERM(商標)、HANSA(商標)及びHOSTAPERM(商標)顔料系列を含む。
【0031】
本発明のインク組成物は、0.5〜10wt%の、好ましくは、0.5〜5wt%の、着色剤を含む。
【0032】
有機ホスホン酸
本発明のインク組成物に1又は2以上の有機ホスホン酸を含有させてよい。当該有機ホスホン酸は、単官能又は多官能性であってよい。好ましくは、当該有機ホスホン酸は多官能性である。適当な有機ホスホン酸の例には、下記一般式の有機ホスホン酸を含む。
【0033】
【化9】
Figure 0003723160
【0034】
式中、Rはホスホン酸基であり、そしてR、R及びRは、各々、他から独立して、水素、ヒドロキシル基、ホスホン酸基、アルキル基、アリール基、又はアルキル基、アリール基、ヒドロキシル基、ホスホン酸基、エーテル基、エステル基から成る群から選択された置換基を有する置換アルキル又はアリール基、及びそれらの混合物であってよい。1実施態様においては、Rはホスホン酸基である。好ましい実施態様では、Rはホスホン酸基であり、Rはメチル基であり、Rはヒドロキシル基でありそして有機ホスホン酸は、ヒドロキシエチレンジ(ホスホン酸)(Solutia IncorporatedからDEQUEST(商標)2010として又はAlbright & Wilson Americas IncorporatedからBRIQUEST(商標)ADPA−60AWとして市販されている、HEDP)である。
【0035】
本発明に従って用いてもよい有機ホスホン酸の他の例には、下記一般式の有機ホスホン酸が含まれる。
【0036】
【化10】
Figure 0003723160
【0037】
式中、Rはメチレンホスホン酸基であり、そしてR及びRは、各々、他から独立して、水素、ヒドロキシル基、アルキル基、アリール基、又はアルキル基、アリール基、ヒドロキシル基、ホスホン酸基、エーテル基、エステル基から成る群から選択された置換基を有する置換アルキル又はアリール基、及びそれらの混合物であってよい。1実施態様では、Rはメチレンホスホン酸基である。好ましい実施態様では、R及びRはメチレンホスホン酸基でありそして有機ホスホン酸はアミノトリ(メチレンホスホン酸)(Solutia IncorporatedからDEQUEST(商標)2000LCとして又はAlbright & Wilson Americas IncorporatedからBRIQUEST(商標)301−50Aとして市販されている、ATMP)である。
【0038】
本発明に従って用いてもよい有機ホスホン酸のさらに別の例には、下記一般式の有機ホスホン酸が含まれる。
【0039】
【化11】
Figure 0003723160
【0040】
式中、nは1と6の間の整数であり、Rはメチレンホスホン酸基であり、そしてR、R及びRは、各々、他から独立して、水素、ヒドロキシル基、アルキル基、アリール基、又はアルキル基、アリール基、ヒドロキシル基、ホスホン酸基、エーテル基、エステル基から成る群から選択された置換基を有する置換アルキル又はアリール基、及びそれらの混合物であってよい。1実施態様では、Rはメチレンホスホン酸基である。別の実施態様では、R及びRはメチレンホスホン酸基である。さらに別の実施態様では、R、R及びRは、メチレンホスホン酸基である。さらに別の好ましい実施態様では、n=6且つ有機ホスホン酸はエチレンジアミンテトラ(メチレンホスホン酸)(Solutia IncorporatedからDEQUEST(商標)2054として、又はAlbright & Wilson Americas IncorporatedからBRIQUEST(商標)462−23として市販されている、HDTMP)である。
【0041】
本発明に従って用いてもよい有機ホスホン酸のさらに他の例には、下記一般式の有機ホスホン酸が含まれる。
【0042】
【化12】
Figure 0003723160
【0043】
式中、nは1と6の間の整数であり、Rはメチレンホスホン酸基であり、そしてR、R、R及びRは、各々、他から独立して、水素、ヒドロキシル基、アルキル基、アリール基、又はアルキル基、アリール基、ヒドロキシル基、ホスホン酸基、エーテル基、エステル基から成る群から選択された置換基を有する置換アルキル又はアリール基、及びそれらの混合物であってよい。1実施要用では、Rはメチレンホスホン酸基である。別の実施態様では、R及びRはメチレンホスホン酸基である。さらに別の実施態様では、R、R及びRは、及びRは、メチレンホスホン酸基である。さらに別の実施態様では、R、R、R及びRは、メチレンホスホン酸基である。好ましい実施態様では、n=2且つ有機ホスホン酸はジエチレントリアミンペンタ(メチレンホスホン酸)(Solutia IncorporatedからDEQUEST(商標)2060Sとして又はAlbright & Wilson Americas IncorporatedからBRIQUEST(商標)543−45ASとして市販されている、DTPMP)である。本発明のインク組成物は、0.1〜20wt%の、好ましくは、0.5〜10wt%、2〜10wt%、又は5〜10wt%の、有機ホスホン酸を含む。
【0044】
【実施例】
説明だけの目的で、且つ限定のためではなく、本発明の代表的インク組成物を以下に表1で説明する(全ての値は、別途指定がない限り、重量パーセントである)。
【0045】
表1
成分 インク1 インク2
アルキルジオール 11.25 11.25
EDTAナトリウム塩 0.10 0.10
Dequest 2054 0 1.0
緩衝剤 0.15 0.15
染料 1.3 1.3
殺生物剤 0.2 0.2
水 バランス バランス
pH 7.5 7.5
6ペンの印刷及び6診断後の
パドリングに起因して詰まった
ノズル数 848 2
pHは、十分な量のKOHを添加することにより調節した。
【0046】
インク1及び2は、両方とも、添加物:有機ホスホン酸 Dequest 2054のカリウム塩以外は同一組成を有する。
【0047】
粒子を解こう(膠)し、解凝しそして分散させるポリリン酸塩及び有機ホスホン酸塩の能力は、よく知られており且つ広く利用されている。これらの高荷電陰イオン(highly charged anions)をもつ小濃縮物は、表面上に強力に吸収される。1−ヒドロキシエチリデン−1,1−ホスホン酸は、インクジェットプリンタの休止時における配管及びノズルの抗閉塞剤(anti−clogging agent)として日本特許(JP 03193357)に権利請求されたものである。何らかの特定理論に拘束されることを願うまでもなく、有機ホスホン酸は、ノズル及びオリフィス板の表面に吸収され、それによって、「パドリング」に帰着するところの、インクのさらなる蓄積を防ぐものと思われる。
【0048】
結論
表1においてインク組成物に有機ホスホン酸の塩を使用することでプリントヘッドノズルの閉塞が排除されることが示された。本発明のインク組成物は、また、プリントイメージの品質を最高にするよう設計されている。有機ホスホン酸は、本発明のインク組成物にとって適切な薬剤である。有機ホスホン酸は、優れたキレート化剤としても知られている。キレート化剤は、金属イオンと安定な水溶性錯体を形成し、且つそれによって溶液中の不必要な金属を捕獲し且つ保持するものである。この文脈において、有機ホスホン酸は、垢(スケール)生成及び腐食のポピュラーな抑止剤である。例えば、HEDP及びDTPMPは、それぞれ、高含量のカルシウム及び重金属を含むところの、系における効果的なキレート化剤である。
【0049】
よって、本発明の利点は、パドリングが低減し且つ有機ホスホン酸の既知のキレート化特性が結合される時に際立って強調される。本発明のその他の実施態様は、本明細書に開示された本発明の仕様又は実践を考慮すれば当業者に明らかとなろう。その仕様並びに実施例は専ら例示としてのみ考慮されるべきであり、本発明の真の範囲は前出の請求範囲によって表示されるものとする。

Claims (4)

  1. 少なくとも1つの着色剤とベヒクルとを含むインクジェットインク組成物であって、前記ベヒクルが式
    Figure 0003723160
    〔式中、nは1と6の間の整数であり、Rはメチレンホスホン酸基であり、R、R、R及びRは各々、他から独立して、水素、ヒドロキシル基、アルキル基、アリール基であるか、又はアルキル基、アリール基、ヒドロキシル基、ホスホン酸基、エーテル基、エステル基から成る群から選択される置換基を有する置換アルキル又はアリール基、及びそれらの混合物とすることができる〕の有機ホスホン酸を含む、インクジェットインク組成物。
  2. 前記有機ホスホン酸が、ジエチレントリアミンペンタ(メチレンホスホン酸)であり、且つ0.5wt%〜20wt%の濃度を有する、請求項に記載のインクジェットインク組成物。
  3. 前記インク組成物のpHが、2〜10である、請求項に記載のインクジェットインク組成物。
  4. 前記ベヒクルが、さらに、0〜10wt%の界面活性剤と、0.1〜40wt%の有機共溶媒とを含む、請求項に記載のインクジェットインク組成物。
JP2002219652A 2001-07-27 2002-07-29 インクジェットインク組成物 Expired - Fee Related JP3723160B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/916,482 US6592657B2 (en) 2001-02-12 2001-07-27 Additives for ink-jet inks
US916482 2001-07-27

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003147245A JP2003147245A (ja) 2003-05-21
JP2003147245A5 JP2003147245A5 (ja) 2005-05-12
JP3723160B2 true JP3723160B2 (ja) 2005-12-07

Family

ID=25437343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002219652A Expired - Fee Related JP3723160B2 (ja) 2001-07-27 2002-07-29 インクジェットインク組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6592657B2 (ja)
EP (1) EP1279707B1 (ja)
JP (1) JP3723160B2 (ja)
DE (1) DE60230092D1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1320863B1 (it) * 2000-12-20 2003-12-10 Olivetti Lexikon S P A Ora Oli Inchiostro per stampa termica a getto d'inchiostro con elevateprestazioni ad alte frequenze di eiezione.
US6921162B2 (en) * 2002-07-30 2005-07-26 Sony Corporation Ink used in inkjet recording, method for inkjet recording, inkjet recording head and manufacturing method therefor, method for treating inkjet recording head, and inkjet printer
US6814789B2 (en) 2002-09-24 2004-11-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Use of additives to reduce puddling in inkjet inks
US7052536B2 (en) * 2002-10-02 2006-05-30 Seiko Epson Corporation Water-based ink
US7612124B2 (en) 2003-06-24 2009-11-03 Ppg Industries Ohio, Inc. Ink compositions and related methods
US7605194B2 (en) 2003-06-24 2009-10-20 Ppg Industries Ohio, Inc. Aqueous dispersions of polymer-enclosed particles, related coating compositions and coated substrates
US20100184911A1 (en) * 2009-01-22 2010-07-22 Ppg Industries Ohio, Inc. Aqueous dispersions of polymer-enclosed particles, related coating compositions and coated substrates
US7147311B2 (en) * 2004-03-25 2006-12-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fluid supply media
JP2006307143A (ja) 2005-03-31 2006-11-09 Fuji Photo Film Co Ltd 印字濃度向上剤を含むインクジェット記録用インク、印字濃度向上剤および印字濃度向上方法
KR101441141B1 (ko) * 2005-10-31 2014-09-18 캐보트 코포레이션 변성 착색제, 및 변성 착색제를 포함하는 잉크젯 잉크조성물
US8075122B2 (en) * 2006-07-31 2011-12-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Inkjet ink set
JP5610768B2 (ja) 2006-10-31 2014-10-22 センシエント・カラーズ・インコーポレーテッド 変性顔料並びにそれを製造及び使用する方法
US8133311B2 (en) * 2007-04-30 2012-03-13 Cabot Corporation Pigment dipsersions comprising functionalized non-polymeric dispersants
KR20090001360A (ko) * 2007-06-29 2009-01-08 삼성전자주식회사 잉크젯 기록용 잉크 조성물, 이를 포함한 잉크 카트리지 및잉크젯 기록 장치
AU2008288785B2 (en) 2007-08-23 2014-08-21 Sensient Colors Inc. Self-dispersed pigments and methods for making and using the same
EP2268747B1 (en) * 2008-03-17 2017-08-30 Cabot Corporation Modified pigments having reduced phosphate release, and dispersions and inkjet ink compositions therefrom
US8507050B2 (en) 2008-11-12 2013-08-13 Ppg Industries Ohio, Inc. Methods for depositing ultra thin coatings exhibiting low haze and methods for the preparation of such coatings
CA2757928A1 (en) 2009-04-07 2010-10-14 Sensient Colors Inc. Self-dispersing particles and methods for making and using the same
WO2011078843A1 (en) * 2009-12-21 2011-06-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Inkjet ink composition containing anti-kogation agents
WO2011078842A1 (en) * 2009-12-21 2011-06-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Inkjet ink composition containing anti-kogation agents
JP5714611B2 (ja) 2010-02-08 2015-05-07 メムジェット テクノロジー リミテッド サーマルインクジェットプリントヘッドにおけるコゲーションを最小限に抑える方法
JP5801896B2 (ja) 2010-09-24 2015-10-28 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. コゲーション防止剤
US9425136B2 (en) 2012-04-17 2016-08-23 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Conical-shaped or tier-shaped pillar connections
US9299674B2 (en) 2012-04-18 2016-03-29 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Bump-on-trace interconnect
US9111817B2 (en) 2012-09-18 2015-08-18 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Bump structure and method of forming same
JP7338304B2 (ja) * 2019-08-02 2023-09-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 インクジェット用インク
EP4267685A1 (en) 2021-03-04 2023-11-01 Memjet Technology Limited Inkjet inks for minimizing ghosting artefacts

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4259675A (en) * 1979-03-05 1981-03-31 Whittaker Corporation Jet ink process
JPS5986673A (ja) 1982-11-09 1984-05-18 Shiyachihata Kogyo Kk 水性ボ−ルペン用インキ
US5434606A (en) 1991-07-02 1995-07-18 Hewlett-Packard Corporation Orifice plate for an ink-jet pen
US5755032A (en) 1992-04-02 1998-05-26 Hewlett-Packard Company Method of forming an inkjet printhead with channels connecting trench and firing chambers
US5274400A (en) 1992-04-28 1993-12-28 Hewlett-Packard Company Ink path geometry for high temperature operation of ink-jet printheads
US5554213A (en) * 1992-12-17 1996-09-10 Xerox Corporation Ink compositions for ink jet printing
US5656655A (en) 1994-03-17 1997-08-12 Rhone-Poulenc Rorer Pharmaceuticals, Inc. Styryl-substituted heteroaryl compounds which inhibit EGF receptor tyrosine kinase
US5786830A (en) 1995-10-31 1998-07-28 Hewlett-Packard Company Adaptive wiping system for inkjet printheads
JPH1058671A (ja) * 1996-07-08 1998-03-03 Hewlett Packard Co <Hp> インク組成物
JP2001171126A (ja) 1999-10-05 2001-06-26 Canon Inc 発熱抵抗素子を備えたインクジェットヘッド用基板と、それを用いるインクジェットヘッド、インクジェット装置及び記録方法
US6585817B2 (en) * 2001-02-12 2003-07-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Uses of organo-phosphonic acids in ink-jet inks
US6533851B2 (en) * 2001-02-12 2003-03-18 Hewlett-Packard Company Kogation reducing ink

Also Published As

Publication number Publication date
EP1279707B1 (en) 2008-12-03
US20030047109A1 (en) 2003-03-13
DE60230092D1 (de) 2009-01-15
US6592657B2 (en) 2003-07-15
JP2003147245A (ja) 2003-05-21
EP1279707A1 (en) 2003-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3723160B2 (ja) インクジェットインク組成物
JPH10279871A (ja) インク組成物及びそれを用いた印刷方法
US20070040880A1 (en) Inkjet ink
JP2006249429A (ja) 染料系インク組成物
JP3618726B2 (ja) インクジェットインク組成物
JP2000219832A (ja) 優れた耐汚れ堅牢性を有し且つにじみ性及び吸収乾燥時間が低減されたインク組成物
EP0726299A2 (en) Ink composition suitable for ink jet recording
JP5513369B2 (ja) インクジェットインク
US6533851B2 (en) Kogation reducing ink
JP2009507992A (ja) インクジェットインクおよびインクセット
JP2861077B2 (ja) インクジェット記録方式を用いたカラー印刷方法
JP2010525104A (ja) インクジェットインク
US7147700B2 (en) Water base ink for ink-jet recording
JP2010506967A (ja) インクジェットインク
JPH08283631A (ja) インクジェット記録用インク
JP2000351923A (ja) インクジェット記録用インク
JP4852715B2 (ja) インクジェット用インク組成物
JP3552671B2 (ja) インクジェット記録に好ましく用いられるインク組成物
JP2715534B2 (ja) インクジェット記録用水性インク
JP4517585B2 (ja) 水性インクセット
US20210189160A1 (en) Inkjet ink composition
JP2000144026A (ja) 印字品質に優れた画像を実現するインク組成物およびそれを用いたインクジェット記録方法
JP2001064555A (ja) インクジェット記録用インク
WO2022184478A1 (en) Inkjet inks for minimizing ghosting artefacts
JPH02255775A (ja) 普通紙記録用水性ジェットインク

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040318

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040319

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040628

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041102

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050201

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3723160

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130922

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130922

Year of fee payment: 8

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130922

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130922

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees