JP3720555B2 - 電池セル検査方法及び電池セル検査装置 - Google Patents
電池セル検査方法及び電池セル検査装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3720555B2 JP3720555B2 JP34547397A JP34547397A JP3720555B2 JP 3720555 B2 JP3720555 B2 JP 3720555B2 JP 34547397 A JP34547397 A JP 34547397A JP 34547397 A JP34547397 A JP 34547397A JP 3720555 B2 JP3720555 B2 JP 3720555B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery cell
- electrode plate
- electrode
- battery
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/04—Construction or manufacture in general
- H01M10/0413—Large-sized flat cells or batteries for motive or stationary systems with plate-like electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/48—Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/04—Construction or manufacture in general
- H01M2010/0495—Nanobatteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、積層電池の如く複数の電池セルを有する電池の製造工程において各電池セルの挿誤入を検出するための電池セル検査方法及び電池セル検査装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、複数の電池セルをケース内に内蔵して構成された、例えば積層鉛蓄電池の如き電池が使用されている。このような電池の電池セルは、陽極端子に接続された複数の陽極板と、陰極端子に接続された複数の陰極板とのそれぞれ複数の電極板を有して構成されている。各陽極板は、それぞれ平板状に形成され、互いに平行となされて陽極端子により支持されている。同様に、各陰極板は、それぞれ平板状に形成され、互いに平行となされて陰極端子により支持されている。これら陽極板及び陰極板は、交互に、かつ、平行に組み合わされて、電池セルを構成する。すなわち、この電池セルにおいては、陽極板は、両面側を陰極板によって空隙を介して挟まれた状態となっており、同様に、陰極板は、両面側を陽極板によって空隙を介して挟まれた状態となっている。なお、陽極板と陰極板との間の空隙部には、絶縁材料からなるセパレータが配設されている。
【0003】
また、これら電池セルにおいては、例えば陰極板が陽極板よりも1枚多くなっている。そして、各電池セルにおいて、各陰極板のうちの2枚は、この電池セルの外側の両外側に位置している。各陽極板は、各電池セルにおいて、両側側の陰極板よりも内側に位置している。
【0004】
そして、各電池セルは、ケース内に内蔵された状態で、電極端子を介して互いに直列に接続される。すなわち、第1の電池セルの陰極端子が第2の電池セルの陽極端子に接続され、この第2の電池セルの陰極端子が第3の電池セルの陽極端子に接続され、以下、順次陰極端子が陽極端子に接続されてゆく。そして、第1の電池セルの陽極端子及び最後の電池セルの陰極端子が、電池全体の陽極及び陰極となる。
【0005】
ケース内には、希硫酸の如き電解液が充填される。この電解液は、各電極板の間の空隙部内にも侵入しており、各電極板が浸漬された状態となっている。
【0006】
このような電池の製造工程においては、各電池セルのケースに対する誤挿入が問題となる。この誤挿入とは、各電池セルのうちの一以上のものが、方向を反対向きとなされてケースに挿入されてしまうことである。この状態で各電池セルの電極端子間を通常通り接続させると、誤挿入をなされた電池セルについては、陽極板と陰極板とが入れ替わった状態となり、良好な充放電特性が得られないこととなる。
【0007】
従来、このような電池の製造工程上における電池セルの誤挿入を検出する電池セル検査装置が提案されている。この電池セル検査装置は、一の電池セルの一方の電極端子に低周波交流電圧を印加し、この電池セルの他方の電極端子における起電力を測定し、この起電力の大きさの基準値との比較により、この電池セルが誤挿入をされていないか否かを判別するものである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上述のような電池セル検査装置においては、正常に挿入されている電池セルにおける測定値と誤挿入をされている電池セルにおける測定値との間の差が少なく、誤挿入がされているか否かの判定が困難で、判定結果が不安定である。
【0009】
また、この電池セル検査装置においては、電極板の面積が小さい場合や、1個の電池セルを構成する電極板の枚数が少ない場合などには、誤挿入がされているか否かの判定がいっそう困難となり、正確な判定結果を得ることができなくなる。
【0010】
そこで、本発明は、上述の実情に鑑みて提案されるものであって、電池セルが正常に挿入されている場合と誤挿入がなされている場合との測定値の差が大きく、誤挿入がされているか否かの判定が容易で、安定した判定結果を得ることができ、また、電極板の面積が小さい場合や1個の電池セルを構成する電極板の枚数が少ない場合などでも、誤挿入がされているか否かの判定が容易で、正確な判定結果を得ることができる電池セル検査方法及び電池セル検査装置を提供しようとするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る電池セル検査方法及び電池セル検査方法及び装置は、一方の電極端子に接続された複数枚の第1の極板及び他方の電極端子に接続された少なくとも1枚の第2の極板が互いに平行となされて対向されて構成された電池セルをケース内に複数個内蔵して構成される電池の製造工程において、電池セルのケースへの誤挿入を有無を検出するものである。第1の極板は、各電池セルにおいて、電池セルの両外側に位置し、第2の極板は、各電池セルにおいて、両側側の第1の極板よりも内側に位置している。
【0012】
そして、本発明に係る電池セル検査方法及び電池セル検査方法及び装置は、上述の課題を解決するため、各電極端子を介して一の電池セルの第2の極板とこの電池セルに隣接する他の電池セルの第2の極板とをグランド電位に落とし該一の電池セルの第1の極板とこの第1の極板に対向する該他の電池セルの第1の極板との間の静電容量を測定する第1の状態における静電容量と、各電極端子を介して一の電池セルの第2の極板とこの電池セルに隣接する他の電池セルの第1の極板とをグランド電位に落とし該一の電池セルの第1の極板とこの第1の極板に対してグランド電位に落ちた極板を挟んで対向している該他の電池セルの第2の極板との間の静電容量を測定する第2の状態における静電容量との違いを検知することにより、電池セルのケースへの誤挿入を有無を検出することを特徴とするものである。
【0013】
また、本発明に係る電池セル検査方法及び電池セル検査方法及び装置は、3個以上の電池セルをケースに内蔵した電池について、隣接する2個の電池セルについてのケースへの誤挿入の有無の検出を互いに隣接する2個ごとの電池セルについて順次行い、電池セルの誤挿入が検出された場合には、いずれの電池セルが誤挿入されているかを特定することを特徴とするものである。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面を参照しながら説明する。
【0015】
本発明に係る電池セル検査方法及び電池セル検査装置は、複数の電池セルをケース内に内蔵して構成された、例えば積層鉛蓄電池の如き電池の製造工程において、電池セルのケースに対する誤挿入の有無を検出するために使用されるものである。本発明に係る電池セル検査装置は、本発明に係る電池セル検査方法を実施するための装置である。
【0016】
この電池セル検査装置は、図1に示すように、被検査物となる製造中の電池を搬送するための搬送機構部9を有して構成されている。この搬送機構部9は、平行に配設された複数のローラを有して構成され、これらローラ上に被搬送物を載置させ、駆動モータ10によって駆動されることによって、被搬送物を水平に搬送するものである。
【0017】
搬送機構部9の上方には、制御回路を内蔵したコントローラ12が配設されている。このコントローラ12は、図2に示すように、搬送機構部9及び駆動モータ10を制御する。このコントローラ12には、表示器12aが接続されている。この表示器12aは、図1に示すように、コントローラ12の前面パネル上に配設されている。この表示器12aは、コントローラ12より送られる種々の情報信号に基づく表示を行う。また、このコントローラ12の前面パネル上には、操作部及び警告塔12bが設けられている。操作部は、コントローラ12に対して種々の情報信号を入力するためのものである。警告塔12bは、事故が生じたときなどにコントローラ12より送られる警告信号に基づき、音や光による警告表示を行う。
【0018】
コントローラ12には、図2に示すように、リレーボックス17が接続されている。このリレーボックス17内には、コントローラ12により個々に制御される複数のリレーが内蔵されている。そして、このリレーボックス17には、テストプローブ部14が接続されている。このテストプローブ部14は、後述するように、少なくとも第1乃至第4の4本の接触端子1,2,3,4を有して構成されている。このテストプローブ部14は、搬送機構部9により搬送された電池106の所定箇所に接触されることにより、この電池106における電池セルの誤挿入の有無の検出を可能とする。
【0019】
リレーボックス17には、測定器ボックス11が接続されている。この測定器ボックス11は、静電容量測定器などの測定器を内蔵しており、図1に示すように、搬送機構部9の下方に配設されている。この測定器ボックス11は、コントローラ12により制御されるリレーボックス17及びテストプローブ部14を介して、電池106についての測定を行う。この測定器ボックス11より出力される測定結果を示す信号は、コントローラ12に送られる。
【0020】
また、リレーボックス17には、耐圧試験器18が接続されている。この耐圧試験器18は、電池106内における回路の短絡を検出するための測定器を内蔵している。この耐圧試験器18は、コントローラ12により制御されるリレーボックス17及びテストプローブ部14を介して、電池106について短絡の有無の検査を行う。この耐圧試験器18より出力される測定結果を示す信号は、コントローラ12に送られる。
【0021】
さらに、コントローラ12には、自動排出機構部15が接続されている。この自動排出機構部15は、コントローラ12によって制御されて動作し、テストプローブ部14を介して不良品と判別された電池を、搬送機構部9による搬送方向、すなわち、良品と判別された電池の搬送方向から外れる方向に押し出し、不良品テーブル16上に移動させる。
【0022】
この電池セル検査装置において検出対象となる電池の各電池セルは、図3に示すように、陽極端子102a,102bに接続された複数の陽極板104a,104bと、陰極端子103a,103bに接続された複数の陰極板105a,105bとのそれぞれ複数の電極板を有して構成されている。各陽極板104a,104bは、それぞれ平板状に形成され、互いに平行となされて陽極端子102a,102bにより支持されている。同様に、各陰極板105a,105bは、それぞれ平板状に形成され、互いに平行となされて陰極端子103a,103bにより支持されている。これら陽極板104a,104b及び陰極板105a,105bは、交互に、かつ、平行に組み合わされて、電池セル101a,101bを構成する。すなわち、これら電池セル101a,101bにおいては、各陽極板104a,104bは、両面側を陰極板105a,105bによって空隙を介して挟まれた状態となっており、同様に、各陰極板105a,105bは、両面側を陽極板104a,104bによって空隙を介して挟まれた状態となっている。なお、陽極板104a,104bと陰極板105a,105bとの間の空隙部には、絶縁材料からなる図示しないセパレータが配設される。
【0023】
また、これら電池セル101a,101bにおいては、陰極板105a,105bが陽極板104a,104bよりも1枚多くなっている。そして、各電池セル101a,101bにおいて、各陰極板105a,105bのうちの2枚は、この電池セル101a,101bの外側の両外側に位置している。各陽極板104a,104bは、各電池セル101a,101bにおいて、両側側の陰極板105a,105bよりも内側に位置している。
【0024】
そして、複数の電池セル、例えば、図4に示すように、第1乃至第6の電池セル101a,101b,101c,101d,101e,101fが図示しないケース内に1列に配列されて内蔵され、これら各電池セル101a,101b・・・101fがそれぞれの電極端子102a,103a,102b,103b,102c,103c,102d,103d,102e,103e,102f,103fを介して互いに直列に接続されることによって、電池106が構成される。
【0025】
すなわち、第1の電池セル101aの陰極端子103aが第2の電池セル101bの陽極端子102bに溶接により接続され、この第2の電池セル101bの陰極端子103bが第3の電池セル101cの陽極端子102cに溶接により接続され、以下、順次、陰極端子が陽極端子に溶接により接続されてゆく。そして、第1の電池セル101aの陽極端子102a及び最後の電池セルである第6の電池セル101fの陰極端子103fが、電池全体の陽極及び陰極となる。このとき、各電池セル101a,101b・・・101fは、全て、各電極板104a,105a,104b,105b・・・104f,105fを互いに平行としている。また、各電池セル101a,101b・・・101fは、各電極端子102a,103a,102b,103b・・・102f,103f間の接続を容易にするため、陽極端子と陰極端子とが交互に配列されるように、ケース内に内蔵される。すなわち、ある電池セルとこの電池セルに隣接する電池セルとは、陽極端子と陰極端子との位置関係が逆になるようになされている。
【0026】
そして、ケース内には、希硫酸の如き電解液が充填される。この電解液は、各電極板の間の空隙部内にも侵入し、各電極板が浸漬された状態となる。
【0027】
また、電池106は、複数の電池セル、例えば、図5に示すように、第1乃至第6の電池セル101a,101b,101c,101d,101e,101fを図示しないケース内に2個ずつ3列に配列させて内蔵し、これら各電池セル101a,101b・・・101fが電極端子102a,103a,102b,103b・・・102f,103fを介して互いに直列に接続されることにより構成されるものとしてもよい。第1の電池セル101aの陰極端子103aは第2の電池セル101bの陽極端子102bに溶接により接続され、この第2の電池セル101bの陰極端子103bは第3の電池セル101cの陽極端子102cに溶接により接続され、以下、順次、陰極端子が陽極端子に溶接により接続される。そして、第1の電池セル101aの陽極端子102a及び最後の電池セルである第6の電池セル101fの陰極端子103fが、電池全体の陽極及び陰極となる。このとき、各電池セル101a,101b・・・101fは、全て、各電極板104a,105a,104b,105b・・・104f,105fを互いに平行としている。そして、ケース内には、希硫酸の如き電解液が充填される。この電解液は、各電極板の間の空隙部内にも侵入し、各電極板が浸漬された状態となる。電解液の充填後、ケースが密閉されて、電池が完成する。
【0028】
このような電池106の製造工程においては、各電池セル101a,101b・・・101fのケースに対する誤挿入が問題となる。この誤挿入とは、各電池セル101a,101b・・・101fのうちの一以上のものが、方向を反対向きとなされてケースに挿入されてしまうことである。この状態で各電池セル101a,101b・・・101fの電極端子間を通常通り接続させると、誤挿入をなされた電池セルについては、陽極板と陰極板とが入れ替わった状態となり、良好な充放電特性が得られないこととなる。
【0029】
本発明に係る電池セル検査方法及び電池セル検査装置は、各電池セル101a,101b・・・101fがケース内に内蔵された後、各電極端子102a,103a,102b,103b・・・102f,103fが接続される前に、各電池セル101a,101b・・・101fのケースに対する誤挿入の有無を検出するものである。
【0030】
このような誤挿入の有無を検出を行うときには、図6に示すように、テストプローブ部14の第1乃至第4の接触端子1,2,3,4が、隣接する2個の電池セル、例えば第1及び第2の電池セル101a,101bについて、第2の電池セル101bの陽極端子102b、第1の電池セル101aの陽極端子102a、第1の電池セル101aの陰極端子103a、第2の電池セル101bの陰極端子103bに対応して接触される。そして、テストプローブ部14の第1乃至第4の接触端子1,2,3,4は、静電容量測定器8に対して、第1及び第4の接触端子1,2がグランド端子Gに接続され、第3の接触端子3がプラス端子+に接続され、第4の接触端子4がマイナス端子−に接続されている。
【0031】
したがって、第1の電池セル101aの陽極端子102a及び第2の電池セル101bの陽極端子102bは、静電容量測定器8のグランド端子Gに接続される。また、第1の電池セル101aの陰極端子103aは、静電容量測定器8のプラス端子+に接続される。そして、第2の電池セル101bの陰極端子103bは、静電容量測定器8のマイナス端子−に接続される。この状態を等価回路で示すと、図8に示すように、静電容量測定器8のプラス端子+及びマイナス端子−間には、第1の電池セル101aの陰極板105a及び第2の電池セル101bの陰極板105bにより構成されるコンデンサが接続されていることになる。この接続状態は、各電池セル101a,101bに誤挿入がない状態における接続である。
【0032】
そして、例えば第2の電池セル101bが誤挿入されていると、図7に示すように、第1の電池セル101aの陽極端子102a及び第2の電池セル101bの陰極端子103bが、静電容量測定器8のグランド端子Gに接続され、第1の電池セル101aの陰極端子103aが、静電容量測定器8のプラス端子+に接続され、第2の電池セル101bの陽極端子102bが、静電容量測定器8のマイナス端子−に接続された状態となる。この状態を等価回路で示すと、図9に示すように、静電容量測定器8のプラス端子+及びマイナス端子−間には、第1の電池セル101aの陰極端子103a及び第2の電池セル101bの陽極端子102bが接続され、第1の電池セル101aの陰極板105a及び第2の電池セル101bの陽極板104bにより構成されるコンデンサが接続されていることになるが、陰極板105a及び陽極板104bの間には、グランド端子Gに接続された第2の電池セル101bの陰極板105bが介在していることとなる。
【0033】
このように、誤挿入のある状態においては、グランド電位に落ちた陰極板105bが介在されたコンデンサの静電容量を測定することとなるので、誤挿入がない状態と比較すると、測定される静電容量の値が著しく異なることとなる。したがって、測定された静電容量の大小によって、誤挿入の有無を確実に判別することができる。
【0034】
この電池セル検査装置においては、テストプローブ部14の第1乃至第4の接触端子1,2,3,4を電池106に対して移動させてゆくことで、互いに隣接する各電池セル101a,101b・・・101fについて、順次、静電容量の測定を行うこともできるが、リレーボックス17内の複数のリレーを制御することにより、テストプローブ部14を電池106に対して移動させることなく、互いに隣接する各電池セル101a,101b・・・101fについて静電容量の測定を行うことができる。
【0035】
すなわち、この電池セル検査装置においては、図10に示すように、第1乃至第6の電池セル101a,101b・・・101fの各電極端子102a,103a,102b,103b・・・102f,103fに対して、テストプローブ部14の第1乃至第12の接触端子が同時に接触される。これら各接触端子は、それぞれリレーを介して、静電容量測定器8のグランド端子G、プラス端子+及びマイナス端子−に接続されている。
【0036】
電池セルが1列に配列されて構成された電池においては、第1の電池セル101aと第2の電池セル101bについて検査をするときには、第1の電池セル101aの陽極端子102aを静電容量測定器8のグランド端子Gに接続するためのリレー25,40と、第2の電池セル101bの陽極端子102bを静電容量測定器8のグランド端子Gに接続するためのリレー24,36と、第1の電池セル101aの陰極端子103aを静電容量測定器8のプラス端子+に接続するためのリレー23,38と、第2の電池セル101bの陰極端子103bを静電容量測定器8のマイナス端子−に接続するためのリレー26,42とを閉成し、他のリレーは開放する。同様に、第2の電池セル101bと第3の電池セル101cについて検査をするときには、第2の電池セル101bの陽極端子102bを静電容量測定器8のグランド端子Gに接続するためのリレー24,36と、第3の電池セル101cの陽極端子102cを静電容量測定器8のグランド端子Gに接続するためのリレー27,39と、第2の電池セル101bの陰極端子103bを静電容量測定器8のマイナス端子−に接続するためのリレー26,42と、第3の電池セル101cの陰極端子103cを静電容量測定器8のプラス端子+に接続するためのリレー28,38とを閉成し、他のリレーは開放する。
【0037】
順次、同様にして、第5の電池セル101eと第6の電池セル101fについて検査をするときには、第5の電池セル101eの陽極端子102eを静電容量測定器8のグランド端子Gに接続するためのリレー31,40と、第6の電池セル101fの陽極端子102fを静電容量測定器8のグランド端子Gに接続するためのリレー33,36と、第5の電池セル101eの陰極端子103eを静電容量測定器8のプラス端子+に接続するためのリレー32,38と、第6の電池セル101fの陰極端子103fを静電容量測定器8のマイナス端子−に接続するためのリレー34,42とを閉成し、他のリレーは開放する。
【0038】
また、図11に示すように、電池セルが3列に配列されて構成された電池においては、
隣接する第1の電池セル101aと第6の電池セル101fとについて検査をするときには、第1の電池セル101aの陽極端子102aを静電容量測定器8のグランド端子Gに接続するためのリレー31,40と、第6の電池セル101fの陽極端子102fを静電容量測定器8のグランド端子Gに接続するためのリレー33,36と、第1の電池セル101aの陰極端子103aを静電容量測定器8のプラス端子+に接続するためのリレー32,38と、第6の電池セル101fの陰極端子103fを静電容量測定器8のマイナス端子−に接続するためのリレー34,42とを閉成し、他のリレーは開放する。
【0039】
同様に、隣接する第2の電池セル101bと第5の電池セル101eとについて検査をするときには、第2の電池セル101bの陽極端子102bを静電容量測定器8のグランド端子Gに接続するためのリレー27,40と、第5の電池セル101eの陽極端子102eを静電容量測定器8のグランド端子Gに接続するためのリレー29,36と、第2の電池セル101bの陰極端子103bを静電容量測定器8のプラス端子+に接続するためのリレー28,38と、第5の電池セル101eの陰極端子103eを静電容量測定器8のマイナス端子−に接続するためのリレー30,42とを閉成し、他のリレーは開放する。
【0040】
さらに、同様にして、隣接する第3の電池セル101cと第4の電池セル101dとについて検査をするときには、第3の電池セル101cの陽極端子102cを静電容量測定器8のグランド端子Gに接続するためのリレー25,40と、第4の電池セル101dの陽極端子102dを静電容量測定器8のグランド端子Gに接続するためのリレー24,36と、第3の電池セル101cの陰極端子103cを静電容量測定器8のプラス端子+に接続するためのリレー23,38と、第4の電池セル101dの陰極端子103dを静電容量測定器8のマイナス端子−に接続するためのリレー26,42とを閉成し、他のリレーは開放する。
【0041】
そして、この電池セル検査装置においては、コントローラ12によりリレーボックス17を制御することにより、耐圧試験も行うことができる。この耐圧試験は、各極板間に高電圧を印加して導通の有無を検知することにより、これら極板間に短絡が生じているか否かを確認するものである。このような短絡の有無は、上述の誤挿入の有無の検査でも知ることができるが、短絡の有無だけを確実に検知するには、耐圧試験を行うほうが容易、かつ、確実である。
【0042】
この耐圧試験を行う場合には、電池セルが1列に配列されて構成された電池及び電池セルが3列に配列されて構成された電池のいずれにおいても、耐圧試験器18の+端子と各電池セル101a,101b・・・101fの各電極端子とを接続するリレー19,20,23,24,28,29,32,33と、耐圧試験器18の−端子と各電池セル101a,101b・・・101fの各電極端子とを接続するリレー21,22,25,26,27,30,31,34とを閉成し、他のリレーは開放する。
【0043】
さらに、この電池セル検査装置においては、電池セルが1列に配列されて構成された電池において、互いに隣接する電池セルについて、順次、誤挿入の有無を検査することにより、誤挿入された電池セルがどれであるかの特定をすることができる。すなわち、誤挿入された電池セルが1個である場合においては、誤挿入されているのが第1の電池セル101aである場合には、第1の電池セル101a及び第2の電池セル101bについて検査すると誤挿入ありとの結果が得られ、第2の電池セル101b及び第3の電池セル101cについて検査すると誤挿入なしとの結果が得られる。
【0044】
同様に、誤挿入されているのが第2の電池セル101bである場合には、第1の電池セル101a及び第2の電池セル101bについて検査すると誤挿入ありとの結果が得られ、第2の電池セル101b及び第3の電池セル101cについて検査すると誤挿入ありとの結果が得られ、第3の電池セル101c及び第4の電池セル101dについて検査すると誤挿入なしとの結果が得られる。
【0045】
誤挿入されているのが第3の電池セル101cである場合には、第1の電池セル101a及び第2の電池セル101bについて検査すると誤挿入なしとの結果が得られ、第2の電池セル101b及び第3の電池セル101cについて検査すると誤挿入ありとの結果が得られ、第3の電池セル101c及び第4の電池セル101dについて検査すると誤挿入ありとの結果が得られ、第4の電池セル101d及び第5の電池セル101eについて検査すると誤挿入なしとの結果が得られる。
【0046】
誤挿入されているのが第4の電池セル101dである場合には、第2の電池セル101b及び第3の電池セル101cについて検査すると誤挿入なしとの結果が得られ、第3の電池セル101c及び第4の電池セル101dについて検査すると誤挿入ありとの結果が得られ、第4の電池セル101d及び第5の電池セル101eについて検査すると誤挿入ありとの結果が得られ、第5の電池セル101e及び第6の電池セル101fについて検査すると誤挿入なしとの結果が得られる。
【0047】
誤挿入されているのが第5の電池セル101eである場合には、第3の電池セル101c及び第4の電池セル101dについて検査すると誤挿入なしとの結果が得られ、第4の電池セル101d及び第5の電池セル101eについて検査すると誤挿入ありとの結果が得られ、第5の電池セル101e及び第6の電池セル101fについて検査すると誤挿入ありとの結果が得られる。
【0048】
誤挿入されているのが第6の電池セル101fである場合には、第4の電池セル101d及び第5の電池セル101eについて検査すると誤挿入なしとの結果が得られ、第5の電池セル101e及び第6の電池セル101fについて検査すると誤挿入ありとの結果が得られる。
【0049】
なお、誤挿入された電池セルが1個ではない場合においては、上述のような手順によっては誤挿入されている電池セルをすべて断定的に特定することはできないが、誤挿入されている疑いのある電池セルを特定することはできる。
【0050】
【発明の効果】
上述のように、本発明に係る電池セル検査方法及び電池セル検査装置においては、一の電池セルの第2の極板とこの電池セルに隣接する他の電池セルの第2の極板とをグランド電位に落とし該一の電池セルの第1の極板とこの第1の極板に対向する該他の電池セルの第1の極板との間の静電容量を測定する第1の状態における静電容量と、一の電池セルの第2の極板とこの電池セルに隣接する他の電池セルの第1の極板とをグランド電位に落とし該一の電池セルの第1の極板とこの第1の極板に対してグランド電位に落ちた極板を挟んで対向している該他の電池セルの第2の極板との間の静電容量を測定する第2の状態における静電容量との違いを検知して、電池セルのケースへの誤挿入を有無を検出する。ここで、第1の状態が誤挿入のない状態であるとすれば、第2の状態は、誤挿入がある状態である。
【0051】
すなわち、本発明は、電池セルが正常に挿入されている場合と誤挿入がなされている場合との測定値の差が大きく、誤挿入がされているか否かの判定が容易で、安定した判定結果を得ることができ、また、電極板の面積が小さい場合や1個の電池セルを構成する電極板の枚数が少ない場合などでも、誤挿入がされているか否かの判定が容易で、正確な判定結果を得ることができる電池セル検査方法及び電池セル検査装置を提供することができるものである。
【0052】
また、本発明に係る電池セル検査方法及び電池セル検査方法及び装置においては、3個以上の電池セルをケースに内蔵した電池について、隣接する2個の電池セルについてのケースへの誤挿入の有無の検出を互いに隣接する2個ごとの電池セルについて順次行うことにより、いずれの電池セルが誤挿入されているかを特定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電池セル検査方法を実施する本発明に係る電池セル検査装置の構成を示す正面図である。
【図2】上記電池セル検査装置の構成を示すブロック図である。
【図3】上記電池セル検査方法及び電池セル検査装置によって検査される電池の電池セルの構成を示す斜視図である。
【図4】上記電池内における電池セルの第1の配列状態を示す斜視図である。
【図5】上記電池内における電池セルの第2の配列状態を示す斜視図である。
【図6】上記電池セル検査装置が良品の電池について電池セルの検査を行っている状態を示す斜視図である。
【図7】上記電池セル検査装置が不良品の電池について電池セルの検査を行っている状態を示す斜視図である。
【図8】上記電池セル検査装置が良品の電池について電池セルの検査を行っている状態を示す回路図である。
【図9】上記電池セル検査装置が不良品の電池について電池セルの検査を行っている状態を示す回路図である。
【図10】電池セルが第1の配列状態で内蔵された電池について検査している状態を示す回路図である。
【図11】電池セルが第2の配列状態で内蔵された電池について検査している状態を示す回路図である。
【符号の説明】
101a 第1の電池セル、101b 第2の電池セル、101c 第3の電池セル、101d 第4の電池セル、101e 第5の電池セル、101f 第6の電池セル、102a,102b,102c,102d,102e,102f陽極端子、103a,103b,103c,103d,103e,103f 陰極端子、104a,104b,104c,104d,104e,104f 陽極板、105a,105b,105c,105d,105e,105f 陰極板
Claims (4)
- 一方の電極端子に接続された複数枚の第1の極板及び他方の電極端子に接続された少なくとも1枚の第2の極板が互いに平行となされて対向されて構成された電池セルをケース内に複数個内蔵して構成される電池の製造工程において、
第1の極板は、各電池セルにおいて、電池セルの両外側に位置し、第2の極板は、各電池セルにおいて、両側側の第1の極板よりも内側に位置するものであって、
上記各電極端子を介して一の電池セルの第2の極板とこの電池セルに隣接する他の電池セルの第2の極板とをグランド電位に落とし該一の電池セルの第1の極板とこの第1の極板に対向する該他の電池セルの第1の極板との間の静電容量を測定する第1の状態における静電容量と、
上記各電極端子を介して一の電池セルの第2の極板とこの電池セルに隣接する他の電池セルの第1の極板とをグランド電位に落とし該一の電池セルの第1の極板とこの第1の極板に対してグランド電位に落ちた極板を挟んで対向している該他の電池セルの第2の極板との間の静電容量を測定する第2の状態における静電容量との違いを検知することにより、上記電池セルの上記ケースへの誤挿入を有無を検出する
ことを特徴とする電池セル検査方法。 - 一方の電極端子に接続された複数枚の第1の極板及び他方の電極端子に接続された少なくとも1枚の第2の極板が互いに平行となされて対向されて構成された電池セルをケース内に複数個内蔵して構成される電池の製造工程において、該電池セルの該ケースへの誤挿入を有無を検出する電池セル検査装置であって、
第1の極板は、各電池セルにおいて、電池セルの両外側に位置し、第2の極板は、各電池セルにおいて、両側側の第1の極板よりも内側に位置するものであって、
一の電池セルの一方の電極端子に接続される第1の接触端子と、
上記一の電池セルの他方の電極端子に接続される第2の接触端子と、
上記一の電池セルに隣接する他の電池セルの一方の電極端子に接続される第3の接触端子と、
上記他の電池セルの他方の電極端子に接続される第4の接触端子と、
上記第1乃至第4の接触端子のうちの2個をグランド電位に落とすとともに、残る2個の接触端子間の静電容量を測定する静電容量測定手段と
を備え、
上記一の電池セルの第2の極板と上記他の電池セルの第2の極板とがグランド電位に落ち、該一の電池セルの第1の極板とこの第1の極板に対向する該他の電池セルの第1の極板との間の静電容量を測定することとなる第1の状態における静電容量と、上記一の電池セルの第2の極板と上記他の電池セルの第1の極板とがグランド電位に落ち、該一の電池セルの第1の極板とこの第1の極板に対してグランド電位に落ちた極板を挟んで対向している該他の電池セルの第2の極板との間の静電容量を測定することとなる第2の状態における静電容量との違いを検知することにより、上記電池セルの上記ケースへの誤挿入をの有無を検出する
ことを特徴とする電池セル検査装置。 - 一方の電極端子に接続された複数枚の第1の極板及び他方の電極端子に接続された少なくとも1枚の第2の極板が互いに平行となされて対向されて構成された電池セルをケース内に3個以上内蔵して構成される電池の製造工程において、
第1の極板は、各電池セルにおいて、電池セルの両外側に位置し、第2の極板は、各電池セルにおいて、両側側の第1の極板よりも内側に位置するものであって、
上記各電極端子を介して一の電池セルの第2の極板とこの電池セルに隣接する他の電池セルの第2の極板とをグランド電位に落とし該一の電池セルの第1の極板とこの第1の極板に対向する該他の電池セルの第1の極板との間の静電容量を測定する第1の状態における静電容量と、上記各電極端子を介して一の電池セルの第2の極板とこの電池セルに隣接する他の電池セルの第1の極板とをグランド電位に落とし該一の電池セルの第1の極板とこの第1の極板に対してグランド電位に落ちた極板を挟んで対向している該他の電池セルの第2の極板との間の静電容量を測定する第2の状態における静電容量との違いを検知することによる上記電池セルの上記ケースへの誤挿入の有無の検出を、互いに隣接する2個ごとの電池セルについて順次行い、
上記電池セルの誤挿入が検出された場合には、いずれの電池セルが誤挿入されているかを特定する
ことを特徴とする電池セル検査方法。 - 一方の電極端子に接続された複数枚の第1の極板及び他方の電極端子に接続された少なくとも1枚の第2の極板が互いに平行となされて対向されて構成された電池セルをケース内に3個以上内蔵して構成される電池の製造工程において、該電池セルの該ケースへの誤挿入を有無を検出する電池セル検査装置であって、
第1の極板は、各電池セルにおいて、電池セルの両外側に位置し、第2の極板は、各電池セルにおいて、両側側の第1の極板よりも内側に位置するものであって、
一の電池セルの一方の電極端子に接続される第1の接触端子と、
上記一の電池セルの他方の電極端子に接続される第2の接触端子と、
上記一の電池セルに隣接する他の電池セルの一方の電極端子に接続される第3の接触端子と、
上記他の電池セルの他方の電極端子に接続される第4の接触端子と、
上記第1乃至第4の接触端子のうちの2個をグランド電位に落とすとともに、残る2個の接触端子間の静電容量を測定する静電容量測定手段と
を備え、
上記一の電池セルの第2の極板と上記他の電池セルの第2の極板とがグランド電位に落ち該一の電池セルの第1の極板とこの第1の極板に対向する該他の電池セルの第1の極板との間の静電容量を測定することとなる第1の状態における静電容量と、上記一の電池セルの第2の極板と上記他の電池セルの第1の極板とがグランド電位に落ち該一の電池セルの第1の極板とこの第1の極板に対してグランド電位に落ちた極板を挟んで対向している該他の電池セルの第2の極板との間の静電容量を測定することとなる第2の状態における静電容量との違いを検知することによる上記電池セルの上記ケースへの誤挿入の有無の検出を、互いに隣接する2個ごとの電池セルについて順次行い、
上記電池セルの誤挿入が検出された場合には、いずれの電池セルが誤挿入されているかを特定する
ことを特徴とする電池セル検査装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34547397A JP3720555B2 (ja) | 1997-12-15 | 1997-12-15 | 電池セル検査方法及び電池セル検査装置 |
US09/211,004 US6215311B1 (en) | 1997-12-15 | 1998-12-15 | Battery cell inspecting method and apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34547397A JP3720555B2 (ja) | 1997-12-15 | 1997-12-15 | 電池セル検査方法及び電池セル検査装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11176465A JPH11176465A (ja) | 1999-07-02 |
JP3720555B2 true JP3720555B2 (ja) | 2005-11-30 |
Family
ID=18376841
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP34547397A Expired - Lifetime JP3720555B2 (ja) | 1997-12-15 | 1997-12-15 | 電池セル検査方法及び電池セル検査装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6215311B1 (ja) |
JP (1) | JP3720555B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101803446B1 (ko) | 2017-01-10 | 2017-11-30 | 세방전지(주) | 가압 롤러를 이용한 극판 이송 감시장치 및 방법 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101180830B1 (ko) * | 2008-10-13 | 2012-09-07 | 주식회사 엘지화학 | 셀 모듈 어셈블리의 절연성 검사 장치와 방법 및 이를 위한 프로브 |
JP5708658B2 (ja) * | 2010-12-10 | 2015-04-30 | 日産自動車株式会社 | 積層電池の内部抵抗測定装置及び内部抵抗測定方法 |
US9348492B1 (en) * | 2011-04-22 | 2016-05-24 | Angel A. Penilla | Methods and systems for providing access to specific vehicle controls, functions, environment and applications to guests/passengers via personal mobile devices |
CN103858271B (zh) * | 2011-09-05 | 2016-08-17 | 日本麦可罗尼克斯股份有限公司 | 片状电池的评价装置以及评价方法 |
JP5945405B2 (ja) * | 2011-12-05 | 2016-07-05 | オートモーティブエナジーサプライ株式会社 | リチウムイオン二次電池の製造方法 |
CN107505573A (zh) * | 2017-07-28 | 2017-12-22 | 郑州比克电池有限公司 | 一种判别锂电池内部负极片掉料的方法 |
KR102412587B1 (ko) * | 2018-11-29 | 2022-06-23 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 셀 성능 측정방법 |
KR20230058932A (ko) * | 2021-10-25 | 2023-05-03 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 전지셀의 전극 탭 단선 검사장치 |
CN117589792B (zh) * | 2024-01-18 | 2024-05-10 | 江苏时代新能源科技有限公司 | 收尾位置检测方法、装置、计算机设备和存储介质 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3720869A (en) * | 1970-08-18 | 1973-03-13 | Hughes Aircraft Co | Battery cell structure and method of determining state of charge |
US3897997A (en) * | 1974-02-01 | 1975-08-05 | Charles G Kalt | Electrostatic display device with variable reflectivity |
US4045721A (en) * | 1974-12-30 | 1977-08-30 | Swain William H | Electro-chemical concentration transducer and its use to measure and control acid strength and storage battery charge |
US4084134A (en) * | 1975-07-11 | 1978-04-11 | Hideo Nagano | Voltage detector with field effect transistor and high input impedance |
US5426370A (en) * | 1991-11-28 | 1995-06-20 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Spark plug voltage probe device for detecting a burning condition and reducing noise level in an internal combustion engine |
US5478665A (en) * | 1994-02-02 | 1995-12-26 | Strategic Electronics | Battery with strength indicator |
-
1997
- 1997-12-15 JP JP34547397A patent/JP3720555B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1998
- 1998-12-15 US US09/211,004 patent/US6215311B1/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101803446B1 (ko) | 2017-01-10 | 2017-11-30 | 세방전지(주) | 가압 롤러를 이용한 극판 이송 감시장치 및 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6215311B1 (en) | 2001-04-10 |
JPH11176465A (ja) | 1999-07-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3720555B2 (ja) | 電池セル検査方法及び電池セル検査装置 | |
CA2848164C (en) | Evaluation apparatus and evaluation method of sheet type cell | |
WO1997044652A1 (en) | Detecting a bad cell in a storage battery | |
EP4063886A1 (en) | Battery test device | |
US11726120B2 (en) | Insulation resistance inspection system for battery module cell pouch | |
WO2021034178A1 (ko) | 크랙 검출력이 향상된 와전류 센서 및 이를 포함하는 와전류 검사 장치 | |
KR20110074137A (ko) | 배터리 팩 검사장치 | |
Ank et al. | Wire bond contact defect identification in battery modules of electric vehicles using pulses and differential voltage analysis | |
JP2959967B2 (ja) | 二次電池の絶縁検査装置 | |
KR20070081533A (ko) | 중대형 전지모듈에서 단위전지들의 용접 상태를 검사하는방법 | |
EP4026651B1 (en) | Welding quality inspection device | |
CA1261422A (en) | Cuvette belt faulty seal detector | |
WO2021172728A1 (ko) | 용접 불량 검사 방법 | |
US20240060934A1 (en) | Apparatus for detecting location of foreign material of low-voltage battery cell and analytical method using the same | |
US20240097289A1 (en) | Battery module having a cell-unit monitoring structure and monitoring system thereof | |
JP2004087412A (ja) | 鉛蓄電池の検査方法及び検査装置 | |
KR20230115923A (ko) | 전지 모듈 검사방법 | |
FI69933B (fi) | Foerfarande och anordning foer undersoekning av laddade och torlagringsbara blyackumulatorer | |
JP3960219B2 (ja) | 鉛蓄電池の検査方法 | |
GB2109564A (en) | Method and apparatus for testing the quality of the cell connections of multicell batteries | |
JP2004235043A (ja) | 積層電池用モニタ線についての検査方法、および検査装置 | |
CN115832489A (zh) | 组电池的检查方法 | |
CN115327408A (zh) | 一种电芯模组k值测量的设备及k值测试方法 | |
KR20230034520A (ko) | 전지모듈의 용접 검사 장치 | |
CN115524646A (zh) | 一种磁学测试电池装置及原位磁性检测系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040427 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050524 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050816 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050908 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080916 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090916 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100916 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110916 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110916 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120916 Year of fee payment: 7 |