JP3687064B2 - シャワー装置 - Google Patents

シャワー装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3687064B2
JP3687064B2 JP2000148804A JP2000148804A JP3687064B2 JP 3687064 B2 JP3687064 B2 JP 3687064B2 JP 2000148804 A JP2000148804 A JP 2000148804A JP 2000148804 A JP2000148804 A JP 2000148804A JP 3687064 B2 JP3687064 B2 JP 3687064B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shower
arm
water
arms
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000148804A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001327423A (ja
Inventor
義治 合田
高志 前北
直人 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP2000148804A priority Critical patent/JP3687064B2/ja
Publication of JP2001327423A publication Critical patent/JP2001327423A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3687064B2 publication Critical patent/JP3687064B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
この発明は、浴室に設置されるシャワー装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術及びその課題】
従来、例えば特開平9−122034号公報に開示されているように、上部に回転軸を有し、下方に延びたアームにノズルを付けたシャワー装置とか、特開平8−280568号に開示されているように、横方向に回転可能なアームにノズルを付けたシャワー装置が存在しているが、何れも、椅子に着座して全身シャワーを浴びるには問題がないが、立った状態や、椅子なしで腰を降ろした状態などでは使用することができないものであり、また、全身シャワーと通常のシャワー行為(洗髪とか身体を洗う等)では身体の向きが反対となり、全身シャワーを浴びながら鏡を見ることができず、向きを変えるのが面倒で使用勝手が悪いという問題点があった。また、座った状態でアームを動かすには身体をひねる必要があり、操作がし辛いという問題点があった。また、アームが身体の横を通る必要があるため、装置の幅サイズ等が大きく、大型のものとなってしまうという問題点があった。
【0003】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記従来の問題点に鑑み案出したものであって、立った状態でも、椅子に座った状態でも、椅子なしで腰を降ろした状態でも、簡単に使用できて全身にシャワーを浴びることのできるシャワー装置を提供せんことを目的とし、その要旨は、壁面に設置されたシャワー装置は、鏡の下端に横設された回転軸から、水路を形成する2本の左アーム及び右アームを上方へ向かって立設させ、左アーム及び右アームには複数の散水ノズルを設け、前記左アーム及び右アームを手前に倒して使用者の姿勢に合わせた任意の位置に保持できるように構成したことである。
【0004】
【実施例】
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図1は、シャワー装置を備えた浴室の斜視構成図であり、浴室内の浴槽1の側方の洗い場2の壁面3には、通常のシャワーヘッド4とは別に、全身シャワーを浴びることのできるシャワー装置5が設置されており、シャワー装置5は、鏡6の下端に横設された回転軸7を介して手前側へ倒すことができるように構成され、回転軸7から2本の左アーム8A及び右アーム8Bが上方へ向かって立設されており、左アーム8A,右アーム8Bはそれぞれ回転軸7側から上方に延びるに従い、壁面3から手前側へ膨らんで湾曲状に形成された湾曲部8aとなっており、湾曲部8aの上端側は壁面3側の後方側へ戻り、上端の曲がり部8bから手前側へ上傾して上端突出部8cが一体形成されたものとなっており、アーム8A,8B内は前記回転軸7から湯水が供給される水路を内部に形成しており、それぞれ上下に所定間隔で散水ノズル9b,9bが設けられたものとなっており、前記上端突出部8cには、使用者の背中にシャワー水を噴出させることのできる背用ノズル9aが設けられ、逆に下端の回転軸7側には、使用者の足元にシャワー水を噴出させる足用ノズル9c,9cが設けられたものとなっている。なお、この足用ノズル9c,9cは、アーム8A,8B内の水を抜く水抜き用にも利用できるように構成されている。
【0005】
また、回転軸7の下方のカウンター10上に、前記シャワーヘッド4からシャワー水を噴出させるために操作する通常シャワー用ハンドル11aと、前記シャワー装置5の散水ノズル9a,9b,9cからシャワー水を噴出させる際に操作する全身シャワー用ハンドル11bが設けられている。また、カウンター10の下方には洗面器を置くための洗面器台12が設けられている。
【0006】
このような構成においては、図2のように、鏡6に向かって立った状態で、各アーム8A,8Bの湾曲部8aを手で持って手前側へ僅かに倒すことにより、上端突出部8cが肩の上から背中側に被さり、背用ノズル9aから背中に向かってシャワー水を良好に噴出させて背中を暖めることができるものとなり、また、湾曲部8aは手前側へ湾曲しているため、使用者の腹から背中に近づいた状態で、散水ノズル9bから良好に腹から肩にかけて散水させることができ、また、足用ノズル9cから足に散水させることができ、全身にシャワーを浴びることができるものとなる。
【0007】
なお、回転軸7は内部に摩擦部材を設けて、任意の位置で固定できるように構成されており、アーム8A,8Bを手前側に倒して任意の位置で保持させることができ、図3に示すように、椅子13に座った状態でも使用することができ、この場合にも上端突出部8cが背中側に達して、背用ノズル9aから背中に向かってシャワー水を噴出させることができるものとなり、また、足用ノズル9cから足元に向かってシャワー水を噴出させて足元を良好に暖めることができるものとなる。
【0008】
さらに本例のシャワー装置では、洗い場2の床面に直接座った状態でも、また床面に寝そべった状態でも、あらゆる体勢に対応させて手前側へアーム8A,8Bを倒して全身にシャワーを浴びることができるものであり、様々な身長の異なる人でもアーム8A,8Bの位置を調節するだけで簡単に全身シャワーを浴びることができるものとなる。従って、椅子を使わなくても使用できるため、いちいち椅子を動かしたり、椅子が置き場所を取ったりすることなく、洗い場2を広く使用することができるものである。
【0009】
また、鏡6に向かって通常の洗髪行為とか身体を洗う行為をする時に、身体の向きを変えることなく全身にシャワーを浴びることができ、シャワー用のハンドル11a,11bも身体の向きを変えることなく容易に操作することができる。また、車椅子に乗った状態で全身シャワーを浴びる場合も、同様に向きを変える必要がなく、介護が容易なものとなる。
しかも湾曲部8aは手前側へ湾曲しているため、いろいろな姿勢で手を掛けやすく、身体をひねったりすることもなく良好にアーム8A,8Bの位置を調整することができ、アーム8A,8Bの操作が容易である。
また、左右のアーム8A,8Bの幅間隔は身体よりも広くなくても良いために、幅方向はコンパクトにして設置することができるものとなる。
なお、このようなシャワー装置5では、カウンター10とか水栓等の壁から突出するものが存在しても、これらに当たることがなく、干渉を避けてコンパクトに設置できるものである。
【0010】
【発明の効果】
本発明の、壁面に設置されたシャワー装置は、鏡の下端に横設された回転軸から、水路を形成する2本の左アーム及び右アームを上方へ向かって立設させ、左アーム及び右アームには複数の散水ノズルを設け、前記左アーム及び右アームを手前に倒して使用者の姿勢に合わせた任意の位置に保持できるように構成したことにより、立った状態でも、椅子に座った状態でも、椅子なしで腰を降ろした状態でも、また、いろいろな身長の異なる人でも、アームの位置を調節するだけで簡単に全身シャワーを浴びることができるものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 シャワー装置の設置状態の斜視構成図である。
【図2】 立った状態での使用状態図である。
【図3】 座った状態での使用状態図である。
【符号の説明】
2 洗い場
3 壁面
4 シャワーヘッド
5 シャワー装置
6 鏡
7 回転軸
8A 左アーム
8B 右アーム
8a 湾曲部
8b 曲がり部
8c 上端突出部
9a 背用ノズル
9b 散水ノズル
9c 足用ノズル
10 カウンター
11a 通常シャワー用ハンドル
11b 全身シャワー用ハンドル

Claims (1)

  1. 壁面に設置されたシャワー装置は、鏡の下端に横設された回転軸から、水路を形成する2本の左アーム及び右アームを上方へ向かって立設させ、左アーム及び右アームには複数の散水ノズルを設け、前記左アーム及び右アームを手前に倒して使用者の姿勢に合わせた任意の位置に保持できるように構成したことを特徴とするシャワー装置。
JP2000148804A 2000-05-19 2000-05-19 シャワー装置 Expired - Lifetime JP3687064B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000148804A JP3687064B2 (ja) 2000-05-19 2000-05-19 シャワー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000148804A JP3687064B2 (ja) 2000-05-19 2000-05-19 シャワー装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001327423A JP2001327423A (ja) 2001-11-27
JP3687064B2 true JP3687064B2 (ja) 2005-08-24

Family

ID=18654768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000148804A Expired - Lifetime JP3687064B2 (ja) 2000-05-19 2000-05-19 シャワー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3687064B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005253633A (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Inax Corp シャワー装置
JP7207865B2 (ja) * 2018-05-18 2023-01-18 積水ホームテクノ株式会社 シャワーシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001327423A (ja) 2001-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3687064B2 (ja) シャワー装置
JP4441428B2 (ja) シャワー装置
JP4089238B2 (ja) シャワー装置
JP3728587B2 (ja) シャワー装置
JP3787937B2 (ja) シャワー装置
JPH0975255A (ja) 浴 室
JP4201102B2 (ja) 浴室内設備
JP2004049677A (ja) 浴室装置
JPH08280565A (ja) シャワー装置
JPH09271508A (ja) 座位式シャワー装置
JP3633025B2 (ja) シャワー装置
JP3034661U (ja) シャワースタンド
JP2002034822A (ja) シャワー装置
JPH08103391A (ja) シャワーユニット
JP3058556U (ja) 座位式シャワー入浴装置における浴槽前面ドア
JP3933963B2 (ja) シャワー装置
CN215802004U (zh) 一种可调淋浴屏
JP5732610B2 (ja) シャワー浴装置
JP4422641B2 (ja) シャワー装置
JP4473758B2 (ja) シャワー装置
JP2001204645A (ja) シャワー装置
JP3094671U (ja) 理美容室用洗面台とその洗面ボール
JP4031663B2 (ja) シャワー装置
JPH0623009A (ja) シャワーバス装置
JP4422640B2 (ja) シャワー装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050527

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3687064

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080617

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090617

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100617

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100617

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110617

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110617

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120617

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120617

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130617

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term