JP3661112B2 - 微量検体のためのインキュベーターの温度制御方法及びインキュベーター - Google Patents
微量検体のためのインキュベーターの温度制御方法及びインキュベーター Download PDFInfo
- Publication number
- JP3661112B2 JP3661112B2 JP13174696A JP13174696A JP3661112B2 JP 3661112 B2 JP3661112 B2 JP 3661112B2 JP 13174696 A JP13174696 A JP 13174696A JP 13174696 A JP13174696 A JP 13174696A JP 3661112 B2 JP3661112 B2 JP 3661112B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- reaction
- reaction vessel
- reaction mixture
- incubator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M41/00—Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation
- C12M41/12—Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation of temperature
- C12M41/14—Incubators; Climatic chambers
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Zoology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、DNA関連分野において汎用されているPCR法のようなプログラマブル・インキュベーターにおいて、より微量の検体のハンドリングを可能にする反応容器(インキュベーター)の温度の制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術と発明の背景】
酵素反応等の化学反応を行う上で、その温度を正確に制御することは、最適な反応条件を保ち、その最適な反応収量、反応効率を達成する上で非常に重要なことである。そのため、至適温度条件を経時的に変化させる場合、コンピューターで温度制御されたインキュベーターを使用して反応の初めから温度条件とそれを達成する時間を予めセットしておくことが多い。特に最近では、PCRによるDNAの増幅が盛んに行われ、その需要が益々増加している。さらに、遺伝子診断やゲノムプロジェクトにおいて、コストやスペースさらには労働量を上げずに、反応数を大幅に増やす必要性が増している。そのため、反応混合物(検体)の容量を減らして、より多数のサンプルを同時に処理できる方法に対する要望がある。
【0003】
しかしながら、多数の微量検体の温度制御を並行して行うには以下のような問題がある。
(1)反応温度を比較的高温にする必要がある場合、検体の量が微量であるため、検体中の溶媒(通常は水)が蒸発して反応がそれ以上進行しなくなることがある。これは、検体を収納しているテストチューブの上部の温度が検体の温度より低いため、テストチューブの上部の壁面に蒸発した水蒸気が液化してしまうためである。
(2)そこで検体からの水の蒸発を防止するために、ミネラルオイル等を検体上に重層することが行われる。しかるに、検体の量がより微量になると、ミネラルオイルの下の検体をサンプリングすることが困難になる。
【0004】
そこで、上記問題を解決する手段として、検体を収納しているテストチューブの上部の温度を水の沸点以上の温度に維持して、テストチューブの上部の壁面への液化を防止することが提案されている。図2に示すように、テストチューブ30内の検体を加熱するためのヒーター32以外にテストチューブの上部を加熱するヒーター32(ホットボンネット)を備えたインキュベーター33が知られている(DNA engine、MJ research 社製) 。具体的には、テストチューブの上部を加熱するヒーター32は約105℃に維持されている。
このインキュベーター33は、通常500μlのテストチューブを用い、かつ約50μlの検体について良好に使用されている。
【0005】
しかるに、前述のように、より少ない検体量でより多数の検体を一度に処理しようとする場合、検体量を上記50μlより少ない量、例えば、0.5〜25μl程度とすることが望まれる。
ところが、本発明者らが上記インキュベーター33について、検体量を減少させる検討を行ったところ、検体量が少なくなるとテストチューブの上部を加熱しても検体の水分が蒸発してしまい反応が停止してしまうという問題があることが判明した。
これは、検体量に比べて、テストチューブ30の容量が大きく、従って、テストチューブの上部の加熱により壁面への液化は防止できても、テストチューブ内の空間に水蒸気圧分の水分が蒸発するためであると推察された。
【0006】
そこで本発明者らは、サンプルチューブの容量を少なくして水分の蒸発量を抑制することを試みた。ところが、サンプルチューブの容量を少なくすると、検体が105℃にコントロールされているテストチューブの上部から加熱の影響を受けて、検体の反応温度の制御が困難となり、所定の反応を進行させることができなくることが判明した。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
そこで本発明の目的は、より微量の検体について、水分の蒸発を防止しつつ検体の温度を所望の反応温度にコントロールできる方法を提供することにある。
さらに本発明は、上記方法を実施する、微量検体用のプログラマブル・インキュベーターを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明の方法は、実質的に密閉された反応容器内に、その上部に空間を有するように収納された反応混合物の温度を経時に変化させて前記反応混合物の反応を進行させる方法であって、
前記反応容器内の反応混合物の温度(1)と、前記空間に接する反応容器の内壁の少なくとも前記反応混合物の表面と対向する面の温度(2)とを、温度(2)が温度(1)より高くなるように、かつ温度(1)と温度(2)が連動して変化するように制御することを特徴とする反応容器の温度を制御する方法である。
【0009】
本発明のインキュベーターは、反応混合物を収納するための複数の孔を有する基板からなる反応容器と
前記反応容器の温度を変化させるための1対の温度コントローラー(1)及び(2)を有し、
温度コントローラー(1)は、前記反応容器の孔に収納される反応混合物の温度(1)を制御するように前記反応容器と接しており、
温度コントローラー(2)は、前記反応容器の孔の開口を封鎖する部材の孔の内壁であって、かつ反応容器に収納される反応混合物の表面と対向する面の温度(2)を制御するように前記反応容器と接していることを特徴とするインキュベーターである。
【0010】
【発明の実施の態様】
本発明の方法は、実質的に密閉された反応容器内に、その上部に空間を有するように収納された反応混合物の温度を経時に変化させて前記反応混合物の反応を進行させる方法である。
本発明の方法においては、反応容器内の反応混合物から発生する水蒸気が容器外に流出することを実質的に防止しつつ行う。水蒸気の容器外への流出を防止することで、反応を良好に行うことができる。ある程度以上の水蒸気が容器外へ流出し、乾燥してしまうと、反応は停止してしまう。また、反応混合物は、反応容器内の上部にある程度の空間を有するように収納される。
【0011】
上記反応容器内の反応混合物の温度を経時に変化させて反応混合物の反応を進行させる。本発明においては、反応混合物に含まれる成分やそこで進行する反応については全く制限はない。反応温度を経時に変化させる反応であれば良い。酵素反応等の生体系の反応を例示することができる。さらに、酵素反応の例としてPCR法を例示することができる。また、反応混合物の反応は、温度(1)の温度の経時変化を周期的に行う反応であることができ、その例としてPCR法を挙げることができる。
【0012】
本発明の方法は、検体の量が少なくても良好に反応を行うことができるものであり、従って、容量の少ない反応に特に好ましく使用できる。しかし、容量の大きい範囲においても同様に適用できるものであり、本発明の方法を実施する上では検体の量に何ら制限はない。但し、微量検体向け(少量の検体を多数処理する)という観点からは、反応容器の容量が1〜100μlの範囲、好ましくは1〜50μlの範囲であり、かつ反応混合物(検体)の容量が0.5〜50μlの範囲、好ましくは0.5〜20μlの範囲であることが適当である。但し、反応容器の容量及び反応混合物(検体)の容量はさらに減少させて小型化することも可能であり、例えば、反応容器及び反応混合物(検体)をマイクロチップ化してnl(ナノリットル)オーダーで行うインキュベーターを作成することも可能である。
【0013】
本発明の方法においては、反応容器内の反応混合物の温度(1)と、前記空間に接する反応容器の内壁の少なくとも前記反応混合物の表面と対向する面の温度(2)とを、温度(2)が温度(1)より高くなるように、かつ温度(1)と温度(2)が連動して変化するように制御する。即ち、温度(1)が上がれば、それに連動して、温度(2)も上がり、逆に温度(1)が下がれば、それに連動して、温度(2)も下がるように温度制御を行う。
【0014】
但し、温度(1)と温度(2)との温度差は、常に一定である必要はなく、ある幅をもってその範囲内にあれば良い。また、温度(1)と温度(2)との温度差が大きすぎると、温度(1)の制御が難しくなり(温度(1)が設定より高くなりすぎて)、反応を良好に進行させにくくなる。一方、温度(1)と温度(2)との温度差が小さいと、特に温度(1)が高温で、水蒸気圧が高くなると、検体中の水分の消失を招き易い。そこで、例えば、温度(1)と温度(2)とは、温度(1)と温度(2)との温度差が1〜30℃の範囲内、好ましくは2〜20℃の範囲内に維持されるように連動して変化させることが適当である。
【0015】
本発明のインキュベーターを図1に基づいて説明する。
本発明のインキュベーター1は、反応混合物(検体)10を収納するための複数の孔11を有する基板12からなる反応容器13と
前記反応容器13の温度を変化させるための1対の温度コントローラー(1)及び(2)21、22を有する。
複数の孔を有する基板12が金属製であることが、コントローラーの温度を反応混合物(検体)10に反映させやすく、反応の制御がより正確にできるという観点から好ましい。但し、反応混合物、特に酵素活性に対する金属の阻害作用を防止したり、或いは内壁の濡れ特性を改質する目的で、前記孔の内壁は、ポリマー等で表面コートすることもできる。
【0016】
また、基板12に形成されている孔は、底が封鎖されていて反応用の空間を形成しているものであることができる。またそれ以外に、基板12に形成されている孔が基板12を貫通していて、基板12と積層する温度コントローラー(1)で直接、または温度コントローラー(1)との間に介在させる適当な中間シートやフィルムによって、底を形成して反応用の空間を形成するものであることもできる。前記孔が貫通孔である場合、貫通孔を有する基板を反応媒体や試薬等含む溶液に浸漬することで、前記溶液を多数の孔に一度に供給することができるという利点がある。
【0017】
温度コントローラー(1)21は、1つまたは複数の部分からなることができ、例えば、ペルチェ素子を用いることができる。温度コントローラー(1)21は、前記反応容器13の孔に収納される反応混合物10の温度(1)を制御するように前記反応容器13と接している。
【0018】
温度コントローラー(2)22は、1つまたは複数の部分からなることができ、例えば、ペルチェ素子を用いることができる。温度コントローラー(2)22は、前記反応容器13の孔の開口14を封鎖する部材(図示せず)の孔の内壁を構成する面の温度(2)を制御するように前記反応容器13と接している。
尚、前記反応容器13の孔11の開口14を封鎖する部材は、例えば、複数の孔を同時に封鎖できるという観点から、シートまたはフィルムであることが適当である。
【0019】
【実施例】
以下本発明を実施例によりさらに説明する。
以下の実施例では、PCR反応を例にとり、図1に示す本発明のインキュベーター(RIKEN GS-384) を用いた。また、従来の機種として、MJ research 社製DNA engineを用いた。
実施例
PCR反応液
PCRは、鋳型DNAとしてヒト甲状腺刺激ホルモンのβ鎖のcDNAクローンであるBS750を用いた。インサートDNAのサイズは680bpである。反応液は、BS750を10pg、dNTP(dGTP、dCTP、dATP、dTTPそれぞれ)50μM、10x EXバッファー(25mMTAPS緩衝液、50mM KCl、2mM MgCl2 、1mM 2−メルカプトエタノール)1μl、プライマーL220とプライマー1211(L2205'TAACAATTTCACACAGGAAACA3'、1211:5'ACGTTGTAAAACGACGGCCAGT3'、それぞれ)0.2pmole、EX Taq(5U/μl)を加え、滅菌蒸留水にて全量が10μlとなるように調製する。
但し、RIKEN GS-384を使用する場合、反応容器は、アルミ板(厚み約4mm)に開けられた直径3mm、深さ3mmの孔(容量約21μl)として、上記PCR反応液を収納した。
DNA engine用には、PCR反応液の調製を5倍のスケールで行い、最終量が50μlとなるようにした。また、テストチューブとしては500μlの容量のものを用いた。
【0020】
PCRサイクルと電気泳動による増幅の検出
94℃、3分間インキュベートした後、〔94℃1分間−55℃1分間−72℃1分間〕を35サイクル繰り返す。その後、72℃10分間インキュベーションし、4℃で保存する。
〔94℃1分間−55℃1分間−72℃1分間〕の温度調整の際、MJ research 社製 DNA engineを用いる場合には、図3に示す温度変化パターンAで、図2に示すヒーター31及び32の温度を調節した。テストチューブの上部を加熱するヒーター32はほぼ105℃に維持され(曲線1)、反応混合物の温度を変化させるヒーター31は上記サイクルで調節される(曲線2)。
【0021】
また、本発明のインキュベーターRIKEN GS-384を使用する場合、図4〜6のB、C、Dのいずれかの温度変化パターンで図1に示す温度コートローラー21、22の温度を調節した。パターンB(図4)では、上部を加熱する温度コートローラー21がパターンAと同様に約105℃に維持されている(曲線3)のに対して、反応混合物の温度を変化させる温度コートローラー22は上記サイクルで調節される(曲線4)。パターンC(図5)では、反応混合物の温度を変化させる温度コートローラー22は上記サイクルで調節される(曲線6)のに対して、上部を加熱する温度コートローラー21の温度も温度コートローラー22と連動して変化している(曲線5)。しかし、曲線5と6が一時期接触して、温度差がなくなっている。パターンD(図6)では、反応混合物の温度を変化させる温度コートローラー22は上記サイクルで調節される(曲線8)のに対して、上部を加熱する温度コートローラー21の温度も温度コートローラー22と連動して変化している(曲線7)。さらに、曲線7は常に曲線8より高い温度を維持しており、両者の温度差が維持されている。
【0022】
表1に示すように、温度パターンA〜Dのいずれかを用い、かつPCR反応液が鋳型DNAとプライマーとを含む場合(レーン2〜5)、PCR反応液が鋳型DNAを含まない場合(レーン6〜9)、PCR反応液がプライマーを含まない場合(レーン10〜13)についてそれぞれPCR反応を行い、反応後、PCR反応液を0.8%アガロースゲルを用いて1X TBEバッファー中にて電気泳動に供した。そのパターンを図7に図面に代わる写真として示す。
図7の電気泳動写真から、PCR反応液が鋳型DNAまたはプライマーを含まないレーン6〜13については、PCR増幅産物のスポットが見られない。また、本発明のインキュベーターを用い、しかし、温度変化パターンBまたはCを用いたレーン3及び4についてもPCR増幅産物のスポットが見られなかった。それに対して、反応液量か10μlであるにも係わらず、温度変化パターンDでPCRを行ったレーン5(本発明の方法の実施例)では、5倍量のPCR反応液を用いたDNA engineの場合(レーン2)と同様のPCR増幅産物のスポットが見られ、良好にPCR反応が進行していることが分かる。
【0023】
【表1】
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のインキュベーターの概略図。
【図2】 従来のインキュベーターの概略図。
【図3】 図2に示すヒーター31及び32の温度の調節パターン(パターンA)。
【図4】 図1に示す温度コートローラー21、22の温度の調節パターン(パターンB)。
【図5】 図1に示す温度コートローラー21、22の温度の調節パターン(パターンC)。
【図6】 図1に示す温度コートローラー21、22の温度の調節パターン(パターンD)。
【図7】 実施例のPCR産物のアガロースゲル電気泳動パターンを示す図面に代わる写真。
Claims (9)
- 実質的に密閉された反応容器内に、その上部に空間を有するように収納された反応混合物の温度を経時に変化させて前記反応混合物の反応を進行させる方法であって、前記反応容器内の反応混合物の温度(1)と、前記空間に接する反応容器の内壁の少なくとも前記反応混合物の表面と対向する面の温度(2)とを、温度(2)が温度(1)より高くなるように、かつ温度(1)と温度(2)が連動して変化するように制御することを特徴とする微量検体用反応容器の温度を制御する方法。
- 温度(1)と温度(2)とを、温度(1)と温度(2)との温度差が1〜30℃の範囲内に維持されるように連動して変化させる請求項1記載の方法。
- 温度(1)の温度の経時変化を周期的に行う請求項1又は2に記載の方法。
- 反応混合物の反応がPCR反応である請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
- 反応容器の容量が1〜100μlの範囲であり、かつ反応混合物の容量が0.5〜50μlの範囲である請求項1または2記載の方法。
- 反応混合物を収納するための複数の孔を有する基板からなる反応容器と前記反応容器の温度を変化させるための1対の温度コントローラー(1)及び(2)を有し、温度コントローラー(1)は、前記反応容器の孔に収納される反応混合物の温度(1)を制御するように前記反応容器と接しており、温度コントローラー(2)は、前記反応容器の孔の開口を封鎖する部材の孔の内壁であって、かつ前記反応容器に収納される反応混合物の表面と対向する面の温度(2)を制御するように前記反応容器と接していることを特徴とする微量検体用インキュベーター。
- 複数の孔を有する基板が金属製である請求項6記載のインキュベーター。
- 反応容器の孔の開口を封鎖する部材が複数の孔を封鎖できるシートまたはフィルムである請求項6または7に記載のインキュベーター。
- 温度コントローラー(1)及び(2)がペルチェ素子である請求項6〜8のいずれか1項に記載のインキュベーター。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13174696A JP3661112B2 (ja) | 1996-05-27 | 1996-05-27 | 微量検体のためのインキュベーターの温度制御方法及びインキュベーター |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13174696A JP3661112B2 (ja) | 1996-05-27 | 1996-05-27 | 微量検体のためのインキュベーターの温度制御方法及びインキュベーター |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09313163A JPH09313163A (ja) | 1997-12-09 |
JP3661112B2 true JP3661112B2 (ja) | 2005-06-15 |
Family
ID=15065229
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13174696A Expired - Fee Related JP3661112B2 (ja) | 1996-05-27 | 1996-05-27 | 微量検体のためのインキュベーターの温度制御方法及びインキュベーター |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3661112B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013148591A (ja) * | 2007-10-26 | 2013-08-01 | Toppan Printing Co Ltd | 遺伝子処理装置用温度調節機構及び遺伝子処理装置 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU7477398A (en) * | 1997-05-09 | 1998-11-27 | Regents Of The University Of California, The | Peltier-assisted microfabricated reaction chambers for thermal cycling |
EP1054056A4 (en) * | 1998-02-10 | 2006-10-04 | Toyo Kohan Co Ltd | APPARATUS FOR IMMOBILIZED GENOTHEQUE PREPARATION, APPARATUS FOR GENE AMPLIFICATION, TEMPERATURE CONTROL METHOD, AND METHOD FOR SYSTEMATIC COMPARISON OF GENES |
DE10036633B4 (de) * | 2000-07-27 | 2005-03-10 | Hte Ag The High Throughput Exp | Anordnung in modularer Bauweise und Verfahren zur paralellen Testung einer Mehrzahl von Bausteinen einer Materialbibliothek |
JP5239353B2 (ja) * | 2008-01-22 | 2013-07-17 | 凸版印刷株式会社 | 温度制御装置および温度制御方法 |
DE102008023299A1 (de) * | 2008-05-08 | 2009-11-19 | Micropelt Gmbh | Aufnahme für eine Probe |
-
1996
- 1996-05-27 JP JP13174696A patent/JP3661112B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013148591A (ja) * | 2007-10-26 | 2013-08-01 | Toppan Printing Co Ltd | 遺伝子処理装置用温度調節機構及び遺伝子処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH09313163A (ja) | 1997-12-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11890617B2 (en) | Evaporation management in digital microfluidic devices | |
US20240068021A1 (en) | Methods for fast nucleic acid amplification | |
JP3686917B2 (ja) | 微量検体のためのインキュベーター | |
EP0545736B1 (en) | Method and apparatus for temperature control of multiple samples | |
US8951732B2 (en) | Droplet-based nucleic acid amplification in a temperature gradient | |
CN108367287B (zh) | 极端逆转录pcr | |
US11028432B2 (en) | Induction PCR | |
JP3661112B2 (ja) | 微量検体のためのインキュベーターの温度制御方法及びインキュベーター | |
JP2002010777A (ja) | 反応容器、反応装置および反応液の温度制御方法 | |
EP1434880A1 (en) | Method and apparatus for amplification of nucleic acid sequences by using thermal convection | |
RU2017821C1 (ru) | Способ амплификации днк и устройство для его осуществления | |
EP0632839A1 (en) | Apparatus for containing and thermal processing of biological specimens | |
JP2012024072A (ja) | 核酸等温増幅反応用マイクロチップ及びその製造方法並びに核酸等温増幅方法 | |
US5133940A (en) | Apparatus, for amplification of nucleic acids | |
CN103849674B (zh) | 基于亲疏水模式基片的微液相反应方法 | |
US20060105433A1 (en) | Rapid thermocycler | |
WO2014082190A1 (zh) | 基于亲疏水模式基片的微液相反应方法 | |
JP2011205925A (ja) | 核酸増幅方法および核酸増幅用チップ | |
van Pelt-Verkuil et al. | The PCR in practice |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20031201 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20040414 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041201 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050302 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050309 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |