JP3711347B2 - 拡散膜 - Google Patents

拡散膜 Download PDF

Info

Publication number
JP3711347B2
JP3711347B2 JP2002351500A JP2002351500A JP3711347B2 JP 3711347 B2 JP3711347 B2 JP 3711347B2 JP 2002351500 A JP2002351500 A JP 2002351500A JP 2002351500 A JP2002351500 A JP 2002351500A JP 3711347 B2 JP3711347 B2 JP 3711347B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixture
elastomer
ethylene propylene
membrane
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002351500A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003192814A (ja
Inventor
キュイ・ヴイ・グイェン
ドナルド・ケイ・シモンズ
ロナルド・ダブリュー・コール
ショーン・イー・ハックス
Original Assignee
セルガード,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セルガード,インコーポレイテッド filed Critical セルガード,インコーポレイテッド
Publication of JP2003192814A publication Critical patent/JP2003192814A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3711347B2 publication Critical patent/JP3711347B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/06Organic material
    • B01D71/26Polyalkenes
    • B01D71/261Polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/06Organic material
    • B01D71/24Rubbers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/06Organic material
    • B01D71/26Polyalkenes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/06Organic material
    • B01D71/26Polyalkenes
    • B01D71/262Polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/403Manufacturing processes of separators, membranes or diaphragms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/403Manufacturing processes of separators, membranes or diaphragms
    • H01M50/406Moulding; Embossing; Cutting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • H01M50/417Polyolefins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/489Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
    • H01M50/494Tensile strength
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2323/00Details relating to membrane preparation
    • B01D2323/12Specific ratios of components used
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2325/00Details relating to properties of membranes
    • B01D2325/20Specific permeability or cut-off range
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31938Polymer of monoethylenically unsaturated hydrocarbon

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Cell Separators (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
拡散膜が脂肪族ポリオレフィンと熱可塑性オレフィンエラストマーの混合物から製造される。
【0002】
【従来の技術】
膜は2つの明確な相の間の境界として作用し、これらの2つの相の間の分子の運動に対して大きな範囲または小さな範囲で抵抗する構造体である。この運動は、また、拡散とも呼ばれる。膜は中実、すなわち非多孔性であってもよく、あるいは半透過性、すなわち微小多孔性(マイクロポーラス)であってもよい。この微小多孔性構造体は拡散バリアとして、分子サイズの範囲の高効率のフィルターとして作用し、極めて小さい分子のイオン、水、及び他の溶媒を通過させるが、タンパク質、及びコロイド粒子などの巨大分子に対して殆ど不透過性である。これらの膜は廃液回収、脱塩、電解、浸透、及び透析などの工業的操作で、また点火器における流量調整器、酸素供給器における膜、電荷貯蔵素子(例えば、電池及び燃料電池)におけるセパレーターなどの商業用途で使用されてきた。
【0003】
このような膜の一つは、「セルガード(登録商標)」膜と呼ばれている。このセルガード膜は特有の物性を有するものであって、半結晶性ポリマーを押出し、アニールし、次に延伸して、微小多孔性膜を形成する特有の乾式延伸法により製造される。引用することにより本明細書の一部をなすものとする非特許文献1、非特許文献2にはそれぞれ、製造方法が開示されている。このような膜は、中空繊維及び平坦なシートに成形されてきた。また、これらの膜は血液酸素供給器及び点火器における膜として、また電池におけるセパレーターとして有用性を有してきた。
【0004】
これらの膜が大きな商業的な成功を収めてきた一方で、現在の用途における性能を向上させるのみならず、これらの膜をさらなる用途に多様化したいという要望が存在する。さらなる用途においては、これらの膜に特有の微小多孔性構造を維持する一方で、更に大きな機械的強度が必要である。従って、これらの膜の微小多孔性構造を犠牲にすることなく、このような微小多孔性膜の機械的強度を増大させるニーズが存在する。
【0005】
これらの膜は、通常、ポリプロピレン及びポリエチレンなどのポリオレフィンからできている。特許文献1は、非多孔性ポリプロピレンフィルムの機械的強度がポリイソブチレンゴムと充填剤の添加により増大することがあることを開示している。特許文献2は、非多孔性包装フィルムがエラストマーの添加により改善されることがあることを開示している。特許文献3は、非多孔性高密度ポリエチレンフィルムがエラストマーの添加により改善されることがあることを開示している。これらはフィルム技術分野において既知である。しかしながら、これらの従来技術を参照することで、この膜の多孔性を維持する一方で、微小多孔性膜の特性がいかに改善されるかを、教示あるいは示唆するものではない。特許文献4は、ポリオレフィン、熱可塑性エラストマー、及びグラフトポリマーからなる群から選択されるアクリル化合物と樹脂とを含んでなる樹脂組成物から製造された微小多孔性膜を開示している。
【0006】
【特許文献1】
米国特許第4,911,985号明細書
【特許文献2】
米国特許第5,071,686号明細書
【特許文献3】
米国特許第5,635,262号明細書
【特許文献4】
欧州特許第1,153,967号明細書
【非特許文献1】
Kesting、R.E.,「Synthetic Polymeric Membranes」,第2版,John Wiley & Sons,Inc.,New York,NY,1985,290−297頁,
【非特許文献2】
Bierenbaum,H.S.ら,”「Microporous Polymeric Films」Ind.Eng.Chem.,Prod.Res.Develop.,13巻,1号,1974,2−9頁
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
従って、この膜の多孔性を維持する一方で、微小多孔性膜の機械的強度を改善する方法に対する必要が当該技術分野において存在する。
【0008】
【課題を解決するための手段】
拡散膜は、脂肪族ポリオレフィンと熱可塑性オレフィン(TPO)エラストマーとの混合物を含んでなる微小多孔性シートである。混合物は10重量パーセント未満のこのエラストマーを含んでなる。好ましいポリオレフィン類は、ポリエチレン、ポリプロピレン、これらのコポリマー、及びこれらの混合物からなる群から選択される。好ましいTPOエラストマー類はエチレンプロピレンゴム(EPR)、エチレンプロピレン−ジエンターポリマーゴム(EPDM)、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される。
【0009】
この明細書で開示される膜は微小多孔性膜である。引用することにより本明細書の一部をなすものとするKestingなどを参照のこと。この膜は2ミル(50ミクロン)未満、好ましくは1ミル(25ミクロン)未満の厚さを有し、最も好ましくは、0.35〜0.9ミル(8〜23ミクロン)の範囲の厚さを有する。この膜は1,500kg/cm2以上のマシン方向(MD)の引張り強さ(TS,ASTM D638)と、400g/ミル以上のパンク強度(PS,下記に述べる試験方法)を有する。この微小多孔性膜は、35秒/10cc未満の、好ましくは25秒/10cc未満のガーレー値(Gurley,ASTM−D726B)を有する。これらの膜はとりわけ、電池セパレーターとして使用することができる。これらの膜は転相法または乾式延伸法(引用することにより本明細書の一部をなすものとする、Kesting,同書,237−297頁、及びBierenbaum,同書)により製造することができるが、後者の方法が好ましい。
【0010】
この微小多孔性膜は、脂肪族ポリオレフィンと熱可塑性オレフィン(TPO)エラストマーとの混合物からなる。この混合物は、混合物の10重量パーセント未満のエラストマー、好ましくは混合物の2〜10重量パーセントの範囲のエラストマー、最も好ましくは、混合物の3〜7重量パーセントのエラストマーからなる。
【0011】
本発明で使用される脂肪族ポリオレフィンは、単一のオレフィンから誘導され、この構成炭素原子の直鎖あるいは分岐鎖の配置により特徴付けられる熱可塑性ポリマーに対する類または群の名称をさす。重要なものは、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン、ポリイソプレン、ポリメチルペンテン、及びこれらのコポリマーが含まれる。好ましくは、これらはポリエチレン、ポリプロピレン、これらのコポリマー、及びこれらの混合物からなる群から選択される。好ましくは、ポリエチレンは、0.95〜0.96g/cm2の範囲の密度(ASTM D792)と、0.38〜0.42dg/分までの範囲のメルトフローインデックス(MFI,ASTM D1238,2.16キログラム当り190°C)を有する高密度ポリエチレンを指す。好ましくは、ポリプロピレンは約0.905の密度(ASTM D1505)と1.5のMFI(ASTM 1238、230°C/2.16キログラム)を有するアイソタクチックホモポリマーを指す。
【0012】
TPOエラストマーはポリオレフィンモノマーを主成分とするコポリマーまたはターポリマーである。例えば、エチレンプロピレンゴム(EPR)はコポリマーであり、そしてエチレンプロピレンジエン(EPDM)ゴムはターポリマーを指す。好ましくは、このEPRは約51のムーニー粘度(ASTM D1646)を有し、約61重量パーセントのエチレンモノマー含量(ASTM D3900)と狭い分子量分布を持つ。好ましくは、このEPDMは45〜52の範囲のムーニー粘度、69〜70重量パーセントのエチレン含量、及び0.5〜3.4重量パーセントのジエン含量を有し、そして、この分子量分布は広くても、狭くてもよい。
【0013】
本発明は次の実施例を参照することにより更に充分に理解されるであろう。
【0014】
【実施例】
実施例1、3、5、及び7は非多孔性の前駆体(すなわち、エッチングして多孔性を生じさせる前)フィルムである。実施例2、4、6、及び8は微小多孔性膜である。すべての材料を従来の溶融混合法により混合物した。実施例1及び実施例2はポリエチレン(HDPE,密度0.959,MFI0.42,中くらいの分子量,狭い分子量分布)とEPDMゴム(ムーニー粘度が45、エチレンが69パーセント、ジエンが0.5パーセント、狭い分子量分布)の混合物である。実施例3及び実施例4はポリプロピレン(アイソタクチックホモポリマー、密度が0.905、MFIが1.5)とEPDMゴム(実施例1及び実施例2と同一)の混合物である。実施例5及び実施例6はポリプロピレン(実施例3及び実施例4と同一)とEPRゴム(ムーニー粘度が51、エチレンが61パーセント、狭い分子量分布)の混合物である。例7及び8はポリエチレン(HDPE、密度が0.961,MFIが0.38)とEPDMゴム(ムーニー粘度が52、エチレンが70パーセント、ジエンが3.4パーセント、広い分子量分布)の混合物である。この膜はこの混合物を押出し、アニールし、次に延伸して、微小多孔性膜を形成する乾式延伸工程により従来の方法で製造された。
【0015】
[試験方法]
すべての試験方法は一般に行われているものであった。ガーレー値(秒/l0ccまたは秒)をASTM D726(B)に従って測定した。パンク強度(PS)を次のように測定した。延伸した製品の幅にわたって10回の測定を行い、平均する。MiTech StevensLFRAのテクスチュアアナライザーを使用する。この針は0.5mmの半径で、1.65mmの直径である。降下速度は2mm/秒であり、撓み量は6mmである。このフィルムを11.3mmの中心穴を持つクランプ器具でしっかり保持する。針により突き刺されたフィルムの変位(mm)をこのフィルムにより発生した抵抗力(重量グラム)に対して記録した。貫通エネルギー(パンク強度)を最大点における抵抗力と変位の積として定義した。マシン方向の引張り強さ(TS)をASTM D638に従って2インチ×0.5インチ試料を用いて測定し、5回の測定を平均し、そしてこの平均を示した。
【0016】
【表1】
Figure 0003711347
【0017】
本発明は本発明の精神と中心的属性から逸脱することなく他の形式で実施され、従って、明細書ではなく本発明の範囲を示す添付のクレームを参照しなければならない。

Claims (9)

  1. 脂肪族ポリオレフィンと、混合物に対する割合が約2〜10重量パーセントの熱可塑性オレフィンエラストマーとの混合物を含んでなり、該オレフィンエラストマーがエチレンプロピレンゴム、エチレンプロピレンジエンターポリマーゴム、及びこれらの組み合わせの群から選択される微小多孔性シートを準備するステップを含む、膜を改善する方法。
  2. 前記エラストマーが、混合物に対して約3〜7重量パーセントの割合で含まれる請求項1の方法。
  3. 前記微小多孔性シートが、35秒未満のガーレー値を有する請求項1の方法。
  4. 前記微小多孔性シートが、25秒未満のガーレー値を有する請求項3の方法。
  5. 前記ポリオレフィンが、ポリエチレン、ポリプロピレン、これらのコポリマー、及びこれらの混合物から選択される請求項1の方法。
  6. 前記熱可塑性オレフィンエラストマーが、エチレンプロピレンゴム、エチレンプロピレンジエンターポリマーゴム、及びこれらの組み合わせの群から選択される請求項1の方法。
  7. ポリエチレン、ポリプロピレン、これらのコポリマー、及びこれらの混合物からなる群から選択される脂肪族ポリオレフィンと、エチレンプロピレンゴム、エチレンプロピレンジエンターポリマーゴム、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される熱可塑性オレフィンエラストマーとの混合物を含み、35秒未満のガーレー値を有する微小多孔性シートを準備するステップを含む膜を改善する方法であって、前記エラストマーが混合物に対して3〜7重量パーセントの割合で含まれることを特徴とする方法。
  8. 脂肪族ポリオレフィンと熱可塑性オレフィンエラストマーとの混合物を含む微小多孔性シートを含んでなる拡散膜であって、該混合物が、混合物に対して2〜10重量パーセントの割合のエラストマーを含んでなり、該ポリオレフィンが、ポリエチレン、ポリプロピレン、これらのコポリマー、及びこれらの混合物からなる群から選択され、該熱可塑性オレフィンエラストマーがエチレンプロピレンゴム、エチレンプロピレンジエンターポリマーゴム、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される拡散膜。
  9. 前記混合物が、混合物に対して3〜7重量パーセントの割合のエラストマー含んでなる請求項8の膜。
JP2002351500A 2001-12-03 2002-12-03 拡散膜 Expired - Fee Related JP3711347B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/005846 2001-12-03
US10/005,846 US20030104236A1 (en) 2001-12-03 2001-12-03 Diffusion membrane

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003192814A JP2003192814A (ja) 2003-07-09
JP3711347B2 true JP3711347B2 (ja) 2005-11-02

Family

ID=21718041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002351500A Expired - Fee Related JP3711347B2 (ja) 2001-12-03 2002-12-03 拡散膜

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20030104236A1 (ja)
EP (1) EP1316356A3 (ja)
JP (1) JP3711347B2 (ja)
KR (1) KR20030045608A (ja)
CN (1) CN1263795C (ja)
CA (1) CA2408718A1 (ja)
SG (1) SG112854A1 (ja)
TW (1) TWI228055B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7910260B2 (en) * 2004-11-01 2011-03-22 GM Global Technology Operations LLC Method for stabilizing polyelectrolyte membrane films used in fuel cells
US8053048B2 (en) * 2005-04-25 2011-11-08 Baxter International Inc. Overpouch film and container and method of making same
JP5539604B2 (ja) * 2005-12-13 2014-07-02 三菱樹脂株式会社 多孔体の製造方法および多孔体
US8795565B2 (en) * 2006-02-21 2014-08-05 Celgard Llc Biaxially oriented microporous membrane
US8388878B2 (en) * 2008-03-31 2013-03-05 Ppg Industries Ohio, Inc. Method for producing microporous sheet
EP2130860A1 (en) * 2008-06-06 2009-12-09 Borealis Technology Oy Polymer
US9976021B2 (en) 2009-11-18 2018-05-22 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Compositions comprising EPDM and a polyolefin elastomer, preparation and use thereof
KR101547801B1 (ko) 2010-12-28 2015-08-26 아사히 가세이 이-매터리얼즈 가부시키가이샤 폴리올레핀계 다공질 막 및 그의 제조 방법
CN102751459B (zh) 2011-04-22 2016-03-23 天津东皋膜技术有限公司 后交联橡胶、聚烯烃复合材料纳米微多孔隔膜及其制造方法
CN103178227B (zh) * 2011-12-22 2016-05-11 天津东皋膜技术有限公司 具有热压粘合特性的聚乙烯基复合材料微多孔隔膜
CN103184013A (zh) * 2011-12-28 2013-07-03 天津东皋膜技术有限公司 具有热压粘合特性的聚乙烯基复合材料微多孔隔膜
CN104245822B (zh) * 2012-03-09 2016-08-10 埃克森美孚化学专利公司 包含epdm和聚烯烃弹性体的组合物,其制备和用途
US10537856B2 (en) 2014-08-26 2020-01-21 Mitsubishi Chemical Corporation Hollow fiber membrane and hollow fiber membrane module
TWI787398B (zh) 2017-11-21 2022-12-21 日商旭化成股份有限公司 用於電儲存裝置之分離件
CN109888156B (zh) * 2019-03-15 2022-02-11 深圳市飞鹏新能源科技有限公司 一种复合锂离子电池隔膜及其制备工艺
CN115473009A (zh) * 2021-06-10 2022-12-13 恒大新能源技术(深圳)有限公司 电池隔膜及其制备方法、二次电池

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1544807A (fr) * 1967-09-27 1968-11-08 Celanese Corp Pellicule à cellules ouvertes
US3679540A (en) * 1970-11-27 1972-07-25 Celanese Corp Reinforced microporous film
JPS60109666A (ja) * 1983-11-16 1985-06-15 Mitsubishi Plastics Ind Ltd フイルタ−プレスにおけるダイアフラム
US5071686A (en) * 1985-11-29 1991-12-10 Genske Roger P Films of polypropylene blends and polyethylene blends and articles made therewith
US4722961A (en) * 1986-06-16 1988-02-02 Union Carbide Corporation Roofing membranes
JP2602016B2 (ja) * 1986-09-01 1997-04-23 日東電工株式会社 補強型多孔質シート
JPS63309251A (ja) * 1987-06-09 1988-12-16 Molten Corp 弾性裏装材を有する義歯床及びその製造方法
IT1217394B (it) * 1988-04-07 1990-03-22 Ausimont Spa Membrane impermeabilizzanti base di bitume
JPH0220531A (ja) * 1988-07-07 1990-01-24 Nitto Denko Corp 親水化多孔質フィルムの製造方法
US4923650A (en) * 1988-07-27 1990-05-08 Hercules Incorporated Breathable microporous film and methods for making it
US4911985A (en) * 1989-02-21 1990-03-27 Allied-Signal Inc. High density polyethylene compositions containing polyisobutylene rubber and filler
US4975469A (en) * 1989-03-20 1990-12-04 Amoco Corporation Oriented porous polypropylene films
JPH06163023A (ja) * 1992-09-03 1994-06-10 Asahi Chem Ind Co Ltd 電池セパレータ
US5938874A (en) * 1994-02-11 1999-08-17 Allegiance Corporation Process of making microporous film
JP3449656B2 (ja) * 1994-11-11 2003-09-22 旭化成株式会社 電池セパレータ
US5635262A (en) * 1994-12-12 1997-06-03 Exxon Chemical Patents Inc. High molecular weight high density polyethylene with improved tear resistance
US6096213A (en) * 1998-08-14 2000-08-01 3M Innovative Properties Company Puncture-resistant polyolefin membranes
US6602593B1 (en) * 1999-08-30 2003-08-05 Celgard Inc. Battery separators with reduced splitting propensity

Also Published As

Publication number Publication date
EP1316356A3 (en) 2005-02-23
TWI228055B (en) 2005-02-21
KR20030045608A (ko) 2003-06-11
CA2408718A1 (en) 2003-06-03
EP1316356A2 (en) 2003-06-04
CN1263795C (zh) 2006-07-12
JP2003192814A (ja) 2003-07-09
CN1424348A (zh) 2003-06-18
US20030104236A1 (en) 2003-06-05
SG112854A1 (en) 2005-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3711347B2 (ja) 拡散膜
US6245272B1 (en) Polyolefin microporous film and method for preparing the same
US6566012B1 (en) Polyolefin microporous film and method for preparing the same
JP5586152B2 (ja) ポリオレフィン製微多孔膜
US9287542B2 (en) Multi-layer, microporous polyolefin membrane, its production method, battery separator, and battery
JP5070660B2 (ja) 多孔性フィルム、電池用セパレータおよび電池
US7781094B2 (en) Microporous composite membrane and its production method and use
JP4880824B2 (ja) 多孔性フィルム
WO2005054350A1 (ja) 複合微多孔膜及びその製造方法並びに用途
JP3449656B2 (ja) 電池セパレータ
JPWO2012102129A1 (ja) 微多孔膜、その製造方法及びそれを用いたバッテリーセパレーター
EP1765920A1 (en) Microporous high density polyethylene film and method of producing the same
KR100970021B1 (ko) 다공질 필름, 이 필름을 포함하는 전지용 세퍼레이터 및 이 세퍼레이터를 사용하는 비수 전해질 전지
KR102260536B1 (ko) 폴리에틸렌 수지 조성물 및 이로부터 제조된 이차전지용 분리막
JP2019102126A (ja) 電池用セパレータ及び非水電解液二次電池
JP3444712B2 (ja) 電池セパレーターに適した微多孔膜
JPH11195409A (ja) 多孔質フイルム及び電池用セパレーター
JP4408016B2 (ja) 微多孔膜
JPH06163023A (ja) 電池セパレータ
JP2020079391A (ja) 多孔性ポリオレフィンフィルム、それを用いた電池用セパレータおよび二次電池
JP2002179824A (ja) 多孔質膜の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040806

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041104

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050715

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050815

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees