JP3636472B2 - 飲料分与装置及び取付装置 - Google Patents

飲料分与装置及び取付装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3636472B2
JP3636472B2 JP52574796A JP52574796A JP3636472B2 JP 3636472 B2 JP3636472 B2 JP 3636472B2 JP 52574796 A JP52574796 A JP 52574796A JP 52574796 A JP52574796 A JP 52574796A JP 3636472 B2 JP3636472 B2 JP 3636472B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ice
storage container
beverage dispensing
chute
dispensing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP52574796A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000503754A (ja
Inventor
シュローダー,アルフレッド・エイ
クレイドル,ベネット・ギボン
ロウリン,リチャード・ローグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lancer Corp
Original Assignee
Lancer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lancer Corp filed Critical Lancer Corp
Publication of JP2000503754A publication Critical patent/JP2000503754A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3636472B2 publication Critical patent/JP3636472B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/0042Details of specific parts of the dispensers
    • B67D1/0057Carbonators
    • B67D1/0061Carbonators with cooling means
    • B67D1/0062Carbonators with cooling means inside the carbonator
    • B67D1/0064Cold plate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/0857Cooling arrangements
    • B67D1/0858Cooling arrangements using compression systems
    • B67D1/0861Cooling arrangements using compression systems the evaporator acting through an intermediate heat transfer means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/16Devices for collecting spilled beverages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D3/00Apparatus or devices for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes
    • B67D3/0009Apparatus or devices for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes provided with cooling arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25CPRODUCING, WORKING OR HANDLING ICE
    • F25C5/00Working or handling ice
    • F25C5/20Distributing ice
    • F25C5/24Distributing ice for storing bins
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/02Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines
    • G07F11/44Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which magazines the articles are stored in bulk
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/0064Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for processing of food articles
    • G07F17/0071Food articles which need to be processed for dispensing in a cold condition, e.g. ice and ice cream
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/0801Details of beverage containers, e.g. casks, kegs
    • B67D2001/0812Bottles, cartridges or similar containers
    • B67D2001/082Bottles, cartridges or similar containers arranged in parallel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/0801Details of beverage containers, e.g. casks, kegs
    • B67D2001/0827Bags in box
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D2210/00Indexing scheme relating to aspects and details of apparatus or devices for dispensing beverages on draught or for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes
    • B67D2210/00028Constructional details
    • B67D2210/00031Housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2200/00Constructional details of connections not covered for in other groups of this subclass
    • F16B2200/69Redundant disconnection blocking means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/5762With leakage or drip collecting
    • Y10T137/5835Relatively movable receptacle or drain pipe and outlet

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)
  • Beverage Vending Machines With Cups, And Gas Or Electricity Vending Machines (AREA)

Description

発明の背景
1.発明の分野
本発明は、氷及び飲料の双方を分与する装置に関し、更に詳しくは、限定されないが、大きい氷貯蔵容量及び氷を分与する改良された装置を備える飲料ディスペンサ(dispenser;分与装置)に関する。
2.関連技術の説明
小規模なコンビニエンスストア、カフェテラス、販売スタンド、ファーストフード店等において、利用可能なスペースは、価値ある商品ともいえる。従って、この関係業界は、日常の営業並びに日常的なメンテナンスの容易性に関連するサービスカウンタ領域の寸法の実際的制限に基づいて、幾つかの氷及び飲料ディスペンサの寸法及び形状の基準を設定している。該業界は、同一又はより高レベルの能率を維持する一方、必要とされるカウンタスペースが少なくて済む改良された装置を絶えず求めている。その結果、フードサービスの提供を促進し、設定され且つ制限された寸法のサービスカウンタに適した小型でコンパクトな機械が常に求められている。
1990年6月5日付けでランダース(Landers)に付与された米国特許第4,930,685号には、氷ディスペンサが開示されている。この氷ディスペンサは、内方且つ後方に傾斜した前壁と、前方に傾斜した半円筒状の底部壁とを有する氷貯蔵容器を有している。傾斜した前壁の凹所内には、パドルホイールが配置されている。このパドルホイールは、環状凹所の中央部分に沿って位置する円形の板を備えている。このパドルホイールは、円形板から先細となる截頭円錐形の板と、この円錐形の板から半径方向に伸長するパドルとを更に備えている。このパドルホイールが回転すると、氷の貯蔵容器から凹所内に入る氷は、該凹所と連通する排出シュートまで持ち上げられる。
氷及び冷蔵飲料の双方が現代のフードサービスにおいて必要な部分となるに伴い、組み合わせた氷・冷蔵飲料ディスペンサは、2つの別個の機械を不要にし、これにより、より広いカウンタスペースを利用可能にすることによって、当然に、効率を向上させるから、かかる組み合わせ型のディスペンサは望ましい。1992年4月14日付けでウッター(Utter)に付与された米国特許第5,104,007号には、かかる設計の一つが開示されている。ウッターは、下方に傾斜する氷の貯蔵容器内に取り付けられた撹拌器組立体を有する、氷を取り扱う飲料ディスペンサを開示している。この組立体は、氷を拭き払うフレームを有する撹拌器に接続されたロータを備えている。このロータには、L字形の複数の氷の駆動スクープが周方向に配置されている。回転可能なモータが撹拌器組立体を駆動して、これにより、スクープは、氷の貯蔵容器に隣接する位置からその上方にある出口シュートまで氷を持ち上げる。
ランダース及びウッターの双方は、満足し得るように機能するが、これらの双方には、幾つかの不利益な点がある。ランダースは、1つの氷ディスペンサしか備えず、このため、別個の飲料ディスペンサが必要とされるため、カウンタスペースの節約にならない。更に、ランダース及びウッターの双方は、飲用可能な氷を貯蔵する第一の区画室と、冷却板を冷却するために使用される氷を貯蔵する第二の区画室という、2つの氷区画室を利用する。このように氷を分けることは、飲用可能な氷及び冷却板の冷却に使用される氷の双方の供給量を制限することとなるため、この形態は効率的ではない。
1991年10月8日付けで、シュロエーダ(Schroeder)及びその他の者に付与された当該出願人による米国特許第5,054,654号には、代替的な組み合わせ氷・飲料ディスペンサが開示されている。シュロエーダ及びその他の者は、氷を効率良く分与するために、冷却した飲料の分与と組み合わせて、円形の回転トレーと、中間の円錐形シュートとを利用する氷貯蔵及び分与装置が開示されている。
大形の貯蔵区画室が1つしか無く、また、氷区画室内に設けられたパドルホイールの最下端に氷を案内する特異な手段を備える、組み合わせ型の氷及び飲料ディスペンサであることは、極めて望ましい。かかる設計は、上述の特許に開示されたディスペンサと比較して、飲用可能な氷の貯蔵容量を約2倍にする。
発明の概要
本発明によれば、氷を分与する装置は、貯蔵容器と、ホイールを収容する凹所を有するシュラウドとを備えている。このシュラウドは、貯蔵容器の前壁に取り付けられ、この貯蔵容器の外部に連通するシュートを有している。このシュラウドは、ホイールが氷をシュートまで持ち上げ得るように、氷を凹所内に案内する湾曲板を更に備えている。板は、貯蔵容器の前壁上まで下方に傾斜する角度にて取り付けられて、氷をシュラウドの湾曲板上まで案内する。排出シュート組立体が氷貯蔵容器に取り付けられ、また、シュラウドのシュートと連通して、貯蔵容器の外部に氷を供給することを可能にする。歯車モータがホイールを駆動して、氷をシュラウドのシュートまで持ち上げることを容易にする。
組み合わせ型の氷及び飲料ディスペンサにおいて、貯蔵容器内に取り付けられた板に代えて、その貯蔵容器の前壁に向けて下方に傾斜する角度にて貯蔵容器内に取り付けた冷却板が使用される。この冷却板は、下方への角度にて傾斜し、その貯蔵容器内の氷をシュラウドの湾曲板上に案内する。更に、冷却板は、入口にて飲料供給源と連通し、分与する前に、飲料を冷却する。分配弁が冷却板からの出口と連通し、氷及び飲料の分配装置から飲料を分与することを可能にする。
このため、本発明の一つの目的は、氷ディスペンサの排出シュートに氷を供給する分配ホイールを収容するシュラウドを備える、氷ディスペンサを提供することである。
本発明のもう一つの目的は、氷及び飲料ディスペンサと組み合わせた大形の氷貯蔵容器を提供することである。
本発明の更に別の目的は、飲用可能な氷の大きい貯蔵容量を有するのみならず、冷却板に植え込まれた飲料の供給管が適正な温度に保たれるようにするために冷却板を覆う氷の量又は容積を最大にする、氷ディスペンサを提供することである。
本発明のその他の目的、特徴及び有利な点は、以下の説明を読むことにより、当業者に明らかになるであろう。
【図面の簡単な説明】
図1は、氷ディスペンサ又は組み合わせ型の氷及び飲料ディスペンサの何れかに対する貯蔵容器ライナーの組立体を示す分解斜視図である。
図2は、分配ホイールの駆動装置を示す、分解斜視図である。
図3は、分配ホイール及び分配ホイールシュラウドを示す、分解斜視図である。
図4は、氷貯蔵容器の最終的な組み立て状態及び組み合わせ型の氷及び飲料ディスペンサに対する分配弁を含む、分解斜視図である。
図5は、分配ホイールを示す正面図である。
図6は、氷ディスペンサ又は組み合わせ型の氷及び飲料ディスペンサの何れかに滴液トレーを取り付ける状態を示す斜視図である。
図7は、部分的に組み立てた、組み合わせ型氷及び飲料ディスペンサを示す、断面側面図である。
図8は、分配ホイールシュラウドを示す斜視図である。
好適な実施の形態の詳細な説明
図1及び図7に図示するように、分与装置10は、ライナー11と、基部12と、取り付け板13とを備えている。取り付け板13は、ねじ又はナット及びボルトのような任意の適当な手段を使用して基部12に接続される。ライナー11は、シュラウド15をその内部に受け入れる開口部14を有している。シュラウド15は、ねじ又はナット及びボルトのような任意の適当な手段を使用してライナー11に取り付けられる。インサートシュラウド16は、シュラウド15内に着座し、その取り付けにより、ライナー11を取り付け板13の上に取り付けることを可能にする。ライナー11は、取り付け板13に取り付けられるが、シュラウド15はライナー11及び取り付け板13を離間させて、その間に、絶縁発泡体を保持する空隙を形成する。シュラウド15が開口部14内に固着されたならば、取り付け板13をシュラウド15に対して配置し、その後に、開口部17を通じてシュラウド15内にインサートシュラウド16を取り付ける。次に、ねじ又はナット及びボルトのような任意の適当な手段を使用して、インサートシュラウド16をシュラウド15に固着し、ライナー11、シュラウド15、取り付け板13及びインサートシュラウド16を共に添着する。
分与装置10は、排出路を提供するシュート29を備えている。その結果、シュート29は、ライナー11と取り付け板13との間の空隙を跨ぎ、外部にて氷が分与装置10に連通することを許容する。シュート29は、ライナー11の開口部20A及び取り付け板13の開口部20Bに嵌まる。シュート29は、開口部20Aの周りでライナー11の内部と当接して、シュート29が開口部20A、20Bから外れるのを防止する張出し部を備えている。
分与装置10が氷しか分配しない場合、該分与装置は、側部70A、70Bを有する板75を備える。これらの側部70A、70Bは、ねじ又はナット及びボルトのような任意の適当な取り付け手段を使用して、ライナー11に取り付けられて、ライナー11内にて板75を固着する。ライナー11の側壁は、後部壁から前壁まで下方に傾斜しており、板75をライナー11に接続する結果、板75はライナー11の前壁に向けて傾斜した角度にて着座する。板75は、ライナー11の前壁に向けて傾斜する角度(この実施の形態において、約5゜)にて着座し、板75からの水の排出を容易にする。更に、板75は、基部12の排液穴23と連通する排液穴77を有しており、板75に溜まる全ての水を分与装置10から排出することができる。
分与装置10が氷及び飲料の双方を分配する場合、板75に代えて冷却板18が使用される。冷却板18は、飲料供給源に接続する入口管21Aと、分配弁に接続して飲料を分配することを可能にする出口管21Bとを有する標準的な冷却板である。冷却板18は、ブラケット19A、19B、ねじ又はナット及びボルトのような任意の適当な取り付け手段を使用して、ライナー11に取り付けられる。ライナー11の側壁は、後壁から前壁まで下方に傾斜しており、冷却板18をライナー11に接続する結果、冷却板18は、ライナー11の前壁に向けて傾斜した角度にて着座する。冷却板18は、ライナー11の前壁に向けて傾斜した角度(この実施の形態において、約5゜)にて着座し、冷却板18からの水の排出を容易にする。更に、冷却板18は、基部12の排液穴23と連通する排液穴22を有しており、このため、冷却板18に溜まる全ての水を分与装置10から排出することができる。
分与装置10は、ブラケット25及びねじ又はナット及びボルトのような任意の適当な取り付け手段を使用して、ライナー11に接続するトレー24を備えている。トレー24は、氷を分与装置10内に排出する間に、氷を保持する容器を支持するプラットフォームを提供する。
図2及び図7に図示するように、分与装置10は、インサートシュラウド16により画成されたキャビティ内に着座する歯車モータ26を備えている。歯車モータ26は、ブラケット28及びねじ又はナット及びボルトのような任意の適当な取り付け手段を使用して、インサートシュラウド16内に取り付けられる。インサートシュラウド16及びシュラウド15の双方は、歯車モータ26のシャフト27がライナー11内に突出することを可能にする貫通開口部を有する。接着剤のような任意の適当な手段を使用して、係止軸受(図示せず)がインサートシュラウド16及びシュラウド15を通じて開口部内に取り付けられており、シール80に対するホルダを提供する。シール80は、フランジ81と、円筒状部分82とを有し、該円筒状部分は、歯車モータ26のシャフト27を受け入れる貫通開口部83を有する。シール80は、スプライン84を有する一方、係止軸受は、スプライン84を受け入れてシール80を係止軸受内に係止する、一致した溝を有する。分与装置10は、インサートシュラウド16及びシュラウド15の開口部(シャフト27がライナー11内に突出するのに必要とされる)を通じて水及び氷がライナー11から逃げるのを防止するシール80を備えている。
分与装置10は、ドアフレーム30と、ドア31と、シュート34と、シュート29を通って移動する氷を容器内に案内する管シュート35とを備えている。ドアフレーム30は、シュート29からの出口の上方に嵌まり、ねじ又はナット及びボルトのような任意の適当な手段を使用して、取り付け板13に接続する。ドア31は、枢着ピン(図示せず)を使用して、ドアフレーム30内に回動可能に取り付けられて、分与装置10の作動する間を除いて、氷が排出されのを防止する。シュート34は、ドアフレーム30の上方に嵌まり且つねじのような任意の適当な手段を使用して、取り付け板13に接続される。管シュート35は、ブラケット及び枢着ピン(図示せず)を使用して、シュート34の下側に回動可能に接続されて、分与装置10から排出される氷に対する出口を提供する。
ソレノイド32は、ねじのような任意の適当な手段を使用して、取り付け板13に取り付けられ、また、レバー33を介してドア31に結合されて、該ドア31の開閉を制御する。スイッチ36は、ねじのような任意の適当な手段を使用してシュート34の前面に取り付けられ、ソレノイド32及び歯車モータ26の作動を制御する。スイッチ36は、管シュート35の突起35Aに当接する接点36Aを有する。管シュート35が回動するとき、突起35Aはスイッチ36から動いて離れ、これにより、接点36Aを解放し、このことは、スイッチ36の作動を容易にする。ばね37がシュート34の突起34Aと管シュート35の突起35Aとの間に接続されて、管シュート35の回動を防止する復帰力を提供する。レバー38は、ピン(図示せず)のような任意の適当な手段を使用して、管シュート35の下方後方部分に取り付けられて、ユーザがアクセス可能な管シュートの枢着点を提供する。
図3に図示するように、分与装置10は、ねじのような任意の適当な手段を使用してラッパー61(図4参照)に取り付けられて、分配された飲料が歯車モータ26に接触するのを防止する撥ね板39を備えている。ねじのような任意の適当な手段を使用して蛇口板40が取り付け板13に取り付けられて、参照符号41で略図示した(図4参照)分配弁との接続箇所を提供する。
図3、図7及び図8に図示するように、分与装置10は、該分与装置10からの氷の分配を容易にするホイール42と、シュラウド43とを備えている。シュラウド43は、ホイール42がその内部に着座する凹所を画成する円筒状部分44を備えている。円筒状部分44は、シュート45と、貫通する開口部46、47とを備えている。円筒状部分44は、貫通する開口部48Bを有する凹部48Aを更に備えている。シュート45及び凹部48Aは、シュラウド43をライナー11の前壁に角度を為す位置に配置することを可能にする。シュート45がシュート29内に挿入される間に、凹部48Aがシュラウド15の一部の周りに着座し、シュラウド43は、ライナー14の前壁の頂部から、傾斜して離れる角度にて吊り下げられている。ボンネット49が円筒状部分44から伸長しており、該ボンネット49は張出し部50を備えており、該張出し部は、トレー24に当接して、シュラウド43の支持を増し且つそのシュラウド43の剛性を増大させる。シュラウド43は、円筒状部分44の下端から伸長する湾曲板51を備えており、円筒状部分44により画成された凹所内に氷を供給するシュートを提供する。
ホイール42は、ディスク52と、該ホイールから伸長する環状フランジ53とを備えている。ディスク52は、歯車モータ26のシャフト27を支持し得るように一体に形成されたグロメット54を有しており、該シャフト27は、凹部48Aの開口部48Bを貫通して伸長している。シャフト27は、グロメット54に結合されて、ホイール42が回転駆動する(本明細書に記載)ことを許容する。ホイール42は、シュート45への氷の供給を促進するパドル55A−Jを備えている。パドル55A−Jは、ゴム、プラスチック、金属等のような任意の適当な材料で形成することができる。パドル55A−Jは、環状フランジ53の周囲のスロット内に嵌まって、摩擦力又は適当な接着剤により所定位置に保持されている(図5参照)。これと代替的に、ディスク52、環状フランジ53及びパドル55A−Jは、プラスチック、金属等のような任意の適当な材料を使用して単一体として成形し、ホイール42を形成することができる。
図4及び図7に図示するように、分与装置10は、該分与装置10内の氷が共に凍結するのを防止する撹拌器58を備えている。該撹拌器58の一端は、ディスク52のグロメット54内に嵌まり、撹拌器のピン59を使用して歯車モータ26のシャフト27に固着される。撹拌器のピン59は、グロメット54、シャフト27及び撹拌器58の整合された開口部を貫通して、ホイール42及び撹拌器58の双方をシャフト27に結合する。撹拌器58の他端は、ブッシュ60内に嵌まって、撹拌器58がライナー11内で回転するのを許容する。
ラッパー61は、ライナー11に周りに嵌まり且つねじ又はナット及びボルトのような任意の適当な手段を使用して、取り付け板13に接続される。ライナー11、取り付け板13、ラッパー61の間に絶縁発泡体が噴霧されて、氷を貯蔵する、絶縁された水密の貯蔵容器62を形成する。製品の表示部分63は、ねじ又はナット及びボルトのような任意の適当な手段を使用して、分配弁41の上方にて取り付け板13に取り付けられる。分与装置10は、審美的に心地よい外観を提供すると共に、宣伝物を表示するフレームを提供する製品の表示部63を備えている。更に、蓋65がラッパー61の頂部に嵌まって、貯蔵容器62に対するカバーを提供する。
図6に図示するように、取り付け部90、91及びロック92、93は、分配弁41の下方で取り付け板13の正面に液滴トレー64を取り付けることを可能にする。液滴トレー64は、漏れた製品を集めて、それを排液口に供給して、製品が分与装置10の周りに溜まるのを防止する。液滴トレー64は、ブラケット94、95を有する一方、取り付け部90、91は、ブラケット94、95を支持するピンを備えている。取り付け部90、91は、ねじのような任意の適当な手段を使用して、基部12に取り付けられる。ロック92、93は、それぞれのねじ96、98及び軸受97、99を使用して、取り付け板13に取り付けられる。軸受97、99は、そのそれぞれのロック92、93が旋回するのを許容し、このことは、液滴トレー64を取り付け部90、91上の係止することを容易にする。
液滴トレー64を取り付けるためには、最初に、ロック92、93をそれぞれ取り付け部90、91から離れるように旋回させる。次に、ブラケット94、95をそれぞれの取り付け部90、91のピン上に配置して、取り付け板13の正面で液滴トレー64を支持する。液滴トレー64を取り付け部90、91上に配置した後、ロック92、93をそれぞれ取り付け部90、91の上方で旋回させ、そのロックがブラケット94、95をそれぞれ取り付け部90、91の上に係止して、液滴トレー64が誤ってブラケット94、95から外れるのを防止する。
作動時、蓋65を取り外し、トレー24をプラットフォームとして手操作で貯蔵容器62に氷を満たして、適当な氷容器から氷を貯蔵容器62内に空けることができるようにする。これと代替的に、蓋65を取り外して、氷製造機械を分与装置10上に取り付け、貯蔵容器62内に配置された氷の位置センサにより発生された制御信号に応答して、氷機械が氷を直接、貯蔵容器62内に供給するようにする。氷製造機械を貯蔵容器62の上に配置したとき、氷製造機が作動不良であり、又は消費者の需要に適合するのに十分に迅速な速度にて氷を補充し得ないならば、トレー24は、氷を貯蔵容器62内に手で空けることを可能にする。
氷が貯蔵容器62内に着座したならば、氷の分配を開始することができる。冷却板18及び貯蔵容器62内のシュラウド43の角度を為す位置により、氷は、シュラウド43の湾曲板51上に案内される。湾曲板51は、氷をシュラウド43の円筒状部分44の下方部分内に案内する。円筒状部分44により画成された凹所内にホイール42を配置する結果、氷をシュート45まで持ち上げ易くする空所が形成される。具体的には、パドル55A−Jの隣接する1つのパドル、環状フランジ53、ホイール42がその内部に着座する凹所を画成する円筒状部分44が空所を形成する。
ホイール42を作動させて、氷を分配するためには、ユーザは、典型的に、カップを有する撥ね板39に向けてレバー38を押す。このレバー38の押し動作により、管シュート35は撥ね板39に向け且つスイッチ36から離れるように回動する。管シュート35が回動して離れると、突起35Aは、接点36Aを解放し、その結果、スイッチ36が作動される。このスイッチ36の作動により、ソレノイド32及び歯車モータ26を作動させることが可能となる。作動されたならば、ソレノイド32は、レバー33を介してドア31を開けて、シュート34及び管シュート35を通じてその下方のカップ内に氷を排出することを可能にする。
作動させたならば、歯車モータ26は、シュラウド43内でホイール42を回転させ、氷をシュート45まで持ち上げる。湾曲板51は、ホイール42及びシュラウド43により画成された空所内に氷を導入し、ホイール42が回転するとき、該湾曲板は、氷をシュラウド43のシュート45まで持ち上げる。更に、その氷の一部は、開口部46、47にてシュラウド43から外に出て、貯蔵容器62の正面部分に氷を充填する。この貯蔵容器62内の氷は、飲料用の氷を提供するのみならず、冷却板18を貫通して流れる飲料を冷却する。従って、氷は、冷却板の最大の表面積上に位置し、その飲料が最低の温度にて確実に分配されるようにしなければならない。このため、開口部46、47を介してシュラウド43から出る氷は、冷却板18の前方部分の正面で且つその前方部分上に落下する。
氷がシュート45に達すると、その氷は、シュート45を通じてシュート34内に入り、次に、管シュート35に沿ってその下方のカップ内に落下する。ユーザがレバー38を押す限り、歯車モータ26は、ホイール42を回転させ、氷の供給を促進させる。しかしながら、レバー38を解放したならば、ばね37は管シュート35をその非回動位置まで引っ張って戻す。その結果、突起35Aが接点36Aを押して、スイッチ36、従って、ソレノイド32及び歯車モータ26を不作動にする。歯車モータ26が不作動にされると、分配ホイール42は回転を停止して、氷の供給を止める。更に、ソレノイド32の不作動により、ドア31が閉じて、シュート34を通って管シュート35に氷が流れ込むのを防止する。
歯車モータ26は、ホイール42を回転させることに加えて、撹拌器58を回転させる。撹拌器58は、氷貯蔵容器62内の氷を通って円形に進み、共に凍結した全ての氷塊を粉砕する。従って、撹拌器58は、貯蔵容器62内の氷がホイール42及びシュラウド43により画成された空所内に嵌まるのに十分な小ささを保つことを確実にする。更に、分与装置10は、ホイール42及び撹拌器58の回転を促進すべく、歯車モータ26を周期的に作動させるタイマーを備えている。しかしながら、このタイマーは、ソレノイド32を作動させず、ドア31は閉じたままである。その結果、ホイール42は、回転して、開口部46、47を介して貯蔵容器62の正面に氷を供給する一方、撹拌器58は、回転して貯蔵容器62内の氷が共に凍結するのを防止する。
組み合わせ型の氷及び飲料分与装置の場合、ユーザは、氷のカップを受け取った後に飲料を分配することができる。ユーザは1つの分配弁41のレバーを押し、この弁が開いて、飲料がその開いた分配弁を介して冷却板18からカップ内に流入することを許容する。この分配された製品は、分配弁41にて飲料シロップを水又は炭酸水と混合することにより形成された果汁飲料又は炭酸ソーダ水のような任意の適当な飲料とすることができる。その結果、冷却板18は、炭酸水及び単純な水供給源と共に、箱内のバッグ、又は「figal」のような任意の適当な遠方の飲料供給源に接続される。
本発明は、上記の実施の形態に関して説明したが、かかる説明は、単に一例にしか過ぎず、当業者に明らかであるように、その多数の改変例、均等物及び各種程度の変更が本発明の範囲に属するものである。従って、その範囲は、以下の説明に限定されるものではなく、別紙の請求の範囲の記載によってのみ限定されるものである。

Claims (17)

  1. 飲料分与装置(10)であって、
    内部を画成する複数の側壁及び底部(75)を含み氷を貯蔵する貯蔵容器、ホイール(42)、貯蔵容器の複数の側壁の前壁に取り付けられるシュラウド(43)、並びに駆動手段(26)を含み、
    前記シュラウド(43)は前記ホイール(42)を収容する凹所、及び前記凹所の底部に形成される湾曲板(51)を含み、前記湾曲板は貯蔵容器から前記凹所へ氷を向けるため貯蔵容器の内部へ伸長し、前記湾曲板(51)は貯蔵容器の複数の側壁の対向する後方側壁の付近で終わり、前記シュラウド(43)は前記凹所の上部において一体に形成された排出シュート(45)を含み、排出シュート(45)は貯蔵容器の外部へ連通され、前記駆動手段(26)は前記ホイールを回転駆動し前記凹所内の氷を前記排出シュート(45)へ上昇させる飲料分与装置。
  2. 前記貯蔵容器の底部(75)は貯蔵容器の前方に向けて下向き角度の勾配を有する請求項1の飲料分与装置。
  3. 前記貯蔵容器の底部は貯蔵容器の前壁に向けて下向き傾斜角度で貯蔵容器内に配置された冷却板(18)を備え、該冷却板は飲料供給源に連通する請求項1の飲料分与装置。
  4. 飲料を分配するため前記冷却板(18)に連通する分配弁(41)を更に含む請求項1の飲料分与装置。
  5. 前記湾曲板(51)の終端と前記後方側壁との間に空間が設けられる請求項3の飲料分与装置。
  6. 前記湾曲板(51)は氷を貯蔵容器から凹所へ案内する請求項1の飲料分与装置。
  7. 前記ホイール(42)は、ディスク(52)であつて該ディスクから伸長する環状フランジ(53)を有するディスク、及び前記環状フランジに取り付けられた複数のパドル(55A−J)を含む請求項1の飲料分与装置。
  8. 前記シュラウド(43)は前記ホイール(42)により持ち上げられた氷が前記貯蔵容器の前部に落下するのを許容する貫通した開口部を含む請求項1の飲料分与装置。
  9. 前記ホイール(42)の駆動手段(26)を作動させる手段を更に含む請求項1の飲料分与装置。
  10. 前記貯蔵容器の複数の側壁の前壁は前記シュラウドの排出シュート(45)を受入れる氷排出開口を含む請求項1の飲料分与装置。
  11. 前記氷排出開口に連結される氷排出手段を更に含む請求項10の飲料分与装置。
  12. 前記氷排出手段は、貯蔵容器に取り付けられ前記シュラウド(43)の排出シュート(45)に連通するシュート、及び氷排出手段のシュート(34)に回動可能に取り付けられる管シュート(35)を含む請求項11の飲料分与装置。
  13. 前記氷排出手段は、氷排出手段のシュート(34)内に配置されたドア(31)、ドアの開閉を行うソレノイド、管シュートの回動に応答してソレノイドを作動させるスイッチ、及びスイッチの作動を促進すべく管シュートを回動させるレバーを更に含む請求項12の飲料分与装置。
  14. 前記スイッチの作動が前記駆動手段を更に作動させる請求項13の飲料分与装置。
  15. 前記駆動手段は、歯車モータを備える請求項1の飲料分与装置。
  16. シールが前記歯車モータの駆動シャフトの周りに着座する請求項15の飲料分与装置。
  17. 前記歯車モータに結合された撹拌器を更に含む請求項15の飲料分与装置。
JP52574796A 1995-02-15 1996-02-14 飲料分与装置及び取付装置 Expired - Lifetime JP3636472B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US38873995A 1995-02-15 1995-02-15
US08/388,739 1995-02-15
PCT/US1996/002054 WO1996026116A2 (en) 1995-02-15 1996-02-14 Ice dispenser and removable drip tray

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000503754A JP2000503754A (ja) 2000-03-28
JP3636472B2 true JP3636472B2 (ja) 2005-04-06

Family

ID=23535304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52574796A Expired - Lifetime JP3636472B2 (ja) 1995-02-15 1996-02-14 飲料分与装置及び取付装置

Country Status (11)

Country Link
US (2) US5660307A (ja)
EP (2) EP1291315A3 (ja)
JP (1) JP3636472B2 (ja)
CN (2) CN1070151C (ja)
AU (1) AU702994B2 (ja)
BR (1) BR9607620A (ja)
CA (1) CA2213225C (ja)
DE (1) DE69630945T2 (ja)
ES (1) ES2211946T3 (ja)
RU (1) RU2145305C1 (ja)
WO (1) WO1996026116A2 (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5950866A (en) * 1995-08-10 1999-09-14 Lancaster; William G. Method and apparatus for cooling and preparing a beverage
AU3377100A (en) * 1999-03-05 2000-09-21 Coca-Cola Company, The Mechanical auger for ice handling applications
US6321802B1 (en) 1999-06-14 2001-11-27 Scotsman Group, Inc. Ice and beverage dispensing apparatus
US6266945B1 (en) * 1999-10-01 2001-07-31 Lancer Partnership, Ltd. Ice supply system
US6354342B1 (en) 1999-11-10 2002-03-12 Shurflo Pump Manufacturing Company, Inc. Hand-held rapid dispensing apparatus and method
US6443335B1 (en) 1999-11-10 2002-09-03 Shurflo Pump Manufacturing Company, Inc. Rapid comestible fluid dispensing apparatus and method employing a diffuser
US6360556B1 (en) 1999-11-10 2002-03-26 Shurflo Pump Manufacturing Company, Inc. Apparatus and method for controlling fluid delivery temperature in a dispensing apparatus
US6354341B1 (en) 1999-11-10 2002-03-12 Shurflo Pump Manufacturing Co., Inc. Rapid comestible fluid dispensing apparatus and method
US6449970B1 (en) 1999-11-10 2002-09-17 Shurflo Pump Manufacturing Company, Inc. Refrigeration apparatus and method for a fluid dispensing device
US6299026B1 (en) 2000-03-28 2001-10-09 The Coca-Cola Company Flexibly oriented ice dispenser
EP1154209A3 (en) * 2000-05-12 2002-04-03 Lancer Ice Link, L.L.C Apparatus and method for dispersing and conveying ice
US6439428B1 (en) 2000-08-03 2002-08-27 Lancer Partnership L.L.P. Dispenser with features for enhanced maintainability
DE10062664A1 (de) * 2000-12-15 2002-07-18 Bsh Bosch Siemens Hausgeraete Sammelbehälter für Stückgut
US6938805B2 (en) * 2001-03-14 2005-09-06 Kenneth Brincat Refillable bottle and system of reuse
JP3702204B2 (ja) * 2001-08-13 2005-10-05 ホシザキ電機株式会社 貯氷庫の氷放出機構部
WO2003022728A2 (en) * 2001-09-06 2003-03-20 Manitowoc Foodservice Companies, Inc. Low volume beverage dispenser
WO2003035536A2 (en) 2001-10-19 2003-05-01 Manitowoc Foodservice Companies, Inc. Beverage dispenser with integral ice maker
US6880358B2 (en) * 2002-03-16 2005-04-19 Manitowoc Foodservice Companies, Inc. Ice and ice/beverage dispensers
AU2003276541C1 (en) * 2002-10-04 2009-07-16 Lancer Partnership, Ltd. Multiple brand ice beverage dispenser
US20060027598A1 (en) * 2004-05-21 2006-02-09 Pepsico, Inc. Integrated beverage and ice dispenser assembly
US20060027599A1 (en) * 2004-07-21 2006-02-09 Lancer Partnership, Ltd. Method and apparatus for dispensing compressed ice
JP4653529B2 (ja) * 2004-08-06 2011-03-16 ホシザキ電機株式会社 ディスペンサ
US7748571B2 (en) * 2004-11-30 2010-07-06 Lancer Partnership, Ltd. Method and apparatus for a front access removable agitator motor
DE102007008914B4 (de) * 2007-02-23 2009-01-08 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Kühlvorrichtung
KR101422005B1 (ko) * 2007-07-04 2014-07-23 엘지전자 주식회사 디스펜서 및 이를 구비하는 냉장고
US20100294618A1 (en) * 2007-07-30 2010-11-25 Akoona, Llc Ice Agitation and Dispensing Device and Method
ES2644070T3 (es) * 2007-07-30 2017-11-27 Jennison Ice Llc Dispositivo y método de agitación y dispensación de hielo
US8152024B2 (en) * 2008-03-20 2012-04-10 Imi Cornelius Inc. Apparatus for attaching a drip tray to a beverage dispenser
US8336741B2 (en) * 2008-06-24 2012-12-25 Manitowoc Foodservice Companies, Llc Front-accessible ice dispenser ice agitation motor
US8313007B2 (en) * 2008-09-29 2012-11-20 Thomas Kolaco Kpabar Portable multipurpose food and beverage insulated container and insulated water dispensing alternative
GB2474917B (en) 2009-11-02 2015-12-23 Scott Health & Safety Ltd Improvements to powered air breathing apparatus
CN103688118B (zh) * 2011-07-15 2015-12-23 伊利诺斯工具制品有限公司 节能冰块分配器门系统的旋转式致动装置
RU2608714C2 (ru) * 2011-12-12 2017-01-23 Нестек С.А. Лоток каплесборник диспенсера для напитков
CN103303693A (zh) * 2012-03-06 2013-09-18 孙新华 餐厅自动分菜机
WO2014081920A1 (en) * 2012-11-21 2014-05-30 True Manufacturing Company, Inc. Ice storage bin with improved door and improved door incorporating hooks
ES2712156T3 (es) * 2014-01-27 2019-05-09 Pepsico Inc Unidad modular de dispensación de bebida y hielo
JP6500485B2 (ja) * 2015-02-19 2019-04-17 富士電機株式会社 飲料用原料の払出し装置
US10488083B2 (en) * 2015-12-18 2019-11-26 Friedrich Air Conditioning Co., Ltd. Variable refrigerant package
CN106642899A (zh) * 2016-12-28 2017-05-10 青岛海尔股份有限公司 冰箱
US10597212B2 (en) * 2018-08-27 2020-03-24 Karten Products Llc Fluid-dispensing bag holder
GB201904722D0 (en) * 2019-04-03 2019-05-15 Costa Express Ltd Ice dispensing system
US10899507B2 (en) * 2019-05-17 2021-01-26 Pepsico, Inc. Cap and container for Carbonated drinks
US11454438B2 (en) 2019-07-29 2022-09-27 Marmon Foodservice Technologies, Inc. Space saving ice and beverage dispenser with accessible auger drive
CN111338400B (zh) * 2020-03-10 2021-03-16 浙江工业大学 一种基于云平台的饮品自动售货机温度控制方法

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US163481A (en) * 1875-05-18 Improvement in water-coolers
US215016A (en) * 1879-05-06 Improvement in water-coolers
US1256206A (en) * 1917-01-06 1918-02-12 Henry G Cordley Drip-cup and support.
GB424595A (en) * 1933-10-12 1935-02-25 Cornelius Chambers Improvements in sinks for use in conjunction with beer and like pumps
BE493952A (ja) * 1949-02-23
US3406871A (en) * 1965-06-24 1968-10-22 King Seeley Thermos Co Flaked ice dispenser
US3272300A (en) * 1965-06-29 1966-09-13 King Seeley Thermos Co Ice vending machine
US3327902A (en) * 1965-10-22 1967-06-27 Alterwitz Melvin Chilled beverage dispensing system
US3469711A (en) * 1967-10-23 1969-09-30 Westinghouse Electric Corp Shelf construction for refrigerator door
US3640088A (en) * 1970-06-03 1972-02-08 Gen Electric Household refrigerator including exterior ice service
US3881642A (en) * 1973-09-10 1975-05-06 King Seeley Thermos Co Ice dispensing apparatus
US3874559A (en) * 1974-01-16 1975-04-01 John J Pink Ice dispenser for freezer-refrigerators and the like
US4049161A (en) * 1974-01-28 1977-09-20 King-Seeley Thermos Co. Ice making and vending machine
US3958965A (en) * 1975-09-29 1976-05-25 Raczkowski Mark B Ash tray with smoke filter
US4102660A (en) * 1976-08-26 1978-07-25 Whirlpool Corporation Ice guide for refrigerator with external ice service
US4139126A (en) * 1977-05-16 1979-02-13 Lern, Inc. Refillable ice dispensing apparatus
US4126208A (en) * 1977-08-12 1978-11-21 Towmotor Corporation Adjustable lock for mast hanger
US4228934A (en) * 1978-12-26 1980-10-21 Whirlpool Corporation Ice body delivery apparatus
US4300359A (en) * 1979-08-09 1981-11-17 Remcor Products Company Cold plate system for ice dispenser
US4512502A (en) * 1982-03-30 1985-04-23 Servend International, Inc. Ice dispensing method and apparatus
US4641763A (en) * 1984-05-18 1987-02-10 Servend International Ice and beverage dispensing apparatus and method with dual purpose liner
US4694661A (en) * 1986-01-23 1987-09-22 Servend International, Inc. Ice dispenser with an upwardly inclined channeled ramp and two part auger
US5063977A (en) * 1986-06-30 1991-11-12 Imi Cornelius Inc. Beverage receptacle tray for extra-large receptacles
JPH0440138Y2 (ja) * 1987-01-08 1992-09-21
US4865225A (en) * 1988-01-21 1989-09-12 Mckesson Corporation Universal drip catcher
US4930685A (en) 1988-02-26 1990-06-05 Servend International, Inc. Ice dispensing apparatus and method
DE3909107A1 (de) * 1988-05-10 1989-11-23 Werner Overesch Thekenartiger vorsatz fuer getraenkehaltige faesser
US5129547A (en) * 1988-07-14 1992-07-14 Charles Fisher Cable operated ice dispensing door
US4981237A (en) * 1988-07-14 1991-01-01 Servend International, Inc. Ice dispenser door and method
US5054654A (en) 1989-11-14 1991-10-08 Schroeder Alfred A Combination ice and chilled beverage dispenser
US5104007A (en) * 1990-03-29 1992-04-14 Scotsman Group, Inc. Ice and beverage dispensing apparatus
US5285989A (en) * 1992-09-21 1994-02-15 Bergen Barrel & Drum Co. Industrial drum dispensing stand with drip catch basin
US5299716A (en) * 1992-10-19 1994-04-05 Lancer Corporation Ice dispenser with an ice flow regulator
JPH06300411A (ja) * 1993-04-08 1994-10-28 Sanyo Electric Co Ltd 飲料供給装置
US5339676A (en) * 1993-06-02 1994-08-23 Del Johnson Water leak detection, collection and support device
US5356106A (en) * 1993-07-06 1994-10-18 Intermark Corp. Universal display mount

Also Published As

Publication number Publication date
MX9706244A (es) 1997-11-29
AU4982896A (en) 1996-09-11
RU2145305C1 (ru) 2000-02-10
JP2000503754A (ja) 2000-03-28
CN1070151C (zh) 2001-08-29
CA2213225C (en) 2001-04-17
CN1177336A (zh) 1998-03-25
DE69630945T2 (de) 2004-10-21
CN1277141A (zh) 2000-12-20
WO1996026116A3 (en) 1998-08-20
EP0807233B1 (en) 2003-12-03
EP0807233A1 (en) 1997-11-19
WO1996026116A2 (en) 1996-08-29
EP1291315A3 (en) 2003-07-02
EP1291315A2 (en) 2003-03-12
DE69630945D1 (de) 2004-01-15
EP0807233A4 (en) 2000-06-28
BR9607620A (pt) 1999-03-16
AU702994B2 (en) 1999-03-11
US5829646A (en) 1998-11-03
US5660307A (en) 1997-08-26
ES2211946T3 (es) 2004-07-16
CA2213225A1 (en) 1996-08-29
CN1213941C (zh) 2005-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3636472B2 (ja) 飲料分与装置及び取付装置
US5104007A (en) Ice and beverage dispensing apparatus
CA2141501C (en) Beverage dispenser
US6321802B1 (en) Ice and beverage dispensing apparatus
AU652925B2 (en) Combination ice and chilled beverage dispenser
CA2146114C (en) Ice dispenser with an ice flow regulator
EP0159259A1 (fr) Installation pour la distribution automatique, à la demande, de doses individuelles de yaourt à boire aromatisé au choix
US3045719A (en) Dispenser apparatus
CA2314327C (en) Ice dispenser and combination ice and beverage dispenser
MXPA97006244A (en) Ice dispenser and combination of ice and beb combination
RU2162818C1 (ru) Устройство для раздачи напитка
JPH0979743A (ja) 冷却飲料供給装置
JPH05189657A (ja) カップ式自動販売機の飛散原料用受け皿の構造およびその支持構造

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040716

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130114

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term