JP3721845B2 - 配管装置 - Google Patents

配管装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3721845B2
JP3721845B2 JP11312799A JP11312799A JP3721845B2 JP 3721845 B2 JP3721845 B2 JP 3721845B2 JP 11312799 A JP11312799 A JP 11312799A JP 11312799 A JP11312799 A JP 11312799A JP 3721845 B2 JP3721845 B2 JP 3721845B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
clips
vehicle body
cover
equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11312799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000304161A (ja
Inventor
敦 柳原
和明 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Fuso Truck and Bus Corp
Original Assignee
Mitsubishi Fuso Truck and Bus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Fuso Truck and Bus Corp filed Critical Mitsubishi Fuso Truck and Bus Corp
Priority to JP11312799A priority Critical patent/JP3721845B2/ja
Publication of JP2000304161A publication Critical patent/JP2000304161A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3721845B2 publication Critical patent/JP3721845B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Supports For Pipes And Cables (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車体または車両の装備品に沿って管材を配置するための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
車体に取り付けられる従来のチューブプロテクタは、実開平3−42311号公報に例示されているように、複数のチューブを固定した配管用クランプにクランプ用金具が取り付けられ、クランプ用金具にチューブプロテクタが組み合わされて、クランプ用金具及びチューブプロテクタが車体にボルト止めされるように構成され、タイヤが巻き上げる小石や泥水に対しチューブプロテクタがチューブを保護するようにしている。
【0003】
しかしながら、この場合、チューブプロテクタはクランプ用金具と係合することによりクランプ用金具に対する位置ずれを少なくすることはできるが、各チューブは配管用クランプへ単に挟み込まれているため、取付け誤差や、車両走行時の振動等によりいずれかのチューブと下方のチューブプロテクタとの間に位置ずれが起きて、チューブの長手方向に間隔をおいて配置された各配管用クランプの間でチューブがたるむおそれがあり、従って、各配管用クランプ間における各チューブとチューブプロテクタとの上下間隔を予め拡げておいたり、チューブがたるんでも下方のチューブプロテクタから損傷を受けないように、チューブにコルゲート状のプロテクタを付加的に取り付ける等の対策を講じる必要があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、車体または車両の装備品に沿って管材を配置する場合に、管材の位置ずれによる管材のたわみを確実に防止しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
このため、本発明にかかる配管装置は、車体または車両の装備品に沿って上記車体または装備品に固定された取付け部材、上記車体または装備品と上記取付け部材との間に配置され相互に間隔をおいて上記取付け部材に固着された複数のクリップ、及び、長手方向に上記間隔と実質的に等しい間隔でマーキングが施され上記マーキングの位置で上記クリップにより保持された複数の管材、をそなええ、上記マーキングが上記複数の管材を周囲から巻き締めるテープとなっている。
【0006】
すなわち、相互に間隔をおいて取付け部材に固着された複数のクリップにより、長手方向に上記間隔と実質的に等しい間隔でマーキングが施された複数の管材が、そのマーキングの位置で保持されていて、クリップ同士の間隔とそれらのクリップによりそれぞれ保持された管材自身の長さとが実質的に等しいため、取付け部材に対して管材がその長手方向へ位置ずれを起こすことはなくなり、従って、相互に間隔をおいて配置されたクリップ同士の間で管材がたわむことを確実に防止することができ、また、上記マーキングが複数の管材を周囲から巻き締めるテープであるので、管材は長手方向へ相互に位置ずれしないようにされている。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、図面に示す本発明の実施形態例について説明する。
車両用エアタンク1、1は車体側2から吊り下げられたUボルト3、3により緊締されて、車体側2に取り付けられている一方、各Uボルト3の略中央部分に環状のゴム材4を挟んでベルト5が巻き付けられ、エアタンク1に沿って配置された細長いカバー6の中間部分にこれらのベルト5がそれぞれボルト止めされることにより、カバー6が各Uボルト3に固定されている。
【0008】
また、エアタンク1、1にそれぞれ接続された複数のナイロンチューブ7は、カバー6上においてナイロンチューブ7自体の保持に好適な所定長さLの両端位置でそれぞれテープ8により周囲から強く巻き締められて、長手方向へ相互に位置ずれしないようにされていると共に、ビニールコートが施された板金製クリップ9が各テープ8の位置でナイロンチューブ7に巻き付けられ、クリップ9、9は所定の間隔、すなわち、テープ8、8間の長さLと実質的に等しい距離Lをおいてカバー6にボルト止めされていて、各ナイロンチューブ7は各クリップ9に保持されてカバー6に取り付けられている。
なお、クリップ9、9の中間位置において、カバー6へ弾力的に取り付けられた適宜数の樹脂製クリップ10によりナイロンチューブ7が単純に支持され、各ナイロンチューブ7の振れ止めが行われている。
【0009】
上記配管装置において、カバー6はナイロンチューブ7の下方を覆って、車両走行時の飛石や泥はね、あるいは、下方の熱源からナイロンチューブ7を保護すると共に、ナイロンチューブ7をカバー6自身に沿って配置させることができるため、カバー6を必要最小限に容易に小型化できる一方、カバー6及びナイロンチューブ7がコンパクトに一体化されているので、それらをまとめて車両装備品であるエアタンク1、Uボルト3等へ簡単に取り付けることができて、カバー6及びナイロンチューブ7の取付け工数を容易に低減させることができる長所がある。
【0010】
しかも、各ナイロンチューブ7は各テープ8の位置でそれぞれクリップ9により保持されていて、テープ8がマーキングとして作用していると同時に、ナイロンチューブ7は自身の所定長さLの両端部位が同じ間隔Lでカバー6に固着されたクリップ9によりそれぞれ保持され、従って、カバー6に対してナイロンチューブ7がその長手方向に位置ずれを起こすことは常に確実に防止されるので、ナイロンチューブ7がクリップ9、9間でたるむおそれはなくなり、このため、クリップ9、9間におけるナイロンチューブ7の支持がクリップ10のように比較的簡単ですむと共に、ナイロンチューブ7とカバー6との間隙を小さくすることにより、取付けスペースに余裕がなくてもナイロンチューブ7及びカバー6を容易に取り付けることができるようになって、とくに、車両においてその効果が大きい。
【0011】
なお、上記実施形態例ではナイロンチューブの管材が車両の装備品に沿って配置されているが、管材が車体に沿って配置される場合にも、上記実施形態例と同等の構成をとることにより、上記実施形態例と同様の作用効果を奏することができ、また、管材の長さに応じてその管材を保持するクリップの数を適宜増加させてもよいことはいうまでもない。
【0012】
【発明の効果】
本発明にかかる配管装置にあっては、取付け部材に固着されたクリップの相互間隔と、そのクリップにより保持される管材自身の長さとが、管材に施されたマーキングによって実質的に等しくされていて、取付け部材に対して管材がその長手方向へ位置ずれを起こすことはなくなり、従って、相互に間隔をおいて配置されたクリップ同士の間で管材がたわむことを確実に防止することができ、また、上記マーキングが複数の管材を周囲から巻き締めるテープであって、管材は長手方向へ相互に位置ずれしないようにされているので、管材の支持簡易化と、管材及び取付け部材の間隔縮小化とを同時に図ることが可能となる特色がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態例における側面図。
【図2】図1のII矢視概略配置図。
【図3】図1の III部縦断面拡大図。
【図4】図1のIV−IV縦断面拡大図。
【図5】図1のV−V縦断面拡大図。
【符号の説明】
1 エアタンク
3 Uボルト
6 カバー
7 ナイロンチューブ
8 テープ
9 クリップ

Claims (1)

  1. 車体または車両の装備品に沿って上記車体または装備品に固定された取付け部材、上記車体または装備品と上記取付け部材との間に配置され相互に間隔をおいて上記取付け部材に固着された複数のクリップ、及び、長手方向に上記間隔と実質的に等しい間隔でマーキングが施され上記マーキングの位置で上記クリップにより保持された複数の管材、をそなえ、上記マーキングが上記複数の管材を周囲から巻き締めるテープである配管装置。
JP11312799A 1999-04-21 1999-04-21 配管装置 Expired - Lifetime JP3721845B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11312799A JP3721845B2 (ja) 1999-04-21 1999-04-21 配管装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11312799A JP3721845B2 (ja) 1999-04-21 1999-04-21 配管装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000304161A JP2000304161A (ja) 2000-11-02
JP3721845B2 true JP3721845B2 (ja) 2005-11-30

Family

ID=14604233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11312799A Expired - Lifetime JP3721845B2 (ja) 1999-04-21 1999-04-21 配管装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3721845B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2489615C (en) * 2002-06-14 2009-12-22 General Dynamics Armament And Technical Products, Inc. Method and apparatus for mounting a fluid containment cylinder

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000304161A (ja) 2000-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6535091B2 (ja) 車両の支持構造体にワイヤーハーネスを取り付ける自己締結ブラケット、及び、これを備えた車両
JPH07310866A (ja) 共振防止パイプクリップ
US9238472B2 (en) Wheelset axle protection
US5221065A (en) Mounting bracket for restraint of elongate articles
US6674004B2 (en) Wire harness
WO2009082325A1 (en) A clip device, a system for attachment of conduits comprising said clip device as well as a heavy vehicle comprising said clip device and/or system
JP3721845B2 (ja) 配管装置
US6427727B1 (en) Flexible hose length control system, exhaust system application, and manufacturing method
JPH02256504A (ja) 携帯用空気ポンプ
GB2108233A (en) Tying an elongate article
US5960833A (en) Fuel filler neck assembly
US6488313B1 (en) Flexible connector assembly for exhaust system
ES2249400T3 (es) Soporte regulable para fijacion de mazos de cables y similares.
CN216102537U (zh) 全地形车
JPH035132Y2 (ja)
CN112428944B (zh) 管夹及车架总成
CN219838519U (zh) 一种与螺栓连接的扎带底座及管线束缚装置
JP3637739B2 (ja) ワイヤハーネスの保護具
JP3838834B2 (ja) 車両用エアタンクの取付け装置
US11894666B2 (en) Vehicular conduit retention assembly
CN216886884U (zh) 一种悬空管路通用固定支架
JPH0343885Y2 (ja)
KR200141329Y1 (ko) 자동차용 연료관 보호 클램프
JPH0321288Y2 (ja)
JPH06248945A (ja) 自動車の排気管取付装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040616

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040716

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050607

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050823

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080922

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 7