JP3716452B2 - インクジェットプリンタヘッド - Google Patents

インクジェットプリンタヘッド Download PDF

Info

Publication number
JP3716452B2
JP3716452B2 JP11697895A JP11697895A JP3716452B2 JP 3716452 B2 JP3716452 B2 JP 3716452B2 JP 11697895 A JP11697895 A JP 11697895A JP 11697895 A JP11697895 A JP 11697895A JP 3716452 B2 JP3716452 B2 JP 3716452B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication hole
ink
pumping chamber
printer head
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11697895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08309970A (ja
Inventor
淳宏 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP11697895A priority Critical patent/JP3716452B2/ja
Publication of JPH08309970A publication Critical patent/JPH08309970A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3716452B2 publication Critical patent/JP3716452B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、インク滴を吐出することにより印字記録を行なうインクジェット記録装置に用いられるインクジェットプリンタヘッドに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のインクジェットヘッドとしては、ドロップオンデマンド方式がよく知られており、例えば、エネルギー発生素子として圧電セラミックスを用い、その圧電セラミックスの変形によってインク流路の容積を変化させることにより、その容積減少時にインク流路内のインクをノズルから液滴として噴射し、容積増大時にインク導入口から溝内にインクを導入するようにしたものがある。そして、所要の印字データに従って所要の位置のノズルからインク滴を噴射させることにより、インクジェットヘッドと対向する紙面上等に所望する文字や画像を形成するものである。
【0003】
この種のインクジェットヘッドとしては、例えば、特開昭63−247051号公報、特開昭63−252750号公報及び特開平2−150355号公報に記載されているものがある。
【0004】
従来、インクジェットプリンタヘッドのアクチュエータ部分は、主に、インクを吐出するノズルを備えたノズルプレートと、インク流路を成すインクキャビティが形成されたキャビティプレートと、インク流路内のインクを吐出させる為のエネルギー素子等からなる駆動源と、インクマニホールドなどのインク供給系とから構成されており、各構成部品は接着などの手法で組み立てられていた。そして、エネルギー発生素子として電気−熱変換素子である発熱素子を利用した、いわゆるバブルジェット方式印字ヘッドや、上記のような電気−機械変換素子である圧電素子を利用したピエゾ方式印字ヘッド等が実用化されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記したインクジェットプリンタヘッドにおけるインク流路は、寸法精度の都合や、ノズルプレートとキャビティプレートとの組み付けの都合や、ヘッド寸法等の都合から、屈曲点を持ったり、不均一になったりすることが多い。そのため、何かの理由でヘッド内に外気が取り込まれたとき、前記インク流路の変化点では多くの場合、気泡が滞留することとなり、特にその部位がノズル近傍にかけて存在すると、インク滴の正常な吐出や飛翔を妨げる吐出不良の原因となることがしばしばあった。
【0006】
そして、これら気泡はパージ操作を行なってもなかなか除去できず、復旧が非常に困難であった。
【0007】
本発明は、上述した問題点を解決するためになされたものであり、流路構成により気泡の滞留を防ぎ、安定した吐出特性が得られるインクジェットプリンタヘッドを提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するために本発明のインクジェットプリンタヘッドは、インクを吐出するためのノズルと、そのノズルに連通する連通孔を一端に有し且つインクが充填されたポンピングチャンバーと、そのポンピングチャンバーにそのポンピングチャンバーの他端からインクを供給するマニホールドと、前記ポンピングチャンバー内のインクを噴射する為のエネルギーを付加するエネルギー発生素子とを備えたインクジェットプリンタヘッドにおいて、前記連通孔は、前記マニホールド側から前記連通孔に向かう前記ポンピングチャンバーの方向に対して前記ポンピングチャンバーの一端から直角に延び、前記ポンピングチャンバーを構成する、前記連通孔の延びる方向と平行に延びる側壁は、前記マニホールド側から前記連通孔に向かって前記連通孔の延びる方向と直角に延び、かつ前記連通孔付近で、渦巻形状を成しながら前記連通孔へ前記マニホールド側から前記連通孔に向かう方向に対して直角に結合している。
【0009】
尚、前記ポンピングチャンバーは、前記連通孔に対して、その一方の側面がインボリュート曲線形状を成しながら結合していてもよい。
【0010】
尚、前記連通孔は、ノズルに向かって次第に細くなるテーパ形状を有してもよい。前記エネルギー発生素子は、前記ポンピングチャンバーの前記ノズルと相対する面に位置してもよい。
【0011】
【作用】
上記の構成を有する本発明の請求項1に係るインクジェットプリンタヘッドにおいては、ポンピングチャンバーを構成する側壁が、流路の形成方法や組み立ての都合から不均一になり易い流路構造のうち、特に吐出特性に影響を与え易い少なくとも連通孔付近の部位より、渦巻形状を成しながら前記連通孔へ前記マニホールド側の端部から前記連通孔に向かう方向に対して直角に結合されている。然るに、本インクジェットプリンタヘッドによれば、ポンピングチャンバーからノズルに向かって流れるインク流に、回転を付与することにより気泡等の不良吐出因子の滞留を防ぎ、ノズルより力強いインク吐出を行なう。併せて、ノズルからのドロップの吐出方向および吐出特性の安定化を可能にするものである。
【0012】
請求項2に記載のインクジェットプリンタヘッドにおいては、ポンピングチャンバーは、連通孔に対して、その一方の側面がインボリュート曲線形状を成しながら結合されている。よって、インクはエネルギー発生素子より付加されたエネルギーを受け、損失なく連通孔へ向かって回転する渦流を発生させる。そのため、より不良吐出因子の滞留を防ぎ、更に力強い吐出を行なう。併せて、ノズルからのドロップの吐出方向および吐出特性の高い安定化を可能にする。
【0013】
請求項3に記載のインクジェットプリンタヘッドにおいては、連通孔は、ノズルに向かって次第に細くなるテーパ形状を成している。よって、連通孔部にて発生した渦流は、ノズル方向に向かうにつれ更に勢いを増し、更に力強い吐出を行なう。そのため、より不良吐出因子の滞留を防ぎ、併せて、ノズルからのドロップの吐出方向および吐出特性の高い安定化を可能にする。請求項4に記載のインクジェットプリンタヘッドにおいては、前記エネルギー発生素子は、前記ポンピングチャンバーの前記ノズルと相対する面に位置している。
【0014】
【実施例】
以下、本発明を具体化した一実施例を図面を参照して説明する。
【0015】
図4に、本発明の一実施例であるインクジェットヘッドを搭載するインクジェットプリンタの要部を示す。図中におけるプラテン110は、軸112によりフレーム113に回転可能に取り付けられており、モータ114によって駆動される。プラテン110には紙111がセットされており、プラテン110に対向してインクジェットヘッド10が設けられている。インクジェットプリンタヘッド10は、インク供給装置116と共にキャリッジ118上に載置されている。キャリッジ118はプラテン110の軸線に平行に配設された2本のガイドロッド120に摺動可能に支持されると共に、一対のプーリ122に巻き掛けられたタイミングベルト124が結合させらている。そして、一方のプーリ122がモータ123によって回転させられ、タイミングベルト124が送られることによりキャリッジ118はプラテン110に沿って移動させられる。
【0016】
図1に、本発明の実施例のインクジェットプリンタヘッド10の断面図を示す。また、図2に、本発明の一実施例のキャビティプレート11のインク流路の構成図を示す。キャビティプレート11は感光性ガラスであり、その厚さは0.5〜2mmである。そのキャビティプレート11には、ノズル14につながる連通孔12が、所定のノズル数だけ所定の位置に形成されている。連通孔12にはインク流路(ポンピングチャンバー17)がオフセットされ設置されている。そして、各々のポンピングチャンバー17を構成する少なくとも連通孔12付近の側壁は、渦巻形状(図中でいうと反時計回りの渦流)を成しながら前記連通孔12と結合している。
【0017】
このキャビティプレート11の連通孔12には、ノズル14の列を有するノズルプレート13がエポキシ系接着剤により接着され、さらに、キャビティプレート11のノズルプレート13と相対する面には振動板15が同じくエポキシ系接着剤により接着されている。又、連通孔12は各々ノズル14に向かって次第に細くなるテーパ形状を有している。
【0018】
振動板15のポンピングチャンバー17に相当する位置には、PZT(チタン酸ジルコン酸鉛)素子16がやはりエポキシ系接着剤により接着され設置されている。なお、キャビティプレート11の材質は感光性ガラスに限定されるものではなく、たとえば金属エッチングやセラミックス成形などによっても形成できる。また、接着剤もエポキシ系接着剤に限定されるものではなく、用途に応じてシリコン系やその他の接着剤であっても可能である。
【0019】
このような構造のインクジェットプリンタヘッド10は、インク供給管19、インクフィルター(図示せず)、インクタンク(図示せず)などを装着することにより、ヘッドユニットとして完成する。インクタンク中のインクは、途中、インクフィルターによってゴミや気泡を除去されてインク供給孔20よりマニホールド18に導かれ、個別のポンピングチャンバー17に分岐されて各々に充填される。
【0020】
次に、上記構成を有するインクジェットプリンタヘッド10の動作を説明する。プリンタヘッド10は、それぞれのPZT素子16の所定の駆動により生ぜしめられたインク流は、前記ポンピングチャンバー17を伝って連通孔に流れ込み、インク滴が、所定の容量/速度でそれぞれのノズル14より吐出される。その際、ポンピングチャンバー17から連通孔12へのインクの流れは、ポンピングチャンバー17の側面の渦巻形状により効率よく回転を付与され、ポンピングチャンバー17と連通孔12の接合部に気泡を滞留させることなく、ノズルからのドロップの吐出方向および吐出特性は安定化したものとなるため、着弾精度の高い高精細な印字イメージを実現でき、高品質で高機能なプリンタを提供することができる。
【0021】
特に、本実施例の連通孔は、連通孔がノズルに向かって次第に細くなるテーパ形状を有しているため、インクはノズル方向に進むにつれてその吐出圧力が次第に高められるため、勢いの良いインクドロップを前記ノズルより吐出でき、前記ドロップの吐出方向および吐出特性を高精度で安定化できる。
【0022】
更に、上記効果を向上させるには、ポンピングチャンバー17の連通孔付近の側面はインボリュート曲線形状を成しているのが好ましい。インボリュート曲線は次式(インボリュート関数)で表される。図3にはその形状を示す。
【0023】
θ = inv α = tan α + α
インボリュート曲線形状にすると、ポンピングチャンバー17より生じたインク流束が効率よく連通孔で渦流を生じ、特にノズルが設けられたその中心部へとインクは導かれる。従って、より強力に気泡の滞留を防ぐと共に、ノズルからのドロップの吐出方向および吐出特性を高精度で安定化できる。
【0024】
尚、本発明は上記実施例中に示される構造に限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。例えば、本発明に係るインクジェットプリンタヘッド10は、上記実施例に例示されたPZT素子16の変形を用いてインク吐出を行なうものに限定されることなく、電気−熱変換素子を用いてインク吐出を行なう所謂バブルジェット方式のインクジェットプリンタヘッドであってもよい。また、ドロップオンデマンド方式の吐出形式をとるインクジェットプリンタヘッドに限定されることなく、コンティニュアスジェット式の吐出形式をとるものでもよい。
【0025】
【発明の効果】
以上説明したことから明かなように、本発明のドロップオンデマンド方式のインクジェットプリンタヘッドによれば、流路の形成方法や組み立ての都合から不均一のなり易い流路構造のうち、特に、吐出特性に影響を与え易いポンピングチャンバーから直角をなしてノズルに向かう連通孔にかけての部位の構造を、渦巻形状とし、ノズルへの連通孔と前記マニホールド側の端部から前記連通孔に向かう方向に対して直角に接続することにより、ポンピングチャンバーからノズルに向かって流れるインク流に、回転を付与することにより気泡の滞留を防ぎ、併せて、ノズルからのドロップの吐出方向および吐出特性を安定化させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例のインクジェットプリンタヘッドの断面図である。
【図2】 本発明の実施例のキャビティプレートのインク流路の構成図である。
【図3】 インボリュート曲線形状の説明図である。
【図4】 本発明の一実施例のインクジェットプリンタヘッドを搭載するインクジェットプリンタの要部を示す斜視図である。
【符号の説明】
10 インクジェットプリンタヘッド
11 キャビティプレート
12 連通孔
13 ノズルプレート
14 ノズル
15 振動板
16 PZT素子
17 ポンピングチャンバー
18 マニホールド

Claims (4)

  1. インクを吐出するためのノズルと、そのノズルに連通する連通孔を一端に有し且つインクが充填されたポンピングチャンバーと、そのポンピングチャンバーにそのポンピングチャンバーの他端からインクを供給するマニホールドと、前記ポンピングチャンバー内のインクを噴射する為のエネルギーを付加するエネルギー発生素子とを備えたインクジェットプリンタヘッドにおいて、
    前記連通孔は、前記マニホールド側から前記連通孔に向かう前記ポンピングチャンバーの方向に対して前記ポンピングチャンバーの一端から直角に延び、
    前記ポンピングチャンバーを構成する、前記連通孔の延びる方向と平行に延びる側壁は、前記マニホールド側から前記連通孔に向かって前記連通孔の延びる方向と直角に延び、かつ前記連通孔付近で、渦巻形状を成しながら前記連通孔へ前記マニホールド側から前記連通孔に向かう方向に対して直角に結合していることを特徴とするインクジェットプリンタヘッド。
  2. 前記ポンピングチャンバーは、前記連通孔に対して、その一方の側面がインボリュート曲線形状を成しながら結合していることを特徴とする請求項1に記載のインクジェットプリンタヘッド。
  3. 前記連通孔は、ノズルに向かって次第に細くなるテーパ形状を有することを特徴とする請求項1もしくは2に記載のインクジェットプリンタヘッド。
  4. 前記エネルギー発生素子は、前記ポンピングチャンバーの前記ノズルと相対する面に位置していることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のインクジェットプリンタヘッド
JP11697895A 1995-05-16 1995-05-16 インクジェットプリンタヘッド Expired - Lifetime JP3716452B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11697895A JP3716452B2 (ja) 1995-05-16 1995-05-16 インクジェットプリンタヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11697895A JP3716452B2 (ja) 1995-05-16 1995-05-16 インクジェットプリンタヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08309970A JPH08309970A (ja) 1996-11-26
JP3716452B2 true JP3716452B2 (ja) 2005-11-16

Family

ID=14700470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11697895A Expired - Lifetime JP3716452B2 (ja) 1995-05-16 1995-05-16 インクジェットプリンタヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3716452B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4710420B2 (ja) * 2005-05-31 2011-06-29 セイコーエプソン株式会社 液体流通装置及び液体噴射装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08309970A (ja) 1996-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007168319A (ja) 液滴吐出ヘッド、液滴吐出装置及び液滴吐出ヘッド製造方法
JP2007203733A (ja) 圧電方式のインクジェットプリントヘッド
JP2012061704A (ja) 液滴吐出ヘッド、ヘッドカートリッジ、画像形成装置、及びマイクロポンプ
JP6213815B2 (ja) 液滴吐出ヘッド及び画像形成装置
JP2012051236A (ja) 液滴吐出ヘッド
JP4344116B2 (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP2012254531A (ja) ノズル板、液滴吐出ヘッド、液体カートリッジ、液滴吐出記録装置、およびノズル板の製造方法
JP2004255838A (ja) インクジェットヘッド
JP2012121199A (ja) 液滴吐出ヘッド、インクカートリッジ及び画像形成装置
JP3716452B2 (ja) インクジェットプリンタヘッド
JP2016159441A (ja) 液体噴射ヘッド、液体噴射装置および液体噴射ヘッドの製造方法
JP2001287363A (ja) インクジェット式記録ヘッド及びインクジェット式記録装置
JPH09314832A (ja) インクジェットヘッド
JP3888454B2 (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP2013163341A (ja) 液滴吐出ヘッド、インクカートリッジおよび画像形成装置
JPH08309971A (ja) インクジェットプリンタヘッド
JP2002086724A (ja) インクジェット式記録ヘッド及びインクジェット式記録装置
JP2004160827A (ja) 液滴吐出ヘッド及びその製造方法、インクカートリッジ並びにインクジェット記録装置
JP6238132B2 (ja) 液滴吐出ヘッド及び画像形成装置
JP3842120B2 (ja) 液滴吐出ヘッド及びインクジェット記録装置
JP4307938B2 (ja) 静電型アクチュエータ、液滴吐出ヘッド、液体カートリッジ及び画像形成装置
JP2000296617A (ja) インクジェット式記録ヘッド及びインクジェット式記録装置
JP2004167951A (ja) 液滴吐出ヘッド及びその製造方法、インクカートリッジ並びにインクジェット記録装置
JP2003094641A (ja) 液滴吐出ヘッド及びその製造方法
JP2000263778A (ja) アクチュエータ装置及びインクジェット式記録ヘッド並びにインクジェット式記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050822

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090909

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090909

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100909

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100909

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110909

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110909

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120909

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130909

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term