JP3649228B2 - ラチェット式テンショナ - Google Patents
ラチェット式テンショナ Download PDFInfo
- Publication number
- JP3649228B2 JP3649228B2 JP2003181161A JP2003181161A JP3649228B2 JP 3649228 B2 JP3649228 B2 JP 3649228B2 JP 2003181161 A JP2003181161 A JP 2003181161A JP 2003181161 A JP2003181161 A JP 2003181161A JP 3649228 B2 JP3649228 B2 JP 3649228B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plunger
- tensioner
- ratchet
- housing
- seizure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L1/00—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
- F01L1/02—Valve drive
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C21/00—Alloys based on aluminium
- C22C21/02—Alloys based on aluminium with silicon as the next major constituent
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L1/00—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
- F01L1/02—Valve drive
- F01L1/022—Chain drive
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H7/00—Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
- F16H7/08—Means for varying tension of belts, ropes, or chains
- F16H7/0848—Means for varying tension of belts, ropes, or chains with means for impeding reverse motion
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C28/00—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L2301/00—Using particular materials
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H7/00—Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
- F16H7/08—Means for varying tension of belts, ropes, or chains
- F16H2007/0802—Actuators for final output members
- F16H2007/0806—Compression coil springs
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H7/00—Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
- F16H7/08—Means for varying tension of belts, ropes, or chains
- F16H2007/0802—Actuators for final output members
- F16H2007/0808—Extension coil springs
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H7/00—Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
- F16H7/08—Means for varying tension of belts, ropes, or chains
- F16H2007/0802—Actuators for final output members
- F16H2007/0812—Fluid pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H7/00—Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
- F16H7/08—Means for varying tension of belts, ropes, or chains
- F16H2007/0842—Mounting or support of tensioner
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H7/00—Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
- F16H7/08—Means for varying tension of belts, ropes, or chains
- F16H7/0848—Means for varying tension of belts, ropes, or chains with means for impeding reverse motion
- F16H2007/0853—Ratchets
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H7/00—Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
- F16H7/08—Means for varying tension of belts, ropes, or chains
- F16H2007/0876—Control or adjustment of actuators
- F16H2007/0887—Control or adjustment of actuators the tension being a function of load
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両用エンジンのタイミングチェーンに適正な張力を付加するために用いられるラチェット式テンショナに関し、特に、プランジャとテンショナハウジングとの間の耐焼付き性を改善したラチェット式テンショナに関する。
【0002】
【従来の技術】
自動車エンジンのクランクシャフトとカムシャフトとの間で回転を伝達する伝動装置には、クランクシャフトとカムシャフトのそれぞれに固着したスプロケット間にタイミングチェーンを掛け渡したチェーン伝動装置が汎用されている。
そして、このチェーン伝動装置には、一般に、チェーンの緩み側に適当な押し付け力を与えて適正な張力を付加して、チェーン走行時の振動を防止するとともに、チェーンの伸びに追従し適当な押し付け力を保持するために、ラチェット式テンショナが使用されている。
このラチェット式テンショナは、テンショナハウジングの前面からプランジャがばねにより付勢されて突出しており、このプランジャの先端が、エンジン本体側に揺動自在に支持されているテンショナレバーの揺動端近傍の背面を押圧することにより、テンショナレバーのシュー面をチェーンの緩み側に摺動接触して張力を付加している。
【0003】
そして、このようなラチェット式テンショナの主要構成部材であるテンショナハウジングの素材には、通常、耐摩耗性が優れている、振動を吸収しやすい、削りやすい、といった特徴を有している“ねずみ鋳鉄”と呼ばれる片状黒鉛鋳鉄が使用されている。
また、ねずみ鋳鉄よりも軽量化を図ると共に、耐焼付き性も向上させるために、テンショナハウジングをアルミニウムやアルミニウム合金などのアルミニウム系金属材料で形成し、その表面に硬質陽極化処理を施して硬質アルマイト層の被膜を生成させ、テトラチオモリブデン酸アンモニウム溶液中で二次電解して被膜中の微細孔中に二硫化モリブデンを析出させる、いわゆる“カシマコート”(登録商標)と呼ばれる表面処理を施すことも提案されている(例えば、特許文献1参照)。
【0004】
【特許文献1】
特許第3226030号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、従来のラチェット式テンショナのテンショナハウジングの素材として汎用されている“ねずみ鋳鉄”は、重量が重いという欠点があった。また、ねずみ鋳鉄に含有されている黒鉛の結晶は細長く、この結晶の先端に力を加えると亀裂が入りやすくなる為、強度が低下するという欠点があった。
【0006】
また、カシマコート(登録商標)処理を行った場合、製造工程が複雑になり、コストが高くなるだけでなく、加工公差に加えカシマコート(登録商標)処理による膜厚公差が加わるため寸法公差が厳しいテンショナに対しては適用しにくいという欠点があった。
さらに、カシマコート(登録商標)処理は、テンショナハウジングが複雑な形状をしている場合や、小さな孔を有する場合には、均一な表面処理を施すことができないという問題があった。
【0007】
更に、プランジャが、プランジャばねにより常時付勢されており、且つ、テンショナハウジングに設けられたラチェット軸にラチェット爪を有するラチェット爪体を揺動自在に軸支すると共に、ラチェット爪をプランジャ側面に刻設されたラチェット歯に噛み合わせてプランジャの後退変位を阻止するラチェット式テンショナは、特に、次のような課題が指摘されていた。
【0008】
プランジャが、チェーンの張力によって押し込まれた時にラチェット爪とラチェット歯の噛み合いに対向する側のプランジャとテンショナハウジングのプランジャ収容穴の摺動面において、サイドフォース(プランジャ前進方向に対して直角に働く力)が働くため、この摺動面における摩擦抵抗が大きくなり、エンジン回転中に発生するプランジャの振動により、テンショナハウジングとプランジャとの間の摩擦により、両者の温度が上昇し変形を起こし、最悪の場合には、両者が焼付きを起こし、テンショナの機能が失われる。
【0009】
この焼付き現象の発生プロセスについて、本発明者らが、焼付き面の表面解析等の分析手段を駆使し、鋭意研究を行ったところ、プランジャの推力(凝着部を剪断するのに必要な力)と“凝着力”との大小関係によって発生するという、新しい知見が得られた。
【0010】
そこで、本発明の目的は、上記の知見に基づき、ラチェットに起因するサイドフォース等の偏荷重が存在してもテンショナハウジングとプランジャとの間の凝着力をプランジャの推進力より低く抑えて優れた耐焼付き性を発揮するとともに、耐久性と軽量化と強度を向上させ、しかも、製造工程を簡略化しコスト削減を図り、複雑な形状や厳しい寸法公差にも対応可能なラチェット式テンショナを提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために、本発明のラチェット式テンショナは、テンショナハウジングのプランジャ収容穴に、先端部が外部に突出するように付勢して摺動自在に嵌装されたプランジャを有するラチェット式テンショナにおいて、前記テンショナハウジングを14〜16重量%のSiを含有して初晶Siの粒径が20〜30μmである過共晶Al−Si系合金により形成している。
【0012】
そして、プランジャをプランジャばねにより常時付勢し、且つ、テンショナハウジングに設けられたラチェット軸にラチェット爪を有するラチェット爪体を揺動自在に軸支すると共に、ラチェット爪をプランジャ側面に刻設されたラチェット歯に噛み合わせてプランジャの後退変位を阻止する構造を採用している。
【0013】
【作用】
上記のように構成された本発明のラチェット式テンショナは、テンショナハウジングを過共晶Al−Si系合金で形成したので、軽量となっており、製造工程途中における表面処理工程が不要になる。また過共晶Al−Si系合金中に、高融点で高硬度のSiが微細で、且つ、均一に存在することにより、テンショナハウジングとプランジャとの間の凝着力が、プランジャの推進力より低く抑えられ、両者の焼付きが阻止される。焼付きが阻止される理由は、次のように考えられる。
【0014】
テンショナハウジングとプランジャの表面は、どんなに平滑な面であったとしても、微視的に観察すると、必ず凹凸が存在している。その結果、両者が摺動する接触面においては、それぞれの面の凸部同士が接触する、“真実接触点”と呼ばれるポイントが存在している。そして、プランジャの振動により、接触面が摺動し温度が上昇する。その結果、“真実接触点”の凸部が変形し接触面積が増大するのみならず、新たに別の凸部同士が接触し、“真実接触点”の点数が増大する。
【0015】
その際、テンショナ構成部材(ハウジング及びプランジャ)の凝着力が、プランジャの推進力を上回っている場合、焼付きによるプランジャの固着が発生してしまう。一方、本発明のように、高硬度のSiを微細に且つ均一に分散した材料を採用したハウジングでは、真実接触点でのSiの接触を増加させ摩耗を抑えることによって凝着力をプランジャの推力より低く抑えることができ、焼き付きによるプランジャの固着を阻止する。
【0016】
【発明の実施の形態】
発明の実施の形態を実施例に基づき、図面を用いて説明する。図1は、本発明のラチェット式テンショナの一例を示す断面図であり、図2は、図1に示したラチェット式テンショナのプランジャ先端部近傍の一部を拡大した断面図である。
【0017】
ラチェット式テンショナ(1)は、エンジンのクランクシャフト(2)で回転される駆動側スプロケット(3)と、カムシャフト(4)に固定されている従動側スプロケット(5)の間に掛け渡されているチェーン(6)、すなわち、タイミングチェーンの緩み側でエンジン本体に取り付けられている。
【0018】
このラチェット式テンショナ(1)は、テンショナハウジング(7)の前面からプランジャ(8)が出没自在に突出しており、このプランジャ(8)の先端面(8A)が、支軸(9)でエンジン本体側に揺動自在に支持されたテンショナレバー(10)の揺動端近傍の背面を押圧している。
その結果、テンショナレバー(10)のシュー面(11)が、チェーン(6)の緩み側に摺動接触して、チェーン(6)に対して適度な張力を付加している。
【0019】
テンショナハウジング(7)には、プランジャ(8)が出没自在に嵌挿されるプランジャ収容穴(12)が形成されている。プランジャ(8)には、プランジャ収容穴(12)の底部と対峙する端面に開口した中空部(13)が形成されており、この中空部(13)の底面と、これに対峙するプランジャ収容穴(12)の底部との間にプランジャばね(14)が弾装されている。
そして、このプランジャばね(14)は、プランジャ(8)の先端がテンショナハウジング(7)から突出するように、プランジャ(8)を常時付勢している。このテンショナハウジング(7)は、Siの含有量が15重量%であり、初晶Siの粒径が20〜30μmである過共晶Al−Si系合金により形成されている。
【0020】
また、テンショナハウジング(7)には、ラチェット軸(15)によってラチェット爪体(16)が揺動自在に軸支されていて、このラチェット爪体(16)には、プランジャ(8)の側面に刻設されているラチェット歯(T)に噛み合うラチェット爪(17),(18)が形成されている。
【0021】
ラチェット爪体(16)は、テンショナハウジング(7)との間に設けられたラチェットばね(19)によって、常時、ラチェット爪(17),(18)がプランジャ(8)のラチェット歯(T)と噛み合う方向にラチェット軸(15)回りの回動付勢力を与えられている。
そして、これらのラチェット爪(17),(18)とラチェット歯(T)との噛み合いによって、プランジャ(8)の後退方向の変位が阻止されるよう構造になっている。
【0022】
次に、本発明によるラチェット式テンショナに対して実施した焼付き試験の結果について説明する。焼付き試験は、図2に示したラチェット式テンショナと同じものを用いて実施した。試験条件は、以下のとおりである。
【0023】
1)プランジャに形成した中空部(13)とテンショナハウジングに形成したプランジャ収容穴(12)とで囲まれる空間に油を供給する。この時の供給油の条件は油温80℃、油圧0.30MPaとする。
2)プランジャの先端面(8A)を振動試験機を用いて、±0.1mmの変位を毎秒200回(200Hz)で1.0×107 回、すなわち50,000秒間(約14時間)加える。
3)その後、プランジャ側面、特にサイドフォース(図2においてSFで示したプランジャ前進方向に対して直角に働く力)が加わる部位の性状を観察し、焼付きの有無を調査する。
【0024】
上記1)〜3)の試験を、テンショナハウジングが、Siの含有量が15重量%である過共晶Al−Si系合金であって、(1)初晶Siの粒径を5μm以下に調整したもの(参考品1)、(2)初晶Siの粒径を20〜30μmに調整したもの(本発明品)、(3)初晶Siの粒径を60〜70μmに調整したもの(参考品2)のそれぞれにより形成されたラチェット式テンショナに対して、ラチェット爪体(16)に付勢される荷重、すなわち、“カム当て荷重”を設定し、1.0×107回の振動を加えて焼き付きの有無を判断する。初定のカム当て荷重において1.0×107回の振動で焼き付きがなければ、カム当て荷重を段階的に増加していき、同様の試験を繰り返し実施した。
その結果、それぞれのラチェット式テンショナが、どれぐらいの大きさのカム当て荷重まで焼き付きを起こさず正常に機能するかを示したものが図3である。なお、図3の縦軸は、参考品1を基準としたカム当て荷重の比率を示している。
この図から明らかなように、参考品1と参考品2は、同レベルであるのに対し、本発明品、すなわち、Siの含有量が15重量%である過共晶Al−Si系合金であって、初晶Siの粒径を20〜30μmに調整したものでテンショナハウジングを形成したラチェット式テンショナは、1.3倍のカム当て荷重まで焼き付きを起こさず、正常に機能した。ここで、“カム当て荷重”は、プランジャに対して油圧が掛かっていない状態での値として示している。
【0025】
なお、初晶Siの粒径は、合金の鋳造時における溶解温度、鋳造温度等の製造条件を制御することにより、調整することが可能である。さらに、合金中に微量のCr、Ti、Mg、Feを添加させることによって、再現性よく初晶Siの粒径を調整することが可能になる。特に、Crには、初晶Siの分散状態を改善する効果もある。
【0026】
次に、上記の試験を従来のラチェット式テンショナに対して実施した結果を上述した本発明品の試験結果と共に図4に示す。試験方法、試験条件等は、上記と同じであるので、詳述は割愛する。
ここで、従来品1は、通常のAl−Si共晶合金(ADC12)にカシマコート(登録商標)を施したもの、従来品2は、ねずみ鋳鉄(FC200)、従来品3は、通常のAl−Si共晶合金(ADC12)からそれぞれテンショナハウジングを形成したラチェット式テンショナの結果を示している。この図の縦軸は、従来品3を基準としたカム当て荷重の比率を示している。
この結果からも明らかなように、本発明品は、従来の素材を用いて形成されたラチェット式テンショナ(従来品2及び従来品3)と比較して、耐焼付き性に優れており、さらに、特殊な表面処理を施していないにも関わらず、Al−Si共晶合金(ADC12)にカシマコート(登録商標)を施したもの(従来品1)と同等の耐焼付き性を有している。
【0027】
【発明の効果】
本発明のラチェット式テンショナは、14〜16重量%のSiを含有し、初晶Siの粒径が20〜30μmである過共晶Al−Si系合金によりテンショナハウジングを形成したので、従来品に比較して軽量化されると共に、製造工程途中における表面処理工程が不要となる。その結果、このラチェット式テンショナを搭載した自動車の燃費向上及びコストダウンに貢献する。
【0028】
また、過共晶Al−Si系合金中に、高融点で高硬度のSiが微細で、且つ、均一に存在することにより、テンショナハウジングとプランジャの焼付きの発生が抑制される。
【0029】
さらに、ラチェットに起因するサイドフォース等の偏荷重が存在するラチェット式テンショナにおいて、焼付き現象の発生を抑え、ラチェット式テンショナの耐摩耗性、耐久性を向上させる。しかも、表面処理を施す必要がないため、通常のラチェット式テンショナに比べて構造が複雑であるラチェット式テンショナにおいて、特に、製造工程の簡略化や製造コスト削減の効果が大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明であるラチェット式テンショナの一例を示す断面図。
【図2】図1のプランジャ先端部近傍の一部拡大断面図。
【図3】Siの粒径と耐焼付き性の関係を示す図。
【図4】本発明及び従来品の焼付き試験結果を示す図。
【符号の説明】
1 ・・・ ラチェット式テンショナ
2 ・・・ クランクシャフト
3 ・・・ 駆動側スプロケット
4 ・・・ カムシャフト
5 ・・・ 従動側スプロケット
6 ・・・ チェーン
7 ・・・ テンショナハウジング
8 ・・・ プランジャ
8A ・・・ 先端面
9 ・・・ (テンショナレバーの)支軸
10 ・・・ テンショナレバー
11 ・・・ シュー面
12 ・・・ プランジャ収容穴
13 ・・・ 中空部
14 ・・・ プランジャばね
15 ・・・ ラチェット軸
16 ・・・ ラチェット爪体
17,18 ・・・ ラチェット爪
19 ・・・ ラチェットばね
T ・・・ ラチェット歯
SF ・・・ サイドフォース
Claims (1)
- テンショナハウジングのプランジャ収容穴に、先端部が外部に突出するように付勢して摺動自在に嵌装されたプランジャを有し、該プランジャが、プランジャばねにより常時付勢されており、且つ、前記テンショナハウジングに設けられたラチェット軸にラチェット爪を有するラチェット爪体を揺動自在に軸支すると共に、前記プランジャ側面に刻設されたラチェット歯に前記ラチェット爪を噛み合わせてプランジャの後退変位を阻止するラチェット式テンショナにおいて、
前記テンショナハウジングを14〜16重量%のSiを含有し、初晶Siの粒径が20〜30μmである過共晶Al−Si系合金により形成したことを特徴とするラチェット式テンショナ。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003181161A JP3649228B2 (ja) | 2003-06-25 | 2003-06-25 | ラチェット式テンショナ |
US10/869,697 US20040266573A1 (en) | 2003-06-25 | 2004-06-16 | Tensioner |
DE602004000203T DE602004000203T2 (de) | 2003-06-25 | 2004-06-19 | Spanneinrichtung |
EP04014420A EP1491795B1 (en) | 2003-06-25 | 2004-06-19 | Tensioner |
TW093117908A TWI256986B (en) | 2003-06-25 | 2004-06-21 | Tensioner |
CNA2004100618053A CN1576647A (zh) | 2003-06-25 | 2004-06-25 | 张紧器 |
US12/104,002 US20080207366A1 (en) | 2003-06-25 | 2008-04-16 | Tensioner |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003181161A JP3649228B2 (ja) | 2003-06-25 | 2003-06-25 | ラチェット式テンショナ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005016614A JP2005016614A (ja) | 2005-01-20 |
JP3649228B2 true JP3649228B2 (ja) | 2005-05-18 |
Family
ID=33411079
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003181161A Expired - Lifetime JP3649228B2 (ja) | 2003-06-25 | 2003-06-25 | ラチェット式テンショナ |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20040266573A1 (ja) |
EP (1) | EP1491795B1 (ja) |
JP (1) | JP3649228B2 (ja) |
CN (1) | CN1576647A (ja) |
DE (1) | DE602004000203T2 (ja) |
TW (1) | TWI256986B (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3949691B2 (ja) * | 2005-02-25 | 2007-07-25 | 株式会社椿本チエイン | ラチェット式テンショナ |
JP4951160B2 (ja) * | 2006-06-29 | 2012-06-13 | ボルグワーナー・モールステック・ジャパン株式会社 | テンショナ |
FR2987877B1 (fr) * | 2012-03-09 | 2019-09-13 | Bronze Alu | Element de boite de vitesses de vehicule et son procede de fabrication, et boite de vitesses le comportant. |
JP2014227928A (ja) * | 2013-05-23 | 2014-12-08 | ヤマハ発動機株式会社 | 内燃機関およびそれを備えた自動二輪車 |
JP6357039B2 (ja) * | 2014-07-09 | 2018-07-11 | 株式会社椿本チエイン | テンショナ |
CN105422767B (zh) * | 2015-12-28 | 2018-02-06 | 辽宁工业大学 | 基于凸轮的一种链条张紧器及其控制方法 |
US20200011403A1 (en) * | 2018-07-05 | 2020-01-09 | Gates Corporation | Tensioner with Anodized Friction Surface |
CN210830346U (zh) * | 2019-08-16 | 2020-06-23 | 南京协辰电子科技有限公司 | 一种张紧调节器和一种同步带传动装置 |
JP7513894B2 (ja) * | 2020-12-22 | 2024-07-10 | 株式会社椿本チエイン | テンショナ |
Family Cites Families (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US657281A (en) * | 1900-07-11 | 1900-09-04 | William Buttler | Vehicle driving mechanism. |
US2779610A (en) * | 1950-05-23 | 1957-01-29 | Dresser Ind | Sealed pipe coupling with constrictible wedge bushing |
US3252192A (en) * | 1964-04-01 | 1966-05-24 | Joseph B Smith | Clamp ring for pipe and the like |
US3594023A (en) * | 1969-05-13 | 1971-07-20 | Shinkichi Yano | Joint for preventing slip-off of pipes |
GB1583019A (en) * | 1978-05-31 | 1981-01-21 | Ass Eng Italia | Aluminium alloys and combination of a piston and cylinder |
DE3047978A1 (de) * | 1980-12-19 | 1982-07-29 | Wabco Fahrzeugbremsen Gmbh, 3000 Hannover | Laufflaechen in kolbenmaschine |
DE3607268A1 (de) * | 1986-03-05 | 1987-09-10 | Dueker Eisenwerk | Schubgesicherte steckmuffenverbindung |
US5118139A (en) * | 1987-10-08 | 1992-06-02 | Team, Inc. | Leak repair clamp |
US5217546A (en) * | 1988-02-10 | 1993-06-08 | Comalco Aluminum Limited | Cast aluminium alloys and method |
JP2516271Y2 (ja) * | 1989-05-31 | 1996-11-06 | 株式会社椿本チエイン | ラチェット式テンショナ |
US5197768B1 (en) * | 1991-10-10 | 1995-04-04 | American Cast Iron Pipe Co | Restrained joint having elastomer-backed locking segments |
US5190324A (en) * | 1991-11-06 | 1993-03-02 | M&Fc Holding Company, Inc. | Pipe restraining member |
US5209524A (en) * | 1991-11-06 | 1993-05-11 | M&Fc Holding Company, Inc. | Pipe restraining collar member having protrusions of different sizes |
US5272015A (en) * | 1991-12-19 | 1993-12-21 | General Motors Corporation | Wear resistant hyper-eutectic aluminum-silicon alloys having surface implanted wear resistant particles |
US5464228A (en) * | 1992-11-04 | 1995-11-07 | United States Pipe And Foundry Company | Restraining element for pressure pipe joints |
GB2310903B (en) * | 1996-03-05 | 1999-12-15 | Avk Mfg Ltd | A pipe repair or jointing collar |
US5967921A (en) * | 1997-10-09 | 1999-10-19 | Borg-Warner Automotive, Inc. | Hydraulic chain tensioner with molded plastic body |
DK1027553T3 (da) * | 1997-11-03 | 2002-06-17 | Da Kunststoff Gmbh | Påsvejsbar skal til et ledningsrør bestående af termisk svejsebart materiale |
US5911445A (en) * | 1997-11-24 | 1999-06-15 | Lee; Shen-Chih | Hose coupling with safety locking means |
JP3948818B2 (ja) * | 1998-03-27 | 2007-07-25 | 株式会社水道技術開発機構 | 管継手の固定構造 |
US6106029A (en) * | 1998-07-09 | 2000-08-22 | Dresser Industries, Inc. | Pipe coupling with improved pull-out restraint |
JP3226030B2 (ja) * | 1998-08-20 | 2001-11-05 | 株式会社椿本チエイン | ラチェット式テンショナ |
US6302450B1 (en) * | 1998-10-22 | 2001-10-16 | Victaulic Company Of America | Coupling for plain end pipe |
US6305719B1 (en) * | 1998-10-30 | 2001-10-23 | Laurence S. Smith, Jr. | Pipe repair clamp |
WO2000046537A1 (en) * | 1999-02-05 | 2000-08-10 | Minemyer John T | Clamshell coupling system and method |
JP3432197B2 (ja) * | 2000-02-02 | 2003-08-04 | 株式会社椿本チエイン | バックラッシュを有するラチェット式テンショナ |
JP2001219263A (ja) * | 2000-02-09 | 2001-08-14 | Honda Motor Co Ltd | アルミニウム合金部材およびその製造方法 |
US6565125B2 (en) * | 2000-04-27 | 2003-05-20 | Perfection Corporation | Coupling assembly for joining plastic and metal pipes |
US7108289B1 (en) * | 2000-06-08 | 2006-09-19 | United States Pipe And Foundry Company, Llc | Restraining gasket for mechanical joints of pipes |
KR100448536B1 (ko) * | 2002-03-27 | 2004-09-13 | 후성정공 주식회사 | 쾌삭성의 과공정 Al-Si계 합금 |
US6945570B2 (en) * | 2003-05-19 | 2005-09-20 | S & B Technical Products, Inc. | Self restraining gasket and pipe joint |
US7384076B2 (en) * | 2004-10-22 | 2008-06-10 | Ebaa Iron, Inc. | Pipe ring apparatus and method |
-
2003
- 2003-06-25 JP JP2003181161A patent/JP3649228B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2004
- 2004-06-16 US US10/869,697 patent/US20040266573A1/en not_active Abandoned
- 2004-06-19 DE DE602004000203T patent/DE602004000203T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2004-06-19 EP EP04014420A patent/EP1491795B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-06-21 TW TW093117908A patent/TWI256986B/zh not_active IP Right Cessation
- 2004-06-25 CN CNA2004100618053A patent/CN1576647A/zh active Pending
-
2008
- 2008-04-16 US US12/104,002 patent/US20080207366A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1576647A (zh) | 2005-02-09 |
TW200502500A (en) | 2005-01-16 |
EP1491795A1 (en) | 2004-12-29 |
US20040266573A1 (en) | 2004-12-30 |
US20080207366A1 (en) | 2008-08-28 |
DE602004000203D1 (de) | 2006-01-05 |
JP2005016614A (ja) | 2005-01-20 |
EP1491795B1 (en) | 2005-11-30 |
DE602004000203T2 (de) | 2006-07-13 |
TWI256986B (en) | 2006-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3649228B2 (ja) | ラチェット式テンショナ | |
JP3226030B2 (ja) | ラチェット式テンショナ | |
CN1279294C (zh) | 制动装置及其制造方法 | |
JP4878619B2 (ja) | 連続無段変速装置用ベルト | |
US7931405B2 (en) | Sliding part | |
JP4320605B2 (ja) | 一対の摺動部材 | |
KR20060106742A (ko) | 구리-다중 재료 합금으로 구성된 슬라이딩 표면을 갖는슬라이딩 베어링의 제조 방법 | |
JP2001280497A (ja) | アルミニウム合金製シリンダとピストンリングの組合せ | |
JP2006057777A (ja) | 摺動部材用オーバーレイ及びその製造方法 | |
JP5898092B2 (ja) | 駆動カム、その製造方法、及びエンジンの動弁装置 | |
Krishtal et al. | A wear-resistant coating for aluminium-silicon alloys using microarc oxidation and an application to an aluminium cylinder block | |
JPH03149304A (ja) | アルミニウム合金製バルブリフタ | |
JP2006077840A (ja) | テンショナ | |
JP2639057B2 (ja) | アルミニウム合金製バルブリフタ | |
JP5744000B2 (ja) | 内燃機関用摺動部品、内燃機関、輸送機器および内燃機関用摺動部品の製造方法 | |
JPH11107932A (ja) | 自動変速機用アルミニウム合金製トロコイドポンプ | |
JP3813588B2 (ja) | ラチェット式テンショナ | |
CN1080770C (zh) | 耐磨耗压铸铝合金 | |
US10174809B2 (en) | Chain element and method for the production thereof | |
JP2004176891A (ja) | ラチェット式テンショナ | |
JPH09272998A (ja) | アルミニウム合金製摺動部材 | |
JPH10299759A (ja) | 内燃機関用コンロッド | |
US20200011403A1 (en) | Tensioner with Anodized Friction Surface | |
JPH07166822A (ja) | アルミニウム合金製バルブリフタの製造方法 | |
JPH07139314A (ja) | チタン合金製バルブリフタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041019 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20041104 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20041130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3649228 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080225 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080225 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080225 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100225 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110225 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120225 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130225 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |