JP3675548B2 - 電磁波遮蔽装置を備えた工作機械 - Google Patents

電磁波遮蔽装置を備えた工作機械 Download PDF

Info

Publication number
JP3675548B2
JP3675548B2 JP35267295A JP35267295A JP3675548B2 JP 3675548 B2 JP3675548 B2 JP 3675548B2 JP 35267295 A JP35267295 A JP 35267295A JP 35267295 A JP35267295 A JP 35267295A JP 3675548 B2 JP3675548 B2 JP 3675548B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
fixed cover
machine tool
shield member
elastic tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35267295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09174375A (ja
Inventor
徹 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Makino Milling Machine Co Ltd
Original Assignee
Makino Milling Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Makino Milling Machine Co Ltd filed Critical Makino Milling Machine Co Ltd
Priority to JP35267295A priority Critical patent/JP3675548B2/ja
Publication of JPH09174375A publication Critical patent/JPH09174375A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3675548B2 publication Critical patent/JP3675548B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、外部からの電磁波の侵入を防止し、かつ発生する電磁波を外部に漏洩しないようにした電磁波遮蔽装置を備えた工作機械に関する。ここで工作機械とは、例えばNC工作機械、放電加工機、レーザ加工機などである。
【0002】
【従来の技術】
一般に工作機械は、給電線、モータなどを通じて障害電磁波を放射して、障害電磁波対策が成されていない場合、付近に設備されているその他の機器に妨害電波を混信させ、電波障害を発生させるおそれがある。特に、放電加工機では、放電加工部から障害電磁波を放射して、近くに設備されているその他の機器に電波障害を発生させるおそれがある。
また、工作機械の近くに設置された他の機器から発生した障害電磁波によって、工作機械の制御装置が誤動作してしまうおそれがある。
このため、工作機械をシールドルーム内に収容することにより工作機械から放射される、または他の工作機械に侵入する障害電磁波を遮蔽する手段が採用されることがある。このシールドルームは高価で、ワークのセッティングのために自由にクレーンなどが使用できず、作業性も良くない。
【0003】
また、本出願人になる特開平5−177452号公報に示すように、放電加工機の放電加工領域に電磁的なシールドを施した電磁波遮蔽装置を備えた放電加工機がある。これは、放電加工機の加工槽を電磁波遮蔽材で造るとともに、ベッドを囲んで上部遮蔽カバーを設けて、加工槽との間でX,Y軸方向に相対移動が可能な隙間を設けて構成している。そして、放電加工部から発生する電磁波を外部に漏洩させない作用、効果を得たものである。
更にまた、従来の技術として、工作機械を囲むカバーとカバーの開口部に開閉可能に設けた扉との隙間から電磁波が侵入したり、漏洩したりするので、この隙間に挟み込むようしたシート状のシールド材がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
前述の従来の技術に記載した特開平5−177452号公報の技術では、加工槽と上部遮蔽カバーとの間に隙間が設けられているので、その隙間および給電線から障害電磁波が漏洩、または侵入することがあり、近接に設備したその他の機器に障害を発生させる場合があるという問題がある。
また、工作機械を囲むカバーとカバーの開口部に開閉可能に設けた扉との隙間に挟み込むようしたシート状のシールド材では、長期間使用していくと扉の開閉時にこすれて摩耗し、シールド効果がなくなってしまうという問題がある。
【0005】
そこで上述の問題点に鑑みて、本発明は、工作機械全体を囲む、または加工領域、制御装置など工作機械を部分的に囲む固定カバーを設けて、電磁波の侵入、漏洩を遮蔽するとともに、固定カバーと固定カバーに開閉可能に設けた扉との隙間から侵入、漏洩する電磁波をも遮蔽し、電磁波を確実にシールドできる電磁波遮蔽装置を備えた工作機械を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため本発明は、固定カバーと扉との間で固定カバーの開口部の周縁部または扉の周縁部に沿って管状のシールド部材を設け、その管状のシールド部材内に加圧流体を供給したり、管状のシールド部材内から加圧流体を排出したりして、管状のシールド部材を膨張、収縮できるように構成し、扉を閉めたら管状のシールド部材を膨張させ、収縮してから扉を開けるようにしたものである。即ち、外部からの電磁波を侵入させず、かつ発生する電磁波を外部へ漏洩させないようにした電磁波遮蔽装置を備えた工作機械において、前記工作機械の全てまたは一部を囲む金属製の固定カバーと、前記固定カバーの開口部に設けた開閉可能な扉と、前記固定カバーと前記扉との間で前記固定カバーの開口部の周縁部または前記扉の周縁部に沿って設けられた膨張、収縮可能な弾性チューブ、及び前記弾性チューブを覆うように設けられバネ力によって前記弾性チューブを収縮方向に押圧する導電性バネ板で成る遮蔽材から形成され、流体圧によって前記扉または前記固定カバーに密着、離隔可能な管状のシールド部材と、前記管状のシールド部材内に加圧流体を供給する流体供給手段とを具備した電磁波遮蔽装置を備えた工作機械が提供される。なお、請求項に言う固定カバーは、工作機械全体を囲むものと、加工領域や制御装置など工作機械の部分を囲むものとの両方を包含している。
【0007】
【作用】
本発明は、固定カバーと扉との間で固定カバーの開口部の周縁部または扉の周縁部に沿って、流体圧によって扉または固定カバーに密着、離隔可能なシールド部材を設けたので、シールド部材内に加圧流体を供給するとシールド部材が膨張して固定カバーと扉との間に密着され、確実にシールドされる。また、シールド部材内の加圧流体を排出するとシールド部材が収縮して固定カバーと扉との間が離れて、シールド部材をこすることなく扉を開閉できる。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明の実施の形態の一例を示す電磁波遮蔽装置を備えた工作機械の斜視図、図2は、固定カバーと扉との間に設けられたシールド部材の部分拡大断面図で、(a)は収縮状態、(b)は膨張状態を示している。
まず、図1を参照して本発明の実施の形態の一例を、放電加工機を例にとり説明する。放電加工機のベッド1の上面に放電加工領域を取り囲むように金属製の固定カバー3が設けられている。この固定カバー3には開口部5が形成されており、ベッド1上に設けられているテーブル(図示せず)にワークを取り付けるときに、クレーンなどに邪魔にならないようになっている。
【0009】
固定カバー3の開口部5には扉7が案内レール9により案内され、左右方向に開閉可能に設けられている。固定カバー3および扉7には常時、加工中の状態が監視できるように窓11が設けられている。この窓11は、電磁波遮蔽効果のある導電性材のメッシュまたは導電性材を含んでいる素材、たとえば、金網入りガラス、アクリル樹脂板、金網などの1つまたは組合せでできていて、固定カバー3または扉7に電気的に結合している。
【0010】
固定カバー3の開口部5の周縁部には、電磁波遮蔽効果を備えた管状のシールド部材13が設けられている。管状のシールド部材13には、流体供給手段15が接続され、シールド部材13内に加圧流体を供給して、シールド部材13を膨張、収縮可能になっている。 固定カバー3の開口部5の周縁部に設けたシールド部材13の一例を図2に示す。
図2(a)に示すように、シールド部材13は弾性チューブ17が、固定カバー3に取り付けられた柔軟性に富む薄板でなる導電性バネ板の遮蔽材19に覆われている。扉7が開いているときは、加圧流体が供給されないので弾性チューブ17は収縮しており、遮蔽材19のバネ力により弾性チューブ17が押圧されている。
【0011】
図2(b)に示すように、扉7が閉じたときは、流体供給手段15から加圧流体を供給して弾性チューブ17を膨張させると、弾性チューブ17を覆っている遮蔽材19が変形して扉7と接触し、固定カバー3と扉7との間が電気的に結合されて、確実にシールドされる。また、扉7を開けるときは、弾性チューブ17内の加圧流体を排出し、弾性チューブ17を収縮させるとともに、弾性チューブ17を覆っている遮蔽材19のバネ力で弾性チューブ17が押圧される。よって、扉7から遮蔽材19が離れて、扉7が開閉可能となる。
また、放電加工機を自動運転するときのNCプログラムによる加工開始指令および加工終了指令と連動して、弾性チューブ17内に加圧流体を供給、排出するようにしてもよい。
【0012】
また、固定カバー3には扉ロック手段21が扉7に近接して設けられている。この扉ロック手段21は、扉7が閉まってシールド部材13内に流体圧が供給されるのと連動して扉7がロックされ、シールド部材13内の流体が排出されるのと連動して扉7のロックが解除するようになっている。これにより、シールド部材13が膨張しているときは扉7がロックされ、不用意に扉7が開くことがなく、シールド部材13が摩耗することはない。もちろん、扉7が開いているときは、弾性チューブ17内に加圧流体が供給されることはないので、これもまた、シールド部材13が摩耗することはない。
【0013】
以上の説明では、シールド部材を固定カバーの開口部の周縁部に設けたが、これに代えて扉の周縁部に設けてもよい。また、扉はヒンジ式の扉の場合にも使用できる。更に、シールド部材は弾性チューブと柔軟性に富む薄板でなる遮蔽材との組合せを用いたが、これに代えて導電性材を含んだ弾性チューブ、金属メッキした弾性チューブ、柔軟性に富んだ金属メッシュで被覆された弾性チューブなどを用いてもよい。
本実施の形態では放電加工機について説明したが、他のNC工作機械やレーザ加工機など、あらゆる工作機械に本発明は適用できる。
【0014】
【発明の効果】
以上の説明したように、本発明によれば、工作機械の全てまたは一部を金属製の固定カバーで囲むことによって、電磁波の侵入、漏洩を遮蔽でき、しかも固定カバーと扉との間でシールド部材が、加圧流体により膨張、収縮して固定カバーと扉との間を隙間なくシールドできるので、確実に外部からの電磁波の侵入を防止でき、かつ発生した電磁波を外部に漏洩させることはない。
また、扉の開閉動作時にはシールド部材を収縮させることができるので、シールド部材が扉と擦れ合うことがなく、摩耗することがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の一例を示す電磁波遮蔽装置を備えた工作機械の斜視図である。
【図2】固定カバーと扉との間に設けられたシールド部材の部分拡大断面図で、(a)は収縮状態、(b)は膨張状態を示している。
【符号の説明】
1 ベッド
3 固定カバー
5 開口部
7 扉
9 案内レール
11 窓
13 シールド部材
15 流体供給手段
17 弾性チューブ
19 遮蔽材
21 扉ロック手段

Claims (1)

  1. 外部からの電磁波を侵入させず、かつ発生する電磁波を外部へ漏洩させないようにした電磁波遮蔽装置を備えた工作機械において、
    前記工作機械の全てまたは一部を囲む金属製の固定カバーと、
    前記固定カバーの開口部に設けた開閉可能な扉と、
    前記固定カバーと前記扉との間で前記固定カバーの開口部の周縁部または前記扉の周縁部に沿って設けられた膨張、収縮可能な弾性チューブ、及び前記弾性チューブを覆うように設けられバネ力によって前記弾性チューブを収縮方向に押圧する導電性バネ板で成る遮蔽材から形成され、流体圧によって前記扉または前記固定カバーに密着、離隔可能な管状のシールド部材と、
    前記管状のシールド部材内に加圧流体を供給する流体供給手段と、
    を具備したことを特徴とする電磁波遮蔽装置を備えた工作機械。
JP35267295A 1995-12-27 1995-12-27 電磁波遮蔽装置を備えた工作機械 Expired - Fee Related JP3675548B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35267295A JP3675548B2 (ja) 1995-12-27 1995-12-27 電磁波遮蔽装置を備えた工作機械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35267295A JP3675548B2 (ja) 1995-12-27 1995-12-27 電磁波遮蔽装置を備えた工作機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09174375A JPH09174375A (ja) 1997-07-08
JP3675548B2 true JP3675548B2 (ja) 2005-07-27

Family

ID=18425654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35267295A Expired - Fee Related JP3675548B2 (ja) 1995-12-27 1995-12-27 電磁波遮蔽装置を備えた工作機械

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3675548B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200171446Y1 (ko) * 1997-12-31 2000-04-01 추호석 로테이션에 따른 에이 피 씨 도어의 간섭 및 누유방지장치
DE19918359C2 (de) * 1999-04-22 2002-10-31 Deckel Maho Gmbh Werkzeugmaschine mit einer Arbeitsraumabdeckung
JP2015036182A (ja) 2013-08-16 2015-02-23 ファナック株式会社 保護カバーを有する工作機械
CN105750672A (zh) * 2016-04-26 2016-07-13 杨荆浩 一种提拉挡水罩
CN105750670A (zh) * 2016-04-26 2016-07-13 杨荆浩 一种内卡式防护铠甲
CN105750671B (zh) * 2016-04-26 2019-03-05 上海略云精密数控机床有限公司 一种电火花线切割机床可升降挡水罩
JP2018069404A (ja) * 2016-11-01 2018-05-10 株式会社永田製作所 レンズの製造方法及び製造装置
CN108818128A (zh) * 2018-08-02 2018-11-16 安徽盛美金属科技有限公司 一种机械加工车床用废铁屑清理收集装置
CN109079578A (zh) * 2018-09-06 2018-12-25 安徽省临泉县智创精机有限公司 一种可防尘散热的高精度机床

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09174375A (ja) 1997-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3675548B2 (ja) 電磁波遮蔽装置を備えた工作機械
US3773140A (en) Noise attenuating kit
US3247312A (en) Shielding enclosure for electrical equipment
US20030160396A1 (en) Snap-on EMI gasket clip and method of sealing a computer chassis from EMI
US3507974A (en) Electromagnetic shielded door structure
EP0425193B1 (en) Electromagnetic interference shield apparatus
EP1232317B1 (en) Hidden rail type window and door system
JPH01287389A (ja) 高周波シールを有する閉鎖装置
EP1025330B1 (en) Seal
JP2005101608A (ja) 拡張可能な電磁干渉(emi)ガスケット機構
JPH11317589A (ja) シールド筐体構造及びシールド部材
KR200236125Y1 (ko) 양면테이프가 부착된 전자파 차폐용 개스킷
JP3253904B2 (ja) シールドルームの扉装置
JPH05177452A (ja) 電磁波遮蔽装置を備えた放電加工機
JPH04129990A (ja) エレベーターのかごドア装置
KR102547138B1 (ko) 다중 방수수단이 구비된 배전반 도어 결합구조
KR0127223Y1 (ko) 케이블 고정 및 전자파 차폐장치
JPS5815300A (ja) 電波障害防止用被覆体
KR20130074425A (ko) 방수 및 전자파 차폐기능을 구비하는 함
KR102539155B1 (ko) 발사체 안테나의 주파수 간섭 방지용 후드
JPH10322076A (ja) 高周波用シールドケース構造
JPH1022659A (ja) 導電性防水ガスケット
JP2614025B2 (ja) 電磁波シールド用金属ネット
JP2001015975A (ja) 電磁波漏れ防止パッキング
JP2000030856A (ja) 高周波加熱装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090513

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100513

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110513

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees