JP3659743B2 - 穀物乾燥施設の荷受装置 - Google Patents

穀物乾燥施設の荷受装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3659743B2
JP3659743B2 JP21072096A JP21072096A JP3659743B2 JP 3659743 B2 JP3659743 B2 JP 3659743B2 JP 21072096 A JP21072096 A JP 21072096A JP 21072096 A JP21072096 A JP 21072096A JP 3659743 B2 JP3659743 B2 JP 3659743B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grain
fluidized bed
receiving
unit
bed sorting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21072096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1052162A (ja
Inventor
愛次郎 金子
正幸 土門
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANEKONOKI CO., LTD.
Original Assignee
KANEKONOKI CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANEKONOKI CO., LTD. filed Critical KANEKONOKI CO., LTD.
Priority to JP21072096A priority Critical patent/JP3659743B2/ja
Publication of JPH1052162A publication Critical patent/JPH1052162A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3659743B2 publication Critical patent/JP3659743B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B25/00Details of general application not covered by group F26B21/00 or F26B23/00
    • F26B25/001Handling, e.g. loading or unloading arrangements
    • F26B25/002Handling, e.g. loading or unloading arrangements for bulk goods

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Storage Of Harvested Produce (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、穀物共同乾燥施等において、運搬車両により搬入される穀物を施設に受け入れる穀物乾燥施設の荷受装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
穀物乾燥施設において、運搬車両等により搬入される穀物の荷受けにあたっては、荷受穀物の重量を正しく計量することと併せて、乾燥前の一時貯留中における穀物の変質防止、および均質な乾燥の仕上がりを図るうえで、従来から穀物中に混在する大方の夾雑物を粗選別除去することが行われている(特開平7−19737号公報参照)。
【0003】
すなわち、従来の穀物乾燥施設においては、図2に示すように、荷受ホッパa、粗選別機bおよび計量機cを備えるとともに、それらの間で穀物を搬送するため、ホッパおよび複数基の昇降機dのほか、これらの配置態様などに応じてさらにコンベアやシュートなどを備えて荷受部を構成していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
このように、従来の穀物乾燥施設の荷受部は大掛かりな構成となるから、穀物乾燥施設の簡素化、省スペース化および低コスト化を図るには、荷受部の構成について新たな発想の転換が求められるところである。
【0005】
そこで、本発明は、この技術的要請に応えるものであり、穀物乾燥施設の荷受部に要する荷受、粗選別、計量の機能を従来のような並列的な構成として備えるのではなく、それらの機能を集約化し一体化した構成として大幅な構成の簡素化、省スペース化および低コスト化を図るとともに、荷受、粗選別および計量の各機能の連繋を密にして、荷受作業を円滑かつ効率的に行うことができる穀物乾燥施設の荷受装置を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本発明に係る穀物乾燥施設の荷受装置は、穀物を荷受けし、荷受した穀物を計量し、計量した穀物を粗選し、粗選した穀物を乾燥槽に搬入して乾燥する穀物乾燥施設の荷受装置であって、運搬車両から穀物を投入する荷受ホッパ部と、荷受ホッパ部から流下する穀物を層状に移動させて夾雑物を選別除去する流動層選別部とを一体化して荷受部を構成し、前記荷受ホッパ部と流動層選別部とを一体化した荷受部の荷受ホッパ部に投入された穀物の重量を荷受部全体の重量として計量する構成としたことを特徴とするものである。
【0007】
本発明に係る穀物乾燥施設の荷受装置においては、流動層選別部の後側端に穀物の繰出部を設け、その繰出部に穀物を繰り出すバルブを備えており、このバルブによる穀物の単位時間当たりの繰出量を制御することにより、荷受ホッパ部から流下して層状に移動する穀物の単位時間当たり流量を一定に保つ機能を有する構成とするのが好適である。
【0008】
本発明に係る穀物乾燥施設の荷受装置においては、流動層選別部の後側端に穀物の繰出部を設け、流動層選別部の前記繰出部に近い底面に石や鉄片などの異物の移動を阻止する石止め堰を設けた構成とするのが好適である。
【0009】
また、本発明に係る穀物乾燥施設の荷受装置においては、流動層選別部は、その多孔状の底面に温風を通風して風選別と併せて穀物の水分除去を促進する構成とするのが好適である。
【0010】
【発明の実施の形態】
図1は本発明に係る穀物乾燥施設の荷受装置の一実施の形態を示す縦断側面図である。
【0011】
図1において、1は荷受部であり、荷受部1は設置基礎面2より低く形成したピット3に設置されている。荷受部1は、荷受ホッパ4および流動層選別部5からなり、これら荷受ホッパ4および流動層選別部5は一体構成として、ピット3の底面にロードセル6を介して設置されている。ロードセル6は荷受部1にかかる重量を検出するものであり、荷受部1は、ロードセル6による重量の検出を妨げないよう上下動自在に、可撓性の蛇腹体7を介してピット3に支持し、また他の設備体に連設している。
【0012】
荷受部1の荷受ホッパ部4は、設置基礎面2上を移動して接近するダンプトラック8から穀物を投入するものである。流動層選別部5は、荷受ホッパ部4の下方に位置していて、荷受ホッパ部4の前側下部と流動層選別部5の前側端は連通しており、流動層選別部5の後側端は穀物の繰出部9をなしていて、繰出部9から昇降機10の搬入ホッパ部11に穀物が送出されるようになっている。流動層選別部5では穀物荷受ホッパ4から供給される穀物を粗選別する。昇降機10は、荷受ホッパ部4で荷受けし、流動層選別部5で粗選別した穀物を一時貯留槽または乾燥槽(ともに図示せず)に搬送するためのものである。
【0013】
上記繰出部9は穀物を繰り出すバルブ12と繰り出した穀物を搬送するスクリューコンベア13を備えており、バルブ12による穀物の単位時間当たりの繰出量を制御することにより、流動層選別部5に、荷受部1の荷受ホッパ部4から流下して層状に移動する穀物の単位時間当たり流量を一定に保たせるようにしている。流動層選別部5はその底面が多孔状に形成されており、流動層選別部5の下方に位置する送風ファン14から送風される圧送風が流動層選別部5の底面から吹き上がり、流動層選別部5の上方と荷受ホッパ部4の底面との間の送風路15および排風ダクト16を通って外部に吹き抜けるようにしてある。排風ダクト16の排風口には吸引ファン17を設けている。18は送風ファン14を駆動するモータである。流動層選別部5には撹拌回転体19を備えている。
【0014】
流動層選別部5には、その底面の繰出部に近い部位に石止め堰20を設けている。この石止め堰20は、穀物に混在している石や鉄片などの異物が繰出部9に排出されないように堰き止めるためのものである。石止め堰20は、穀物の流動を妨げない低い起立壁状をなしている。
【0015】
また、ピット3内の一隅には温風発生器(図示せず)を設けて、前記送風ファン14により流動層選別部5に温風を送風し、流動層選別部5において穀物を粗選別しながら乾燥するようしてもよい。
【0016】
以上のように構成された穀物乾燥施設の荷受装置において、ダンプトラック8で搬送された穀物は、ダンプトラック8の荷台から荷受部1の荷受ホッパ部4に投入される。そして、荷受部1の全重量は、ロードセル6で検出されるので、荷受部1の荷受ホッパ部4に穀物が投入されると、その穀物の重量はロードセル6による重量検出値により計量される。
【0017】
次いで、荷受部1に荷受けされた穀物を計量した後、送風ファン14および吸引ファン17を起動するとともに、流動層選別部5のバルブ12およびスクリューコンベア13を起動すると、荷受ホッパ部4から流動層選別部5に流入する穀物は層状をなして流動し、その流動過程で送風ファン14からの圧送風を受けて粗選別されたうえ、粗選別された物は繰出部9から昇降機10を経て一時貯留槽または乾燥槽に搬入される。なお、流動層選別部5で選別分離された藁屑などは送風路15および排風ダクト16を通って外部に排出される。
【0018】
このように、本発明に係る穀物乾燥施設の荷受装置によれば、荷受けされる穀物の重量が荷受部1において直ちに計量され、かつ荷受部1において穀物の粗選別が行われる。
【0019】
また、流動層選別部5には、石止め堰20が設けられているので、流動層選別部5において穀物の下に移動する石や鉄片などの異物は、石止め堰20に堰き止められて繰出部9には排出されず、流動層選別部5における粗選別では、藁屑や塵埃などと併せて石や鉄片などの異物も除去することができる。
【0020】
一方、ピット3内の一隅に温風発生器を設けている場合にはそれを作動し、送風ファン14から流動層選別部5に温風を送風すれば、流動層選別部5において粗選別に併せて穀物の乾燥を伴わせることができるので、荷受けした穀物の初期水分を低下させて次工程における乾燥の負担を軽減することができ、また、一時貯留中の穀物の変質を防止することができる。
【0021】
荷受ホッパ部4から流動層選別部5に流下して層状に移動する穀物の単位時間当たり流量はバルブ12による穀物の繰出量によって制御できるとともに、バルブ12の作動によって単位時間当たり流量が一定に保たれるので、穀物の種類、および水分や夾雑物の混入率の高低など穀物の性状が変わっても、流動層選別部5における穀物の単位時間当たり流量が一定となる。このため、従来の荷受装置のように流量調整弁を設ける必要がなく、しかも、施設の能力を最大限に活用して、効率の向上を図ることができる。
【0022】
【発明の効果】
本発明によれば、穀物乾燥施設の荷受部に要する荷受、粗選別、計量の機能を従来のような並列的な構成として備えることなく、それらの機能を集約化し一体化した構成として大幅な構成の簡素化、省スペース化および低コスト化を図るとともに、荷受、粗選別および計量の各機能の連繋を密にして、荷受作業を円滑かつ効率的に行うことができる。
【0023】
また、本発明によれば、流動層選別部は、荷受ホッパ部から流下して層状に移動する穀物の単位時間当たり流量を一定に保つ機能を有することにより、荷受けする穀物の種類や水分の高低、夾雑物の混入率など穀物の性状が変わっても、乾燥施設における単位時間当たりの荷受量を一定に保たせることができ、水分や夾雑物の混入率の高い穀物の場合であっても、単位時間当たりの荷受量が低下しないから、設備能力を最大限に活用して効率の向上を図ることができる。
【0024】
また、本発明によれば、流動層選別部に、穀物が層状に流動する底面に石や鉄片などの異物の移動を阻止する石止め堰を設けることにより、粗選別により藁屑などのほかに石や鉄片などの異物も除去することができる。
【0025】
さらに、本発明によれば、流動層選別部は、温風を通風して風選別と併せて穀物の水分除去を促進する構成とすることにより、荷受けした穀物の初期水分を低下させて次工程における乾燥の負担を軽減することができ、また、一時貯留中の穀物の変質を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る穀物乾燥施設の荷受装置の一実施の形態を示す概略縦断側面図である。
【図2】従来の穀物乾燥施設の荷受装置を示す概略縦断側面図である。
【符号の説明】
1 荷受部
2 設置基礎面
3 ピット
4 荷受ホッパ部
5 流動層選別部
6 ロードセル
7 可撓性の蛇腹体
8 ダンプトラック
9 繰出部
10 昇降機
11 搬入ホッパ部
12 バルブ
13 スクリューコンベア
14 送風ファン
15 送風路
16 排風ダクト
17 吸引ファン
18 モータ
19 撹拌回転体
20 石止め堰

Claims (4)

  1. 穀物を荷受けし、荷受した穀物を計量し、計量した穀物を粗選し、粗選した穀物を乾燥槽に搬入して乾燥する穀物乾燥施設の荷受装置であって、運搬車両から穀物を投入する荷受ホッパ部と、荷受ホッパ部から流下する穀物を層状に移動させて夾雑物を選別除去する流動層選別部とを一体化して荷受部を構成し、前記荷受ホッパ部と流動層選別部とを一体化した荷受部の荷受ホッパ部に投入された穀物の重量を荷受部全体の重量として計量する構成としたことを特徴とする穀物乾燥施設における荷受装置。
  2. 流動層選別部の後側端に穀物の繰出部を設け、その繰出部に穀物を繰り出すバルブを備えており、このバルブによる穀物の単位時間当たりの繰出量を制御することにより、荷受ホッパ部から流下して層状に移動する穀物の単位時間当たり流量を一定に保つ機能を有することを特徴とする請求項1記載の穀物乾燥施設の荷受装置。
  3. 流動層選別部の後側端に穀物の繰出部を設け、流動層選別部の前記繰出部に近い底面に石や鉄片などの異物の移動を阻止する石止め堰を設けたことを特徴とする請求項1または2記載の穀物乾燥施設における荷受装置。
  4. 流動層選別部は、その多孔状の底面に温風を通風して風選別と併せて穀物の水分除去を促進する構成としたことを特徴とする請求項1、2または3記載の穀物乾燥施設の荷受装置。
JP21072096A 1996-08-09 1996-08-09 穀物乾燥施設の荷受装置 Expired - Fee Related JP3659743B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21072096A JP3659743B2 (ja) 1996-08-09 1996-08-09 穀物乾燥施設の荷受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21072096A JP3659743B2 (ja) 1996-08-09 1996-08-09 穀物乾燥施設の荷受装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1052162A JPH1052162A (ja) 1998-02-24
JP3659743B2 true JP3659743B2 (ja) 2005-06-15

Family

ID=16593990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21072096A Expired - Fee Related JP3659743B2 (ja) 1996-08-09 1996-08-09 穀物乾燥施設の荷受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3659743B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1052162A (ja) 1998-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5021149A (en) Process and device for processing granulated materials
JP2018199102A (ja) 粒状体選別装置
JP3659743B2 (ja) 穀物乾燥施設の荷受装置
JP2860142B2 (ja) カントリーエレベータ等の集塵装置
JP2006095433A (ja) 穀物処理施設
JP3389645B2 (ja) 共同乾燥調製施設における穀物処理方法
JP2808030B2 (ja) 穀物乾燥装置
JP3829365B2 (ja) 穀粒乾燥施設のサンプル粒移送装置
JPH0755469Y2 (ja) 荷受装置
JP2565308B2 (ja) バケットエレベーターの穀粒供給装置
JP3463319B2 (ja) 共同乾燥調製施設における荷受処理装置
JP2863935B2 (ja) 穀物乾燥施設
JPS6112551Y2 (ja)
JP2005066513A (ja) 穀物乾燥調製施設における精選処理装置
JP2004154775A (ja) 穀物処理設備
JP3540653B2 (ja) 穀物処理設備
JPH0760111B2 (ja) 穀物処理設備の計量装置
JPH05301053A (ja) カントリーエレベータ
JP2567489B2 (ja) 穀物処理設備
JP3919986B2 (ja) 穀物乾燥調製装置
KR200314700Y1 (ko) 곡물 저장 및 건조 설비
JP2844223B2 (ja) 穀物荷受貯蔵装置
JP3505955B2 (ja) 穀粒乾燥施設のサンプル穀粒検査装置
JPH08989Y2 (ja) 籾摺プラント装置
JPH05138048A (ja) 穀粒処理装置の穀粒乾燥制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040518

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041029

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080325

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090325

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090325

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090325

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees