JP3676380B2 - 細胞性ワクチンおよび免疫療法薬ならびにそれらの製造方法 - Google Patents
細胞性ワクチンおよび免疫療法薬ならびにそれらの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3676380B2 JP3676380B2 JP50183398A JP50183398A JP3676380B2 JP 3676380 B2 JP3676380 B2 JP 3676380B2 JP 50183398 A JP50183398 A JP 50183398A JP 50183398 A JP50183398 A JP 50183398A JP 3676380 B2 JP3676380 B2 JP 3676380B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cell
- cells
- target
- cross
- pathological
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 title abstract description 48
- 229940030156 cell vaccine Drugs 0.000 title abstract description 14
- 239000002955 immunomodulating agent Substances 0.000 title description 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims abstract description 319
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 claims abstract description 58
- 230000006044 T cell activation Effects 0.000 claims abstract description 50
- 230000002163 immunogen Effects 0.000 claims abstract description 44
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 claims description 96
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 claims description 85
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 claims description 81
- 101000914514 Homo sapiens T-cell-specific surface glycoprotein CD28 Proteins 0.000 claims description 68
- 102100027213 T-cell-specific surface glycoprotein CD28 Human genes 0.000 claims description 68
- 230000027455 binding Effects 0.000 claims description 66
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 claims description 62
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 claims description 62
- 230000000139 costimulatory effect Effects 0.000 claims description 59
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 claims description 51
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 51
- 239000000427 antigen Substances 0.000 claims description 49
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 claims description 48
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 claims description 48
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 claims description 34
- 101710170453 Glycoprotein 55 Proteins 0.000 claims description 30
- -1 gp95 Proteins 0.000 claims description 20
- 239000012636 effector Substances 0.000 claims description 19
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 claims description 17
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 claims description 16
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims description 16
- 102000000852 Tumor Necrosis Factor-alpha Human genes 0.000 claims description 15
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 15
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 15
- 206010073071 hepatocellular carcinoma Diseases 0.000 claims description 14
- 231100000844 hepatocellular carcinoma Toxicity 0.000 claims description 14
- 101000851370 Homo sapiens Tumor necrosis factor receptor superfamily member 9 Proteins 0.000 claims description 13
- 102100036856 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 9 Human genes 0.000 claims description 13
- 102100037877 Intercellular adhesion molecule 1 Human genes 0.000 claims description 11
- 108010064593 Intercellular Adhesion Molecule-1 Proteins 0.000 claims description 10
- 102100037872 Intercellular adhesion molecule 2 Human genes 0.000 claims description 10
- 108010074328 Interferon-gamma Proteins 0.000 claims description 10
- MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N (3s)-4-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(1s)-1-carboxy-2-hydroxyethyl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-5-(diaminomethylideneamino)-1-oxopentan-2-yl]amino]-3-[[2-[[(2s)-2,6-diaminohexanoyl]amino]acetyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound OC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](N)CCCCN MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N 0.000 claims description 9
- 101710148794 Intercellular adhesion molecule 2 Proteins 0.000 claims description 9
- 102100037850 Interferon gamma Human genes 0.000 claims description 9
- 102000043129 MHC class I family Human genes 0.000 claims description 8
- 108091054437 MHC class I family Proteins 0.000 claims description 8
- 102100023543 Vascular cell adhesion protein 1 Human genes 0.000 claims description 7
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 claims description 6
- 206010025323 Lymphomas Diseases 0.000 claims description 6
- 108010000134 Vascular Cell Adhesion Molecule-1 Proteins 0.000 claims description 6
- 241000700605 Viruses Species 0.000 claims description 6
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 claims description 6
- 102100032912 CD44 antigen Human genes 0.000 claims description 5
- 101000868273 Homo sapiens CD44 antigen Proteins 0.000 claims description 5
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 5
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 5
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 claims description 3
- 108010033576 Transferrin Receptors Proteins 0.000 claims description 3
- 108010057085 cytokine receptors Proteins 0.000 claims description 3
- 102000003675 cytokine receptors Human genes 0.000 claims description 3
- 201000000050 myeloid neoplasm Diseases 0.000 claims description 3
- 210000004986 primary T-cell Anatomy 0.000 claims description 3
- 208000003174 Brain Neoplasms Diseases 0.000 claims description 2
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 claims description 2
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 claims description 2
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 claims description 2
- 108010048623 Collagen Receptors Proteins 0.000 claims description 2
- 208000001333 Colorectal Neoplasms Diseases 0.000 claims description 2
- 108010087819 Fc receptors Proteins 0.000 claims description 2
- 102000009109 Fc receptors Human genes 0.000 claims description 2
- 108010042918 Integrin alpha5beta1 Proteins 0.000 claims description 2
- 208000008839 Kidney Neoplasms Diseases 0.000 claims description 2
- 206010058467 Lung neoplasm malignant Diseases 0.000 claims description 2
- 206010061902 Pancreatic neoplasm Diseases 0.000 claims description 2
- 206010060862 Prostate cancer Diseases 0.000 claims description 2
- 208000000236 Prostatic Neoplasms Diseases 0.000 claims description 2
- 206010038389 Renal cancer Diseases 0.000 claims description 2
- 206010039491 Sarcoma Diseases 0.000 claims description 2
- 208000005718 Stomach Neoplasms Diseases 0.000 claims description 2
- 102000007238 Transferrin Receptors Human genes 0.000 claims description 2
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 claims description 2
- 206010017758 gastric cancer Diseases 0.000 claims description 2
- 201000010536 head and neck cancer Diseases 0.000 claims description 2
- 208000014829 head and neck neoplasm Diseases 0.000 claims description 2
- 201000010982 kidney cancer Diseases 0.000 claims description 2
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 claims description 2
- 201000005202 lung cancer Diseases 0.000 claims description 2
- 208000020816 lung neoplasm Diseases 0.000 claims description 2
- 208000015486 malignant pancreatic neoplasm Diseases 0.000 claims description 2
- 201000001441 melanoma Diseases 0.000 claims description 2
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 claims description 2
- 201000008968 osteosarcoma Diseases 0.000 claims description 2
- 201000002528 pancreatic cancer Diseases 0.000 claims description 2
- 208000008443 pancreatic carcinoma Diseases 0.000 claims description 2
- 201000011549 stomach cancer Diseases 0.000 claims description 2
- 108010001831 LDL receptors Proteins 0.000 claims 1
- 102100024640 Low-density lipoprotein receptor Human genes 0.000 claims 1
- 101150076359 Mhc gene Proteins 0.000 claims 1
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 claims 1
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 claims 1
- 210000001672 ovary Anatomy 0.000 claims 1
- 230000009870 specific binding Effects 0.000 claims 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 abstract description 28
- 201000010099 disease Diseases 0.000 abstract description 25
- 230000028993 immune response Effects 0.000 abstract description 12
- 230000005847 immunogenicity Effects 0.000 abstract description 5
- 230000002265 prevention Effects 0.000 abstract description 5
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 abstract description 3
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 abstract description 3
- 244000052769 pathogen Species 0.000 abstract description 3
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 abstract 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 36
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 26
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 23
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 20
- 108700018351 Major Histocompatibility Complex Proteins 0.000 description 15
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 15
- 101000851376 Homo sapiens Tumor necrosis factor receptor superfamily member 8 Proteins 0.000 description 13
- 102100036857 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 8 Human genes 0.000 description 13
- 230000020382 suppression by virus of host antigen processing and presentation of peptide antigen via MHC class I Effects 0.000 description 13
- 229940045513 CTLA4 antagonist Drugs 0.000 description 12
- 102100025390 Integrin beta-2 Human genes 0.000 description 12
- 108010021064 CTLA-4 Antigen Proteins 0.000 description 10
- 102000008203 CTLA-4 Antigen Human genes 0.000 description 10
- 101000935040 Homo sapiens Integrin beta-2 Proteins 0.000 description 10
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 10
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 230000003393 splenic effect Effects 0.000 description 9
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 8
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 8
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 8
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 8
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 8
- 239000012980 RPMI-1640 medium Substances 0.000 description 7
- 210000000612 antigen-presenting cell Anatomy 0.000 description 7
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 7
- 238000002649 immunization Methods 0.000 description 7
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 7
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 7
- 210000005105 peripheral blood lymphocyte Anatomy 0.000 description 7
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 7
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 6
- 230000030741 antigen processing and presentation Effects 0.000 description 6
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 6
- 230000003013 cytotoxicity Effects 0.000 description 6
- 231100000135 cytotoxicity Toxicity 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 6
- 101150089247 B7 gene Proteins 0.000 description 5
- 101001057504 Homo sapiens Interferon-stimulated gene 20 kDa protein Proteins 0.000 description 5
- 101001055144 Homo sapiens Interleukin-2 receptor subunit alpha Proteins 0.000 description 5
- 102100027268 Interferon-stimulated gene 20 kDa protein Human genes 0.000 description 5
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 5
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 5
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 5
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 5
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 5
- 210000003494 hepatocyte Anatomy 0.000 description 5
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 5
- 210000001165 lymph node Anatomy 0.000 description 5
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 5
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 5
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 5
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 5
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 230000006052 T cell proliferation Effects 0.000 description 4
- 102100025237 T-cell surface antigen CD2 Human genes 0.000 description 4
- 230000005809 anti-tumor immunity Effects 0.000 description 4
- 208000029742 colonic neoplasm Diseases 0.000 description 4
- MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N fluorescein-5-isothiocyanate Chemical compound O1C(=O)C2=CC(N=C=S)=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 4
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 4
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 4
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 4
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 4
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 4
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 4
- 238000010254 subcutaneous injection Methods 0.000 description 4
- 239000007929 subcutaneous injection Substances 0.000 description 4
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 4
- 108010045634 B7 Antigens Proteins 0.000 description 3
- 102000005738 B7 Antigens Human genes 0.000 description 3
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 3
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 3
- 102100036008 CD48 antigen Human genes 0.000 description 3
- 102000003886 Glycoproteins Human genes 0.000 description 3
- 108090000288 Glycoproteins Proteins 0.000 description 3
- 102100025323 Integrin alpha-1 Human genes 0.000 description 3
- 108010050904 Interferons Proteins 0.000 description 3
- 102000014150 Interferons Human genes 0.000 description 3
- 102000018697 Membrane Proteins Human genes 0.000 description 3
- 108010052285 Membrane Proteins Proteins 0.000 description 3
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000004940 costimulation Effects 0.000 description 3
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 3
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 description 3
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 3
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 3
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 description 3
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 3
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 3
- 210000004989 spleen cell Anatomy 0.000 description 3
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 description 3
- 239000004971 Cross linker Substances 0.000 description 2
- 101000716130 Homo sapiens CD48 antigen Proteins 0.000 description 2
- 101001046677 Homo sapiens Integrin alpha-V Proteins 0.000 description 2
- 101000914484 Homo sapiens T-lymphocyte activation antigen CD80 Proteins 0.000 description 2
- 102100022337 Integrin alpha-V Human genes 0.000 description 2
- 108010041341 Integrin alpha1 Proteins 0.000 description 2
- 108010055795 Integrin alpha1beta1 Proteins 0.000 description 2
- 102100037871 Intercellular adhesion molecule 3 Human genes 0.000 description 2
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 description 2
- 102000000588 Interleukin-2 Human genes 0.000 description 2
- 102000007330 LDL Lipoproteins Human genes 0.000 description 2
- 108010007622 LDL Lipoproteins Proteins 0.000 description 2
- 108010064548 Lymphocyte Function-Associated Antigen-1 Proteins 0.000 description 2
- 102000043131 MHC class II family Human genes 0.000 description 2
- 108091054438 MHC class II family Proteins 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 241000700157 Rattus norvegicus Species 0.000 description 2
- 241000194017 Streptococcus Species 0.000 description 2
- 108091008874 T cell receptors Proteins 0.000 description 2
- 230000005867 T cell response Effects 0.000 description 2
- 102000016266 T-Cell Antigen Receptors Human genes 0.000 description 2
- 101710165202 T-cell surface antigen CD2 Proteins 0.000 description 2
- 102100027222 T-lymphocyte activation antigen CD80 Human genes 0.000 description 2
- 102100026144 Transferrin receptor protein 1 Human genes 0.000 description 2
- 208000036142 Viral infection Diseases 0.000 description 2
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 2
- 238000001574 biopsy Methods 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 230000007969 cellular immunity Effects 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 231100000433 cytotoxic Toxicity 0.000 description 2
- 210000001151 cytotoxic T lymphocyte Anatomy 0.000 description 2
- 230000001472 cytotoxic effect Effects 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 239000003405 delayed action preparation Substances 0.000 description 2
- FGXWKSZFVQUSTL-UHFFFAOYSA-N domperidone Chemical compound C12=CC=CC=C2NC(=O)N1CCCN(CC1)CCC1N1C2=CC=C(Cl)C=C2NC1=O FGXWKSZFVQUSTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 2
- 239000012894 fetal calf serum Substances 0.000 description 2
- 238000003125 immunofluorescent labeling Methods 0.000 description 2
- 230000009851 immunogenic response Effects 0.000 description 2
- 229940079322 interferon Drugs 0.000 description 2
- 239000013642 negative control Substances 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000037452 priming Effects 0.000 description 2
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 2
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 2
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 2
- DAEPDZWVDSPTHF-UHFFFAOYSA-M sodium pyruvate Chemical compound [Na+].CC(=O)C([O-])=O DAEPDZWVDSPTHF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 150000003431 steroids Chemical class 0.000 description 2
- 230000005740 tumor formation Effects 0.000 description 2
- 230000009385 viral infection Effects 0.000 description 2
- KZMAWJRXKGLWGS-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-n-[4-(4-methoxyphenyl)-1,3-thiazol-2-yl]-n-(3-methoxypropyl)acetamide Chemical compound S1C(N(C(=O)CCl)CCCOC)=NC(C=2C=CC(OC)=CC=2)=C1 KZMAWJRXKGLWGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100033400 4F2 cell-surface antigen heavy chain Human genes 0.000 description 1
- 102100022464 5'-nucleotidase Human genes 0.000 description 1
- 102100031585 ADP-ribosyl cyclase/cyclic ADP-ribose hydrolase 1 Human genes 0.000 description 1
- 102100026423 Adhesion G protein-coupled receptor E5 Human genes 0.000 description 1
- 241000607534 Aeromonas Species 0.000 description 1
- 241000607516 Aeromonas caviae Species 0.000 description 1
- 241000607528 Aeromonas hydrophila Species 0.000 description 1
- 241000607522 Aeromonas sobria Species 0.000 description 1
- 102100035248 Alpha-(1,3)-fucosyltransferase 4 Human genes 0.000 description 1
- 102100022749 Aminopeptidase N Human genes 0.000 description 1
- 108010032595 Antibody Binding Sites Proteins 0.000 description 1
- 206010003445 Ascites Diseases 0.000 description 1
- 102100025218 B-cell differentiation antigen CD72 Human genes 0.000 description 1
- 102100038080 B-cell receptor CD22 Human genes 0.000 description 1
- 102100024222 B-lymphocyte antigen CD19 Human genes 0.000 description 1
- 102100022005 B-lymphocyte antigen CD20 Human genes 0.000 description 1
- 208000035143 Bacterial infection Diseases 0.000 description 1
- 102100029945 Beta-galactoside alpha-2,6-sialyltransferase 1 Human genes 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 108700031361 Brachyury Proteins 0.000 description 1
- 102100032957 C5a anaphylatoxin chemotactic receptor 1 Human genes 0.000 description 1
- 102100024217 CAMPATH-1 antigen Human genes 0.000 description 1
- 102100027207 CD27 antigen Human genes 0.000 description 1
- 102000010910 CD28 Antigens Human genes 0.000 description 1
- 108010062433 CD28 Antigens Proteins 0.000 description 1
- 102000049320 CD36 Human genes 0.000 description 1
- 108010045374 CD36 Antigens Proteins 0.000 description 1
- 101150013553 CD40 gene Proteins 0.000 description 1
- 108010038940 CD48 Antigen Proteins 0.000 description 1
- 108010065524 CD52 Antigen Proteins 0.000 description 1
- 108010084313 CD58 Antigens Proteins 0.000 description 1
- 102100022002 CD59 glycoprotein Human genes 0.000 description 1
- 102100025222 CD63 antigen Human genes 0.000 description 1
- 102100025221 CD70 antigen Human genes 0.000 description 1
- 102100027221 CD81 antigen Human genes 0.000 description 1
- 102100027217 CD82 antigen Human genes 0.000 description 1
- 102100035793 CD83 antigen Human genes 0.000 description 1
- 102000024905 CD99 Human genes 0.000 description 1
- 108060001253 CD99 Proteins 0.000 description 1
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 1
- 102100024533 Carcinoembryonic antigen-related cell adhesion molecule 1 Human genes 0.000 description 1
- 102100025466 Carcinoembryonic antigen-related cell adhesion molecule 3 Human genes 0.000 description 1
- 102100025475 Carcinoembryonic antigen-related cell adhesion molecule 5 Human genes 0.000 description 1
- 102100025473 Carcinoembryonic antigen-related cell adhesion molecule 6 Human genes 0.000 description 1
- 102100025470 Carcinoembryonic antigen-related cell adhesion molecule 8 Human genes 0.000 description 1
- 102000009410 Chemokine receptor Human genes 0.000 description 1
- 108050000299 Chemokine receptor Proteins 0.000 description 1
- 108010012236 Chemokines Proteins 0.000 description 1
- 102000019034 Chemokines Human genes 0.000 description 1
- 102100031699 Choline transporter-like protein 1 Human genes 0.000 description 1
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 description 1
- 102100025877 Complement component C1q receptor Human genes 0.000 description 1
- 102100025680 Complement decay-accelerating factor Human genes 0.000 description 1
- 102100030886 Complement receptor type 1 Human genes 0.000 description 1
- 102100032768 Complement receptor type 2 Human genes 0.000 description 1
- 241000557626 Corvus corax Species 0.000 description 1
- 102100025012 Dipeptidyl peptidase 4 Human genes 0.000 description 1
- 102100023471 E-selectin Human genes 0.000 description 1
- 102100025137 Early activation antigen CD69 Human genes 0.000 description 1
- 102100029722 Ectonucleoside triphosphate diphosphohydrolase 1 Human genes 0.000 description 1
- 102100037241 Endoglin Human genes 0.000 description 1
- 241000194033 Enterococcus Species 0.000 description 1
- 241000194032 Enterococcus faecalis Species 0.000 description 1
- 241000194031 Enterococcus faecium Species 0.000 description 1
- 241000709661 Enterovirus Species 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- 102100021260 Galactosylgalactosylxylosylprotein 3-beta-glucuronosyltransferase 1 Human genes 0.000 description 1
- 206010056740 Genital discharge Diseases 0.000 description 1
- 229930186217 Glycolipid Natural products 0.000 description 1
- 102100028113 Granulocyte-macrophage colony-stimulating factor receptor subunit alpha Human genes 0.000 description 1
- 102100030595 HLA class II histocompatibility antigen gamma chain Human genes 0.000 description 1
- 102100031573 Hematopoietic progenitor cell antigen CD34 Human genes 0.000 description 1
- 102100026122 High affinity immunoglobulin gamma Fc receptor I Human genes 0.000 description 1
- 101000800023 Homo sapiens 4F2 cell-surface antigen heavy chain Proteins 0.000 description 1
- 101000678236 Homo sapiens 5'-nucleotidase Proteins 0.000 description 1
- 101000777636 Homo sapiens ADP-ribosyl cyclase/cyclic ADP-ribose hydrolase 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000718243 Homo sapiens Adhesion G protein-coupled receptor E5 Proteins 0.000 description 1
- 101001022185 Homo sapiens Alpha-(1,3)-fucosyltransferase 4 Proteins 0.000 description 1
- 101000757160 Homo sapiens Aminopeptidase N Proteins 0.000 description 1
- 101000934359 Homo sapiens B-cell differentiation antigen CD72 Proteins 0.000 description 1
- 101000884305 Homo sapiens B-cell receptor CD22 Proteins 0.000 description 1
- 101000980825 Homo sapiens B-lymphocyte antigen CD19 Proteins 0.000 description 1
- 101000897405 Homo sapiens B-lymphocyte antigen CD20 Proteins 0.000 description 1
- 101000863864 Homo sapiens Beta-galactoside alpha-2,6-sialyltransferase 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000867983 Homo sapiens C5a anaphylatoxin chemotactic receptor 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000914511 Homo sapiens CD27 antigen Proteins 0.000 description 1
- 101000897400 Homo sapiens CD59 glycoprotein Proteins 0.000 description 1
- 101000934368 Homo sapiens CD63 antigen Proteins 0.000 description 1
- 101000934356 Homo sapiens CD70 antigen Proteins 0.000 description 1
- 101000914479 Homo sapiens CD81 antigen Proteins 0.000 description 1
- 101000914469 Homo sapiens CD82 antigen Proteins 0.000 description 1
- 101000946856 Homo sapiens CD83 antigen Proteins 0.000 description 1
- 101000981093 Homo sapiens Carcinoembryonic antigen-related cell adhesion molecule 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000914337 Homo sapiens Carcinoembryonic antigen-related cell adhesion molecule 3 Proteins 0.000 description 1
- 101000914324 Homo sapiens Carcinoembryonic antigen-related cell adhesion molecule 5 Proteins 0.000 description 1
- 101000914326 Homo sapiens Carcinoembryonic antigen-related cell adhesion molecule 6 Proteins 0.000 description 1
- 101000914320 Homo sapiens Carcinoembryonic antigen-related cell adhesion molecule 8 Proteins 0.000 description 1
- 101000940912 Homo sapiens Choline transporter-like protein 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000933665 Homo sapiens Complement component C1q receptor Proteins 0.000 description 1
- 101000856022 Homo sapiens Complement decay-accelerating factor Proteins 0.000 description 1
- 101000727061 Homo sapiens Complement receptor type 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000941929 Homo sapiens Complement receptor type 2 Proteins 0.000 description 1
- 101000889276 Homo sapiens Cytotoxic T-lymphocyte protein 4 Proteins 0.000 description 1
- 101000908391 Homo sapiens Dipeptidyl peptidase 4 Proteins 0.000 description 1
- 101000622123 Homo sapiens E-selectin Proteins 0.000 description 1
- 101000934374 Homo sapiens Early activation antigen CD69 Proteins 0.000 description 1
- 101001012447 Homo sapiens Ectonucleoside triphosphate diphosphohydrolase 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000894906 Homo sapiens Galactosylgalactosylxylosylprotein 3-beta-glucuronosyltransferase 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000916625 Homo sapiens Granulocyte-macrophage colony-stimulating factor receptor subunit alpha Proteins 0.000 description 1
- 101001082627 Homo sapiens HLA class II histocompatibility antigen gamma chain Proteins 0.000 description 1
- 101000777663 Homo sapiens Hematopoietic progenitor cell antigen CD34 Proteins 0.000 description 1
- 101000913074 Homo sapiens High affinity immunoglobulin gamma Fc receptor I Proteins 0.000 description 1
- 101000878602 Homo sapiens Immunoglobulin alpha Fc receptor Proteins 0.000 description 1
- 101001078158 Homo sapiens Integrin alpha-1 Proteins 0.000 description 1
- 101001078133 Homo sapiens Integrin alpha-2 Proteins 0.000 description 1
- 101000994378 Homo sapiens Integrin alpha-3 Proteins 0.000 description 1
- 101000994375 Homo sapiens Integrin alpha-4 Proteins 0.000 description 1
- 101000994369 Homo sapiens Integrin alpha-5 Proteins 0.000 description 1
- 101000994365 Homo sapiens Integrin alpha-6 Proteins 0.000 description 1
- 101001078143 Homo sapiens Integrin alpha-IIb Proteins 0.000 description 1
- 101001046686 Homo sapiens Integrin alpha-M Proteins 0.000 description 1
- 101000935043 Homo sapiens Integrin beta-1 Proteins 0.000 description 1
- 101001015004 Homo sapiens Integrin beta-3 Proteins 0.000 description 1
- 101000599852 Homo sapiens Intercellular adhesion molecule 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000599862 Homo sapiens Intercellular adhesion molecule 3 Proteins 0.000 description 1
- 101001001420 Homo sapiens Interferon gamma receptor 1 Proteins 0.000 description 1
- 101001076422 Homo sapiens Interleukin-1 receptor type 2 Proteins 0.000 description 1
- 101001002657 Homo sapiens Interleukin-2 Proteins 0.000 description 1
- 101000599056 Homo sapiens Interleukin-6 receptor subunit beta Proteins 0.000 description 1
- 101001043809 Homo sapiens Interleukin-7 receptor subunit alpha Proteins 0.000 description 1
- 101001055219 Homo sapiens Interleukin-9 receptor Proteins 0.000 description 1
- 101001018097 Homo sapiens L-selectin Proteins 0.000 description 1
- 101000605020 Homo sapiens Large neutral amino acids transporter small subunit 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000777628 Homo sapiens Leukocyte antigen CD37 Proteins 0.000 description 1
- 101000984196 Homo sapiens Leukocyte immunoglobulin-like receptor subfamily A member 5 Proteins 0.000 description 1
- 101000984190 Homo sapiens Leukocyte immunoglobulin-like receptor subfamily B member 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000868279 Homo sapiens Leukocyte surface antigen CD47 Proteins 0.000 description 1
- 101000980823 Homo sapiens Leukocyte surface antigen CD53 Proteins 0.000 description 1
- 101000608935 Homo sapiens Leukosialin Proteins 0.000 description 1
- 101000878605 Homo sapiens Low affinity immunoglobulin epsilon Fc receptor Proteins 0.000 description 1
- 101000917826 Homo sapiens Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor II-a Proteins 0.000 description 1
- 101000917824 Homo sapiens Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor II-b Proteins 0.000 description 1
- 101000917858 Homo sapiens Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor III-A Proteins 0.000 description 1
- 101000917839 Homo sapiens Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor III-B Proteins 0.000 description 1
- 101001063392 Homo sapiens Lymphocyte function-associated antigen 3 Proteins 0.000 description 1
- 101001023379 Homo sapiens Lysosome-associated membrane glycoprotein 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000604993 Homo sapiens Lysosome-associated membrane glycoprotein 2 Proteins 0.000 description 1
- 101000934372 Homo sapiens Macrosialin Proteins 0.000 description 1
- 101000946889 Homo sapiens Monocyte differentiation antigen CD14 Proteins 0.000 description 1
- 101000934338 Homo sapiens Myeloid cell surface antigen CD33 Proteins 0.000 description 1
- 101000971513 Homo sapiens Natural killer cells antigen CD94 Proteins 0.000 description 1
- 101000581981 Homo sapiens Neural cell adhesion molecule 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000622137 Homo sapiens P-selectin Proteins 0.000 description 1
- 101001071312 Homo sapiens Platelet glycoprotein IX Proteins 0.000 description 1
- 101001070790 Homo sapiens Platelet glycoprotein Ib alpha chain Proteins 0.000 description 1
- 101001070786 Homo sapiens Platelet glycoprotein Ib beta chain Proteins 0.000 description 1
- 101001033026 Homo sapiens Platelet glycoprotein V Proteins 0.000 description 1
- 101001043564 Homo sapiens Prolow-density lipoprotein receptor-related protein 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000738771 Homo sapiens Receptor-type tyrosine-protein phosphatase C Proteins 0.000 description 1
- 101000739767 Homo sapiens Semaphorin-7A Proteins 0.000 description 1
- 101000884271 Homo sapiens Signal transducer CD24 Proteins 0.000 description 1
- 101000596234 Homo sapiens T-cell surface protein tactile Proteins 0.000 description 1
- 101000800116 Homo sapiens Thy-1 membrane glycoprotein Proteins 0.000 description 1
- 101000835093 Homo sapiens Transferrin receptor protein 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000801228 Homo sapiens Tumor necrosis factor receptor superfamily member 1A Proteins 0.000 description 1
- 101000801232 Homo sapiens Tumor necrosis factor receptor superfamily member 1B Proteins 0.000 description 1
- 101000760337 Homo sapiens Urokinase plasminogen activator surface receptor Proteins 0.000 description 1
- 208000029462 Immunodeficiency disease Diseases 0.000 description 1
- 108010021625 Immunoglobulin Fragments Proteins 0.000 description 1
- 102000008394 Immunoglobulin Fragments Human genes 0.000 description 1
- 102100038005 Immunoglobulin alpha Fc receptor Human genes 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 102100025305 Integrin alpha-2 Human genes 0.000 description 1
- 102100032819 Integrin alpha-3 Human genes 0.000 description 1
- 102100032818 Integrin alpha-4 Human genes 0.000 description 1
- 102100032817 Integrin alpha-5 Human genes 0.000 description 1
- 102100032816 Integrin alpha-6 Human genes 0.000 description 1
- 102100022341 Integrin alpha-E Human genes 0.000 description 1
- 102100025306 Integrin alpha-IIb Human genes 0.000 description 1
- 102100022338 Integrin alpha-M Human genes 0.000 description 1
- 102100022297 Integrin alpha-X Human genes 0.000 description 1
- 102100025304 Integrin beta-1 Human genes 0.000 description 1
- 102100032999 Integrin beta-3 Human genes 0.000 description 1
- 102100033000 Integrin beta-4 Human genes 0.000 description 1
- 108010064600 Intercellular Adhesion Molecule-3 Proteins 0.000 description 1
- 102100035678 Interferon gamma receptor 1 Human genes 0.000 description 1
- 102000008070 Interferon-gamma Human genes 0.000 description 1
- 108010002352 Interleukin-1 Proteins 0.000 description 1
- 102100026017 Interleukin-1 receptor type 2 Human genes 0.000 description 1
- 108090000174 Interleukin-10 Proteins 0.000 description 1
- 108090000172 Interleukin-15 Proteins 0.000 description 1
- 101800003050 Interleukin-16 Proteins 0.000 description 1
- 108050003558 Interleukin-17 Proteins 0.000 description 1
- 108010002386 Interleukin-3 Proteins 0.000 description 1
- 108090000978 Interleukin-4 Proteins 0.000 description 1
- 108010002616 Interleukin-5 Proteins 0.000 description 1
- 108090001005 Interleukin-6 Proteins 0.000 description 1
- 102100037792 Interleukin-6 receptor subunit alpha Human genes 0.000 description 1
- 102100037795 Interleukin-6 receptor subunit beta Human genes 0.000 description 1
- 108010002586 Interleukin-7 Proteins 0.000 description 1
- 102100021593 Interleukin-7 receptor subunit alpha Human genes 0.000 description 1
- 108090001007 Interleukin-8 Proteins 0.000 description 1
- 108010002335 Interleukin-9 Proteins 0.000 description 1
- 102100026244 Interleukin-9 receptor Human genes 0.000 description 1
- 201000008225 Klebsiella pneumonia Diseases 0.000 description 1
- 241000588747 Klebsiella pneumoniae Species 0.000 description 1
- 102100033467 L-selectin Human genes 0.000 description 1
- 241000194035 Lactococcus lactis Species 0.000 description 1
- 102100021747 Leukemia inhibitory factor receptor Human genes 0.000 description 1
- 102100031586 Leukocyte antigen CD37 Human genes 0.000 description 1
- 102100025574 Leukocyte immunoglobulin-like receptor subfamily A member 5 Human genes 0.000 description 1
- 102100032913 Leukocyte surface antigen CD47 Human genes 0.000 description 1
- 102100024221 Leukocyte surface antigen CD53 Human genes 0.000 description 1
- 102100039564 Leukosialin Human genes 0.000 description 1
- 102100038007 Low affinity immunoglobulin epsilon Fc receptor Human genes 0.000 description 1
- 102100029204 Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor II-a Human genes 0.000 description 1
- 102100029193 Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor III-A Human genes 0.000 description 1
- 102100029185 Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor III-B Human genes 0.000 description 1
- 102100030984 Lymphocyte function-associated antigen 3 Human genes 0.000 description 1
- 108010074338 Lymphokines Proteins 0.000 description 1
- 102000008072 Lymphokines Human genes 0.000 description 1
- 241000193386 Lysinibacillus sphaericus Species 0.000 description 1
- 102100035133 Lysosome-associated membrane glycoprotein 1 Human genes 0.000 description 1
- 102100038225 Lysosome-associated membrane glycoprotein 2 Human genes 0.000 description 1
- 102100028198 Macrophage colony-stimulating factor 1 receptor Human genes 0.000 description 1
- 102100025136 Macrosialin Human genes 0.000 description 1
- 102100027754 Mast/stem cell growth factor receptor Kit Human genes 0.000 description 1
- 108010037274 Member 9 Tumor Necrosis Factor Receptor Superfamily Proteins 0.000 description 1
- 102000011769 Member 9 Tumor Necrosis Factor Receptor Superfamily Human genes 0.000 description 1
- 102100035877 Monocyte differentiation antigen CD14 Human genes 0.000 description 1
- 241000699660 Mus musculus Species 0.000 description 1
- 101000981253 Mus musculus GPI-linked NAD(P)(+)-arginine ADP-ribosyltransferase 1 Proteins 0.000 description 1
- 241000186365 Mycobacterium fortuitum Species 0.000 description 1
- 241000187479 Mycobacterium tuberculosis Species 0.000 description 1
- 102100025243 Myeloid cell surface antigen CD33 Human genes 0.000 description 1
- 102100021462 Natural killer cells antigen CD94 Human genes 0.000 description 1
- 102000003729 Neprilysin Human genes 0.000 description 1
- 108090000028 Neprilysin Proteins 0.000 description 1
- 102100027347 Neural cell adhesion molecule 1 Human genes 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 101710160107 Outer membrane protein A Proteins 0.000 description 1
- 206010033128 Ovarian cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010061535 Ovarian neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 102100023472 P-selectin Human genes 0.000 description 1
- 102100024616 Platelet endothelial cell adhesion molecule Human genes 0.000 description 1
- 102100036851 Platelet glycoprotein IX Human genes 0.000 description 1
- 102100034173 Platelet glycoprotein Ib alpha chain Human genes 0.000 description 1
- 102100034168 Platelet glycoprotein Ib beta chain Human genes 0.000 description 1
- 102100038411 Platelet glycoprotein V Human genes 0.000 description 1
- 206010035717 Pneumonia klebsiella Diseases 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 108091000054 Prion Proteins 0.000 description 1
- 102000029797 Prion Human genes 0.000 description 1
- 102100021923 Prolow-density lipoprotein receptor-related protein 1 Human genes 0.000 description 1
- 241000589516 Pseudomonas Species 0.000 description 1
- 241000589776 Pseudomonas putida Species 0.000 description 1
- 102100037422 Receptor-type tyrosine-protein phosphatase C Human genes 0.000 description 1
- 102100027744 Semaphorin-4D Human genes 0.000 description 1
- 102100037545 Semaphorin-7A Human genes 0.000 description 1
- 241000607717 Serratia liquefaciens Species 0.000 description 1
- 102100038081 Signal transducer CD24 Human genes 0.000 description 1
- 206010067868 Skin mass Diseases 0.000 description 1
- 241000191967 Staphylococcus aureus Species 0.000 description 1
- 241000192087 Staphylococcus hominis Species 0.000 description 1
- 241000191978 Staphylococcus simulans Species 0.000 description 1
- 241000122973 Stenotrophomonas maltophilia Species 0.000 description 1
- 241001291896 Streptococcus constellatus Species 0.000 description 1
- 235000014897 Streptococcus lactis Nutrition 0.000 description 1
- 241000194054 Streptococcus uberis Species 0.000 description 1
- 102100035268 T-cell surface protein tactile Human genes 0.000 description 1
- 102100033523 Thy-1 membrane glycoprotein Human genes 0.000 description 1
- 101710120037 Toxin CcdB Proteins 0.000 description 1
- 102100033732 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 1A Human genes 0.000 description 1
- 102100033733 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 1B Human genes 0.000 description 1
- 102100040245 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 5 Human genes 0.000 description 1
- 102100024689 Urokinase plasminogen activator surface receptor Human genes 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 230000000735 allogeneic effect Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000000259 anti-tumor effect Effects 0.000 description 1
- 230000005975 antitumor immune response Effects 0.000 description 1
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 1
- 229940030547 autologous tumor cell vaccine Drugs 0.000 description 1
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 208000022362 bacterial infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 238000002619 cancer immunotherapy Methods 0.000 description 1
- 208000035269 cancer or benign tumor Diseases 0.000 description 1
- 229940022399 cancer vaccine Drugs 0.000 description 1
- 238000009566 cancer vaccine Methods 0.000 description 1
- 125000000837 carbohydrate group Chemical group 0.000 description 1
- 230000020411 cell activation Effects 0.000 description 1
- 230000021164 cell adhesion Effects 0.000 description 1
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 1
- 230000007910 cell fusion Effects 0.000 description 1
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 1
- 230000006037 cell lysis Effects 0.000 description 1
- 230000005754 cellular signaling Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000004186 co-expression Effects 0.000 description 1
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000011243 crosslinked material Substances 0.000 description 1
- 230000001461 cytolytic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 150000002016 disaccharides Chemical group 0.000 description 1
- 230000002222 downregulating effect Effects 0.000 description 1
- 230000003828 downregulation Effects 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000012377 drug delivery Methods 0.000 description 1
- 229940032049 enterococcus faecalis Drugs 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 description 1
- 238000000684 flow cytometry Methods 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 229940044627 gamma-interferon Drugs 0.000 description 1
- 238000012637 gene transfection Methods 0.000 description 1
- 238000010353 genetic engineering Methods 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 1
- 244000000013 helminth Species 0.000 description 1
- 208000006454 hepatitis Diseases 0.000 description 1
- 231100000283 hepatitis Toxicity 0.000 description 1
- 102000043321 human CTLA4 Human genes 0.000 description 1
- 238000010185 immunofluorescence analysis Methods 0.000 description 1
- 238000001114 immunoprecipitation Methods 0.000 description 1
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 1
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 1
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 229940047124 interferons Drugs 0.000 description 1
- 230000004073 interleukin-2 production Effects 0.000 description 1
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000002601 intratumoral effect Effects 0.000 description 1
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 201000007270 liver cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000014018 liver neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000007108 local immune response Effects 0.000 description 1
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 1
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 1
- 210000003810 lymphokine-activated killer cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 1
- 230000009149 molecular binding Effects 0.000 description 1
- 238000010172 mouse model Methods 0.000 description 1
- 210000000822 natural killer cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000005445 natural material Substances 0.000 description 1
- 238000013188 needle biopsy Methods 0.000 description 1
- 238000011580 nude mouse model Methods 0.000 description 1
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 1
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 244000045947 parasite Species 0.000 description 1
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 1
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 description 1
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 238000011533 pre-incubation Methods 0.000 description 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 1
- 229940054269 sodium pyruvate Drugs 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 229940037648 staphylococcus simulans Drugs 0.000 description 1
- 229940115922 streptococcus uberis Drugs 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 1
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 1
- 108091006106 transcriptional activators Proteins 0.000 description 1
- 102000003390 tumor necrosis factor Human genes 0.000 description 1
- 241000701161 unidentified adenovirus Species 0.000 description 1
- 241001529453 unidentified herpesvirus Species 0.000 description 1
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 1
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K35/00—Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
- A61K35/12—Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
- A61K35/13—Tumour cells, irrespective of tissue of origin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/0005—Vertebrate antigens
- A61K39/0011—Cancer antigens
- A61K39/001102—Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- A61K39/001116—Receptors for cytokines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/14—Antivirals for RNA viruses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/14—Antivirals for RNA viruses
- A61P31/18—Antivirals for RNA viruses for HIV
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/20—Antivirals for DNA viruses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
- A61P35/02—Antineoplastic agents specific for leukemia
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/2803—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
- C07K16/2818—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against CD28 or CD152
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/2878—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the NGF-receptor/TNF-receptor superfamily, e.g. CD27, CD30, CD40, CD95
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/51—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
- A61K2039/515—Animal cells
- A61K2039/5152—Tumor cells
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Virology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Mycology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Hematology (AREA)
- AIDS & HIV (AREA)
- Developmental Biology & Embryology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
Description
関連出願
本願は、1996年6月12日に出願されたアメリカ合衆国仮出願60/019,639の優先権を主張する。
発明の分野
本発明は、有効な免疫応答に導くT細胞活性化を刺激する能力を有する免疫原性シグナルを有する免疫系を提供するための、弱免疫原性細胞または非免疫原性細胞の免疫原性の増強方法を提供するものである。本発明の方法により、T細胞活性化により引き起こされる免疫応答を回避することによる発症および/または持続する疾患の予防および治療に有用な細胞性ワクチンが得られる。かかる疾患としては、例えば、全ての癌、自然および誘発性免疫不全状態、ならびに種々の病原体の感染により生じる疾患が挙げられる。
発明の背景
HannaらによるU.S.特許5,484,596には、ワクチンとして腫瘍組織を用いることが開示されている。HonsikらによるU.S.特許4,844,893には、標的細胞を殺すために腫瘍細胞上で優先的に発現される抗原に指向されるMabでIL−2活性化白血球を武装することが開示されている。両特許は、引用して本明細書の記載とする。
抗腫瘍免疫応答は、主として、Tリンパ球により媒介される。主要組織適合性遺伝子複合体(MHC)および免疫応答をコスティミュレートする分子の両方のダウン・レギュレーションは、腫瘍細胞によりシグナルを伝達する欠損T細胞活性化に関係している(Luboldtら, Cancer Res. 56: 826-830, 1996;L. Chenら, 1992, Cell 1: 1093;P. S. Linsley, J. A. Ledbetter, 1993, Ann. Rev. Immunol 11: 191;G. J. Freemanら, 1993, Science 262: 909;C. H. Juneら, 1994, Immune. Today 15: 321;J. T. Gergeら, 1993, Cancer Res. 53: 2374;Ostrand-Rosenberg, 1993, S. Curr. Opin. Immune. 6: 722;B. E. Elliotら, 1989, Adv. Cancer Res. 53: 181)。
MHC結合抗原のT細胞受容体(TCR)認識は、T細胞活性化のために充分なシグナルではない。B7−1およびB7−2のようなコスティミュラトリー分子は、抗原提示細胞(APC)および免疫応答により標的とされる他の細胞の細胞表面タンパク質であり、T細胞活性化のための重要なシグナルを提供する(検討のために、L. Chenら, 1995, Immunol. Rev. 145: 123;T. Tykocinskiら, 1996, Am. J. Path. 148 :1を参照)。T細胞表面分子CD28を介するB7シグナル伝達は、T細胞活性化のための主要なコスティミュラトリー経路であると思われる。しかしながら、最近の研究によると、コスティミュレーションは、サイトカインおよび接着分子の両方を含むより複雑な事象であることが示されている(G. Yangら, 1995, J. Immune. 154: 2794;M. Kubinら, 1994, J. Exp. Med. 180: 211;Y. Liら, 1996, J. Exp. Med. 183: 639)。
腫瘍細胞の免疫原性を増強するために多くのアプローチが用いられてきた(例えば、このセクションで引用した文献を参照)。現在、研究下にある主なアプローチは、遺伝子導入を含んでいる。これに関して、今日まで用いられてきた方法のほとんどは、MHCまたはB7などの遺伝子とのex vivoまたはin vivoトランスフェクション、または腫瘍細胞の抗原提示細胞(APC)による修飾を必要とした(Y. J. Guoら, 1994, Science 263: 518;M. Tykocinski, 1996, A. J. Path. 148: 1;J. Young and K. Inaba, 1996, J. Exp. Med. 183: 7;L. Zitvogelら, 1996, J. Exp. Med. 183: 87;C. M. Celluzziら, 1996, J. Exp. Med. 183: 283)。これらのアプローチは、一次腫瘍細胞の低いトランスフェクション能のため、および、多数のAPCを必要とするために、時間がかかり、かつ、問題が多い。
腫瘍細胞のサイトカインによるin vitro処理は、MHCおよび接着分子の発現を増加させる(R. Mattssonら, 1992, Bio-Reprod 46: 1176;R. J. Ulevitchら, 1991, Am. J. Pathol. 139: 287;F. Willemsら, 1994, Eur. J. Immune. 24: 1007;I. Saitoら, 1993, J. Clin. Lab. Anal. 7: 180;R. A. Panettieriら, 1994, J. Immune. 154: 1358;M. Ikedaら, 1994, J. Invest. Dermatol. 103: 791)。腫瘍細胞のMHC、B7−1およびB7−2遺伝子とのトランスフェクションは、低免疫原性腫瘍細胞系を免疫原性細胞系に転換する(S. E. Townsend and J. P. Allison, Science 259: 368;J. P. Allisonら, 1995, Curr. Opin. Immune. 7: 682;G. Yangら, 1995, J. Immune. 154: 2794;M. Kubinら, 1994, J. Exp. Med. 180: 211)。非免疫原性腫瘍細胞は、B7遺伝子単独とのトランスフェクションには応答しないが、細胞表面でのCD48分子の補発現(co-expression)により応答するようになることができる(Y. Liら, 1996, J. Exp. Med. 183: 639)。
コスティミュラトリー分子B7は、いくつかの環境下で、T細胞上のB7に対する第の受容体であるCTLA−4への結合を介して負のシグナルを送達することができる。架橋結合性CTLA−4分子は、in vitroでT細胞増殖を阻害することが示された。さらにまた、CTLA−4を欠損しているマウスは、重篤なT細胞増殖障害を発症する(K. Kawaiら, 1993, Science 261: 609;J. P. Allison, M. K. Krummel, 1995, Science 270: 932;J. M. Greenら, 1994, Immunity 1: 501)。最近の報告により、CTLA−4媒介シグナル伝達をブロックする抗CTLA−4モノクローナル抗体(MAb)の導入の結果、あるマウスモデルにおいて腫瘍のT細胞依存性拒絶反応が増強されたことが示された(D. R. Leachら, 1996, Science 271: 1734)。これらのデータにより、CTLA−4がCD28コスティミュラトリーシグナルに対してカウンター−レギュレートすることが提供される。したがって、B7分子を発現するトランスフェクトされた腫瘍細胞は、CTLA−4媒介の負のシグナル伝達により有効な免疫を誘起できない。
B7遺伝子トランスフェクションを用いるT細胞活性化に加えて、予備刺激されたリンパ球と組み合わせて二重特異性モノクローナル抗体(Bi−MAb)を用いて、ある環境下でのT細胞活性化を誘発した。例えば、一の研究により、コステイミュラトリーシグナルは、CD30+ホジキン腫瘍由来細胞の存在下、CD3:CD30 Bi−MAbで予備刺激された末梢血リンパ球(PBL)と組み合わせたCD:28:CD30(CD30は、ホジキン腫瘍関連抗原である)およびCD3:CD30に対するBi−MAbの組み合わせにより送達され得るが;しかしながら、CD28:CD30およびCD3:CD30 Bi−MAbの組み合わせだけでは、ホジキン腫瘍由来細胞系に対するヒトPBLを休止させる有意なin vitro細胞障害性を誘発せず、CD28:CD30 Bi−MAb単独での刺激では、有効ではなかったことを報告した(C. Rennerら, 1994, Science 264: 833)。同様に、CD28:CD30およびCD3:CD30 Bi−MAbの両方をCD30+細胞およびCD3:CD30 Bi−MAbでin vitroで予備刺激されたPBLと組み合わせて用いた場合にのみホジキン腫瘍由来異種移植片の退縮が観察された;予備刺激されたヒトPBLを用いずにBi−MAb単独または2つのBi−MAbの組み合わせで処理した異種移植片においては有意な効果は観察されなかった(Rennerら, 上掲)。
発明の概要
本発明は、免疫原性腫瘍細胞および他の免疫原性自己細胞、かかる免疫原性細胞の好都合な作製方法、正常な細胞または健康な細胞に対しては最小効果を有しつつ病的細胞に対する免疫応答を活性化または増強するためのかかる免疫原性細胞の使用方法、および負のT細胞シグナル伝達経路の回避方法を特徴とする。
本発明は、弱免疫原性細胞または非免疫原性細胞の免疫原性を増強し、その結果としてT細胞活性化を刺激することができる細胞性ワクチンが得られ、次いで、病的細胞に対する有効な免疫応答に導く方法を提供するものである。本発明の細胞性ワクチンは、疾病を予防するためのワクチンとして、および、疾患を処置するための免疫療法薬として用いることができる。
概して、本発明方法は、(1)弱免疫原性自己細胞または非免疫原性自己細胞(標的細胞)を処理して、該細胞におけるプライマリーおよびコスティミュラトリーT細胞活性化シグナルを増幅させる段階、および、(2)処理細胞上の1つ以上の抗原およびT細胞の表面上の1つ以上のT細胞活性化コスティミュラトリー分子(例えば、CD28)に結合することができる物質を処理細胞に結合させ、これにより、T細胞への物理的結合能およびコスティミュラトリーシグナル活性化能を有する処理細胞を提供する段階を含む。かかる物質としては、限定されないが、処理細胞上の抗原ならびにT細胞上のCD28および/または別のコスティミュラトリー分子を標的とする二重特異性モノクローナル抗体(Bi−MAb)が挙げられる。第一段階は、自己細胞が(1)T細胞の表面上のT細胞活性化コスティミュラトリー分子に対する2つ以上の結合部位を有する架橋分子または(2)T細胞の表面上のT細胞活性化コスティミュラトリー分子に対する1つ以上の結合部位を有する2つ以上の架橋分子と結合される場合は省かれる。
標的病的細胞におけるプライマリーおよび/またはコスティミュラトリーT細胞活性化シグナルがサイトカインまたは他の手段により増幅され、架橋分子を標的病的細胞に結合させた後、標的病的細胞を患者に投与する前に、標的病的細胞に結合されないサイトカインおよび架橋分子を免疫原性組成物から除去する。この追加の段階は、サイトカインを患者に投与することに関連する副作用を最小にする。それはまた、標的病的細胞に結合されない架橋分子を患者に導入することに関連する危険性をも最小にする。該危険性は、正常な細胞または健康な細胞に対して望ましくない免疫応答を生じる事象である。
該方法の第一段階は、処理細胞内での抗原処理能力をアップ・レギュレートし、T細胞活性化に関係する細胞表面分子の発現を増幅する。第二段階は、CD28および/または別のコスティミュラトリー分子を介してT細胞に物理的に架橋する手段を有する処理細胞を提供し、これによりT細胞活性化を刺激するための最適条件を提供する。
したがって、第1の態様では、本発明は、標的病的細胞を有する哺乳動物患者(ヒトを含む)への投与用の免疫原性組成物を特徴とするものである。該免疫原性組成物は、病的細胞に特有な抗原をより効果的に処理し提供するという点で該患者における病的細胞とは異なる自己標的病的細胞を含有する。例えば、自己標的病的細胞は、1つ以上のプライマリーT細胞活性化分子(例えば、MHC)および/またはコスティミュラトリーT細胞活性化分子(例えば、B7−1およびB7−2)をより高いレベル(例えば、50%高い、好ましくは、2倍高い、より好ましくは、10倍高い)で発現する。以下に記載するように、プライマリーおよび/またはコスティミュラトリーT細胞活性化分子の発現レベルを増強する別の方法がある。
さらに、自己標的病的細胞は、1つ以上の架橋分子をそれに結合していた。各架橋分子は、エフェクター細胞(限定されないが、T細胞、NK細胞、マクロファージ、LAK細胞、B細胞および他の白血球が挙げられる)の表面上の1つ以上のコスティミュラトリー分子に対する1つ以上の結合部位を有する。好ましくは、必要ではないが、架橋分子は、標的病的細胞の表面上の1つ以上の抗原に対する1つ以上の結合部位を有しており、細胞表面抗原で標的病的細胞に結合される。別の好ましい具体例では、免疫原性組成物における実質的に全ての(例えば、>80%、好ましくは、>90%、より好ましくは、>95%)架橋分子は、自己標的病的細胞に結合されており、その結果、該組成物は、実質的に、標的病的細胞に結合されない架橋分子を含まない。さらに好ましい具体例では、免疫原性組成物は、標的病的細胞の医薬上有効量をそれに結合された架橋分子と共に含有する。
「免疫原性」とは、哺乳動物の免疫系の全部または一部の応答、特にT細胞の応答を活性化する能力を意味する。
「自己」とは、標的病的細胞が哺乳動物患者由来または共通の主要組織適合表現型を有する別の患者由来であることを意味する。自己標的細胞は、当業者に知られている方法を用いて哺乳動物患者または同一のMHCを共有する別の供給源から得られる。
「標的病的細胞」とは、哺乳動物患者において疾患を生じるか、伝播するか、悪化させるか、または該疾患の一因である細胞を意味する。標的病的細胞としては、限定されないが、腫瘍細胞(非修飾腫瘍細胞、種々のアプローチで修飾された腫瘍細胞および一次構造を含む)が挙げられる。腫瘍細胞の供給源としては、限定されないが、肝臓癌、肝細胞癌、肺癌、胃癌、結腸直腸癌、腎臓癌、頭部および頚部癌、肉腫、リンパ腫、白血病、脳腫瘍、骨肉腫、ブレード癌、骨髄腫、黒色腫、乳癌、前立腺癌、卵巣癌、および膵癌が挙げられる。
標的病的細胞は、プリオン(とりわけ、狂牛病の原因である)、ウイルス、細菌、真菌類、原生動物または他の寄生生物(例えば、蠕虫)に感染した細胞であってもよい。
ウイルスとしては、Fields Virology, 第2版, 1990, Raven Press, New York(引用して本明細書の記載とする)に開示または引用されているものが挙げられる。例えば、限定されないが、疱疹ウイルス、ライノウイルス、肝炎ウイルス(A型、B型、C型およびD型)、HIV、EBV、HPV、およびHLVが挙げられる。
細菌としては、Bergey's Manual of Determinative Bacteriology, 第9版, 1994, Williams and Wilkins(引用して本明細書の記載とする)に開示または引用されているものが挙げられる。例としては、限定されないが、グラム陽性および陰性菌、ストレプトコッカス、シュードモナスおよびエンテロコッカス、マイコバクテリウム・ツベルクローシス(Mycobacterium tuberculosis)、エロモナス・ヒドロフィリア(Aeromonas hydrophilia)、エロモナス・キャビエ(Aeromonas caviae)、エロモナス・ソブリア(Aeromonas sobria)、ストレプトコッカス・ユベリス(Streptococcus uberis)、エンテロコッカス・フェシウム(Enterococcus faecium)、エンテロコッカス・フェカーリス(Enterococcus faecalis)、バシラス・スフェリカス(Bacillus sphaericus)、シュードモナス・フルオレッセンス(Pseudomonas fluorescens)、シュードモナス・プチダ(Pseudomonas putida)、セラチア・リクファシエンス(Serratia liquefaciens)、ラクトコッカス・ラクティス(Lactococcus lactis)、ザントモナス・マルトフィリア(Xanthomonas maltophilia)、スタフィロコッカス・シミュランス(Staphylococcus simulans)、スタフィロコッカス・ホミニス(Staphylococcus hominis)、ストレプトコッカス・コンステラータス(Streptococcus constellatus)、ストレプトコッカス・アンギノーサス(Streptococcus anginosus)、エシュリキア・コリ(Escherichia coli)、スタフィロコッカス・アウレウス(Staphylococcus aureus)、マイコバクテリウム・フォーチュイタム(Mycobacterium fortuitum)、およびクレブシエラ・ニューモニエ(Klebsiella pneumonia)が挙げられる。
プライマリーT細胞活性化分子としては、MHCクラスI、MHCクラスIIおよび抗原処理および/または提示に関連する他の分子が挙げられる。コスティミュラトリーT細胞活性化分子としては、ICAM−1、ICAM−2、ICAM−3、LFA−1、LFA−2、VLA−1、VCAM−1,4−1BB、B7−1、B7−2、ならびに、T細胞表面タンパク質を介するT細胞コスティミュラトリー経路を活性化することができる他の細胞接着タンパク質および他の細胞表面タンパク質が挙げられる。
「架橋分子」とは、2つ以上の細胞を、その結合部位を有する細胞への結合により一緒に結合することができる分子または物質を意味する。好ましくは、架橋分子は、エフェクター細胞と一緒に自己標的病的細胞を担持することができ、エフェクター細胞にシグナルを送達して、該標的に対するエフェクター細胞の免疫応答を活性化または増強することができる。架橋分子は、エフェクター細胞上のスティミュラトリーおよび/またはコスティミュラトリー分子に対する1つ以上の結合部位を有する。これらの結合部位は、T細胞活性化の正の調節物質(例えば、CD28、4−1BB)を活性化するが、T細胞活性化の負の調節物質(例えば、CTLA−4)の刺激を回避するように設計することができる。該結合部位は、また、T細胞活性化の負の調節物質をブロックするように設計することもできる(Leachら, Science 271: 1734-1736, 1996を参照)。架橋分子は、また、標的病的細胞の表面上の抗原に対する1つ以上の結合部位をも有する。架橋分子としては、限定されないが、二重特異性モノクローナル抗体、融合タンパク質、有機高分子物質、および、化学物質および生化学物質のハイブリッドが挙げられる。U.S.特許5,601,819、5,637,481,5,635,602、5,635,600、5,591,828、5,292,668および5,582,996に開示または記載されている抗体は、引用して本明細書の記載とする。
架橋分子に対するアンカーとして供する標的細胞上の抗原は、架橋分子がin vitroで標的細胞に結合される場合に標的細胞に対して固有である必要はない。標的細胞表面上の分子を用いて架橋分子を固定することができる。該分子としては、限定されないが、タンパク質、糖タンパク質、脂質、糖脂質、リン脂質、脂質凝集物、ステロイド、ならびに二糖類、オリゴ糖類および多糖類などの炭水化物群が挙げられる(Garland Publishing, Inc. NY & Londonにより発行された“Molecular Biology of The Cell,”第47-58頁, 第276-337頁, 第2版を参照)。例としては、トランスフェリン受容体、低密度リポタンパク質(LDL)受容体、gp55、gp95、gp115、gp210、CD44、ICAM−1、ICAM−2、コラーゲンおよびフィブロネクチン受容体、トランスフェリン受容体、Fc受容体、ならびにサイトカイン受容体が挙げられる。
エフェクター細胞の表面上のコスティミュラトリー分子は、標的細胞を破壊するこれらのエフェクター細胞の機能を刺激またはコスティミュレートすることができる、抗原、脂肪酸、脂質、ステロイドおよび糖であってよい。コスティミュラトリー分子としては、限定されないが、CD1a、CD1b、CD1c、CD2、CD2R、CD3、CD4、CD5、CD6、CD7、CD8、CD9、CD10、CD11a、CD11b、CD11c、CDw12、CD13、CD14、CD15、CD15s、CD16a、CD16b、CDw17、CD18、CD19、CD20、CD21、CD22、CD23、CD24、CD25、CD26、CD27、CD28、CD29、CD30、CD31、CD32、CD33、CD34、CD35、CD36、CD37、CD38、CD39、CD40、CD41、CD42a、CD42b、CD42c、CD42d、CD43、CD44、CD44R、CD45、CD45RA、CD45RB、CD45RO、CD46、CD47、CD48、CD49a、CD49b、CD49c、CD49d、CD49e、CD49f、CD50、CD51、CD51/61複合体、CD52、CD53、CD54、CD55、CD56、CD57、CD58、CD59、CDw60、CD61、CD62E、CD62L、CD62P、CD63、CD64、CDw65、CD66a、CD66b、CD66c、CD66d、CD66e、CD67、CD68、CD69、CD70、CD71、CD72、CD73、CD74、CDw75、CDw76、CD77、CDw78、CD79a、CD80、CD81、CD82、CD83、CDw84、CD85、CD86、CD87、CD88、CD89、CDw90、CD91、CDw92、CD93、CD94、CD95、CD96、CD97、CD98、CD99、CD99R、CD100、CDw101、CD102、CD103、CD104、CD105、CD106、CD107a、CD107b、CDw108、CDw109、CD110−114、CD115、CDw116、CD117、CD118*、CD119、CD120a、CD120b、CDw121a、CDw121b、CD122、CD123*、CDw124、CD125*、CD126、CDw127、CDw128、CD129、CDw130、LFA−1、LFA−2、LFA−3、VLA−1、VCAM−1、VCAM−2、4−1BB、サイトカインおよびケモカイン受容体が挙げられる。好ましい具体例では、架橋分子は、T細胞の表面上のCD28または4−1BBに対する結合部位を有する。
「医薬上有効な」とは、限定されないが、非制御細胞増殖、細菌感染およびウイルス感染を含む哺乳動物患者において病的細胞により生じるか、または、病的細胞に関連する1つ以上の臨床的症状を治療、軽減または予防する能力を意味する。
免疫原性組成物は、患者に投与するために単離、豊富化、または精製されてもよい。
免疫原性組成物に関する「単離される」とは、自己標的病的細胞が自然の供給源から単離されることを意味する。「単離される」なる用語の使用は、1つ以上の天然物質が通常の環境から取り出されたことを示す。したがって、標的病的細胞は、異なる細胞性環境中、または、他の細胞を含まない溶液中に置かれてよい。該用語は、標的病的細胞が存在する唯一の細胞であることを意味しないが、それが存在する優位な細胞であり(いずれの他の細胞よりも少なくとも20−50%多い)、患者の身体中で自然にそれに関連する別の組織を実質的に含まない(少なくとも純度約90%)ことを示す。好ましい具体例では、該組成物は、T細胞などのエフェクター細胞を実質的に含まない。もう1つの好ましい具体例では、該組成物は、標的病的細胞に結合されない架橋分子を実質的に含まない。第3の好ましい具体例では、該組成物は、標的病的細胞の外側にサイトカインを実質的に含まない。
免疫原性組成物に関する「豊富化」とは、自己標的病的細胞が患者の身体中の病的組織におけるよりも該組成物における方が全細胞の有意に高いフラクション(2−5倍)を構成することを意味する。これは、存在する他の細胞の量の優先的な減少もしくは特異的標的病的細胞の量の優先的な増加またはこの2つの組み合わせにより生じさせられる。しかしながら、豊富化は、存在する他の細胞が全くないこと、問題の細胞の相対的な量が有用な方法で有意に増加したことを意味しないことに注意すべきである。「有意に」なる用語は、本明細書では、増加のレベルがかかる増加を行わせしめるのに有用であることを示すために用いられ、一般に、少なくとも約2倍、より好ましくは少なくとも5〜10倍またはそれ以上の他の細胞に対する増加を意味する。
免疫原性組成物に関する「精製された」とは、絶対的な純度を必要としないが(例えば、ホモジニアス調製物);代わりに、標的病的細胞が自然環境におけるよりも比較的純粋であることを示す。標的病的細胞は、修飾を伴うかまたは伴わずに、患者から直接または細胞培養物から得られる。少なくとも1オーダー、好ましくは、2または3オーダー、より好ましくは、4または5オーダーの精製が特に考えられる。好ましい具体例では、該組成物は、T細胞などのエフェクター細胞を実質的に含まない。
免疫原性組成物は、医薬上好適な担体または賦形剤を含有してよい。製剤化および投与のための技術は、Remington's Pharmaceutical Sciences, 第18版, Mack Publishing Co., Easton, PA (1990)において見られる。免疫原性組成物は、全身的に、例えば静脈内注入または皮下注射により、患者に投与されてよい。本発明組成物は、各単位が希釈剤として生理学的に耐えられる水性媒体と関係して所望の治療効果を生じるように計算された予め決定された量(例えば、約1×105〜約1×1010、好ましくは、約1×106〜約1×109、より好ましくは約1×107〜約1×108)の武装および/または活性化した自己標的病的細胞を含有する単位投薬として哺乳動物患者に投与されてもよい。
プライマリーおよびコスティミュラトリーT細胞活性化分子の発現は、種々の手段により、例えば、サイトカインまたは所望の増幅を誘発する能力を有する他の因子での標的細胞のin vitro、ex vivoまたはin vivo処理;ならびにMHC遺伝子、接着分子遺伝子、サイトカイン遺伝子および/またはそれらの各転写活性化剤またはエンハンサーの標的細胞へのin vitroおよびin vivoトランスファーにより増強されてもよい。サイトカインとしては、The Cytokine Handbook, Thomson, A., (編), 1994, Academic Press, San Diego(引用して本明細書の記載とする)に開示または引用されているものが挙げられる。例としては、限定されないが、IL−1、IL−2、IL−3、IL−4、IL−5、IL−6、IL−7、IL−8、IL−9、IL−10、IL−11、IL−12、IL−13、IL−14、IL−15、IL−16、IL−17、インターフェロン(例えば、IFNα、β、およびγ)、腫瘍壊死因子(例えば、TNFα、およびβ)ならびに他のケモカインおよびリンホカインが挙げられる。好ましい具体例では、IFNγおよびTNFαを単独または組み合わせて用いて、自己標的病的細胞におけるプライマリーおよびコスティミュラトリーT細胞活性化分子の発現を増強する。
架橋分子で被覆された標的病的細胞が患者に投与されると、それは、エフェクター細胞の表面上のコスティミュラトリー分子に結合するであろう。標的病的細胞が架橋分子で被覆されるのが密であるほど、より多くのエフェクター細胞を結合することができるであろう。さらに、架橋分子がコスティミュラトリー分子に対する結合部位を多く有するほど、より多くのエフェクター細胞を結合することができるであろう。
出願人は、多数の架橋分子がT細胞の表面上の2つ以上の異なるコスティミュラトリー分子に対する結合部位を有する標的細胞に結合される場合、細胞性ワクチンが(プライマリーおよびコスティミュラトリーT細胞活性化分子のレベルを増加させるために)サイトイカン処理を必要とせずに製造されることを見出した。個々の架橋分子は、標的病的細胞の表面上の種々のアンカー分子に結合されてよい。個々の架橋分子は、T細胞の表面上の2つ以上の異なるコスティミュラトリー分子に対する2つ以上の結合部位を有してもよい。
したがって、第2の態様では、本発明は、(a)2つ以上の異なるエフェクター細胞に対する2つ以上の結合部位を有する架橋分子、(b)エフェクター細胞の表面上の2つ以上の異なるコスティミュラトリー分子に対する2つ以上の結合部位を有する架橋分子、(c)各々が異なるエフェクター細胞に対する結合部位を含有する2つ以上の架橋分子、(d)各々がエフェクター細胞の表面上の異なるコスティミュラトリー分子に対する結合部位を含有する2つ以上の架橋分子、(d)各々が標的細胞上の異なる抗原に結合される2つ以上の架橋分子、または(e)上記架橋分子の2つ以上を組み合わせたものを結合した自己標的病的細胞を含有する免疫原性組成物を特徴とする。
本発明の免疫原性組成物の医薬上有効量は、哺乳動物患者への投与の前に医薬上許容される担体により補完されてよい。
別法としては、(1)腫瘍細胞における1つ以上のプライマリーおよびコスティミュラトリーT細胞活性化分子のレベルを増加させる能力を有する医薬上有効量のサイトカイン、(2)腫瘍細胞の表面上の抗原に対する結合部位およびT細胞の表面上のコスティミュラトリー分子に対する結合部位を含有する医薬上有効量の架橋分子、および(3)医薬上許容される担体を含有する医薬組成物を患者に投与してもよい。
患者を治療する際に、自己標的細胞は、該標的細胞を患者に投与する前に、サイトイカンまたはin vitroでプライマリーおよびコスティミュラトリーT細胞活性化分子を増加させる他の手段で処理されてよい。別法としては、患者にサイトカンを投与して、in vivoでプライマリーおよびコスティミュラトリーT細胞活性化分子を増加させてよい。
第3の態様では、本発明は、免疫原性組成物と反応させるのに充分な時間、in vitroでエフェクター細胞(例えば、白血球)の個体群を前記免疫原性組成物と接触させ、処理されたエフェクター細胞個体群を回収することにより哺乳動物患者における病的細胞に対する細胞傷害性白血球を生じさせる方法を特徴とする。このようにして生じた細胞傷害性白血球は、次いで、患者に投与して、疾患を治療または予防することができる。
本発明の方法は、T細胞活性化により引き起こされる免疫応答を回避することにより発症および/または持続する疾患の予防および治療に有用である。かかる疾患としては、例えば、全ての癌、自然および誘発性免疫不全状態、ならびに種々の病原体での感染により生じる疾患が挙げられる。本発明の方法は、本明細書では3つのタイプのヒト癌へのその適用を示すことにより説明される。癌細胞は、本質的には一般に弱い免疫原性を有するものであり、有効なT細胞応答を引き起こさず、生き残り、結果として増殖する。本明細書で示すとおり、本発明の自己腫瘍細胞ワクチンを用いて有効なT細胞応答を刺激することにより、癌を予防することができ、確立された癌を治療することができる。
本発明の他の特徴および長所は、以下の発明の詳細な説明から、および請求の範囲から明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
図1.サイトカイン処理hepa 1−6細胞上のMHCクラスI、ICAM−1、ICAM−2およびVCAM−1抗原の発現。結果は、4つの比較可能な実験からの代表的なデータである。
図2.サイトカイン処理hepa 1−6細胞および抗−CD28 MAbにより誘発されたin vitroでの同遺伝子型脾T細胞の刺激化および増殖。
図3.抗CD28 Bi−MAbまたは対照MAbと組み合わせたサイトカイン処理hepa 1−6細胞でのナイーブ脾T細胞のin vitroプライミングにより生じたCTLの細胞傷害性。
図4.抗CD−28 Bi−MAbで武装したサイトカイン処理hepa 1−6細胞での防御免疫の誘発。
図5.CD28:gp55 Bi−MAbで武装したサイトカイン処理hepa 1−6細胞での処理後の腫瘍拒絶反応。
図6.in vitroでの確立された肝細胞癌の治療。
図7.CD28:gp55 Bi−MAbで武装したγ線照射サイトカイン処理hepa 1−6細胞の治療有効性。
発明の詳細な説明
本発明は、疾患に対して個体を免疫化するための方法、および、本明細書に記載した二段階プロセスで製造した細胞性ワクチンを用いて確立した疾患を有する個体を治療するための方法を提供するものである。本発明の方法は、有効な治療または予防がT細胞の活性化を介する免疫ブーストを必要とする低免疫原性または非免疫原性応答病理を含む障害に適用可能である。かかる障害としては、限定されないが、癌の全ての形態、免疫不全障害(自然および誘発性の両方)、およびウイルスまたは他の病原因子により生じた感染性疾患が挙げられる。
本発明の方法は、(1)プライマリーおよびコスティミュラトリーT細胞活性化シグナルを増幅させるために標的細胞を処理し、(2)標的細胞上の1つ以上の抗原およびT細胞の表面上の1つ以上のT細胞活性化コスティミュラトリー分子(すなわち、CD28)への結合能を有する物質を該標的細胞に結合させることにより、該障害の弱免疫原性または非免疫原性自己細胞(標的細胞)を修飾することからなり、これにより、T細胞に物理的に結合する能力およびコスティミュラトリーシグナルを活性化する能力を有する標的細胞を提供する。かかる物質としては、限定されないが、処理細胞上の抗原ならびにT細胞上のCD28および/または他のコスティミュラトリー分子を標的とした二重特異」性モノクローナル抗体(Bi−MAb)が挙げられる。
当該方法の第1段階は、MHCおよび接着分子のようなT細胞活性化に関係した細胞表面分子の発現を増幅し、細胞内抗原処理に関係した酵素活性を増強することにより標的細胞内での抗原処理能をアップ・レギュレートする。当該方法の第1段階のために、標的細胞におけるプライマリーおよびコスティミュラトリーT細胞活性化シグナルを増幅することができる手段(すなわち、MHCおよび接着分子の発現)を用いてもよい。かかる増幅した発現は、例えば、サイトカインまたは所望の増幅を誘発する能力を有する他の因子でのin vitroおよびin vivo処理;ならびにMHC遺伝子、接着分子遺伝子、サイトカイン遺伝子、および/またはMHC、接着分子、およびサイトカイン遺伝子転写活性化剤またはエンハンサーの標的細胞へのin vitroおよびin vivoトランスファーにより行われてよい。
当該方法の一の具体例では、標的細胞におけるプライマリーおよびコスティミュラトリーT細胞活性化シグナルの増幅は、サイトカイン処理を用いて行われる。標的細胞は、本明細書の実施例に記載するようにex vivoまたはin vitroでサイトカインで処理されてよい。別法としては、サイトカインは、好適な医薬担体または制御放出調製物において、例えば、病変局内注射、リンパ内注射、皮下注射などによりin vivoで標的細胞に投与されてよい。MHCおよび接着分子の増幅発現を生じるいずれかのサイトカインまたはサイトカインの組み合わせを用いて、当該方法の第一段階で細胞を処理してよい。本明細書の実施例によりさらに充分に記載される好ましい具体例では、インターフェロン(IFN−γ)および腫瘍壊死因子−α(TNF−α)の組み合わせは、該第一段階で用いられる。好ましくは、細胞は、約10〜100U TNF−αと組み合わせた約10〜100U IFN−γの濃度で、より好ましくは以下のセクション6.1に記載するように100U IFN−γおよび50U TNF−αで処理されてもよい。しかしながら処理されるべき特定細胞上の活性化シグナルの増幅に最も最適な条件および特異的サイトカインは、変化してよく、実質的には以下のセクション6.1に記載するように決定されてよい。
本発明の方法の第二段階は、CD28および/または他のT細胞コスティミュラトリー分子を介するT細胞表面に物理的に結合する能力を有する処理細胞を提供し、これにより、T細胞活性化を刺激するための最適な条件を提供する。該第二段階のために、処理細胞上の1つ以上の抗原およびT細胞の表面上の1つ以上のT細胞活性化コスティミュラトリー分子への結合能を有する物質を用いてよい。かかる二重特異性または多重特異性架橋物質は、例えば、標的T細胞コスティミュラトリー分子に結合し、該コスティミュラトリーシグナルを活性化し、該コスティミュラトリーシグナルの活性化を誘発する能力を有する官能性を含有する、Bi−MAb、タンパク質および他の巨大分子、ならびに高分子物質からなる。以下のセクション6において実施例により記載する一の具体例では、Bi−MAbを架橋物質として用いる。
二重特異性または多重特異性架橋物質の一の官能性は、標的細胞特異的抗原または標的細胞上で発現されるいずれかの抗原に向けられる。最適には、標的細胞がin vivoで架橋物質で武装されるべきである場合、該架橋物質が向けられる標的細胞抗原は、固有であるべきである。
しかしながら、架橋物質の結合は、in vitroで行われるので、標的細胞抗原は、処理細胞に固有である必要はない。したがって、in vitroで標的細胞に結合した架橋物質は、修飾細胞で免疫化されるべき個体における細胞上の同一抗原と交差反応しないであろう。
かかる架橋物質を当該方法の第一段階に従って処理した細胞と一緒にインキュベートした後、遊離の架橋物質を洗浄除去し、結合した架橋物質をポリエチレングリコール(PEG)または他の架橋剤を用いて細胞表面に架橋結合させる。二重特異性または多重特異性架橋物質の別の官能性は、CD28などのT細胞活性化コスティミュレーターに特異的に向けられる。したがって、修飾細胞を用いて個体を免疫化した場合、結合した架橋物質のCD28(または他のコスティミュラトリー分子)結合部位は、空いており、T細胞表面上のCD28(または他のコスティミュラトリー分子)に結合するであろうし、このことは、修飾細胞がT細胞に物理的に結合するようになるであろうということを確認している。この架橋物質媒介物理的結合は、また、サイトカイン処理段階により増幅されたものもある修飾細胞の表面上の他の分子をT細胞の表面上の他の分子と接触させ、さらにコスティミュレーションを提供し、これにより、さらに、T細胞活性化を促進する。
当該方法の第二段階は、標的細胞がin vivoまたはin vitroのいずれで当該方法の第一段階に従って処理されたか、治療されるべき疾患または病変の環境、および治療の臨床目的に依存して、in vitroまたはin vivoで行われる。当該方法の第一段階がin vivoで行われる場合、処理細胞もまた同様に、in vivoで架橋物質で武装される。この場合、臨床医は、患者に架橋物質を投与するための種々の公知の方法を用いる。当該方法の第一段階に従ってin vivoで処理した疾患または病変特異的細胞(標的細胞)を有している患者に架橋物質を投与する最良の経路は、処理されるべき疾患または病変の臨床的特徴および/または他の特徴ならにび処理される細胞の部位に依存するであろう。例えば、リンパ節に位置する標的細胞をin vivoで処理する場合、架橋物質のリンパ節への直接投与が好ましい。同様に、例えば、腫瘍細胞をサイトカインまたは遺伝子トランスファーベクターの腫瘍内注射によりin vivoで処理する場合、架橋物質は、腫瘍中に直接または腫瘍の局所環境に投与されるべきである。
当該方法の第一段階がin vitroで行われる場合、処理細胞は、in vivoまたはin vitroで架橋物質で武装される。架橋物質がin vivoで投与される場合、in vivo処理した標的細胞のin vivo武装に関して上記で検討した同一因子を考慮して、処理細胞を投与するために用いた同一経路または類似の経路を用いるべきである。
in vitro処理細胞がin vitroで武装される場合、処理された武装細胞(細胞性ワクチン)は、疾患の治療および予防のためにin vivoで、または、病変もしくは疾患特異的細胞障害性Tリンパ球(CTL)の発生のためにin vitroで用いられる。in vitroで処理細胞を武装することにより、標的細胞上のいずれかの抗原に向けられた結合を用いることができるという長所が得られる。
患者の治療または免疫化のために用いる場合、in vitro処理された武装細胞は、当業者に知られている種々の方法を用いて患者に投与される。以下の実施例でより充分に記載される特定の具体例では、in vitro処理された武装細胞は、皮下注射される。別の具体例では、処理された武装細胞は、ある環境下で(例えば、処理されるべき病変が、充分には血管化されていないか、生検に対してアクセス不可能であるか、または患者に対してさらなる危険性を生じずに粉砕され得ない場合)皮下投与よりも優れている点を提供する投与経路である直接病変内注射により投与される。さらなる具体例では、処理された武装細胞は、リンパ節への注射により投与される。この投与方法は、別の投与経路を用いる場合に典型的に必要とされるよりもわずかな処理された武装細胞を必要とするだけである。かかるリンパ内投与は、限定された自己組織のみを細針生検技術を用いて病変から得ることができる場合(すなわち、アクセス不可能な/手術不可能な癌)に好ましい。さらにまた、リンパ内投与は、細胞性ワクチンとリンパ節内に多数のT細胞を与えるT細胞との間の相互作用を増強すると思われる。出願人の最初の実験データは、本発明の方法を用いて調製した1×104個程度の細胞性癌ワクチン細胞の単回リンパ内注射が非経口腫瘍細胞抗原投与に対して有効な免疫応答を誘発することができ、確立された腫瘍を治療することができることを示す。この投与方法の治療的効果は、皮下投与された100倍以上の細胞を用いて行われたものと等価であると思われる。
本発明の方法の特定の具体例では、CD28と反応するBi−MAbが二重特異性架橋物質として用いられる。上記セクション2において簡単に検討されたように、B7は、T細胞上のCD28およびCTLA−4の両方と相互作用する。ある環境下で、B7−CTLA−4相互作用は、T細胞活性化を防止する負のシグナルを生じる。したがって、CD28に対して特異的なBi−MAbで被覆された細胞で免疫化することにより、かかる細胞上のB7とCTLA−4(または他のT細胞活性化ダウン・レギュレート分子)との間の相互作用は、最小化および/または回避される。さらに、他のコスティミュラトリーT細胞表面分子(すなわち、CD2、CD48)と反応するBi−MAbもまた、本発明の方法の実施の際に用いてよい。さらにまた、より有効なコスティミュレーションは、種々のT細胞コスティミュレーターに対する特異性を有する多数のBi−MAbを用いて行われる。
架橋物質は、よく知られている技術を用いて製造される。以下の実施例に示すように、Bi−MAbは、架橋物質として有効に用いられる。かかるBi−MAbは、当該技術分野でよく知られている方法、例えば、下記セクション6.2に記載され、本明細書で引用された文献に開示されているような方法を用いて得られる。多数のT細胞コスティミュラトリー分子結合部位を含有するBi−MAbは、多数のコスティミュラトリー活性化回路を生じる手段を提供するために化学結合により製造される。
Bi−MAbに加えて、標的細胞の抗原およびT細胞コスティミュラトリー分子の両方に対して特異的な官能性結合部位を含有するように処理された分子は、本発明の方法の実施の際に架橋物質として用いられる。かかる分子は、例えば、所望の結合部位を含有するように処理された、タンパク質、他の巨大分子、および高分子物質からなっていてもよく、遺伝子工学技術、合成技術を用いることにより、または、構成要素をなすポリペプチド、高分子物質、および/または他の巨大分子の化学結合により製造される。かかる架橋物質の結合部位成分は、例えば、Fab2抗体フラグメント、抗体結合部位、天然のもしくは処理されたリガンド、または、標的細胞抗原およびT細胞コスティミュラトリー分子と反応する他の因子からなる。
架橋物質は、当該技術分野でよく知られている医薬上許容される単体または種々の薬物デリバリーシステムを用いてin vivoで患者に投与される。例としては、癌免疫治療のためには、サイトカインTNF−αおよびIFN−γおよび抗CD28 Bi−MAbの組み合わせは、リンパ節または腫瘍自体に該調製物を直接注射することにより患者に投与される制御放出調製物内に製剤化される。
本発明の方法は、癌を治療する際に特に有用である。本発明のこの態様は、下記セクション6.で示される実施例によりさらに充分に記載される。該実施例で示されるデータは、(1)γインターフェロン(IFN−γ)および腫瘍壊死因子−α(TNF−α)の組み合わせによる自己腫瘍細胞のin vitro処理、ならびに(2)腫瘍細胞上の抗原およびT細胞上のCD28の両方に対して特異的なBi−MAbとの予備インキュベーションからなる本発明の二段階法を用いて、強い免疫原性の腫瘍細胞を得ることができることを示す。得られた修飾腫瘍細胞は、確立された腫瘍を予防することも治療することもできるCTL媒介免疫を生起する細胞性ワクチンとして作用することができる。
特に、以下の実施例に記載した研究は、サイトカイン処理した抗CD28 Bi−MAb武装肝細胞癌が非経口腫瘍細胞抗原投与に対して防御免疫を誘発し、さらにまた、マウスにおいて確立された肉眼的肝細胞癌を治療することを示す。さらに、下記セクション6.7.に記載した実験は、リンパ腫および結腸癌に対しても防御免疫を誘発することを示す。
種々の投与経路またはその組み合わせは、本発明の細胞性ワクチンを用いて種々の癌または他の疾患を治療する場合に好ましい。セクション6.4.に簡単に記載する実験により説明されるように、サイトカイン処理した(非武装)細胞による免疫化後の抗CD28 Bi−MAbの静脈内投与により、肝細胞癌モデル系においていくつかの抗腫瘍免疫が誘発される。
比較すると、下記セクション6.5.および6.6.に記載される実験の結果により示されるように、in vitroでサイトカインで処理され、in vitroでBi−MAbで武装された細胞の投与は、均一な腫瘍免疫を誘発し、確立された肝細胞癌を治療する。前者の場合に静脈内注射後の腫瘍組織へのBi−MAbの不充分な局在化が治療効果の差異の原因である可能性がある。
個体は、サイトカイン処理した抗CD28 Bi−MAb武装自己細胞で種々の疾患に対して免疫化され、これにより、T細胞を活性化して防御免疫を与えるのに充分なシグナルを有する個体の免疫系を提供する。同様に、個体は、疾患または病変のサイトカイン処理した抗CD28 Bi−MAb武装自己細胞を投与することにより種々の疾患について治療され、これにより、T細胞を活性化して細胞障害性Tリンパ球応答を誘発するのに充分なシグナルを有する個体の免疫系を提供する。両者の場合、他のT細胞コスティミュラトリー分子に対する特異性を有するBi−MAbを用いて、in vivoでT細胞に物理的に結合する手段で処理細胞を武装する。
MHCクラスI、ICAM−1、ICAM−2およびVCAM−1分子に加えて、サイトカインでの処理は、腫瘍細胞による腫瘍抗原処理を増強し、T細胞活性化に必須の他の細胞表面分子の発現を誘発する。サイトカイン処理hepa 1−6細胞と固定化抗CD28 MAbとの組み合わせは、in vitroで脾T細胞を刺激できず、出願人のモデル系ではin vivoで抗腫瘍免疫を誘発できない。このことは、CD28と抗CD28 MAbとの間の相互作用により送達されたシグナルがT細胞活性化を誘発するのにそれ自体では充分ではないことを示唆する。
対照的に、in vitroで抗CD28 Bi−MAbで武装したサイトカイン処理腫瘍細胞がT細胞上のCD28と相互作用する場合に強い免疫原性応答が得られ、これは、物理的結合機能が活性化プロセスの重要な成分であることを示唆している。
さらに、サイトカイン処理しB7トランスフェクトしたhepa 1−6細胞がin vitroで脾T細胞を活性化することができなかったという観察結果(下記セクション6.2.)は、B7がCTLA−4と相互作用として負の調節シグナルを送達するという最近の発見と一致し、抗CD28 Bi−MAbを用いてT細胞活性化のためのCD28分子に特異的に抗原提示細胞を物理的に結合させるための強い理論的根拠を提供する。
本発明は、細胞性ワクチンの開発のための遺伝子導入および腫瘍:APCエンジニアリングについて有効な選択を提供する。以下の実施例に記載した本発明の特定の具体例では、Bi−MAbの腫瘍または他の標的細胞への結合は、in vitroで生じる。したがって、かかる細胞上の抗原は、これらの細胞に固有である必要はない。実質的には、いずれの抗原も標的とされる。Bi−MAbは、処理されるべき個体の細胞の大きな個体群(すなわち、リンパ球)上でも発現する抗原を含む、抗CD28 MAbを腫瘍または他の標的細胞上で発現された抗原を認識するMabに結合させることにより生じることができる。このアプローチは、腫瘍特異的抗原に対するMabが入手可能ではない場合に特に有用である。
実施例6.1
in vitroでのhepa 1−6細胞上の接着分子およびMHC分子のサイトカイン誘発発現
hepa 1−6は、C57BL/6マウスにおいて生じる化学的誘発性肝細胞癌である(G. J. Darlingtonら, 1980, J. Natl. Cancer Inst. 64: 809)。この腫瘍由来の細胞は、迅速に増殖し、同遺伝子型動物において皮下小節を形成する。hepa 1−6細胞は、それらの細胞表面上のMHCクラスIおよびB7分子の両方を欠いており、B7−1またはB7−2分子をコードしている遺伝子でトランスフェクトした場合でさえ宿主免疫応答を誘発しない。
hepa 1−6細胞上の活性化シグナルの増幅に最も最適な条件およびサイトカインは、以下のとおり決定された。hepa 1−6細胞1mlを2×106細胞/mlの濃度で24ウエル組織培養プレート中で平板培養し、10%ウシ胎児血清、2mMグルタミン、1×可欠アミノ酸および1mMピルビン酸ナトリウムで補足された完全RPMI−1640培地中、IFN−γ 100U、またはTNF−α 50U、またはこれらの同一濃度でのIFN−γおよびTNF−αの組み合わせと一緒に37℃で48時間インキュベートした。培地単独中で行う以外は同様にインキュベートしたhepa 1−6細胞を対照として用いた。
細胞をリン酸緩衝化生理食塩水(PBS)で洗浄し、マウスMHCクラスI(M1/42)、MHCクラスII(M5/114)、CD44(KM81)(ATCC)、ICAM−1(HA58)、ICAM−2(3C4)およびVCAM−1(51−10C9)(カリフォルニア州サンディエゴのファーミンゲン(PharMingen))に対するラットモノクローナル抗体で染色した。マウスB7−1(CD80)およびB7−2(CD86)について染色するために、本発明者は、ヒトCTLA4タンパク質の可変ドメインおよびヒトIgG1定常領域のヒンジ、CH2、およびCH3ドメインを含有する可溶性融合タンパク質であるCTLA4−Igを用いた(Y. J. Guoら, 1994, Science 263: 518;C. Cauxら, 1994, J. Exp. Med. 180: 1841;E. Murphyら, 1994, J. Exp. Med. 180: 223;R. Sederら, 1994, J. Exp. Med. 179: 299;B. Blazarら, 1994, Blood 83: 3815;K. Hathcockら, 1993, Science 262: 905;P. Linsleyら, 1991, J. Exp. Med. 174: 561)。
細胞を氷上で抗体またはキメラタンパク質と一緒に40分間インキュベートした。マウスCD3(YCD3)に対するラット抗体および可溶性ヒトCD44−Igキメラタンパク質を負の対照として用いた。細胞を3回洗浄した。ラットIgに対するフルオレセインイソチオシアネート(FITC)コンジュゲート・ヤギ抗体またはヒトIgに対するFITC標識ウサギ抗体を氷上でさらに40分間添加した。次いで、試料を洗浄し、固定し、FACScan(カリフォルニア州サンホゼのベクトン・ディッキンソン(Becton Dickinson))中で分析した。負の対照グループ(培地単独)における平均蛍光強度は、ICAM−1を除いてバックグラウンドレベルであった。
インターフェロン(IFN−γ)および腫瘍壊死因子(TNF−α)の組み合わせと一緒にインキュベートしたhepa 1−6細胞は、MHCクラスI、細胞間接着分子2(ICAM−2)および血管接着分子1(VCAM−1)の発現を示し、細胞間接着分子1(ICAM−1)の有意に増強した発現を示した(図1)。この発現パターンは、培地からサイトカインを除去した後にin vitroで3日間以上維持された。しかしながら、サイトカイン処理hepa 1−6細胞(CT−hepa 1−6)は、なおも、同遺伝子型動物において腫瘍を形成することができた。これは、該細胞が、B7の発現の不在によりCD28媒介コスティミュラトリーシグナルを提供するのに不充分であったためであると思われる。
実施例6.2
in vitroでのサイトカイン処理したhepa 1−6細胞および抗CD28Bi−MAbにより誘発された同遺伝子型脾T細胞の刺激および増殖
以下の実施例は、CD28に対するBi−MAbおよび腫瘍細胞を組み合わせたサイトカイン活性化hepa 1−6細胞が脾T細胞の増殖をin vitroで刺激することを示し、これは、かかるBi−MAbがCD28コスティミュラトリーシグナルを提供することができることを示している。各々がT細胞上のCD28分子に対する1つの結合特異性および腫瘍細胞表面上で発現された3つの糖タンパク質のうちの1つに対する第二の結合特異性を有する3つのBi−MAb、CD28:gp55、CD28:gp95、およびCD28:gp210を以下のとおり作製し使用した。
MabおよびBi−MAbの製造のために、ウィスター(Wistar)ラットをCFA中の2×107hepa 1−6細胞で免疫化した。8週間にわたるICFA中に同細胞を有する3つのさらなるブーストの後、従前の開示(J. Alan & T. Robin, in: Immunochemistry in Practice, 第2章(Blackwell, New York, 第2版, 1988))に従って免疫化ラット由来の脾臓細胞をYB2/0ラット骨髄腫と融合した。免疫蛍光染色法により20以上のIg産生性ハイブリドーマを選択した。3つの抗体は、フローサイトメトリー分析法によりhepa 1−6細胞と反応した。これらのMabは、別々に、イムノプレシピテーションにより決定されるようにほとんどの腫瘍細胞上で発現した55Kd、95Kdまたは210Kd糖タンパク質を認識した。Mabは、各々、抗gp55、抗gp95および抗gp210と称された。抗マウスCD28 Mabは、最初に、細胞表面上の高レベルのCD28抗原を発現しているマウスT細胞ハイブリドーマ細胞系でウィスターラットを免疫化することにより得られた。細胞融合後、抗CD28 MAbを産生しているハイブリドーマをFACScanにより免疫蛍光分析法で選択した。抗CD28 Mabは、さらに、イムノピレシピテーションならびにT細胞増殖およびIL−2産生アッセイにより特徴付けられ、確認された。CD18:gp55 Bi−MAbを産生するために用いられた抗マウスCD18を産生するハイブリドーマは、ATCCから購入した。これらの実験で用いた全てのMabは、ヌードマウス由来の腹水をタンパク質Gカラムに通すことにより精製した。
Bi−MAbは、従前の開示(J. A. MacLeanら, 1993, J. Immunol. 150: 1619;L. K. Gillilandら, 1988, Proc. Natl. Acad. Sci. USA 85: 7719;C. Bodeら, 1989. H. Biol. Chem. 264: 944)に従って、これらのMabから産生された。
正常な脾T細胞をナイロンウールカラムにより精製した。精製したT細胞(5×106/ウエル)を、完全RPMI−1640培地中、37℃で96時間、CD28:gp55、CD28:gp95またはCD28:gp210 Bi−MAbの存在または不在下、5×105個の放射線照射(5000レントゲン)サイトカイン処理(上記セクション6.1.の記載に従う)または未処理hepa 1−6細胞と一緒に共培養した。T細胞上のCD18を腫瘍細胞上のgp55に結合するCD18:gp55 Bi−MAbおよび親CD28+gp55 Mabの混合物を対照として用いた。B7遺伝子でトランスフェクトされた、細胞表面上の高レベルのB7分子を発現するサイトカイン処理または未処理hepa 1−6細胞もまた対照として用いた。Cy−ChromTM標識抗CD3、PE標識抗CD8およびFITCコンジュゲート抗CD25抗体(カリフォルニア州サンディエゴのファーミンゲン)を用いてFACScan中での三色分析法によりCD3+CD8+CD25+T細胞のパーセンテージ(平均∇SD)を決定した。
Bi−MAbの各々は、hepa 1−6細胞のサイトカイン処理と組み合わせてその腫瘍特異性CTLを活性化する能力についてin vitroおよびin vivoの両方で試験した。マウス脾臓細胞を、各々50mg/mlの精製した抗CD28 Bi−MAbまたは対照抗体の存在下、抗体サイトカイン処理または未処理hepa 1−6細胞と一緒に37℃で9日間共培養した。
図2に示した結果は、サイトカイン処理腫瘍細胞と3つの抗CD28 BiMAbのいずれか1つとの組み合わせが脾T細胞増殖を有意に刺激することを示唆している。
抗CD28 Bi−MAbまたはサイトカイン処理自己腫瘍細胞のいずれかの不在下では刺激は得られなかった。おもしろいことには、B7でトランスフェクトされて高レベルのB7を発現しているhepa 1−6細胞は、同様の方法でサイトカインで処理した場合にin vitroでナイーブT細胞を刺激する際に有効ではなかった。このアプローチにより生じたリンパ球の大部分は、CD3+CD8+CD25+T細胞であった。
実施例6.3
抗CD28 Bi−MAbと組み合わせてサイトカイン処理hepa 1−6腫瘍細胞により生じたCTLのin vitro細胞傷害性
抗CD28 Bi−MAbまたは対照MAbと組み合わせてサイトカイン処理hepa 1−6細胞でのナイーブ脾T細胞のin vitroプライミングにより生じたCTLの細胞傷害性は、以下のように確立された。ナイロンウール豊富化ナイーブT細胞(5×106/ウエル)をまず、抗CD28 Bi−MAb、対照抗体と組み合わせた5×105個の放射線照射(5000レントゲン)サイトカイン処理hepa 1−6細胞(上記セクション6.1の記載に従う)または放射線照射B7+hepa 1−6細胞単独と一緒に37℃で9日間インキュベートすることによりin vitroで刺激した。γ線照射したナイーブ脾臓細胞(5×106)を支持細胞として培養物に添加した。刺激後3日目および6日目に、組換えヒトIL−2(20U)を含有する完全RPMI−1640培地2mlを各培養ウエルに別々に添加した。
同遺伝子型の同種異系腫瘍細胞に対するCTLおよびNK感受性YAC−1細胞系の細胞傷害性を、標準的な4時間51Cr放出アッセイで決定した。3つの実験の結果は、図3において、腫瘍細胞溶解の指標として1:20 E:T比での51Cr放出のパーセンテージとして示される。これらの結果は、本明細書の記載に従って生じたCTLが自己腫瘍細胞に対して特異的な細胞溶解活性を有することを示す。
実施例6.4
サイトカイン処理hepa 1−6細胞の腫瘍形成性(tumorigenicity)に対する静脈内投与した抗CD28 Bi−MAbの効果
サイトカイン処理hepa 1−6細胞を注射した後、1日目、2日目および4日目に抗CD28:gp55 Bi−MAbを100μgの用量で静脈内投与されたマウスは、遅延腫瘍形成を経験し、これらのマウスの40パーセント(8/20)は、腫瘍退縮を経験した。親hepa 1−6細胞と抗CD28 Bi−MAbとの組み合わせまたはCT−hepa 1−6細胞と対照抗体との組み合わせを注射した動物は、腫瘍細胞の接種後60日以内に全て腫瘍を発症し、死亡した。Bi−MAbの注射後24時間目、48時間目、および72時間目の免疫組織学的実験は、Bi−MAbが腫瘍組織以外に肺、肝臓および腎臓において広範に分布していることを示した。
実施例6.5
抗CD28 Bi−MAbで武装されたサイトカイン処理hepa 1−6腫瘍細胞でのin vitroでの防御免疫の誘発
腫瘍細胞を、まず、10%ウシ胎児血清を有するRPMI−1640培地中、IFN−γ 100UおよびTNF−α 50Uの組み合わせでin vitroで37℃、5%CO2で48時間処理した。次いで、細胞を20℃でリン酸緩衝化生理食塩水pH7.4(PBS)×3で洗浄し、上記セクション6.1.の記載に従って、氷上で45分間50μg/mlの濃度で抗CD28 Bi−MAbと一緒にインキュベートした。4℃で60分間、同量のRPMI−1640中30%ポリエチレングリコール(PEG)中でさらにインキュベートした後、該細胞を前記に従って3回洗浄し、1−2×107/ml PBSの濃度に懸濁化させた。Bi−MAbまたはMabで細胞を武装するために、サイトカイン処理または未処理親腫瘍細胞を各抗体で45分間プレインキュベートした。
グループあたりC57BL/6マウス5匹からなる5つのグループを、CD28:gp55、CD28:gp95、CD28:gp210または対照Bi−MAb CD18:gp55で武装されたサイトカイン処理hepa 1−6細胞1×106個で、または、CD28:gp55 Bi−MAbで武装された未処理hepa 1−6細胞1×106個で皮下免疫化した。2週間後、グループの各々におけるマウスに親hepa 1−6細胞2.5×106個を皮下注射により抗原投与した。
抗CD28 Bi−MAbと一緒にプレインキュベートされ/武装されたサイトカイン処理hepa 1−6腫瘍細胞(CT−hepa 1−6)は、同遺伝子型マウスにおいて腫瘍を形成するそれらの能力を完全に失っているが、対照抗体と一緒にプレインキュベートされ/武装されたサイトカイン処理hepa 1−6細胞は、それらの形成能を保持していた。免疫化実験の結果は、図4に示されている。CD28/腫瘍抗原Bi−MAbの各々で武装されたCT−hepa 1−6細胞で免疫化されたマウスは、親腫瘍細胞での抗原投与に対する防御免疫を発症し、これらの動物の全ては、かかる抗原投与後120日間、腫瘍がないままであった(図4)。対照的に、抗CD28 Bi−MAbで武装された未処理hepa 1−6細胞または対照抗体CD18:gp55で武装されたCT−hepa 1−6細胞のいずれかで皮下注射された全てのマウスは、親hepa 1−6細胞での抗原投与後50日以内に腫瘍を発症し、死亡した(図4)。この実験は、比較可能な結果を伴って2回繰り返した。
実施例6.6
本発明の方法の肝細胞癌系への適用:サイトカイン処理Bi−MAb武装hepa 1−6細胞での確立した肝細胞癌の治療
抗CD28 Bi−MAbで武装したCT−hepa 1−6細胞での免疫化が確立した肝細胞癌を治療することができることを確立するために、以下の3つの実験を行った。該実験の各々は、Bi−MAb武装したサイトカイン処理hepa 1−6細胞の治療的投与が肝細胞癌のための有効な治療法であることを示す。
第1の実験では、マウス4匹に野生型hepa 1−6細胞2×106個を皮下接種した。14日後、顕微的腫瘍の発症後、マウスを10匹ずつ4つのグループに分けた。グループを、CD28:gp55 Bi−MAbまたは対照CD18:gp55 Bi−MAbのいずれかで武装されたサイトカイン処理または未処理hepa 1−6細胞2×106個で皮下処理した。
この実験の結果は、図5に示されている。抗CD28 Bi−MAbで武装したCT−hepa 1−6細胞で処理したグループにおける全てのマウスは、100日間以上生存した(図5)。対照的に、対照Bi−MAb武装/サイトカイン処理hepa 1−6細胞で処理したグループにおける全てのマウスおよびCD28:gp55 Bi−MAbまたはCD18:gp55対照Bi−MAbで武装された未処理hepa 1−6細胞で処理されたグループにおける全てのマウスは、約40日以内に死亡した(図5)。この実験は、比較可能な結果を伴って2回繰り返した。
第2の実験では、マウス5匹ずつの5つのグループにhepa 1−6細胞1×106個を皮下注射した。4週間後、6−8mm(最大径)の腫瘍を有しているマウスに、各々CD28:gp55、CD28:gp95またはCD28:gp210 Bi−MAbで武装されたサイトカイン処理hepa 1−6細胞を皮下注射し、次いで、その7日後に同用量でBi−MAb武装/サイトカイン処理hepa 1−6細胞のブーストを皮下注射した。各々50μgの濃度でCD18:gp55でプレインキュベートしたかまたは抗CD28および抗gp55親Mabの両方と混合した(CD28+gp55)細胞を対照として用いた。腫瘍寸法は、定期的に測定した。
この実験の結果は、図6に示されている。CD28:gp55、CD28:gp95およびCD28:gp210 Bi−MAbで処理されたマウスにおける肝細胞癌は、約40日以内に検出不可能な寸法に退縮した(図6)。対照的に、対照Bi−MAbまたはMAbのいずれかと一緒にプレインキュベートされたCT−hepa 1−6細胞で処理されたマウスにおける肝細胞癌は、同一期間内で寸法が2倍以上になり、この期間内のこれらのマウスの全て(図6)。この実験は、比較可能な結果を伴って3回繰り返した。
第3の実験では、γ線照射したBi−MAb武装腫瘍細胞をワクチンとして用いた。マウス5匹ずつの3つのグループにhepa 1−6細胞1×106個を皮下接種した。2週間後、マウスに、CD28:gp55 Bi−MAbで武装したγ線照射サイトカイン処理hepa 1−6細胞1×106個、またはγ線照射サイトカイン処理hepa 1−6細胞と親抗CD28および抗gp55 Mabの混合物との組み合わせ、または単独のγ線照射hepa 1−6細胞1×106個のいずれかを皮下注射した。
図7に示されているこの実験結果は、前記した第2の実験で得られた結果と類似している。CD28:gp55 Bi−MAbで武装したγ線照射サイトカイン処理hepa 1−6細胞で処置したマウスのみが生き残った(100日間以上)。他の2つのグループの全てのマウスは、処置の40日以内に死亡した。
実験により、まず親腫瘍細胞が注射され、次いで、抗CD28 Bi−MAbと一緒にプレインキュベートされたサイトカイン処理自己腫瘍細胞を投与されたマウス由来の腫瘍細胞は、豊富なリンパ球浸潤を伴う著しい炎症反応を示した。in vitro刺激データによると、浸潤しているリンパ球の大多数は、ラット抗マウスCD3、CD8およびCD25 MAbでの組織切片の免疫蛍光染色により決定すると、CD3+CD8+CD25+T細胞であった。抗CD28 Bi−MAbで武装した未処理腫瘍細胞または対照Bi−MAbで武装したサイトカイン処理腫瘍細胞のいずれかを注射したマウスには、局所的免疫応答はなかった。
誘発された免疫がCTLにより媒介されているかをさらに研究するために、マウスは、免疫化の前または後に抗体処理によりCD8+T細胞を枯渇させられた。免疫化の前または後のCD8+T細胞の枯渇は、細胞性ワクチンのin vivoで抗腫瘍免疫を生起することができる能力を排除した。
実施例6.7
さらなる癌系への本発明の方法の適用:サイトカイン処理Bi−MAb武装癌細胞を用いるリンパ腫および結腸癌に対する防御免疫の誘発
抗CD28 Bi−MAbと一緒にプレインキュベートしたサイトカイン処理自己腫瘍細胞の免疫原性を2つのさらなる癌系、EL−4リンパ腫およびSMCC−1結腸癌において試験した。
EL−4リンパ腫は、B7遺伝子でトランスフェクトされた場合に免疫原性になる。対照的に、SMCC−1結腸癌は、B7遺伝子でドランスフェクトされた後でさえ非免疫原性のままである。これらの細胞系は、共に、迅速に増殖し、同遺伝子型C57 BL/6マウスにおいて皮下腫瘍を発症する(例えば、Liら, 1996, J. Exp. Med. 180: 211を参照)。これらの細胞系は、共に、それらの細胞表面上のgp55抗原を発現する。したがって、前記実施例において記載された抗CD28:gp55 Bi−MAbもまた、これらの実験で用いられた。
マウスの3つのグループを、各々、1×106個のサイトカイン処理したCD28:gp55 Bi−MAb武装hepa 1−6、EL−4またはSMCC−1腫瘍細胞の皮下投与により免疫化した。
2週間後、修飾hepa 1−6細胞で免疫化したマウスを3つのグループに分け、各々1×106個のhepa 1−6細胞、SMCC−1細胞またはEL−4細胞の皮下注射により抗原投与した。
サイトカイン処理したCD28:gp55 Bi−MAb武装SMCC−1細胞で免疫化したマウスを2つのグループに分けた。1つのグループは、SMCC−1細胞1×106個の皮下接種により抗原投与した。別のグループは、EL−4細胞およびhepa 1−6細胞1×106個の、各々、マウスの左および右の側腹部への皮下接種により抗原投与した。
同様に、サイトカイン処理したCD28:gp55 Bi−MAb武装EL−4細胞で免疫化したマウスを2つのグループに分け、これをEL−4細胞のみまたはSMCC−1およびhepa 1−6細胞の両方のいずれかで抗原投与した。
表Iに示されるこの実験結果は、同一結果を伴って2回繰り返した。
全ての3つの実験グループにおける生起した免疫は、腫瘍特異性である。例えば、抗CD28 Bi−MAbで武装されたCT−hepa 1−6細胞での免疫化は、in vivoでの同遺伝子型EL−4またはSMCC−1腫瘍の増殖を阻害しなかった。おもしろいことには、サイトカインによる処理の不在下で、親EL−4細胞は、細胞表面でMHCクラスIを高レベルで発現し、しかも抗CD28:gp55 Bi−MAbと一緒にプレインキュベートされた場合でさえ、それらは、防御免疫を誘発できなかった。さらに、抗CD28 Bi−MAbで武装されたサイトカイン処理自己腫瘍細胞で免疫化したマウス由来のCTLは、in vitroで、親腫瘍細胞を溶解したが、他の腫瘍細胞を溶解しなかった。
実施例6.8
多価の架橋分子で武装された腫瘍による細胞性免疫の誘発
前記データは、SMCC−1、EL−4およびhepa 1−6細胞がサイトカインと抗CD28二重特異性モノクローナル抗体との組み合わせでのin vitroでの処理の後に、より免疫原性となることを示した。修飾腫瘍細胞は、予防的および治療的である抗腫瘍特異的免疫を生起することができる。
以下のデータは、EL−4およびSMCC−1細胞がまた、これらの細胞が2種類の二重特異性モノクローナル抗体(bi−Mab)(1つがCD28に対して特異的であり、もう1つが4−1BBに対して特異的である)で再被覆された場合にサイトカイン処理なしで同遺伝子型動物において予防的および治療的抗腫瘍免疫を生起するために有効であることを示した。
該細胞を、氷上で45分間、50μg/mlの濃度で抗gp55:抗CD28および抗gp115:抗4−1BB bi−Mabでin vitroで被覆した。PEGで固定し、3回洗浄した後、2種類のbi−Mabで被覆した腫瘍細胞を、種々の用量で同遺伝子型動物に皮下注射した。2週間後、免疫化動物に親腫瘍細胞を抗原投与し、腫瘍形成速度を観察した(表II)。
治療的実験では、同遺伝子型動物をまず親腫瘍細胞2×106個で皮下接種した。2〜4週間後、腫瘍を担持している動物に修飾腫瘍細胞を注射した。平均生存時間をモニターした(表III)。
実施例6.9
ウイルス感染細胞に対する細胞性免疫の発生
一次肝細胞を臨床生検研究所から入手し、肝細胞性培地中で培養した。自己末梢血リンパ球を同患者から手術の間に入手し、5%ヒトAB血清および5%ウシ胎児血清、20iu/ml rh−IL−2で補足した完全RPMI−1640培地中で培養した。
肝細胞を、従前に報告されたようにE1B欠失アデノウイルスに感染させた。ウイルス感染は、RT−PCTおよび組織学的実験により確認した。
次いで、感染した肝細胞を(1)サイトカイン単独、(2)BiMab単独、または(3)サイトカイン+二重特異性Mabでin vitroで処理した。修飾したウイルス感染肝細胞を5000Rの線量で放射線照射し、次いで、従前に報告されたように完全RPMI−1640培地中で自己PBLと一緒に同時培養した。
非修飾肝細胞および修飾肝細胞により生じたCTLの細胞障害性を標準的な4時間51Cr放出アッセイで決定した。
本発明は、本明細書に記載の具体例により範囲を限定されず、本発明の個々の態様の単なる説明であることを示しており、機能的に等価であるものは全て本発明の範囲内である。本発明の種々の修飾は、本明細書において示され記載されたものに加えて、前記の記載から当業者に明らかになるであろうし、同様に本発明の範囲内になることを意図する。例えば、Guoら, Nature Medicine, 第4:1-5巻(1997年4月)は、実施例およびリファレンスを提供する。
引用された全ての刊行物(各刊行物に挙げられている図面、核酸配列およびアミノ酸配列を含む)は、引用により本明細書の一部とされる。上記刊行物において記載および引用された全ての化合物(前記刊行物により列挙された記述に開示および引用されているれらの化合物を含む)は、引用により本明細書の一部とされる。
本発明の他の具体例を以下の請求の範囲に記載する。
本願は、1996年6月12日に出願されたアメリカ合衆国仮出願60/019,639の優先権を主張する。
発明の分野
本発明は、有効な免疫応答に導くT細胞活性化を刺激する能力を有する免疫原性シグナルを有する免疫系を提供するための、弱免疫原性細胞または非免疫原性細胞の免疫原性の増強方法を提供するものである。本発明の方法により、T細胞活性化により引き起こされる免疫応答を回避することによる発症および/または持続する疾患の予防および治療に有用な細胞性ワクチンが得られる。かかる疾患としては、例えば、全ての癌、自然および誘発性免疫不全状態、ならびに種々の病原体の感染により生じる疾患が挙げられる。
発明の背景
HannaらによるU.S.特許5,484,596には、ワクチンとして腫瘍組織を用いることが開示されている。HonsikらによるU.S.特許4,844,893には、標的細胞を殺すために腫瘍細胞上で優先的に発現される抗原に指向されるMabでIL−2活性化白血球を武装することが開示されている。両特許は、引用して本明細書の記載とする。
抗腫瘍免疫応答は、主として、Tリンパ球により媒介される。主要組織適合性遺伝子複合体(MHC)および免疫応答をコスティミュレートする分子の両方のダウン・レギュレーションは、腫瘍細胞によりシグナルを伝達する欠損T細胞活性化に関係している(Luboldtら, Cancer Res. 56: 826-830, 1996;L. Chenら, 1992, Cell 1: 1093;P. S. Linsley, J. A. Ledbetter, 1993, Ann. Rev. Immunol 11: 191;G. J. Freemanら, 1993, Science 262: 909;C. H. Juneら, 1994, Immune. Today 15: 321;J. T. Gergeら, 1993, Cancer Res. 53: 2374;Ostrand-Rosenberg, 1993, S. Curr. Opin. Immune. 6: 722;B. E. Elliotら, 1989, Adv. Cancer Res. 53: 181)。
MHC結合抗原のT細胞受容体(TCR)認識は、T細胞活性化のために充分なシグナルではない。B7−1およびB7−2のようなコスティミュラトリー分子は、抗原提示細胞(APC)および免疫応答により標的とされる他の細胞の細胞表面タンパク質であり、T細胞活性化のための重要なシグナルを提供する(検討のために、L. Chenら, 1995, Immunol. Rev. 145: 123;T. Tykocinskiら, 1996, Am. J. Path. 148 :1を参照)。T細胞表面分子CD28を介するB7シグナル伝達は、T細胞活性化のための主要なコスティミュラトリー経路であると思われる。しかしながら、最近の研究によると、コスティミュレーションは、サイトカインおよび接着分子の両方を含むより複雑な事象であることが示されている(G. Yangら, 1995, J. Immune. 154: 2794;M. Kubinら, 1994, J. Exp. Med. 180: 211;Y. Liら, 1996, J. Exp. Med. 183: 639)。
腫瘍細胞の免疫原性を増強するために多くのアプローチが用いられてきた(例えば、このセクションで引用した文献を参照)。現在、研究下にある主なアプローチは、遺伝子導入を含んでいる。これに関して、今日まで用いられてきた方法のほとんどは、MHCまたはB7などの遺伝子とのex vivoまたはin vivoトランスフェクション、または腫瘍細胞の抗原提示細胞(APC)による修飾を必要とした(Y. J. Guoら, 1994, Science 263: 518;M. Tykocinski, 1996, A. J. Path. 148: 1;J. Young and K. Inaba, 1996, J. Exp. Med. 183: 7;L. Zitvogelら, 1996, J. Exp. Med. 183: 87;C. M. Celluzziら, 1996, J. Exp. Med. 183: 283)。これらのアプローチは、一次腫瘍細胞の低いトランスフェクション能のため、および、多数のAPCを必要とするために、時間がかかり、かつ、問題が多い。
腫瘍細胞のサイトカインによるin vitro処理は、MHCおよび接着分子の発現を増加させる(R. Mattssonら, 1992, Bio-Reprod 46: 1176;R. J. Ulevitchら, 1991, Am. J. Pathol. 139: 287;F. Willemsら, 1994, Eur. J. Immune. 24: 1007;I. Saitoら, 1993, J. Clin. Lab. Anal. 7: 180;R. A. Panettieriら, 1994, J. Immune. 154: 1358;M. Ikedaら, 1994, J. Invest. Dermatol. 103: 791)。腫瘍細胞のMHC、B7−1およびB7−2遺伝子とのトランスフェクションは、低免疫原性腫瘍細胞系を免疫原性細胞系に転換する(S. E. Townsend and J. P. Allison, Science 259: 368;J. P. Allisonら, 1995, Curr. Opin. Immune. 7: 682;G. Yangら, 1995, J. Immune. 154: 2794;M. Kubinら, 1994, J. Exp. Med. 180: 211)。非免疫原性腫瘍細胞は、B7遺伝子単独とのトランスフェクションには応答しないが、細胞表面でのCD48分子の補発現(co-expression)により応答するようになることができる(Y. Liら, 1996, J. Exp. Med. 183: 639)。
コスティミュラトリー分子B7は、いくつかの環境下で、T細胞上のB7に対する第の受容体であるCTLA−4への結合を介して負のシグナルを送達することができる。架橋結合性CTLA−4分子は、in vitroでT細胞増殖を阻害することが示された。さらにまた、CTLA−4を欠損しているマウスは、重篤なT細胞増殖障害を発症する(K. Kawaiら, 1993, Science 261: 609;J. P. Allison, M. K. Krummel, 1995, Science 270: 932;J. M. Greenら, 1994, Immunity 1: 501)。最近の報告により、CTLA−4媒介シグナル伝達をブロックする抗CTLA−4モノクローナル抗体(MAb)の導入の結果、あるマウスモデルにおいて腫瘍のT細胞依存性拒絶反応が増強されたことが示された(D. R. Leachら, 1996, Science 271: 1734)。これらのデータにより、CTLA−4がCD28コスティミュラトリーシグナルに対してカウンター−レギュレートすることが提供される。したがって、B7分子を発現するトランスフェクトされた腫瘍細胞は、CTLA−4媒介の負のシグナル伝達により有効な免疫を誘起できない。
B7遺伝子トランスフェクションを用いるT細胞活性化に加えて、予備刺激されたリンパ球と組み合わせて二重特異性モノクローナル抗体(Bi−MAb)を用いて、ある環境下でのT細胞活性化を誘発した。例えば、一の研究により、コステイミュラトリーシグナルは、CD30+ホジキン腫瘍由来細胞の存在下、CD3:CD30 Bi−MAbで予備刺激された末梢血リンパ球(PBL)と組み合わせたCD:28:CD30(CD30は、ホジキン腫瘍関連抗原である)およびCD3:CD30に対するBi−MAbの組み合わせにより送達され得るが;しかしながら、CD28:CD30およびCD3:CD30 Bi−MAbの組み合わせだけでは、ホジキン腫瘍由来細胞系に対するヒトPBLを休止させる有意なin vitro細胞障害性を誘発せず、CD28:CD30 Bi−MAb単独での刺激では、有効ではなかったことを報告した(C. Rennerら, 1994, Science 264: 833)。同様に、CD28:CD30およびCD3:CD30 Bi−MAbの両方をCD30+細胞およびCD3:CD30 Bi−MAbでin vitroで予備刺激されたPBLと組み合わせて用いた場合にのみホジキン腫瘍由来異種移植片の退縮が観察された;予備刺激されたヒトPBLを用いずにBi−MAb単独または2つのBi−MAbの組み合わせで処理した異種移植片においては有意な効果は観察されなかった(Rennerら, 上掲)。
発明の概要
本発明は、免疫原性腫瘍細胞および他の免疫原性自己細胞、かかる免疫原性細胞の好都合な作製方法、正常な細胞または健康な細胞に対しては最小効果を有しつつ病的細胞に対する免疫応答を活性化または増強するためのかかる免疫原性細胞の使用方法、および負のT細胞シグナル伝達経路の回避方法を特徴とする。
本発明は、弱免疫原性細胞または非免疫原性細胞の免疫原性を増強し、その結果としてT細胞活性化を刺激することができる細胞性ワクチンが得られ、次いで、病的細胞に対する有効な免疫応答に導く方法を提供するものである。本発明の細胞性ワクチンは、疾病を予防するためのワクチンとして、および、疾患を処置するための免疫療法薬として用いることができる。
概して、本発明方法は、(1)弱免疫原性自己細胞または非免疫原性自己細胞(標的細胞)を処理して、該細胞におけるプライマリーおよびコスティミュラトリーT細胞活性化シグナルを増幅させる段階、および、(2)処理細胞上の1つ以上の抗原およびT細胞の表面上の1つ以上のT細胞活性化コスティミュラトリー分子(例えば、CD28)に結合することができる物質を処理細胞に結合させ、これにより、T細胞への物理的結合能およびコスティミュラトリーシグナル活性化能を有する処理細胞を提供する段階を含む。かかる物質としては、限定されないが、処理細胞上の抗原ならびにT細胞上のCD28および/または別のコスティミュラトリー分子を標的とする二重特異性モノクローナル抗体(Bi−MAb)が挙げられる。第一段階は、自己細胞が(1)T細胞の表面上のT細胞活性化コスティミュラトリー分子に対する2つ以上の結合部位を有する架橋分子または(2)T細胞の表面上のT細胞活性化コスティミュラトリー分子に対する1つ以上の結合部位を有する2つ以上の架橋分子と結合される場合は省かれる。
標的病的細胞におけるプライマリーおよび/またはコスティミュラトリーT細胞活性化シグナルがサイトカインまたは他の手段により増幅され、架橋分子を標的病的細胞に結合させた後、標的病的細胞を患者に投与する前に、標的病的細胞に結合されないサイトカインおよび架橋分子を免疫原性組成物から除去する。この追加の段階は、サイトカインを患者に投与することに関連する副作用を最小にする。それはまた、標的病的細胞に結合されない架橋分子を患者に導入することに関連する危険性をも最小にする。該危険性は、正常な細胞または健康な細胞に対して望ましくない免疫応答を生じる事象である。
該方法の第一段階は、処理細胞内での抗原処理能力をアップ・レギュレートし、T細胞活性化に関係する細胞表面分子の発現を増幅する。第二段階は、CD28および/または別のコスティミュラトリー分子を介してT細胞に物理的に架橋する手段を有する処理細胞を提供し、これによりT細胞活性化を刺激するための最適条件を提供する。
したがって、第1の態様では、本発明は、標的病的細胞を有する哺乳動物患者(ヒトを含む)への投与用の免疫原性組成物を特徴とするものである。該免疫原性組成物は、病的細胞に特有な抗原をより効果的に処理し提供するという点で該患者における病的細胞とは異なる自己標的病的細胞を含有する。例えば、自己標的病的細胞は、1つ以上のプライマリーT細胞活性化分子(例えば、MHC)および/またはコスティミュラトリーT細胞活性化分子(例えば、B7−1およびB7−2)をより高いレベル(例えば、50%高い、好ましくは、2倍高い、より好ましくは、10倍高い)で発現する。以下に記載するように、プライマリーおよび/またはコスティミュラトリーT細胞活性化分子の発現レベルを増強する別の方法がある。
さらに、自己標的病的細胞は、1つ以上の架橋分子をそれに結合していた。各架橋分子は、エフェクター細胞(限定されないが、T細胞、NK細胞、マクロファージ、LAK細胞、B細胞および他の白血球が挙げられる)の表面上の1つ以上のコスティミュラトリー分子に対する1つ以上の結合部位を有する。好ましくは、必要ではないが、架橋分子は、標的病的細胞の表面上の1つ以上の抗原に対する1つ以上の結合部位を有しており、細胞表面抗原で標的病的細胞に結合される。別の好ましい具体例では、免疫原性組成物における実質的に全ての(例えば、>80%、好ましくは、>90%、より好ましくは、>95%)架橋分子は、自己標的病的細胞に結合されており、その結果、該組成物は、実質的に、標的病的細胞に結合されない架橋分子を含まない。さらに好ましい具体例では、免疫原性組成物は、標的病的細胞の医薬上有効量をそれに結合された架橋分子と共に含有する。
「免疫原性」とは、哺乳動物の免疫系の全部または一部の応答、特にT細胞の応答を活性化する能力を意味する。
「自己」とは、標的病的細胞が哺乳動物患者由来または共通の主要組織適合表現型を有する別の患者由来であることを意味する。自己標的細胞は、当業者に知られている方法を用いて哺乳動物患者または同一のMHCを共有する別の供給源から得られる。
「標的病的細胞」とは、哺乳動物患者において疾患を生じるか、伝播するか、悪化させるか、または該疾患の一因である細胞を意味する。標的病的細胞としては、限定されないが、腫瘍細胞(非修飾腫瘍細胞、種々のアプローチで修飾された腫瘍細胞および一次構造を含む)が挙げられる。腫瘍細胞の供給源としては、限定されないが、肝臓癌、肝細胞癌、肺癌、胃癌、結腸直腸癌、腎臓癌、頭部および頚部癌、肉腫、リンパ腫、白血病、脳腫瘍、骨肉腫、ブレード癌、骨髄腫、黒色腫、乳癌、前立腺癌、卵巣癌、および膵癌が挙げられる。
標的病的細胞は、プリオン(とりわけ、狂牛病の原因である)、ウイルス、細菌、真菌類、原生動物または他の寄生生物(例えば、蠕虫)に感染した細胞であってもよい。
ウイルスとしては、Fields Virology, 第2版, 1990, Raven Press, New York(引用して本明細書の記載とする)に開示または引用されているものが挙げられる。例えば、限定されないが、疱疹ウイルス、ライノウイルス、肝炎ウイルス(A型、B型、C型およびD型)、HIV、EBV、HPV、およびHLVが挙げられる。
細菌としては、Bergey's Manual of Determinative Bacteriology, 第9版, 1994, Williams and Wilkins(引用して本明細書の記載とする)に開示または引用されているものが挙げられる。例としては、限定されないが、グラム陽性および陰性菌、ストレプトコッカス、シュードモナスおよびエンテロコッカス、マイコバクテリウム・ツベルクローシス(Mycobacterium tuberculosis)、エロモナス・ヒドロフィリア(Aeromonas hydrophilia)、エロモナス・キャビエ(Aeromonas caviae)、エロモナス・ソブリア(Aeromonas sobria)、ストレプトコッカス・ユベリス(Streptococcus uberis)、エンテロコッカス・フェシウム(Enterococcus faecium)、エンテロコッカス・フェカーリス(Enterococcus faecalis)、バシラス・スフェリカス(Bacillus sphaericus)、シュードモナス・フルオレッセンス(Pseudomonas fluorescens)、シュードモナス・プチダ(Pseudomonas putida)、セラチア・リクファシエンス(Serratia liquefaciens)、ラクトコッカス・ラクティス(Lactococcus lactis)、ザントモナス・マルトフィリア(Xanthomonas maltophilia)、スタフィロコッカス・シミュランス(Staphylococcus simulans)、スタフィロコッカス・ホミニス(Staphylococcus hominis)、ストレプトコッカス・コンステラータス(Streptococcus constellatus)、ストレプトコッカス・アンギノーサス(Streptococcus anginosus)、エシュリキア・コリ(Escherichia coli)、スタフィロコッカス・アウレウス(Staphylococcus aureus)、マイコバクテリウム・フォーチュイタム(Mycobacterium fortuitum)、およびクレブシエラ・ニューモニエ(Klebsiella pneumonia)が挙げられる。
プライマリーT細胞活性化分子としては、MHCクラスI、MHCクラスIIおよび抗原処理および/または提示に関連する他の分子が挙げられる。コスティミュラトリーT細胞活性化分子としては、ICAM−1、ICAM−2、ICAM−3、LFA−1、LFA−2、VLA−1、VCAM−1,4−1BB、B7−1、B7−2、ならびに、T細胞表面タンパク質を介するT細胞コスティミュラトリー経路を活性化することができる他の細胞接着タンパク質および他の細胞表面タンパク質が挙げられる。
「架橋分子」とは、2つ以上の細胞を、その結合部位を有する細胞への結合により一緒に結合することができる分子または物質を意味する。好ましくは、架橋分子は、エフェクター細胞と一緒に自己標的病的細胞を担持することができ、エフェクター細胞にシグナルを送達して、該標的に対するエフェクター細胞の免疫応答を活性化または増強することができる。架橋分子は、エフェクター細胞上のスティミュラトリーおよび/またはコスティミュラトリー分子に対する1つ以上の結合部位を有する。これらの結合部位は、T細胞活性化の正の調節物質(例えば、CD28、4−1BB)を活性化するが、T細胞活性化の負の調節物質(例えば、CTLA−4)の刺激を回避するように設計することができる。該結合部位は、また、T細胞活性化の負の調節物質をブロックするように設計することもできる(Leachら, Science 271: 1734-1736, 1996を参照)。架橋分子は、また、標的病的細胞の表面上の抗原に対する1つ以上の結合部位をも有する。架橋分子としては、限定されないが、二重特異性モノクローナル抗体、融合タンパク質、有機高分子物質、および、化学物質および生化学物質のハイブリッドが挙げられる。U.S.特許5,601,819、5,637,481,5,635,602、5,635,600、5,591,828、5,292,668および5,582,996に開示または記載されている抗体は、引用して本明細書の記載とする。
架橋分子に対するアンカーとして供する標的細胞上の抗原は、架橋分子がin vitroで標的細胞に結合される場合に標的細胞に対して固有である必要はない。標的細胞表面上の分子を用いて架橋分子を固定することができる。該分子としては、限定されないが、タンパク質、糖タンパク質、脂質、糖脂質、リン脂質、脂質凝集物、ステロイド、ならびに二糖類、オリゴ糖類および多糖類などの炭水化物群が挙げられる(Garland Publishing, Inc. NY & Londonにより発行された“Molecular Biology of The Cell,”第47-58頁, 第276-337頁, 第2版を参照)。例としては、トランスフェリン受容体、低密度リポタンパク質(LDL)受容体、gp55、gp95、gp115、gp210、CD44、ICAM−1、ICAM−2、コラーゲンおよびフィブロネクチン受容体、トランスフェリン受容体、Fc受容体、ならびにサイトカイン受容体が挙げられる。
エフェクター細胞の表面上のコスティミュラトリー分子は、標的細胞を破壊するこれらのエフェクター細胞の機能を刺激またはコスティミュレートすることができる、抗原、脂肪酸、脂質、ステロイドおよび糖であってよい。コスティミュラトリー分子としては、限定されないが、CD1a、CD1b、CD1c、CD2、CD2R、CD3、CD4、CD5、CD6、CD7、CD8、CD9、CD10、CD11a、CD11b、CD11c、CDw12、CD13、CD14、CD15、CD15s、CD16a、CD16b、CDw17、CD18、CD19、CD20、CD21、CD22、CD23、CD24、CD25、CD26、CD27、CD28、CD29、CD30、CD31、CD32、CD33、CD34、CD35、CD36、CD37、CD38、CD39、CD40、CD41、CD42a、CD42b、CD42c、CD42d、CD43、CD44、CD44R、CD45、CD45RA、CD45RB、CD45RO、CD46、CD47、CD48、CD49a、CD49b、CD49c、CD49d、CD49e、CD49f、CD50、CD51、CD51/61複合体、CD52、CD53、CD54、CD55、CD56、CD57、CD58、CD59、CDw60、CD61、CD62E、CD62L、CD62P、CD63、CD64、CDw65、CD66a、CD66b、CD66c、CD66d、CD66e、CD67、CD68、CD69、CD70、CD71、CD72、CD73、CD74、CDw75、CDw76、CD77、CDw78、CD79a、CD80、CD81、CD82、CD83、CDw84、CD85、CD86、CD87、CD88、CD89、CDw90、CD91、CDw92、CD93、CD94、CD95、CD96、CD97、CD98、CD99、CD99R、CD100、CDw101、CD102、CD103、CD104、CD105、CD106、CD107a、CD107b、CDw108、CDw109、CD110−114、CD115、CDw116、CD117、CD118*、CD119、CD120a、CD120b、CDw121a、CDw121b、CD122、CD123*、CDw124、CD125*、CD126、CDw127、CDw128、CD129、CDw130、LFA−1、LFA−2、LFA−3、VLA−1、VCAM−1、VCAM−2、4−1BB、サイトカインおよびケモカイン受容体が挙げられる。好ましい具体例では、架橋分子は、T細胞の表面上のCD28または4−1BBに対する結合部位を有する。
「医薬上有効な」とは、限定されないが、非制御細胞増殖、細菌感染およびウイルス感染を含む哺乳動物患者において病的細胞により生じるか、または、病的細胞に関連する1つ以上の臨床的症状を治療、軽減または予防する能力を意味する。
免疫原性組成物は、患者に投与するために単離、豊富化、または精製されてもよい。
免疫原性組成物に関する「単離される」とは、自己標的病的細胞が自然の供給源から単離されることを意味する。「単離される」なる用語の使用は、1つ以上の天然物質が通常の環境から取り出されたことを示す。したがって、標的病的細胞は、異なる細胞性環境中、または、他の細胞を含まない溶液中に置かれてよい。該用語は、標的病的細胞が存在する唯一の細胞であることを意味しないが、それが存在する優位な細胞であり(いずれの他の細胞よりも少なくとも20−50%多い)、患者の身体中で自然にそれに関連する別の組織を実質的に含まない(少なくとも純度約90%)ことを示す。好ましい具体例では、該組成物は、T細胞などのエフェクター細胞を実質的に含まない。もう1つの好ましい具体例では、該組成物は、標的病的細胞に結合されない架橋分子を実質的に含まない。第3の好ましい具体例では、該組成物は、標的病的細胞の外側にサイトカインを実質的に含まない。
免疫原性組成物に関する「豊富化」とは、自己標的病的細胞が患者の身体中の病的組織におけるよりも該組成物における方が全細胞の有意に高いフラクション(2−5倍)を構成することを意味する。これは、存在する他の細胞の量の優先的な減少もしくは特異的標的病的細胞の量の優先的な増加またはこの2つの組み合わせにより生じさせられる。しかしながら、豊富化は、存在する他の細胞が全くないこと、問題の細胞の相対的な量が有用な方法で有意に増加したことを意味しないことに注意すべきである。「有意に」なる用語は、本明細書では、増加のレベルがかかる増加を行わせしめるのに有用であることを示すために用いられ、一般に、少なくとも約2倍、より好ましくは少なくとも5〜10倍またはそれ以上の他の細胞に対する増加を意味する。
免疫原性組成物に関する「精製された」とは、絶対的な純度を必要としないが(例えば、ホモジニアス調製物);代わりに、標的病的細胞が自然環境におけるよりも比較的純粋であることを示す。標的病的細胞は、修飾を伴うかまたは伴わずに、患者から直接または細胞培養物から得られる。少なくとも1オーダー、好ましくは、2または3オーダー、より好ましくは、4または5オーダーの精製が特に考えられる。好ましい具体例では、該組成物は、T細胞などのエフェクター細胞を実質的に含まない。
免疫原性組成物は、医薬上好適な担体または賦形剤を含有してよい。製剤化および投与のための技術は、Remington's Pharmaceutical Sciences, 第18版, Mack Publishing Co., Easton, PA (1990)において見られる。免疫原性組成物は、全身的に、例えば静脈内注入または皮下注射により、患者に投与されてよい。本発明組成物は、各単位が希釈剤として生理学的に耐えられる水性媒体と関係して所望の治療効果を生じるように計算された予め決定された量(例えば、約1×105〜約1×1010、好ましくは、約1×106〜約1×109、より好ましくは約1×107〜約1×108)の武装および/または活性化した自己標的病的細胞を含有する単位投薬として哺乳動物患者に投与されてもよい。
プライマリーおよびコスティミュラトリーT細胞活性化分子の発現は、種々の手段により、例えば、サイトカインまたは所望の増幅を誘発する能力を有する他の因子での標的細胞のin vitro、ex vivoまたはin vivo処理;ならびにMHC遺伝子、接着分子遺伝子、サイトカイン遺伝子および/またはそれらの各転写活性化剤またはエンハンサーの標的細胞へのin vitroおよびin vivoトランスファーにより増強されてもよい。サイトカインとしては、The Cytokine Handbook, Thomson, A., (編), 1994, Academic Press, San Diego(引用して本明細書の記載とする)に開示または引用されているものが挙げられる。例としては、限定されないが、IL−1、IL−2、IL−3、IL−4、IL−5、IL−6、IL−7、IL−8、IL−9、IL−10、IL−11、IL−12、IL−13、IL−14、IL−15、IL−16、IL−17、インターフェロン(例えば、IFNα、β、およびγ)、腫瘍壊死因子(例えば、TNFα、およびβ)ならびに他のケモカインおよびリンホカインが挙げられる。好ましい具体例では、IFNγおよびTNFαを単独または組み合わせて用いて、自己標的病的細胞におけるプライマリーおよびコスティミュラトリーT細胞活性化分子の発現を増強する。
架橋分子で被覆された標的病的細胞が患者に投与されると、それは、エフェクター細胞の表面上のコスティミュラトリー分子に結合するであろう。標的病的細胞が架橋分子で被覆されるのが密であるほど、より多くのエフェクター細胞を結合することができるであろう。さらに、架橋分子がコスティミュラトリー分子に対する結合部位を多く有するほど、より多くのエフェクター細胞を結合することができるであろう。
出願人は、多数の架橋分子がT細胞の表面上の2つ以上の異なるコスティミュラトリー分子に対する結合部位を有する標的細胞に結合される場合、細胞性ワクチンが(プライマリーおよびコスティミュラトリーT細胞活性化分子のレベルを増加させるために)サイトイカン処理を必要とせずに製造されることを見出した。個々の架橋分子は、標的病的細胞の表面上の種々のアンカー分子に結合されてよい。個々の架橋分子は、T細胞の表面上の2つ以上の異なるコスティミュラトリー分子に対する2つ以上の結合部位を有してもよい。
したがって、第2の態様では、本発明は、(a)2つ以上の異なるエフェクター細胞に対する2つ以上の結合部位を有する架橋分子、(b)エフェクター細胞の表面上の2つ以上の異なるコスティミュラトリー分子に対する2つ以上の結合部位を有する架橋分子、(c)各々が異なるエフェクター細胞に対する結合部位を含有する2つ以上の架橋分子、(d)各々がエフェクター細胞の表面上の異なるコスティミュラトリー分子に対する結合部位を含有する2つ以上の架橋分子、(d)各々が標的細胞上の異なる抗原に結合される2つ以上の架橋分子、または(e)上記架橋分子の2つ以上を組み合わせたものを結合した自己標的病的細胞を含有する免疫原性組成物を特徴とする。
本発明の免疫原性組成物の医薬上有効量は、哺乳動物患者への投与の前に医薬上許容される担体により補完されてよい。
別法としては、(1)腫瘍細胞における1つ以上のプライマリーおよびコスティミュラトリーT細胞活性化分子のレベルを増加させる能力を有する医薬上有効量のサイトカイン、(2)腫瘍細胞の表面上の抗原に対する結合部位およびT細胞の表面上のコスティミュラトリー分子に対する結合部位を含有する医薬上有効量の架橋分子、および(3)医薬上許容される担体を含有する医薬組成物を患者に投与してもよい。
患者を治療する際に、自己標的細胞は、該標的細胞を患者に投与する前に、サイトイカンまたはin vitroでプライマリーおよびコスティミュラトリーT細胞活性化分子を増加させる他の手段で処理されてよい。別法としては、患者にサイトカンを投与して、in vivoでプライマリーおよびコスティミュラトリーT細胞活性化分子を増加させてよい。
第3の態様では、本発明は、免疫原性組成物と反応させるのに充分な時間、in vitroでエフェクター細胞(例えば、白血球)の個体群を前記免疫原性組成物と接触させ、処理されたエフェクター細胞個体群を回収することにより哺乳動物患者における病的細胞に対する細胞傷害性白血球を生じさせる方法を特徴とする。このようにして生じた細胞傷害性白血球は、次いで、患者に投与して、疾患を治療または予防することができる。
本発明の方法は、T細胞活性化により引き起こされる免疫応答を回避することにより発症および/または持続する疾患の予防および治療に有用である。かかる疾患としては、例えば、全ての癌、自然および誘発性免疫不全状態、ならびに種々の病原体での感染により生じる疾患が挙げられる。本発明の方法は、本明細書では3つのタイプのヒト癌へのその適用を示すことにより説明される。癌細胞は、本質的には一般に弱い免疫原性を有するものであり、有効なT細胞応答を引き起こさず、生き残り、結果として増殖する。本明細書で示すとおり、本発明の自己腫瘍細胞ワクチンを用いて有効なT細胞応答を刺激することにより、癌を予防することができ、確立された癌を治療することができる。
本発明の他の特徴および長所は、以下の発明の詳細な説明から、および請求の範囲から明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
図1.サイトカイン処理hepa 1−6細胞上のMHCクラスI、ICAM−1、ICAM−2およびVCAM−1抗原の発現。結果は、4つの比較可能な実験からの代表的なデータである。
図2.サイトカイン処理hepa 1−6細胞および抗−CD28 MAbにより誘発されたin vitroでの同遺伝子型脾T細胞の刺激化および増殖。
図3.抗CD28 Bi−MAbまたは対照MAbと組み合わせたサイトカイン処理hepa 1−6細胞でのナイーブ脾T細胞のin vitroプライミングにより生じたCTLの細胞傷害性。
図4.抗CD−28 Bi−MAbで武装したサイトカイン処理hepa 1−6細胞での防御免疫の誘発。
図5.CD28:gp55 Bi−MAbで武装したサイトカイン処理hepa 1−6細胞での処理後の腫瘍拒絶反応。
図6.in vitroでの確立された肝細胞癌の治療。
図7.CD28:gp55 Bi−MAbで武装したγ線照射サイトカイン処理hepa 1−6細胞の治療有効性。
発明の詳細な説明
本発明は、疾患に対して個体を免疫化するための方法、および、本明細書に記載した二段階プロセスで製造した細胞性ワクチンを用いて確立した疾患を有する個体を治療するための方法を提供するものである。本発明の方法は、有効な治療または予防がT細胞の活性化を介する免疫ブーストを必要とする低免疫原性または非免疫原性応答病理を含む障害に適用可能である。かかる障害としては、限定されないが、癌の全ての形態、免疫不全障害(自然および誘発性の両方)、およびウイルスまたは他の病原因子により生じた感染性疾患が挙げられる。
本発明の方法は、(1)プライマリーおよびコスティミュラトリーT細胞活性化シグナルを増幅させるために標的細胞を処理し、(2)標的細胞上の1つ以上の抗原およびT細胞の表面上の1つ以上のT細胞活性化コスティミュラトリー分子(すなわち、CD28)への結合能を有する物質を該標的細胞に結合させることにより、該障害の弱免疫原性または非免疫原性自己細胞(標的細胞)を修飾することからなり、これにより、T細胞に物理的に結合する能力およびコスティミュラトリーシグナルを活性化する能力を有する標的細胞を提供する。かかる物質としては、限定されないが、処理細胞上の抗原ならびにT細胞上のCD28および/または他のコスティミュラトリー分子を標的とした二重特異」性モノクローナル抗体(Bi−MAb)が挙げられる。
当該方法の第1段階は、MHCおよび接着分子のようなT細胞活性化に関係した細胞表面分子の発現を増幅し、細胞内抗原処理に関係した酵素活性を増強することにより標的細胞内での抗原処理能をアップ・レギュレートする。当該方法の第1段階のために、標的細胞におけるプライマリーおよびコスティミュラトリーT細胞活性化シグナルを増幅することができる手段(すなわち、MHCおよび接着分子の発現)を用いてもよい。かかる増幅した発現は、例えば、サイトカインまたは所望の増幅を誘発する能力を有する他の因子でのin vitroおよびin vivo処理;ならびにMHC遺伝子、接着分子遺伝子、サイトカイン遺伝子、および/またはMHC、接着分子、およびサイトカイン遺伝子転写活性化剤またはエンハンサーの標的細胞へのin vitroおよびin vivoトランスファーにより行われてよい。
当該方法の一の具体例では、標的細胞におけるプライマリーおよびコスティミュラトリーT細胞活性化シグナルの増幅は、サイトカイン処理を用いて行われる。標的細胞は、本明細書の実施例に記載するようにex vivoまたはin vitroでサイトカインで処理されてよい。別法としては、サイトカインは、好適な医薬担体または制御放出調製物において、例えば、病変局内注射、リンパ内注射、皮下注射などによりin vivoで標的細胞に投与されてよい。MHCおよび接着分子の増幅発現を生じるいずれかのサイトカインまたはサイトカインの組み合わせを用いて、当該方法の第一段階で細胞を処理してよい。本明細書の実施例によりさらに充分に記載される好ましい具体例では、インターフェロン(IFN−γ)および腫瘍壊死因子−α(TNF−α)の組み合わせは、該第一段階で用いられる。好ましくは、細胞は、約10〜100U TNF−αと組み合わせた約10〜100U IFN−γの濃度で、より好ましくは以下のセクション6.1に記載するように100U IFN−γおよび50U TNF−αで処理されてもよい。しかしながら処理されるべき特定細胞上の活性化シグナルの増幅に最も最適な条件および特異的サイトカインは、変化してよく、実質的には以下のセクション6.1に記載するように決定されてよい。
本発明の方法の第二段階は、CD28および/または他のT細胞コスティミュラトリー分子を介するT細胞表面に物理的に結合する能力を有する処理細胞を提供し、これにより、T細胞活性化を刺激するための最適な条件を提供する。該第二段階のために、処理細胞上の1つ以上の抗原およびT細胞の表面上の1つ以上のT細胞活性化コスティミュラトリー分子への結合能を有する物質を用いてよい。かかる二重特異性または多重特異性架橋物質は、例えば、標的T細胞コスティミュラトリー分子に結合し、該コスティミュラトリーシグナルを活性化し、該コスティミュラトリーシグナルの活性化を誘発する能力を有する官能性を含有する、Bi−MAb、タンパク質および他の巨大分子、ならびに高分子物質からなる。以下のセクション6において実施例により記載する一の具体例では、Bi−MAbを架橋物質として用いる。
二重特異性または多重特異性架橋物質の一の官能性は、標的細胞特異的抗原または標的細胞上で発現されるいずれかの抗原に向けられる。最適には、標的細胞がin vivoで架橋物質で武装されるべきである場合、該架橋物質が向けられる標的細胞抗原は、固有であるべきである。
しかしながら、架橋物質の結合は、in vitroで行われるので、標的細胞抗原は、処理細胞に固有である必要はない。したがって、in vitroで標的細胞に結合した架橋物質は、修飾細胞で免疫化されるべき個体における細胞上の同一抗原と交差反応しないであろう。
かかる架橋物質を当該方法の第一段階に従って処理した細胞と一緒にインキュベートした後、遊離の架橋物質を洗浄除去し、結合した架橋物質をポリエチレングリコール(PEG)または他の架橋剤を用いて細胞表面に架橋結合させる。二重特異性または多重特異性架橋物質の別の官能性は、CD28などのT細胞活性化コスティミュレーターに特異的に向けられる。したがって、修飾細胞を用いて個体を免疫化した場合、結合した架橋物質のCD28(または他のコスティミュラトリー分子)結合部位は、空いており、T細胞表面上のCD28(または他のコスティミュラトリー分子)に結合するであろうし、このことは、修飾細胞がT細胞に物理的に結合するようになるであろうということを確認している。この架橋物質媒介物理的結合は、また、サイトカイン処理段階により増幅されたものもある修飾細胞の表面上の他の分子をT細胞の表面上の他の分子と接触させ、さらにコスティミュレーションを提供し、これにより、さらに、T細胞活性化を促進する。
当該方法の第二段階は、標的細胞がin vivoまたはin vitroのいずれで当該方法の第一段階に従って処理されたか、治療されるべき疾患または病変の環境、および治療の臨床目的に依存して、in vitroまたはin vivoで行われる。当該方法の第一段階がin vivoで行われる場合、処理細胞もまた同様に、in vivoで架橋物質で武装される。この場合、臨床医は、患者に架橋物質を投与するための種々の公知の方法を用いる。当該方法の第一段階に従ってin vivoで処理した疾患または病変特異的細胞(標的細胞)を有している患者に架橋物質を投与する最良の経路は、処理されるべき疾患または病変の臨床的特徴および/または他の特徴ならにび処理される細胞の部位に依存するであろう。例えば、リンパ節に位置する標的細胞をin vivoで処理する場合、架橋物質のリンパ節への直接投与が好ましい。同様に、例えば、腫瘍細胞をサイトカインまたは遺伝子トランスファーベクターの腫瘍内注射によりin vivoで処理する場合、架橋物質は、腫瘍中に直接または腫瘍の局所環境に投与されるべきである。
当該方法の第一段階がin vitroで行われる場合、処理細胞は、in vivoまたはin vitroで架橋物質で武装される。架橋物質がin vivoで投与される場合、in vivo処理した標的細胞のin vivo武装に関して上記で検討した同一因子を考慮して、処理細胞を投与するために用いた同一経路または類似の経路を用いるべきである。
in vitro処理細胞がin vitroで武装される場合、処理された武装細胞(細胞性ワクチン)は、疾患の治療および予防のためにin vivoで、または、病変もしくは疾患特異的細胞障害性Tリンパ球(CTL)の発生のためにin vitroで用いられる。in vitroで処理細胞を武装することにより、標的細胞上のいずれかの抗原に向けられた結合を用いることができるという長所が得られる。
患者の治療または免疫化のために用いる場合、in vitro処理された武装細胞は、当業者に知られている種々の方法を用いて患者に投与される。以下の実施例でより充分に記載される特定の具体例では、in vitro処理された武装細胞は、皮下注射される。別の具体例では、処理された武装細胞は、ある環境下で(例えば、処理されるべき病変が、充分には血管化されていないか、生検に対してアクセス不可能であるか、または患者に対してさらなる危険性を生じずに粉砕され得ない場合)皮下投与よりも優れている点を提供する投与経路である直接病変内注射により投与される。さらなる具体例では、処理された武装細胞は、リンパ節への注射により投与される。この投与方法は、別の投与経路を用いる場合に典型的に必要とされるよりもわずかな処理された武装細胞を必要とするだけである。かかるリンパ内投与は、限定された自己組織のみを細針生検技術を用いて病変から得ることができる場合(すなわち、アクセス不可能な/手術不可能な癌)に好ましい。さらにまた、リンパ内投与は、細胞性ワクチンとリンパ節内に多数のT細胞を与えるT細胞との間の相互作用を増強すると思われる。出願人の最初の実験データは、本発明の方法を用いて調製した1×104個程度の細胞性癌ワクチン細胞の単回リンパ内注射が非経口腫瘍細胞抗原投与に対して有効な免疫応答を誘発することができ、確立された腫瘍を治療することができることを示す。この投与方法の治療的効果は、皮下投与された100倍以上の細胞を用いて行われたものと等価であると思われる。
本発明の方法の特定の具体例では、CD28と反応するBi−MAbが二重特異性架橋物質として用いられる。上記セクション2において簡単に検討されたように、B7は、T細胞上のCD28およびCTLA−4の両方と相互作用する。ある環境下で、B7−CTLA−4相互作用は、T細胞活性化を防止する負のシグナルを生じる。したがって、CD28に対して特異的なBi−MAbで被覆された細胞で免疫化することにより、かかる細胞上のB7とCTLA−4(または他のT細胞活性化ダウン・レギュレート分子)との間の相互作用は、最小化および/または回避される。さらに、他のコスティミュラトリーT細胞表面分子(すなわち、CD2、CD48)と反応するBi−MAbもまた、本発明の方法の実施の際に用いてよい。さらにまた、より有効なコスティミュレーションは、種々のT細胞コスティミュレーターに対する特異性を有する多数のBi−MAbを用いて行われる。
架橋物質は、よく知られている技術を用いて製造される。以下の実施例に示すように、Bi−MAbは、架橋物質として有効に用いられる。かかるBi−MAbは、当該技術分野でよく知られている方法、例えば、下記セクション6.2に記載され、本明細書で引用された文献に開示されているような方法を用いて得られる。多数のT細胞コスティミュラトリー分子結合部位を含有するBi−MAbは、多数のコスティミュラトリー活性化回路を生じる手段を提供するために化学結合により製造される。
Bi−MAbに加えて、標的細胞の抗原およびT細胞コスティミュラトリー分子の両方に対して特異的な官能性結合部位を含有するように処理された分子は、本発明の方法の実施の際に架橋物質として用いられる。かかる分子は、例えば、所望の結合部位を含有するように処理された、タンパク質、他の巨大分子、および高分子物質からなっていてもよく、遺伝子工学技術、合成技術を用いることにより、または、構成要素をなすポリペプチド、高分子物質、および/または他の巨大分子の化学結合により製造される。かかる架橋物質の結合部位成分は、例えば、Fab2抗体フラグメント、抗体結合部位、天然のもしくは処理されたリガンド、または、標的細胞抗原およびT細胞コスティミュラトリー分子と反応する他の因子からなる。
架橋物質は、当該技術分野でよく知られている医薬上許容される単体または種々の薬物デリバリーシステムを用いてin vivoで患者に投与される。例としては、癌免疫治療のためには、サイトカインTNF−αおよびIFN−γおよび抗CD28 Bi−MAbの組み合わせは、リンパ節または腫瘍自体に該調製物を直接注射することにより患者に投与される制御放出調製物内に製剤化される。
本発明の方法は、癌を治療する際に特に有用である。本発明のこの態様は、下記セクション6.で示される実施例によりさらに充分に記載される。該実施例で示されるデータは、(1)γインターフェロン(IFN−γ)および腫瘍壊死因子−α(TNF−α)の組み合わせによる自己腫瘍細胞のin vitro処理、ならびに(2)腫瘍細胞上の抗原およびT細胞上のCD28の両方に対して特異的なBi−MAbとの予備インキュベーションからなる本発明の二段階法を用いて、強い免疫原性の腫瘍細胞を得ることができることを示す。得られた修飾腫瘍細胞は、確立された腫瘍を予防することも治療することもできるCTL媒介免疫を生起する細胞性ワクチンとして作用することができる。
特に、以下の実施例に記載した研究は、サイトカイン処理した抗CD28 Bi−MAb武装肝細胞癌が非経口腫瘍細胞抗原投与に対して防御免疫を誘発し、さらにまた、マウスにおいて確立された肉眼的肝細胞癌を治療することを示す。さらに、下記セクション6.7.に記載した実験は、リンパ腫および結腸癌に対しても防御免疫を誘発することを示す。
種々の投与経路またはその組み合わせは、本発明の細胞性ワクチンを用いて種々の癌または他の疾患を治療する場合に好ましい。セクション6.4.に簡単に記載する実験により説明されるように、サイトカイン処理した(非武装)細胞による免疫化後の抗CD28 Bi−MAbの静脈内投与により、肝細胞癌モデル系においていくつかの抗腫瘍免疫が誘発される。
比較すると、下記セクション6.5.および6.6.に記載される実験の結果により示されるように、in vitroでサイトカインで処理され、in vitroでBi−MAbで武装された細胞の投与は、均一な腫瘍免疫を誘発し、確立された肝細胞癌を治療する。前者の場合に静脈内注射後の腫瘍組織へのBi−MAbの不充分な局在化が治療効果の差異の原因である可能性がある。
個体は、サイトカイン処理した抗CD28 Bi−MAb武装自己細胞で種々の疾患に対して免疫化され、これにより、T細胞を活性化して防御免疫を与えるのに充分なシグナルを有する個体の免疫系を提供する。同様に、個体は、疾患または病変のサイトカイン処理した抗CD28 Bi−MAb武装自己細胞を投与することにより種々の疾患について治療され、これにより、T細胞を活性化して細胞障害性Tリンパ球応答を誘発するのに充分なシグナルを有する個体の免疫系を提供する。両者の場合、他のT細胞コスティミュラトリー分子に対する特異性を有するBi−MAbを用いて、in vivoでT細胞に物理的に結合する手段で処理細胞を武装する。
MHCクラスI、ICAM−1、ICAM−2およびVCAM−1分子に加えて、サイトカインでの処理は、腫瘍細胞による腫瘍抗原処理を増強し、T細胞活性化に必須の他の細胞表面分子の発現を誘発する。サイトカイン処理hepa 1−6細胞と固定化抗CD28 MAbとの組み合わせは、in vitroで脾T細胞を刺激できず、出願人のモデル系ではin vivoで抗腫瘍免疫を誘発できない。このことは、CD28と抗CD28 MAbとの間の相互作用により送達されたシグナルがT細胞活性化を誘発するのにそれ自体では充分ではないことを示唆する。
対照的に、in vitroで抗CD28 Bi−MAbで武装したサイトカイン処理腫瘍細胞がT細胞上のCD28と相互作用する場合に強い免疫原性応答が得られ、これは、物理的結合機能が活性化プロセスの重要な成分であることを示唆している。
さらに、サイトカイン処理しB7トランスフェクトしたhepa 1−6細胞がin vitroで脾T細胞を活性化することができなかったという観察結果(下記セクション6.2.)は、B7がCTLA−4と相互作用として負の調節シグナルを送達するという最近の発見と一致し、抗CD28 Bi−MAbを用いてT細胞活性化のためのCD28分子に特異的に抗原提示細胞を物理的に結合させるための強い理論的根拠を提供する。
本発明は、細胞性ワクチンの開発のための遺伝子導入および腫瘍:APCエンジニアリングについて有効な選択を提供する。以下の実施例に記載した本発明の特定の具体例では、Bi−MAbの腫瘍または他の標的細胞への結合は、in vitroで生じる。したがって、かかる細胞上の抗原は、これらの細胞に固有である必要はない。実質的には、いずれの抗原も標的とされる。Bi−MAbは、処理されるべき個体の細胞の大きな個体群(すなわち、リンパ球)上でも発現する抗原を含む、抗CD28 MAbを腫瘍または他の標的細胞上で発現された抗原を認識するMabに結合させることにより生じることができる。このアプローチは、腫瘍特異的抗原に対するMabが入手可能ではない場合に特に有用である。
実施例6.1
in vitroでのhepa 1−6細胞上の接着分子およびMHC分子のサイトカイン誘発発現
hepa 1−6は、C57BL/6マウスにおいて生じる化学的誘発性肝細胞癌である(G. J. Darlingtonら, 1980, J. Natl. Cancer Inst. 64: 809)。この腫瘍由来の細胞は、迅速に増殖し、同遺伝子型動物において皮下小節を形成する。hepa 1−6細胞は、それらの細胞表面上のMHCクラスIおよびB7分子の両方を欠いており、B7−1またはB7−2分子をコードしている遺伝子でトランスフェクトした場合でさえ宿主免疫応答を誘発しない。
hepa 1−6細胞上の活性化シグナルの増幅に最も最適な条件およびサイトカインは、以下のとおり決定された。hepa 1−6細胞1mlを2×106細胞/mlの濃度で24ウエル組織培養プレート中で平板培養し、10%ウシ胎児血清、2mMグルタミン、1×可欠アミノ酸および1mMピルビン酸ナトリウムで補足された完全RPMI−1640培地中、IFN−γ 100U、またはTNF−α 50U、またはこれらの同一濃度でのIFN−γおよびTNF−αの組み合わせと一緒に37℃で48時間インキュベートした。培地単独中で行う以外は同様にインキュベートしたhepa 1−6細胞を対照として用いた。
細胞をリン酸緩衝化生理食塩水(PBS)で洗浄し、マウスMHCクラスI(M1/42)、MHCクラスII(M5/114)、CD44(KM81)(ATCC)、ICAM−1(HA58)、ICAM−2(3C4)およびVCAM−1(51−10C9)(カリフォルニア州サンディエゴのファーミンゲン(PharMingen))に対するラットモノクローナル抗体で染色した。マウスB7−1(CD80)およびB7−2(CD86)について染色するために、本発明者は、ヒトCTLA4タンパク質の可変ドメインおよびヒトIgG1定常領域のヒンジ、CH2、およびCH3ドメインを含有する可溶性融合タンパク質であるCTLA4−Igを用いた(Y. J. Guoら, 1994, Science 263: 518;C. Cauxら, 1994, J. Exp. Med. 180: 1841;E. Murphyら, 1994, J. Exp. Med. 180: 223;R. Sederら, 1994, J. Exp. Med. 179: 299;B. Blazarら, 1994, Blood 83: 3815;K. Hathcockら, 1993, Science 262: 905;P. Linsleyら, 1991, J. Exp. Med. 174: 561)。
細胞を氷上で抗体またはキメラタンパク質と一緒に40分間インキュベートした。マウスCD3(YCD3)に対するラット抗体および可溶性ヒトCD44−Igキメラタンパク質を負の対照として用いた。細胞を3回洗浄した。ラットIgに対するフルオレセインイソチオシアネート(FITC)コンジュゲート・ヤギ抗体またはヒトIgに対するFITC標識ウサギ抗体を氷上でさらに40分間添加した。次いで、試料を洗浄し、固定し、FACScan(カリフォルニア州サンホゼのベクトン・ディッキンソン(Becton Dickinson))中で分析した。負の対照グループ(培地単独)における平均蛍光強度は、ICAM−1を除いてバックグラウンドレベルであった。
インターフェロン(IFN−γ)および腫瘍壊死因子(TNF−α)の組み合わせと一緒にインキュベートしたhepa 1−6細胞は、MHCクラスI、細胞間接着分子2(ICAM−2)および血管接着分子1(VCAM−1)の発現を示し、細胞間接着分子1(ICAM−1)の有意に増強した発現を示した(図1)。この発現パターンは、培地からサイトカインを除去した後にin vitroで3日間以上維持された。しかしながら、サイトカイン処理hepa 1−6細胞(CT−hepa 1−6)は、なおも、同遺伝子型動物において腫瘍を形成することができた。これは、該細胞が、B7の発現の不在によりCD28媒介コスティミュラトリーシグナルを提供するのに不充分であったためであると思われる。
実施例6.2
in vitroでのサイトカイン処理したhepa 1−6細胞および抗CD28Bi−MAbにより誘発された同遺伝子型脾T細胞の刺激および増殖
以下の実施例は、CD28に対するBi−MAbおよび腫瘍細胞を組み合わせたサイトカイン活性化hepa 1−6細胞が脾T細胞の増殖をin vitroで刺激することを示し、これは、かかるBi−MAbがCD28コスティミュラトリーシグナルを提供することができることを示している。各々がT細胞上のCD28分子に対する1つの結合特異性および腫瘍細胞表面上で発現された3つの糖タンパク質のうちの1つに対する第二の結合特異性を有する3つのBi−MAb、CD28:gp55、CD28:gp95、およびCD28:gp210を以下のとおり作製し使用した。
MabおよびBi−MAbの製造のために、ウィスター(Wistar)ラットをCFA中の2×107hepa 1−6細胞で免疫化した。8週間にわたるICFA中に同細胞を有する3つのさらなるブーストの後、従前の開示(J. Alan & T. Robin, in: Immunochemistry in Practice, 第2章(Blackwell, New York, 第2版, 1988))に従って免疫化ラット由来の脾臓細胞をYB2/0ラット骨髄腫と融合した。免疫蛍光染色法により20以上のIg産生性ハイブリドーマを選択した。3つの抗体は、フローサイトメトリー分析法によりhepa 1−6細胞と反応した。これらのMabは、別々に、イムノプレシピテーションにより決定されるようにほとんどの腫瘍細胞上で発現した55Kd、95Kdまたは210Kd糖タンパク質を認識した。Mabは、各々、抗gp55、抗gp95および抗gp210と称された。抗マウスCD28 Mabは、最初に、細胞表面上の高レベルのCD28抗原を発現しているマウスT細胞ハイブリドーマ細胞系でウィスターラットを免疫化することにより得られた。細胞融合後、抗CD28 MAbを産生しているハイブリドーマをFACScanにより免疫蛍光分析法で選択した。抗CD28 Mabは、さらに、イムノピレシピテーションならびにT細胞増殖およびIL−2産生アッセイにより特徴付けられ、確認された。CD18:gp55 Bi−MAbを産生するために用いられた抗マウスCD18を産生するハイブリドーマは、ATCCから購入した。これらの実験で用いた全てのMabは、ヌードマウス由来の腹水をタンパク質Gカラムに通すことにより精製した。
Bi−MAbは、従前の開示(J. A. MacLeanら, 1993, J. Immunol. 150: 1619;L. K. Gillilandら, 1988, Proc. Natl. Acad. Sci. USA 85: 7719;C. Bodeら, 1989. H. Biol. Chem. 264: 944)に従って、これらのMabから産生された。
正常な脾T細胞をナイロンウールカラムにより精製した。精製したT細胞(5×106/ウエル)を、完全RPMI−1640培地中、37℃で96時間、CD28:gp55、CD28:gp95またはCD28:gp210 Bi−MAbの存在または不在下、5×105個の放射線照射(5000レントゲン)サイトカイン処理(上記セクション6.1.の記載に従う)または未処理hepa 1−6細胞と一緒に共培養した。T細胞上のCD18を腫瘍細胞上のgp55に結合するCD18:gp55 Bi−MAbおよび親CD28+gp55 Mabの混合物を対照として用いた。B7遺伝子でトランスフェクトされた、細胞表面上の高レベルのB7分子を発現するサイトカイン処理または未処理hepa 1−6細胞もまた対照として用いた。Cy−ChromTM標識抗CD3、PE標識抗CD8およびFITCコンジュゲート抗CD25抗体(カリフォルニア州サンディエゴのファーミンゲン)を用いてFACScan中での三色分析法によりCD3+CD8+CD25+T細胞のパーセンテージ(平均∇SD)を決定した。
Bi−MAbの各々は、hepa 1−6細胞のサイトカイン処理と組み合わせてその腫瘍特異性CTLを活性化する能力についてin vitroおよびin vivoの両方で試験した。マウス脾臓細胞を、各々50mg/mlの精製した抗CD28 Bi−MAbまたは対照抗体の存在下、抗体サイトカイン処理または未処理hepa 1−6細胞と一緒に37℃で9日間共培養した。
図2に示した結果は、サイトカイン処理腫瘍細胞と3つの抗CD28 BiMAbのいずれか1つとの組み合わせが脾T細胞増殖を有意に刺激することを示唆している。
抗CD28 Bi−MAbまたはサイトカイン処理自己腫瘍細胞のいずれかの不在下では刺激は得られなかった。おもしろいことには、B7でトランスフェクトされて高レベルのB7を発現しているhepa 1−6細胞は、同様の方法でサイトカインで処理した場合にin vitroでナイーブT細胞を刺激する際に有効ではなかった。このアプローチにより生じたリンパ球の大部分は、CD3+CD8+CD25+T細胞であった。
実施例6.3
抗CD28 Bi−MAbと組み合わせてサイトカイン処理hepa 1−6腫瘍細胞により生じたCTLのin vitro細胞傷害性
抗CD28 Bi−MAbまたは対照MAbと組み合わせてサイトカイン処理hepa 1−6細胞でのナイーブ脾T細胞のin vitroプライミングにより生じたCTLの細胞傷害性は、以下のように確立された。ナイロンウール豊富化ナイーブT細胞(5×106/ウエル)をまず、抗CD28 Bi−MAb、対照抗体と組み合わせた5×105個の放射線照射(5000レントゲン)サイトカイン処理hepa 1−6細胞(上記セクション6.1の記載に従う)または放射線照射B7+hepa 1−6細胞単独と一緒に37℃で9日間インキュベートすることによりin vitroで刺激した。γ線照射したナイーブ脾臓細胞(5×106)を支持細胞として培養物に添加した。刺激後3日目および6日目に、組換えヒトIL−2(20U)を含有する完全RPMI−1640培地2mlを各培養ウエルに別々に添加した。
同遺伝子型の同種異系腫瘍細胞に対するCTLおよびNK感受性YAC−1細胞系の細胞傷害性を、標準的な4時間51Cr放出アッセイで決定した。3つの実験の結果は、図3において、腫瘍細胞溶解の指標として1:20 E:T比での51Cr放出のパーセンテージとして示される。これらの結果は、本明細書の記載に従って生じたCTLが自己腫瘍細胞に対して特異的な細胞溶解活性を有することを示す。
実施例6.4
サイトカイン処理hepa 1−6細胞の腫瘍形成性(tumorigenicity)に対する静脈内投与した抗CD28 Bi−MAbの効果
サイトカイン処理hepa 1−6細胞を注射した後、1日目、2日目および4日目に抗CD28:gp55 Bi−MAbを100μgの用量で静脈内投与されたマウスは、遅延腫瘍形成を経験し、これらのマウスの40パーセント(8/20)は、腫瘍退縮を経験した。親hepa 1−6細胞と抗CD28 Bi−MAbとの組み合わせまたはCT−hepa 1−6細胞と対照抗体との組み合わせを注射した動物は、腫瘍細胞の接種後60日以内に全て腫瘍を発症し、死亡した。Bi−MAbの注射後24時間目、48時間目、および72時間目の免疫組織学的実験は、Bi−MAbが腫瘍組織以外に肺、肝臓および腎臓において広範に分布していることを示した。
実施例6.5
抗CD28 Bi−MAbで武装されたサイトカイン処理hepa 1−6腫瘍細胞でのin vitroでの防御免疫の誘発
腫瘍細胞を、まず、10%ウシ胎児血清を有するRPMI−1640培地中、IFN−γ 100UおよびTNF−α 50Uの組み合わせでin vitroで37℃、5%CO2で48時間処理した。次いで、細胞を20℃でリン酸緩衝化生理食塩水pH7.4(PBS)×3で洗浄し、上記セクション6.1.の記載に従って、氷上で45分間50μg/mlの濃度で抗CD28 Bi−MAbと一緒にインキュベートした。4℃で60分間、同量のRPMI−1640中30%ポリエチレングリコール(PEG)中でさらにインキュベートした後、該細胞を前記に従って3回洗浄し、1−2×107/ml PBSの濃度に懸濁化させた。Bi−MAbまたはMabで細胞を武装するために、サイトカイン処理または未処理親腫瘍細胞を各抗体で45分間プレインキュベートした。
グループあたりC57BL/6マウス5匹からなる5つのグループを、CD28:gp55、CD28:gp95、CD28:gp210または対照Bi−MAb CD18:gp55で武装されたサイトカイン処理hepa 1−6細胞1×106個で、または、CD28:gp55 Bi−MAbで武装された未処理hepa 1−6細胞1×106個で皮下免疫化した。2週間後、グループの各々におけるマウスに親hepa 1−6細胞2.5×106個を皮下注射により抗原投与した。
抗CD28 Bi−MAbと一緒にプレインキュベートされ/武装されたサイトカイン処理hepa 1−6腫瘍細胞(CT−hepa 1−6)は、同遺伝子型マウスにおいて腫瘍を形成するそれらの能力を完全に失っているが、対照抗体と一緒にプレインキュベートされ/武装されたサイトカイン処理hepa 1−6細胞は、それらの形成能を保持していた。免疫化実験の結果は、図4に示されている。CD28/腫瘍抗原Bi−MAbの各々で武装されたCT−hepa 1−6細胞で免疫化されたマウスは、親腫瘍細胞での抗原投与に対する防御免疫を発症し、これらの動物の全ては、かかる抗原投与後120日間、腫瘍がないままであった(図4)。対照的に、抗CD28 Bi−MAbで武装された未処理hepa 1−6細胞または対照抗体CD18:gp55で武装されたCT−hepa 1−6細胞のいずれかで皮下注射された全てのマウスは、親hepa 1−6細胞での抗原投与後50日以内に腫瘍を発症し、死亡した(図4)。この実験は、比較可能な結果を伴って2回繰り返した。
実施例6.6
本発明の方法の肝細胞癌系への適用:サイトカイン処理Bi−MAb武装hepa 1−6細胞での確立した肝細胞癌の治療
抗CD28 Bi−MAbで武装したCT−hepa 1−6細胞での免疫化が確立した肝細胞癌を治療することができることを確立するために、以下の3つの実験を行った。該実験の各々は、Bi−MAb武装したサイトカイン処理hepa 1−6細胞の治療的投与が肝細胞癌のための有効な治療法であることを示す。
第1の実験では、マウス4匹に野生型hepa 1−6細胞2×106個を皮下接種した。14日後、顕微的腫瘍の発症後、マウスを10匹ずつ4つのグループに分けた。グループを、CD28:gp55 Bi−MAbまたは対照CD18:gp55 Bi−MAbのいずれかで武装されたサイトカイン処理または未処理hepa 1−6細胞2×106個で皮下処理した。
この実験の結果は、図5に示されている。抗CD28 Bi−MAbで武装したCT−hepa 1−6細胞で処理したグループにおける全てのマウスは、100日間以上生存した(図5)。対照的に、対照Bi−MAb武装/サイトカイン処理hepa 1−6細胞で処理したグループにおける全てのマウスおよびCD28:gp55 Bi−MAbまたはCD18:gp55対照Bi−MAbで武装された未処理hepa 1−6細胞で処理されたグループにおける全てのマウスは、約40日以内に死亡した(図5)。この実験は、比較可能な結果を伴って2回繰り返した。
第2の実験では、マウス5匹ずつの5つのグループにhepa 1−6細胞1×106個を皮下注射した。4週間後、6−8mm(最大径)の腫瘍を有しているマウスに、各々CD28:gp55、CD28:gp95またはCD28:gp210 Bi−MAbで武装されたサイトカイン処理hepa 1−6細胞を皮下注射し、次いで、その7日後に同用量でBi−MAb武装/サイトカイン処理hepa 1−6細胞のブーストを皮下注射した。各々50μgの濃度でCD18:gp55でプレインキュベートしたかまたは抗CD28および抗gp55親Mabの両方と混合した(CD28+gp55)細胞を対照として用いた。腫瘍寸法は、定期的に測定した。
この実験の結果は、図6に示されている。CD28:gp55、CD28:gp95およびCD28:gp210 Bi−MAbで処理されたマウスにおける肝細胞癌は、約40日以内に検出不可能な寸法に退縮した(図6)。対照的に、対照Bi−MAbまたはMAbのいずれかと一緒にプレインキュベートされたCT−hepa 1−6細胞で処理されたマウスにおける肝細胞癌は、同一期間内で寸法が2倍以上になり、この期間内のこれらのマウスの全て(図6)。この実験は、比較可能な結果を伴って3回繰り返した。
第3の実験では、γ線照射したBi−MAb武装腫瘍細胞をワクチンとして用いた。マウス5匹ずつの3つのグループにhepa 1−6細胞1×106個を皮下接種した。2週間後、マウスに、CD28:gp55 Bi−MAbで武装したγ線照射サイトカイン処理hepa 1−6細胞1×106個、またはγ線照射サイトカイン処理hepa 1−6細胞と親抗CD28および抗gp55 Mabの混合物との組み合わせ、または単独のγ線照射hepa 1−6細胞1×106個のいずれかを皮下注射した。
図7に示されているこの実験結果は、前記した第2の実験で得られた結果と類似している。CD28:gp55 Bi−MAbで武装したγ線照射サイトカイン処理hepa 1−6細胞で処置したマウスのみが生き残った(100日間以上)。他の2つのグループの全てのマウスは、処置の40日以内に死亡した。
実験により、まず親腫瘍細胞が注射され、次いで、抗CD28 Bi−MAbと一緒にプレインキュベートされたサイトカイン処理自己腫瘍細胞を投与されたマウス由来の腫瘍細胞は、豊富なリンパ球浸潤を伴う著しい炎症反応を示した。in vitro刺激データによると、浸潤しているリンパ球の大多数は、ラット抗マウスCD3、CD8およびCD25 MAbでの組織切片の免疫蛍光染色により決定すると、CD3+CD8+CD25+T細胞であった。抗CD28 Bi−MAbで武装した未処理腫瘍細胞または対照Bi−MAbで武装したサイトカイン処理腫瘍細胞のいずれかを注射したマウスには、局所的免疫応答はなかった。
誘発された免疫がCTLにより媒介されているかをさらに研究するために、マウスは、免疫化の前または後に抗体処理によりCD8+T細胞を枯渇させられた。免疫化の前または後のCD8+T細胞の枯渇は、細胞性ワクチンのin vivoで抗腫瘍免疫を生起することができる能力を排除した。
実施例6.7
さらなる癌系への本発明の方法の適用:サイトカイン処理Bi−MAb武装癌細胞を用いるリンパ腫および結腸癌に対する防御免疫の誘発
抗CD28 Bi−MAbと一緒にプレインキュベートしたサイトカイン処理自己腫瘍細胞の免疫原性を2つのさらなる癌系、EL−4リンパ腫およびSMCC−1結腸癌において試験した。
EL−4リンパ腫は、B7遺伝子でトランスフェクトされた場合に免疫原性になる。対照的に、SMCC−1結腸癌は、B7遺伝子でドランスフェクトされた後でさえ非免疫原性のままである。これらの細胞系は、共に、迅速に増殖し、同遺伝子型C57 BL/6マウスにおいて皮下腫瘍を発症する(例えば、Liら, 1996, J. Exp. Med. 180: 211を参照)。これらの細胞系は、共に、それらの細胞表面上のgp55抗原を発現する。したがって、前記実施例において記載された抗CD28:gp55 Bi−MAbもまた、これらの実験で用いられた。
マウスの3つのグループを、各々、1×106個のサイトカイン処理したCD28:gp55 Bi−MAb武装hepa 1−6、EL−4またはSMCC−1腫瘍細胞の皮下投与により免疫化した。
2週間後、修飾hepa 1−6細胞で免疫化したマウスを3つのグループに分け、各々1×106個のhepa 1−6細胞、SMCC−1細胞またはEL−4細胞の皮下注射により抗原投与した。
サイトカイン処理したCD28:gp55 Bi−MAb武装SMCC−1細胞で免疫化したマウスを2つのグループに分けた。1つのグループは、SMCC−1細胞1×106個の皮下接種により抗原投与した。別のグループは、EL−4細胞およびhepa 1−6細胞1×106個の、各々、マウスの左および右の側腹部への皮下接種により抗原投与した。
同様に、サイトカイン処理したCD28:gp55 Bi−MAb武装EL−4細胞で免疫化したマウスを2つのグループに分け、これをEL−4細胞のみまたはSMCC−1およびhepa 1−6細胞の両方のいずれかで抗原投与した。
表Iに示されるこの実験結果は、同一結果を伴って2回繰り返した。
全ての3つの実験グループにおける生起した免疫は、腫瘍特異性である。例えば、抗CD28 Bi−MAbで武装されたCT−hepa 1−6細胞での免疫化は、in vivoでの同遺伝子型EL−4またはSMCC−1腫瘍の増殖を阻害しなかった。おもしろいことには、サイトカインによる処理の不在下で、親EL−4細胞は、細胞表面でMHCクラスIを高レベルで発現し、しかも抗CD28:gp55 Bi−MAbと一緒にプレインキュベートされた場合でさえ、それらは、防御免疫を誘発できなかった。さらに、抗CD28 Bi−MAbで武装されたサイトカイン処理自己腫瘍細胞で免疫化したマウス由来のCTLは、in vitroで、親腫瘍細胞を溶解したが、他の腫瘍細胞を溶解しなかった。
実施例6.8
多価の架橋分子で武装された腫瘍による細胞性免疫の誘発
前記データは、SMCC−1、EL−4およびhepa 1−6細胞がサイトカインと抗CD28二重特異性モノクローナル抗体との組み合わせでのin vitroでの処理の後に、より免疫原性となることを示した。修飾腫瘍細胞は、予防的および治療的である抗腫瘍特異的免疫を生起することができる。
以下のデータは、EL−4およびSMCC−1細胞がまた、これらの細胞が2種類の二重特異性モノクローナル抗体(bi−Mab)(1つがCD28に対して特異的であり、もう1つが4−1BBに対して特異的である)で再被覆された場合にサイトカイン処理なしで同遺伝子型動物において予防的および治療的抗腫瘍免疫を生起するために有効であることを示した。
該細胞を、氷上で45分間、50μg/mlの濃度で抗gp55:抗CD28および抗gp115:抗4−1BB bi−Mabでin vitroで被覆した。PEGで固定し、3回洗浄した後、2種類のbi−Mabで被覆した腫瘍細胞を、種々の用量で同遺伝子型動物に皮下注射した。2週間後、免疫化動物に親腫瘍細胞を抗原投与し、腫瘍形成速度を観察した(表II)。
治療的実験では、同遺伝子型動物をまず親腫瘍細胞2×106個で皮下接種した。2〜4週間後、腫瘍を担持している動物に修飾腫瘍細胞を注射した。平均生存時間をモニターした(表III)。
実施例6.9
ウイルス感染細胞に対する細胞性免疫の発生
一次肝細胞を臨床生検研究所から入手し、肝細胞性培地中で培養した。自己末梢血リンパ球を同患者から手術の間に入手し、5%ヒトAB血清および5%ウシ胎児血清、20iu/ml rh−IL−2で補足した完全RPMI−1640培地中で培養した。
肝細胞を、従前に報告されたようにE1B欠失アデノウイルスに感染させた。ウイルス感染は、RT−PCTおよび組織学的実験により確認した。
次いで、感染した肝細胞を(1)サイトカイン単独、(2)BiMab単独、または(3)サイトカイン+二重特異性Mabでin vitroで処理した。修飾したウイルス感染肝細胞を5000Rの線量で放射線照射し、次いで、従前に報告されたように完全RPMI−1640培地中で自己PBLと一緒に同時培養した。
非修飾肝細胞および修飾肝細胞により生じたCTLの細胞障害性を標準的な4時間51Cr放出アッセイで決定した。
本発明は、本明細書に記載の具体例により範囲を限定されず、本発明の個々の態様の単なる説明であることを示しており、機能的に等価であるものは全て本発明の範囲内である。本発明の種々の修飾は、本明細書において示され記載されたものに加えて、前記の記載から当業者に明らかになるであろうし、同様に本発明の範囲内になることを意図する。例えば、Guoら, Nature Medicine, 第4:1-5巻(1997年4月)は、実施例およびリファレンスを提供する。
引用された全ての刊行物(各刊行物に挙げられている図面、核酸配列およびアミノ酸配列を含む)は、引用により本明細書の一部とされる。上記刊行物において記載および引用された全ての化合物(前記刊行物により列挙された記述に開示および引用されているれらの化合物を含む)は、引用により本明細書の一部とされる。
本発明の他の具体例を以下の請求の範囲に記載する。
Claims (27)
- 病的細胞を有する哺乳動物患者の治療に有用な免疫原性組成物であって、
(a)該哺乳動物患者の該病的細胞におけるよりも高いレベルで1つ以上のプライマリーおよびコスティミュラトリーT細胞活性化分子を発現する単離された自己標的病的細胞;および
(b)該哺乳動物患者におけるT細胞の表面上のCD28に対する結合部位および4−1BBに対する結合部位を含む、T細胞活性化を刺激する能力を有する、該標的病的細胞と結合する架橋分子
を含有してなる免疫原性組成物。 - 架橋分子が、さらに、標的病的細胞の表面上の1つ以上の抗原に対する1つ以上の抗原結合部位を含有してなり、かつ、架橋分子が該抗原で標的病的細胞に結合される請求項1記載の組成物。
- 単離されるか、豊富化されるか、または精製される請求項1記載の組成物。
- 1つ以上のプライマリーおよびコスティミュラトリーT細胞活性化分子がMHCクラスI、ICAM−1、ICAM−2、VCAM−1、B7−1およびB7−2からなる群から選択される請求項1記載の組成物。
- 1つ以上のプライマリーおよびコスティミュラトリーT細胞活性化分子が標的病的細胞に導入された異種核酸から発現される請求項1記載の組成物。
- 1つ以上のプライマリーおよびコスティミュラトリーT細胞活性化分子の発現を増加させるために、標的病的細胞が1つ以上のサイトカインでイン・ビトロで処理される請求項1記載の組成物。
- 標的病的細胞がIFN−γ、TNF−α、またはその両方で処理される請求項6記載の組成物。
- 抗原がLDL受容体、gp55、gp95、gp115、gp210、CD44、ICAM−1、ICAM−2、コラーゲンおよびフィブロネクチン受容体、トランスフェリン受容体、Fc受容体、ならびにサイトカイン受容体からなる群から選択される請求項2記載の組成物。
- 架橋分子がT細胞の表面上のCD28および4−1BBに対して特異的結合親和性を有する抗体である請求項1記載の組成物。
- 架橋分子が共有結合により標的病的細胞の表面上の1つ以上の抗原と結合する請求項2記載の組成物。
- 標的病的細胞が腫瘍細胞である請求項1記載の組成物。
- 腫瘍細胞が肝細胞癌、肺癌、胃癌、結腸直腸癌、腎臓癌、頭部および頚部癌、肉腫、リンパ腫、白血病、脳腫瘍、骨肉腫、ブレード癌、骨髄腫、黒色腫、乳癌、前立腺癌、卵巣癌、ならびに膵癌からなる群から選択される請求項11記載の組成物。
- 標的病的細胞がウイルスに感染している請求項1記載の組成物。
- ウイルスがHIV、HAV、HBV、HCV、HDV、EBV、HPV、およびHLVからなる群から選択される請求項13記載の組成物。
- 病的細胞を有する哺乳動物患者の治療に有用な免疫原性組成物であって、
(a)単離された自己標的病的細胞;
(b)T細胞の表面上のCD28に対する結合部位を含む、標的病的細胞の表面と結合する、T細胞活性化を刺激する能力を有する第一架橋分子;および
(c)T細胞の表面上の4−1BBに対する結合部位を含む、標的病的細胞の表面と結合する、T細胞活性化を刺激する能力を有する第二架橋分子
を含有してなる免疫原性組成物。 - 2つの架橋分子が、各々、標的病的細胞の表面上の異なる抗原に対する結合部位を含有してなる請求項15記載の免疫原性組成物。
- 病的細胞を有する哺乳動物患者の治療に有用な免疫原性組成物であって、
(a)単離された自己標的病的細胞;および
(b)T細胞の表面上のCD28に対する結合部位およびT細胞の表面上の4−1BBに対する結合部位を含む、標的病的細胞の表面と結合する、T細胞活性化を刺激する能力を有する架橋分子
を含有してなる免疫原性組成物。 - 架橋分子が、さらに、標的病的細胞の表面上の1つ以上の抗原に対する1つ以上の抗原結合部位を含有してなり、架橋分子が該抗原で標的病的細胞と結合する請求項17記載の組成物。
- (a)哺乳動物患者の腫瘍細胞において1つ以上のプライマリーおよびコスティミュラトリーT細胞活性化分子のレベルを増加させる能力を有する医薬上有効量のサイトカイン;
(b)腫瘍細胞の表面上の抗原に対する結合部位ならびにT細胞の表面上のCD28に対する結合部位および4−1BBに対する結合部位を含有してなる、医薬上有効量のT細胞活性化を刺激する能力を有する架橋分子;および
(c)医薬上許容される担体
を含有してなる医薬組成物。 - 病的細胞を有する哺乳動物患者への投与用の組成物であって、
(a)該哺乳動物患者におけるT細胞の表面上のCD28に対する結合部位を含む、T細胞活性化を刺激する能力を有する架橋分子および該哺乳動物患者におけるT細胞の表面上の4−1BBに対する結合部位を含む、T細胞活性化を刺激する能力を有する架橋分子が結合している医薬上有効量の自己標的病的細胞;および
(b)医薬上許容される担体
を含有してなる組成物。 - 2つの架橋分子が、さらに、各々、標的病的細胞の表面上の1つ以上の抗原に対する1つ以上の抗原結合部位を含有してなり、抗原で標的病的細胞と結合する請求項20記載の組成物。
- 標的病的細胞にプライマリーT細胞活性化分子またはコスティミュラトリーT細胞活性化分子をコードしている遺伝子が導入されている請求項1記載の組成物。
- 標的病的細胞にMHC遺伝子、接着分子遺伝子およびサイトカイン遺伝子からなる群から選択される遺伝子が導入されている請求項1記載の組成物。
- 哺乳動物患者由来の標的病的細胞を哺乳動物患者におけるエフェクター細胞に結合させるための架橋分子であって、
(a)標的病的細胞の表面上の抗原に対する第一結合部位;
(b)T細胞の表面上のCD28に対する第二結合部位;および
(c)T細胞の表面上の4−1BBに対する第三結合部位
を含む架橋分子。 - 病的細胞を有する哺乳動物患者の治療用の医薬組成物の製造方法であって、
(a)単離された自己標的病的細胞を準備する工程;
(b)該標的病的細胞を処理して、標的病的細胞において1つ以上のプライマリーおよびコスティミュラトリーT細胞活性化分子のレベルを増加させる工程;
(c)哺乳動物患者におけるT細胞の表面上のCD28に対する結合部位および4−1BBに対する結合部位を含有してなるT細胞活性化を刺激する能力を有する架橋分子を準備する工程;
(d)該標的病的細胞に架橋分子を結合させる工程;および
(e)次いで、哺乳動物患者への投与のために架橋分子が結合している標的病的細胞の医薬上有効量を回収する工程
からなり、工程(c)および(d)が工程(b)の前または後のいずれかで行われることを特徴とする製造方法。 - 病的細胞を有する哺乳動物患者の治療用の医薬組成物の製造方法であって、
(a)単離された自己標的病的細胞を準備する工程;
(b)哺乳動物患者におけるT細胞の表面上のCD28に対する結合部位および4−1BBに対する結合部位を含有してなるT細胞活性化を刺激する能力を有する架橋分子を準備する工程;
(c)標的病的細胞に架橋分子を結合させる工程;および
(d)次いで、哺乳動物患者への投与のために架橋分子が結合している標的病的細胞の医薬上有効量を回収する工程
からなることを特徴とする製造方法。 - 病的細胞を有する哺乳動物患者の治療用の医薬組成物の製造方法であって、
(a)単離された自己標的病的細胞を準備する工程;
(b)該哺乳動物患者におけるT細胞の表面上のCD28に対する結合部位を有してなるT細胞活性化を刺激する能力を有する架橋分子および該哺乳動物患者におけるT細胞の表面上の4−1BBに対する結合部位を有してなるT細胞活性化を刺激する能力を有する架橋分子を準備する工程;
(c)標的病的細胞に架橋分子を結合させる工程;および
次いで、哺乳動物患者への投与のために架橋分子が結合している標的病的細胞の医薬上有効量を回収する工程
からなることを特徴とする製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US1963996P | 1996-06-12 | 1996-06-12 | |
US60/019,639 | 1996-06-12 | ||
PCT/US1997/010238 WO1997047271A2 (en) | 1996-06-12 | 1997-06-11 | Cellular vaccines and immunotherapeutics and methods for their preparation |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11514666A JPH11514666A (ja) | 1999-12-14 |
JP3676380B2 true JP3676380B2 (ja) | 2005-07-27 |
Family
ID=21794256
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50183398A Expired - Fee Related JP3676380B2 (ja) | 1996-06-12 | 1997-06-11 | 細胞性ワクチンおよび免疫療法薬ならびにそれらの製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0956046A4 (ja) |
JP (1) | JP3676380B2 (ja) |
CN (1) | CN1221349A (ja) |
AU (1) | AU727955B2 (ja) |
CA (1) | CA2258082A1 (ja) |
WO (1) | WO1997047271A2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7666609B1 (en) | 1998-12-01 | 2010-02-23 | Shanghai Cp Guojian Pharmaceutical Co. Ltd. | Method and composition for diagnosis of melanocytic lesions |
JP4540033B2 (ja) * | 1999-10-22 | 2010-09-08 | サノフィ パストゥール リミテッド | 腫瘍抗原に対する免疫応答を誘発および/または増強する方法 |
DE19957470A1 (de) | 1999-11-24 | 2001-06-21 | Actinodrug Pharmaceuticals Gmb | Tetrahydropyrimidin-Dioxygenase-Gen sowie Verfahren zur enzymatischen in vivo und in vitro Produktion von hydroxylierten Tetrahydropyrimidinen |
AUPQ755300A0 (en) * | 2000-05-17 | 2000-06-08 | Monash University | Immune potentiating compositions |
DE10156482A1 (de) * | 2001-11-12 | 2003-05-28 | Gundram Jung | Bispezifisches Antikörper-Molekül |
CN1659187A (zh) * | 2002-05-10 | 2005-08-24 | 新世纪药品有限公司 | 融合铁蛋白在疫苗和其他方面的应用 |
AU2003243415A1 (en) * | 2002-06-07 | 2003-12-22 | Zymogenetics, Inc. | Use of il-21 in cancer and other therapeutic applications |
EP2129389B1 (en) * | 2007-02-15 | 2014-10-08 | MannKind Corporation | A method for enhancing t cell response |
LT3320912T (lt) | 2008-04-17 | 2021-07-12 | Io Biotech Aps | Indolamino 2,3-dioksigenaze grindžiama imunoterapija |
CN105925544A (zh) * | 2016-06-27 | 2016-09-07 | 武汉思安医疗技术有限公司 | 一种包含4-1bb的慢病毒制备方法及应用 |
AU2018281830B2 (en) * | 2017-06-09 | 2023-11-02 | Agonox, Inc. | Utilization of CD39 and CD103 for identification of human tumor reactive cells for treatment of cancer |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4844893A (en) * | 1986-10-07 | 1989-07-04 | Scripps Clinic And Research Foundation | EX vivo effector cell activation for target cell killing |
US5637481A (en) * | 1993-02-01 | 1997-06-10 | Bristol-Myers Squibb Company | Expression vectors encoding bispecific fusion proteins and methods of producing biologically active bispecific fusion proteins in a mammalian cell |
-
1997
- 1997-06-11 CN CN97195438A patent/CN1221349A/zh active Pending
- 1997-06-11 WO PCT/US1997/010238 patent/WO1997047271A2/en not_active Application Discontinuation
- 1997-06-11 JP JP50183398A patent/JP3676380B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1997-06-11 CA CA002258082A patent/CA2258082A1/en not_active Abandoned
- 1997-06-11 AU AU42283/97A patent/AU727955B2/en not_active Ceased
- 1997-06-11 EP EP97940524A patent/EP0956046A4/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU727955B2 (en) | 2001-01-04 |
EP0956046A4 (en) | 2004-10-20 |
AU4228397A (en) | 1998-01-07 |
WO1997047271A3 (en) | 1998-02-12 |
WO1997047271A2 (en) | 1997-12-18 |
CN1221349A (zh) | 1999-06-30 |
EP0956046A2 (en) | 1999-11-17 |
CA2258082A1 (en) | 1997-12-18 |
JPH11514666A (ja) | 1999-12-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6805869B2 (en) | Cellular vaccines and immunotherapeutics and methods for their preparation | |
JP7273421B2 (ja) | ナチュラルキラー細胞の活性化および拡大のための方法ならびにその使用 | |
US20230416408A1 (en) | Compositions and Methods for Targeting Stromal Cells for the Treatment of Cancer | |
EP2614143B1 (en) | Immunotherapy of non-small lung cancer using genetically engineered gd2-specific t cells | |
EP3154567B1 (en) | Expansion of lymphocytes with a cytokine composition for active cellular immunotherapy | |
TW202140530A (zh) | 前列腺特異性膜抗原car及其使用方法 | |
US7670781B2 (en) | Activation and expansion of T-cells using an agent that provides a primary activation signal and another agent that provides a co-stimulatory signal | |
JP5184732B2 (ja) | T細胞亜集団に特異的なモノクローナル抗体およびポリクローナル抗体の組成物および使用方法 | |
JP2021506243A (ja) | T細胞受容体及びβ2ミクログロブリン発現を排除するように遺伝子改変された不死化CAR−T細胞 | |
KR20180101540A (ko) | T 세포 면역요법을 위한 방법 및 조성물 | |
JP2000515364A (ja) | 標識した活性化腫瘍特異的t細胞の生産方法および腫瘍療法におけるそれらの使用 | |
JP3676380B2 (ja) | 細胞性ワクチンおよび免疫療法薬ならびにそれらの製造方法 | |
US20210236549A1 (en) | Improved t-cell therapy method | |
JP2022526856A (ja) | 臨床的に意義のあるegfr変異型タンパク質との交差反応性を有する高親和性キメラ抗原受容体(car)を含む、組成物および方法 | |
WO1997047271A9 (en) | Cellular vaccines and immunotherapeutics and methods for their preparation | |
Curti et al. | Interleukin-12 production by leukemia-derived dendritic cells counteracts the inhibitory effect of leukemic microenvironment on T cells | |
US20050048055A1 (en) | Use of CD40 engagement to alter T cell receptor usage | |
CN111542547B (zh) | 对bdca2抗原具有特异性的嵌合抗原受体 | |
JP5054875B2 (ja) | 樹状細胞ハイブリッドによって活性化される細胞傷害性tリンパ球 | |
US20050136066A1 (en) | Cellular vaccines and immunotherapeutics and methods for their preparation | |
Herberman | Therapy of cancer with interleukin-2-activated natural killer cells | |
JP2023547520A (ja) | 免疫療法における腫瘍非依存性抗原の使用 | |
AU2001238236B2 (en) | Cytotoxic t lymphocytes activated by dendritic cell hybrids | |
Hui | EXPRESSION OF" FOREIGN" CLASS I MAJOR HISTOCOMPATIBILITY COMPLEX (MHC) MOLECULES ON EXPERIMENTAL TUMORS AND THE INDUCTION OF ACTIVE SPECIFIC |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050428 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |