JP3646367B2 - 燃焼装置の制御装置 - Google Patents

燃焼装置の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3646367B2
JP3646367B2 JP27680695A JP27680695A JP3646367B2 JP 3646367 B2 JP3646367 B2 JP 3646367B2 JP 27680695 A JP27680695 A JP 27680695A JP 27680695 A JP27680695 A JP 27680695A JP 3646367 B2 JP3646367 B2 JP 3646367B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive current
actual
combustion
reference value
determined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27680695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0996438A (ja
Inventor
英彦 桑原
達也 吉田
浩文 茨木
Original Assignee
東陶機器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東陶機器株式会社 filed Critical 東陶機器株式会社
Priority to JP27680695A priority Critical patent/JP3646367B2/ja
Publication of JPH0996438A publication Critical patent/JPH0996438A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3646367B2 publication Critical patent/JP3646367B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ガス給湯機のような燃焼装置の燃焼制御を行う制御装置の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、2段式バーナを備えるガス給湯機において、バーナへの給ガス量を調節する比例弁の駆動電流を検出し、駆動電流検出値が、予め設定された駆動電流基準値より大きいとき異常発生と判断し、バーナへのガス供給を断/続する電磁弁を閉じることによってバーナの燃焼を停止させる制御装置が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上述した駆動電流基準値は、図1に示すように、ガス給湯機が正常状態のときの最大燃焼時の比例弁駆動電流値に合せて固定的に設定された値であったので、最大燃焼時におけるガス給湯機の正常/異常を判断するには有効であった。
【0004】
しかし、ガス給湯機の燃焼量が比較的小さいときには、たとえ異常が発生して駆動電流検出値が正常時のそれより大きくなったとしても、上記基準値自体が該検出値よりもはるかに大きな値であるために、異常発生と判断することができないという不具合があった。
【0005】
従って本発明の目的は、燃焼量の大きさ如何に拘わらず、検出したガス比例弁の駆動電流値に基づいて正確に異常検知が行える燃焼装置の制御装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明の第1の側面は、バーナへの燃料供給量を調整するための燃料供給量調整弁を備える燃焼装置において、燃料供給量調整弁を、必要熱量に応じた開度に調節するための実駆動電流を検知する実駆動電流検知手段と、実駆動電流が正常値か否かを判断するための駆動電流基準値を、前記必要熱量に応じて決定する駆動電流基準値決定手段と、実駆動電流と、決定された駆動電流基準値とを比較することにより実駆動電流の正常/異常を判定する判定手段とを有することを特徴とする。
【0007】
本発明の第1の側面に係る好適な実施形態では、判定手段は、実駆動電流が異常であると判定したとき、バーナの燃焼動作を停止させる。
【0008】
本発明の第2の側面は、バーナへの燃料供給量を調整するための燃料供給量調整弁を備える燃焼装置において、燃料供給量調整弁を、必要熱量に応じた開度に調節するための実駆動電流を検知する実駆動電流検知手段と、実駆動電流が正常値か否かを判断するための駆動電流基準値を、バーナにて発生している実燃焼量に応じて決定する駆動電流基準値決定手段と、実駆動電流と、決定された駆動電流基準値とを比較することにより実駆動電流の正常/異常を判定する判定手段とを有することを特徴とする。
【0009】
本発明の第2の側面に係る好適な実施形態では、判定手段は、実駆動電流が異常であると判定したとき、バーナの燃焼動作を停止させる。
【0010】
本発明の第1、第2の側面によれば、実駆動電流が正常値か否かを判断するための駆動電流基準値を、必要熱量(又は、実燃焼量)に応じて決定し、実駆動電流と、決定された駆動電流基準値とを比較することにより実駆動電流の正常/異常を判定することとしたので、燃焼量の大きさ如何に拘わらず、検出したガス比例弁の駆動電流値に基づいて正確に異常検知が行える。
【0011】
本発明の第1、第2の側面に係る好適な実施形態によれば、実駆動電流が異常であると判定したとき、バーナの燃焼動作を停止させることとしたので、安全性の向上を図ることができる。
【0012】
【実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を、図面により詳細に説明する。
【0013】
図2は、本発明を適用したガス給湯機の一実施形態の主要部分の概略構成を示す。
【0014】
上記給湯機は、図2に示すように、2段式のバーナ1、3、バーナ1、3の各々に接続する給ガス用の分岐管5、7、分岐管5、7に夫々設けられるガス燃料の供給を開始/停止するための電磁弁9、11、分岐管5、7の分岐元の元ガス管13、元ガス管13に設けられるガス量調節用の比例弁15を備える。上記給湯機は、元ガス管13の、比例弁15より上流側に設けられるガス燃料の供給を開始/停止するための元電磁弁16、各バーナ1、3に対して必要な空気を送り込むための吸気ファン29をも備える。
【0015】
上記給湯機は、また、バーナ1、3に対向して配置される熱交換器17、熱交換器17に接続される給水管19及び給湯管23、入水温度Tcを測るために給水管19に設けられる入水温度センサ21、出湯流量Qを測るために給水管19に設けられる流量センサ27をも備える。
【0016】
上記給湯機は、更に、出湯温度Tmを測るために給湯管23に設けられる出湯温度センサ25、各センサ21、25、27からの情報Tc、Tm、Q及び図示しない湯温設定器からの設定湯温Tsに基づき、各弁9、11、13、16、吸気ファン29、イグナイタ(図示しない)等を制御する制御装置31をも備える。
【0017】
図3は、制御装置31が備える機能要素中の本発明に関連する部分の機能要素を示す。該当する機能要素としては、実電流検出部33、必要熱量演算部35、比例弁駆動電圧演算部37、電流基準値補正部39、及び比較部41が挙げられる。
【0018】
実電流検知部33は、比例弁15を所望の開度に開くに際して電源(図示しない)から供給される実電流の値Irを検知し、この検知した実電流値Irを、比較部39に出力する。
【0019】
必要熱量演算部35は、設定温度Ts、入水温度検出値Tc及び流量検出値Qに基づき、入水を設定温度の湯にするための必要熱量FをF=(Ts−Tc)Qにより演算し、この算出したFを、比例弁駆動電圧演算部37及び基準電流補正部39に夫々出力する。
【0020】
比例弁駆動電圧演算部37は、必要熱量演算部35からの必要熱量Fを読込んで、この必要熱量Fに対応する比例弁駆動電圧VをV=f(F)により演算し、算出したVを、比例弁駆動部(図示しない)に出力する。
【0021】
電流基準値補正部39は、必要熱量Fを必要熱量演算部35から読込み、検知された実電流値Irの正常/異常を判定する基準値としての比例弁駆動電流値(以下、「電流基準値」という)Isを、必要熱量Fに応じて決定する。そして、上記電流基準値Isを、比較部41に出力する。
【0022】
比較部41は、検出部33からの実電流値Irと、補正部39からの電流基準値Isとを比較し、その比較結果に基づいて異常と判定したとき、バーナ1、3の燃焼を停止すべく電磁弁9、11、及び元電磁弁16を閉動作させる。
【0023】
図4は、本発明の一実施形態に係る必要熱量Fとそれに対応する比例弁駆動電流基準値との関係を示す。
【0024】
本実施形態では、電流基準値Isは、実線51で示すように、電流基準値補正部39により必要熱量F(実際には演算部35からの必要熱量Fに対応して演算部37で演算された比例弁駆動電圧V)の変化に応じて可変される。そして、比較部41において、実電流検知部33により検知された実電流値Irが電流基準値Isより大きいと判断されたとき、Irが破線53で示すIs+ΔI1より小さければ正常、大きければ異常と判定される。一方、比較部41において、実電流値Irが電流基準値Isより小さいと判断されたとき、Irが破線55で示すIs−ΔI2より大きければ正常、小さければ異常と判定されることとなる。
【0025】
例えば、必要熱量Fが、バーナ1のみを燃焼させるだけで得られるFnowであったとすれば、そのときの電流基準値Isnowは、実線51上の点57で示される。そのため、実電流値IrnowがIsnowより大きいと判断されたとき、Irnowが破線53で示すIsnow+ΔI1より小さければ(即ち、実線51と破線53との間の領域内にあれば)正常、大きければ異常と判定される。反対に、実電流値Irnowが電流基準値Isnowより小さいと判断されたとき、Irnowが破線55で示すIsnow−ΔI2より大きければ(即ち、実線51と破線55との間の領域内にあれば)正常、小さければ異常と判定されることとなる。
【0026】
なお、必要熱量Fが、図4の符号59で示す値より大きい領域、即ち、バーナ1、3の双方を燃焼させる領域にある場合も上記と同様である。
【0027】
図5は、上述した機能構成の下で行われる実電流値Irの正常/異常判定動作の流れを示す。
【0028】
まず、各種スイッチを有した操作部(図示しない)から、燃焼指令が与えられたか否かをチェックし(ステップS1)、与えられた旨を確認した段階で必要熱量Fを、F=(Ts−Tc)Qにより演算する(ステップS2)。次に、この必要熱量Fがバーナ1、3から得られるよう、このFに対応する比例弁駆動電圧VをV=f(F)により求め、この電圧Vを、比例弁駆動部(図示しない)に印加すると共に(ステップS3)、この必要熱量Fに対応する電流基準値Isを求める(ステップS4)。
【0029】
次に、実電流値Irを読込み(ステップS5)、電流基準値Isが実電流値Irより大きいか等しいかを判断する(ステップS6)。この結果、Is≧Irであれば、実電流値Irが正常と見做される下限値であるIs−ΔI2(図4の破線55上の値)より大きいか否か(即ち、Is−Ir<ΔI2か否か)を判断し(ステップS7)、大きければ正常と判定する。上記判断の結果、小さければ異常と判定してバーナ1、3の燃焼動作を停止させるべく、電磁弁9、11、及び元電磁弁16を閉動作させる(ステップS8)。
【0030】
一方、ステップS6において、Is<Irであれば、実電流値Irが正常と見做される上限値であるIs+ΔI1(図4の破線53上の値)より小さいか否か(即ち、Ir−Is<ΔI1か否か)を判断し(ステップS9)、小さければ正常と判定する。上記判断の結果、大きければ異常と判定してバーナ1、3の燃焼動作を停止させるべく、電磁弁9、11、及び元電磁弁16を閉動作させる(ステップS8)。なお、上記ガス給湯機のメンテナンス時等に、比例弁15の最大駆動電流を調整するためのボリューム(図示しない)の断線を検知した場合にも、バーナ1、3の燃焼を停止すべく電磁弁9、11、及び元電磁弁16を閉動作するようにしてもよい。
【0031】
上記構成によれば、設定温度Ts、入水温度検出値Tc及び流量検出値Qに基づき、入水を設定温度の湯にするための必要熱量F、このFに対応する比例弁駆動電圧V、駆動電流基準値Isを求め、実電流値IrをこのIsと比較することにより正常/異常の判定を行うこととしたので、燃焼量の大きさ如何に拘わらず、駆動電流検出値に基づき正確に異常検知を行うことができる。また、上記必要熱量は、出湯温度や流量に応じて制御対象になっている燃焼装置の特性に合せて決定される燃焼量の制御目標となる燃焼量である。
【0032】
図6は、本発明の他の実施形態に係る制御装置45が備える機能要素を示す。
【0033】
本実施形態の制御装置45は、前述した必要熱量演算部35に代えて、出湯温度Tm、入水温度検出値Tc及び流量検出値Qに基づき、入水を設定温度の湯にするための実燃焼量FrをFr=(Tm−Tc)Qにより演算する実燃焼量演算部47を設けた点で前記制御装置31と相違する。その他の構成については、制御装置31と同様であるので、それらの詳細な説明を省略する。
【0034】
図7は、上述した機能構成の下で行われる実電流値Irの正常/異常判定動作の流れを示す。
【0035】
図7では、ステップS32が、入水を設定温度の湯にするための実燃焼量Frを上記態様で演算する点で図5のステップS2と相違している。その他のステップS31、及びステップS33〜S39については、図4のステップS1、及びステップS3〜S9の処理内容と同様であるので、それらの詳細な説明を省略する。
【0036】
上記構成においても、一実施形態におけると同様の効果を奏し得る。
【0037】
以上説明した内容は、あくまで本発明の各実施形態に関するものであって、本発明が、上記内容のみに限定されることを意味しないのは勿論である。
【0038】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、燃焼量の大きさ如何に拘わらず、検出したガス比例弁の駆動電流値に基づいて正確に異常検知が行える燃焼装置の制御装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の必要熱量Fと比例弁駆動電流基準値との関係を示す説明図。
【図2】一実施形態のガス給湯機の概略構成を示すブロック図。
【図3】一実施形態の制御装置の機能構成を示すブロック図。
【図4】一実施形態の必要熱量Fと比例弁駆動電流基準値との関係を示す説明図。
【図5】一実施形態における実電流値Irの正常/異常判定動作のフローチャート。
【図6】他の実施形態の制御装置の機能構成を示すブロック図。
【図7】他の実施形態における実電流値Irの正常/異常判定動作のフローチャート。
【符号の説明】
1、3 バーナ
9、11 電磁弁
15 比例弁
16 元電磁弁
21 入水温度センサ
25 出湯温度センサ
27 流量センサ
29 吸気ファン
31 制御装置
33 実電流検出部
35 必要熱量演算部
37 比例弁駆動電圧演算部
39 電流基準値補正部
41 比較部

Claims (4)

  1. バーナへの燃料供給量を調整するための燃料供給量調整弁を備える燃焼装置において、
    前記燃料供給量調整弁を、必要熱量に応じた開度に調節するための実駆動電流を検知する実駆動電流検知手段と、
    前記実駆動電流が正常値か否かを判断するための駆動電流基準値を、前記必要熱量に応じて決定する駆動電流基準値決定手段と、
    前記実駆動電流と、前記決定された駆動電流基準値とを比較することにより前記実駆動電流の正常/異常を判定する判定手段と、
    を有することを特徴とする燃焼装置の制御装置。
  2. 請求項1記載の燃焼装置の制御装置において、
    前記判定手段は、前記実駆動電流が異常であると判定したとき、前記バーナの燃焼動作を停止させることを特徴とする燃焼装置の制御装置。
  3. バーナへの燃料供給量を調整するための燃料供給量調整弁を備える燃焼装置において、
    前記燃料供給量調整弁を、必要熱量に応じた開度に調節するための実駆動電流を検知する実駆動電流検知手段と、
    前記実駆動電流が正常値か否かを判断するための駆動電流基準値を、前記バーナにて発生している実燃焼量に応じて決定する駆動電流基準値決定手段と、
    前記実駆動電流と、前記決定された駆動電流基準値とを比較することにより前記実駆動電流の正常/異常を判定する判定手段と、
    を有することを特徴とする燃焼装置の制御装置。
  4. 請求項3記載の燃焼装置の制御装置において、
    前記判定手段は、前記実駆動電流が異常であると判定したとき、前記バーナの燃焼動作を停止させることを特徴とする燃焼装置の制御装置。
JP27680695A 1995-09-29 1995-09-29 燃焼装置の制御装置 Expired - Fee Related JP3646367B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27680695A JP3646367B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 燃焼装置の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27680695A JP3646367B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 燃焼装置の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0996438A JPH0996438A (ja) 1997-04-08
JP3646367B2 true JP3646367B2 (ja) 2005-05-11

Family

ID=17574651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27680695A Expired - Fee Related JP3646367B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 燃焼装置の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3646367B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100599170B1 (ko) * 2005-04-29 2006-07-12 주식회사 경동네트웍 풍압센서를 이용한 공연비 제어 보일러 및 그것의 공연비제어방법
CN112212357A (zh) * 2019-07-09 2021-01-12 深圳市合信达控制系统有限公司 燃气量控制方法、燃气壁挂炉、燃气热水器和暖通系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0996438A (ja) 1997-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6815225B2 (ja) 燃焼装置
JP3646367B2 (ja) 燃焼装置の制御装置
KR200301073Y1 (ko) 열풍로의연소제어장치
JP3357460B2 (ja) 比例弁付き燃焼器具およびその比例弁調整装置
JP2724101B2 (ja) 燃焼機器
JP3884873B2 (ja) 燃焼機器の不完全燃焼検出装置
US20210364192A1 (en) Combustion device
JPH08159460A (ja) 給湯装置
JP2710541B2 (ja) 燃焼制御装置
JP2002221318A (ja) 熱機器の燃焼制御方法
JP3769660B2 (ja) 給湯器
JP4040212B2 (ja) 給湯器付風呂装置
KR0153711B1 (ko) 연소장치
JP2000161780A (ja) 給湯装置
JP3707186B2 (ja) 振動燃焼検出方法および燃焼装置
JP2552586B2 (ja) 給湯機における入水温検知方法及び給湯制御方法
JP3579512B2 (ja) 燃焼機器
KR940004177B1 (ko) 가열 제어장치
JP3307560B2 (ja) 燃焼装置
JP2000356394A (ja) 燃焼器具の安全制御装置
JPH079296B2 (ja) 燃焼器の異状検出方法
JP3143259B2 (ja) 燃焼装置の異常検出装置
JPH07127852A (ja) 燃焼装置の燃焼制御方法およびその装置
JPH04335914A (ja) 燃焼装置
JPH0593545A (ja) 給湯機の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees