JP3702702B2 - ねじ係合機構 - Google Patents

ねじ係合機構 Download PDF

Info

Publication number
JP3702702B2
JP3702702B2 JP10474099A JP10474099A JP3702702B2 JP 3702702 B2 JP3702702 B2 JP 3702702B2 JP 10474099 A JP10474099 A JP 10474099A JP 10474099 A JP10474099 A JP 10474099A JP 3702702 B2 JP3702702 B2 JP 3702702B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
taper
screw
male screw
female screw
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10474099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000291615A (ja
Inventor
和明 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Fuso Truck and Bus Corp
Original Assignee
Mitsubishi Fuso Truck and Bus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Fuso Truck and Bus Corp filed Critical Mitsubishi Fuso Truck and Bus Corp
Priority to JP10474099A priority Critical patent/JP3702702B2/ja
Publication of JP2000291615A publication Critical patent/JP2000291615A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3702702B2 publication Critical patent/JP3702702B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、テーパねじを使用したねじ係合機構、とくに、雌ねじが雄ねじよりも軟質材で構成された場合のねじ係合機構に関する。
【0002】
【従来の技術】
テーパねじを使用したJIS規格のねじ係合機構にあっては、図2に示されているように、テーパ雄ねじ1の先端から基本径位置までの軸方向長さaが、テーパ雌ねじ2の基本径位置である大径端部3から小径端部4までの軸方向長さtよりも小さくされていて、テーパ雄ねじ1をテーパ雌ねじ2に係合させて両者の基本径位置が一致してから、さらにテーパ雄ねじ1をテーパ雌ねじ2へ強く締め付けて、両ねじ面間の接触圧によりシール作用を行わせるようにしている。
【0003】
しかしながら、車両におけるアルミ製エアタンク10にアルミ製口金11が溶着されて、アルミ製口金11にテーパ雌ねじ2が形成され、エア配管用の通孔12付き鋼鉄製コネクタ13に形成されたテーパ雄ねじ1がテーパ雌ねじ2に強く締め付けられた場合には、テーパ雄ねじ1の軸方向長さaがテーパ雌ねじ2の軸方向長さtよりも小さいために、テーパ雄ねじ1より軟質材からなるテーパ雌ねじ2をテーパ雄ねじ1の先端が削り落として、テーパ雌ねじ2からほこり状の微小な切り屑を発生させるおそれがあり、従って、このような微小切り屑が発生すると、ブレーキエア配管等におけるバルブ類に切り屑がかみ込まれてエア洩れが生じるという不具合が考えられる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、テーパねじを使用したねじ係合機構において、雄ねじ及び雌ねじ間の材質差によりテーパねじの締め付け時に微小な切り屑が発生することを確実に防止することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
このため、本発明にかかるねじ係合機構は、テーパ雄ねじと同テーパ雄ねじより軟質材のテーパ雌ねじとからなり、上記テーパ雄ねじ及び上記テーパ雌ねじを相互に仮締めさせたとき、上記テーパ雄ねじの先端が上記テーパ雌ねじの小径端部から突出し、もしくは、上記小径端部と略一致するように形成されている。
【0006】
従って、テーパ雄ねじ及びテーパ雌ねじを相互に仮締めさせた状態からテーパ雌ねじに対しテーパ雄ねじをさらに締め付けたとき、テーパ雄ねじの先端はテーパ雌ねじに当接しないこととなるので、テーパ雌ねじがテーパ雄ねじより軟質材であっても、テーパ雄ねじの先端がテーパ雌ねじを削り落すことにより、テーパ雌ねじからほこり状の微小な切り屑を発生させるおそれは確実に解消させることができる。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態例について、前記従来装置との同等部分にはそれぞれ同一符号を付けて説明する。
図1において、エア配管用の通孔12をそなえた鋼鉄製コネクタ13にテーパ雄ねじ1が形成され、テーパ雄ねじ1は、その先端から基本径位置までの軸方向長さAが、アルミ製エアタンク10に溶着のアルミ製口金11に形成されたテーパ雌ねじ2の基本径位置である大径端部3から小径端部4までの軸方向長さTよりも大きく構成されていて、図示のようにテーパ雄ねじ1をテーパ雌ねじ2に緩く係合させた、いわゆる、仮締めさせたとき、テーパ雄ねじ1の先端がテーパ雌ねじ2の小径端4からエアタンク10内へ突出している。
【0008】
例えば、JIS規格によれば、呼び径が3/4インチであるテーパねじの場合、基本径が25.279mm、テーパ雄ねじ1の軸方向長さaが9.53mm、テーパ雌ねじ2の軸方向長さtが10.2mmであるが、テーパ雌ねじ2の軸方向長さT=tのとき、テーパ雄ねじ1の軸方向長さA=1.25a=11.913mmに設定すると、A>tになるので、テーパ雄ねじ1をテーパ雌ねじ2に仮締めさせたとき、テーパ雄ねじ1の先端がテーパ雌ねじ2の小径端部4から突出することとなり、また、他の呼び径のテーパねじでも、テーパ雄ねじ1の軸方向長さA=1.25aとすれば、上記の場合と同様にテーパ雌ねじ2の軸方向長さT=tのときA>tとなって、両テーパ雄ねじ1及びテーパ雌ねじ2が仮締めされたとき、テーパ雄ねじ1の先端がテーパ雌ねじ2の小径端部4から突出することとなる。
【0009】
従って、テーパ雄ねじ1をテーパ雌ねじ2に仮締めさせた状態からテーパ雌ねじ2に対しテーパ雄ねじ1をさらに締め付けて、両ねじ1、2間にシール機能をもたせたとき、テーパ雄ねじ1の先端はテーパ雌ねじ2に当接していないので、テーパ雌ねじ2がテーパ雄ねじ1より軟質材のアルミ材であっても、テーパ雄ねじ1の先端がテーパ雌ねじ2を削り落すことは全くなくなり、このため、テーパ雌ねじ2からほこり状の微小な切り屑が発生する可能性は完全に払拭されて、ブレーキエア配管等におけるバルブ類に切り屑がかみ込まれてエア洩れが生じるという不具合を確実に解消することができる。
【0010】
なお、上記実施形態例では、テーパ雄ねじをテーパ雌ねじに仮締めさせたとき、テーパ雄ねじの先端がテーパ雌ねじの小径端部から突出しているが、両テーパ雄ねじ及びテーパ雌ねじが仮締めされたとき、テーパ雄ねじの先端がテーパ雌ねじの小径端部と略一致していても、上記実施形態例と同等の作用効果を奏することはいうまでもない。
【0011】
【発明の効果】
本発明にかかるねじ係合機構においては、テーパ雄ねじ及びテーパ雌ねじが仮締めされた状態からテーパ雌ねじに対しテーパ雄ねじをさらに締め付けたとき、テーパ雌ねじがテーパ雄ねじより軟質材であっても、テーパ雄ねじの先端がテーパ雌ねじを削り落すことにより、テーパ雌ねじからほこり状の微小な切り屑を発生させるおそれは確実に解消されるので、これらの切り屑による配管内の不具合発生を未然に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態例における縦断面拡大図。
【図2】従来機構の縦断面拡大図。
【符号の説明】
1 テーパ雄ねじ
2 テーパ雌ねじ
10 エアタンク
11 口金
13 コネクタ

Claims (1)

  1. テーパ雄ねじと同テーパ雄ねじより軟質材のテーパ雌ねじとからなり、上記テーパ雄ねじ及び上記テーパ雌ねじを相互に仮締めさせたとき、上記テーパ雄ねじの先端が上記テーパ雌ねじの小径端部から突出し、もしくは、上記小径端部と略一致するように形成されたねじ係合機構。
JP10474099A 1999-04-13 1999-04-13 ねじ係合機構 Expired - Lifetime JP3702702B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10474099A JP3702702B2 (ja) 1999-04-13 1999-04-13 ねじ係合機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10474099A JP3702702B2 (ja) 1999-04-13 1999-04-13 ねじ係合機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000291615A JP2000291615A (ja) 2000-10-20
JP3702702B2 true JP3702702B2 (ja) 2005-10-05

Family

ID=14388906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10474099A Expired - Lifetime JP3702702B2 (ja) 1999-04-13 1999-04-13 ねじ係合機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3702702B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000291615A (ja) 2000-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62278397A (ja) 薄肉管用管継手
JP2002130554A (ja) 薄肉管継手
JP2007162730A (ja) ホース継手
JP2009168075A (ja) 管継手構造及び管接続方法
JP2000146075A (ja) 樹脂製管継手
JP3702702B2 (ja) ねじ係合機構
JPH10185025A (ja) 容器弁接続継手
JP3994408B2 (ja) 管継手
JP2006266386A (ja) パイプジョイント構造
JP4564902B2 (ja) シール構造変換用継手
JP2012036961A (ja) 管継手構造
JP2005147320A (ja) 配管接続構造および配管取付用コネクタ
JP2000230676A (ja) 薄肉ステンレス鋼管と継手の接続機構
JP2007032632A (ja) 管継手
JP2007120523A (ja) 管継手
JP2009235814A (ja) アダプタ装置
JP2002195480A (ja) 継 手
JP2002228062A (ja) 管継手
KR200238545Y1 (ko) 파이프 연결구
JP2008309295A (ja) フレア継手
JPH11315976A (ja) 管継手
JP2002295752A (ja) 管継手
JPH11141761A (ja) 管継手
JP2000337583A (ja) 配管の閉止構造
JP2001263551A (ja) バルブの接続部構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050628

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050711

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080729

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090729

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090729

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100729

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110729

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110729

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120729

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120729

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130729

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term