JP3628806B2 - シートベルト用リトラクターのプリテンショナー - Google Patents

シートベルト用リトラクターのプリテンショナー Download PDF

Info

Publication number
JP3628806B2
JP3628806B2 JP12925296A JP12925296A JP3628806B2 JP 3628806 B2 JP3628806 B2 JP 3628806B2 JP 12925296 A JP12925296 A JP 12925296A JP 12925296 A JP12925296 A JP 12925296A JP 3628806 B2 JP3628806 B2 JP 3628806B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rack
pinion gear
seat belt
pretensioner
retractor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12925296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09290707A (ja
Inventor
勝康 小野
忍 茂木
賢一 森實
Original Assignee
エヌエスケー・オートリブ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エヌエスケー・オートリブ株式会社 filed Critical エヌエスケー・オートリブ株式会社
Priority to JP12925296A priority Critical patent/JP3628806B2/ja
Publication of JPH09290707A publication Critical patent/JPH09290707A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3628806B2 publication Critical patent/JP3628806B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、シ−トベルト用リトラクターの巻取り軸と連動回転可能に装備されたピニオンギヤと、該ピニオンギヤに噛合してガス圧力による押圧駆動により前記ピニオンギヤを回転駆動するラックとを備えて、車両衝突時等の緊急時に前記リトラクターの巻取り軸をシートベルトの弛みが除去される方向に回転させるシ−トベルト用リトラクターのプリテンショナーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、車両の乗員の身体を座席に安全に保持するためのシートベルト装置においては、乗員のシートベルト装着感を低減するためにリトラクターがシートベルトを巻取る力を低くする傾向がある。これにより、乗員の身体に装着されたシートベルトのたるみが増加するため、車両衝突等の緊急時に大きな力がシートベルトに加わるとシートベルトが伸び出す量が増え、乗員の身体を効果的に拘束することができないことがあった。
そこで、緊急時にシートベルトを巻取ってそのたるみを除去すべく、リトラクターの巻取り軸を巻取り方向へ瞬時に回転させるプリテンショナーをリトラクターに組み込んだプリテンショナー付きシ−トベルト用リトラクターが開発されている。
【0003】
そして、上記の如きプリテンショナーとしては、シ−トベルト用リトラクターの巻取り軸と連動回転可能に装備されたピニオンギヤと、該ピニオンギヤに噛合させたラックと、シリンダ内に摺動可能に保持されると共に前記ラックの基端に連結されたピストンとを備え、車両衝突時等の緊急時には、前記ピストンにガス圧力を作用させることで前記ラックを瞬時に押圧駆動して、前記ピニオンギヤを介して前記リトラクターの巻取り軸をシートベルトの弛みが除去される方向に回転させる形式のものが種々開発されている(特開平6−156187号公報、実公昭55−21696号公報参照)。
【0004】
前記特開平6−156187号公報のプリテンショナーの場合は、ラックの基端側及び先端側には、ピニオンギヤに噛合する歯を有しない係合解除部が装備された構成で、前記ラックを組み付ける初期位置は、該ラックの中間部の歯がピニオンギヤに噛合した状態に設定するようになっている。
一方、実公昭55−21696号公報のプリテンショナーの場合は、前記ラックを組み付ける初期位置は、該ラックがピニオンギヤから一定距離離間して、ラックの歯がピニオンギヤに噛合しない状態に設定し、ガス圧力でラックが一定量押下されると、初めてラックとピニオンギヤとが噛合して、ピニオンギヤの回転が始まるようにされている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、前述した特開平6−156187号公報のリトラクターの場合は、ラックの両端の歯を有しない部分のためにラックの寸法が長大化し、それに伴い、ラックの移動範囲が大きくなるために、装置が大型化してしまうという問題が生じた。
また、実公昭55−21696号公報のリトラクターの場合も、初期位置でラックをピニオンギヤから離間させておくため、その離間距離の分だけ、ラックの移動範囲が大きくなり、特開平6−156187号公報と同様に装置が大型化するという問題が生じた。
【0006】
また、実公昭55−21696号公報のリトラクターの場合は、ガス圧力で瞬間的にラックが移動する途中で、ラックとピニオンギヤとの噛合が始まり、噛合が衝撃的に行われるため、ラックやピニオンギヤに歯の破損等が生じる虞があり、また、シートベルトの弛みの除去が遅くなるという問題が生じた。
【0007】
また、最近のシ−トベルト用リトラクターでは、プリテンショナーによって弛みを除去した後、シートベルトに作用する張力が一定以上に高まると、前記シートベルトを伸び出させて、乗員にかかる衝撃を緩和させるエネルギー吸収機構を装備したものが開発されている。
このエネルギー吸収機構としては、シートベルトとして利用されているウェビング自体が一定以上の張力で伸びるようにしたもの、あるいは、リトラクターの巻取り軸が捩り変形するようにしたもの、あるいは、前記シートベルトに作用する張力が一定以上になるとリトラクターの巻取り軸を逆転させるものなどが提案されているが、いずれの方式の場合も、エネルギー吸収機構として十分なストローク(伸び出し量)を確保することは、容易でない。
【0008】
特に、プリテンショナーが、前述のようにラックとピニオンギヤの噛合による形式の場合は、通常、ラックが初期位置に復帰した時点でラックの移動が拘束され、ピニオンギヤが逆転できなくなるため、エネルギー吸収機構としてプリテンショナーによる巻取り量以上の十分なストロークを確保することが極めて難しい。
【0009】
そこで、本発明の目的は上記課題を解消することにあり、ピニオンギヤに噛合するラックの寸法の短縮によって装置を小型化し得ると共に、ピニオンギヤとラックとの衝撃的な噛合による破損の発生を回避することができ、しかも、エネルギー吸収機構に十分なストロークを確保させることができるシ−トベルト用リトラクターのプリテンショナーを提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明の上記目的は、車両衝突時等の緊急時にシ−トベルト用リトラクターの巻取り軸と連動回転可能に装備されたピニオンギヤと、
シリンダ内に摺動可能に保持されたピストンが基端に設けられると共に、初期位置では先端の歯が前記ピニオンギヤに噛合した状態に組み付けされ、緊急時に前記ピストンに作用するガス圧力で押圧駆動されて、前記ピニオンギヤを介してリトラクターの巻取り軸をシートベルトの弛みが除去される方向に回転させるラックとを備えてなるシ−トベルト用リトラクターのプリテンショナーであって、
緊急時の作動後に、シートベルトに作用する張力によってピニオンギヤが逆転して前記ラックが初期位置まで戻された時、ピニオンギヤに作用している逆転方向の駆動トルクが規定以上であれば、前記ラックとピニオンギヤとの噛合を解除して、前記ピニオンギヤの逆転によるシートベルトの伸び出しを許容する噛合解除機構を装備したことを特徴としたシ−トベルト用リトラクターのプリテンショナーにより達成される。
【0011】
また、上記のシ−トベルト用リトラクターのプリテンショナーにおいて、前記噛合解除機構は、前記ピニオンギヤの逆転方向の駆動トルクによってラックに作用する駆動力が規定以上のときに、前記ラックを初期位置に位置決めする部材が変形または破損することで、前記ラックを初期位置からさらに退出させて、ラックとピニオンギヤとの噛合を解除する構成としても、上記目的を達成することができるものである。
【0012】
また、上記のシ−トベルト用リトラクターのプリテンショナーにおいて、前記噛合解除機構は、前記ピニオンギヤの逆転方向の駆動トルクによってラックに作用する駆動力が規定以上のときに、前記ピニオンギヤに噛合しているラック先端の歯が変形または破損することで、ラックとピニオンギヤとの噛合を解除する構成としても、上記目的を達成することができるものである。
【0013】
さらに、上記のシ−トベルト用リトラクターのプリテンショナーにおいて、前記噛合解除機構によって、ラックが初期位置から一定距離退出したときに、前記ラックの歯がピニオンギヤから離間する方向にラックを逃がす逃げ空間が、ラックの案内溝に装備された構成としても、上記目的を達成することができるものである。
【0014】
また、上記のシ−トベルト用リトラクターのプリテンショナーにおいて、前記噛合解除機構によって、ラックが初期位置から一定距離退出したときに、該ラックの初期位置への再復帰を規制するストッパが装備された構成としても、上記目的を達成することができるものである。
【0015】
【作用】
本発明の上記構成によれば、ラックは初期位置で該ラックの先端の歯がピニオンギヤに噛合させられる構成で、ラックの両端に歯を有しない部分を装備する必要がないため、ラック自体を短尺にするとともに、該ラックの移動範囲を必要最小限に抑えることが可能になり、ピニオンギヤに噛合するラックの寸法の短縮によって装置を小型化することができる。
また、初期位置で既にラックとピニオンギヤとが噛合状態にあるため、ガス圧によるラックの押圧駆動時にピニオンギヤとラックとが衝撃的に噛合することがなく、衝撃的な噛合による破損の発生を回避することができる。
【0016】
しかも、ラックの押圧動作による所定の弛み除去処理後に、シートベルトに作用する張力によってピニオンギヤが逆転して前記ラックが初期位置まで戻された時、ピニオンギヤに作用している逆転方向の駆動トルクが規定以上であれば、噛合解除機構によって前記ラックとピニオンギヤとの噛合が解除されて、前記ピニオンギヤの逆転によるシートベルトの更なる伸び出しが許容されるため、エネルギー吸収機構に十分なストロークを確保させることができる。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下、図示実施形態により、本発明を説明する。
図1乃至図5は本発明に係るシ−トベルト用リトラクターのプリテンショナーの第1実施形態を示したもので、図1は第1実施形態のプリテンショナー3の分解斜視図、図2は第1実施形態のプリテンショナー3の初期状態を示す断面図、図3は前記プリテンショナー3の噛合解除機構の動作説明図、図4は第1実施形態のプリテンショナー3に装備されたストッパの配置説明図、図5は第1実施形態のプリテンショナー3に装備されたストッパの動作説明図である。
【0018】
この第1実施形態のプリテンショナー3は、車両のシ−トベルト用リトラクターに装備されて、車両衝突時等の緊急時にシートベルトの弛みを除去するもので、リトラクターの巻取り軸4(図2,3参照)にクラッチ機構(図示略)を介して断続的にトルク伝達可能な回転駆動部材である図示略のクラッチ外輪と、ガス発生器29が発生するガス圧力で押圧駆動されるラック25と常時噛み合わされたピニオンギヤ21により前記クラッチ外輪を回転駆動する駆動手段6と、前記ピニオンギヤ21の回転により前記クラッチ外輪を増速回転させるべくピニオンギヤ21とクラッチ外輪の間に配設された増速歯車伝動装置である遊星歯車装置(図示略)と、車両衝突時に前記ガス発生器29を作動させる図示しない制御装置とを備えている。
【0019】
前記駆動手段6は、前記ピニオンギヤ21に噛み合わされるラック歯25aを形成されたラック25と、該ラック25の基端を移動可能に受容するシリンダ24と、該シリンダ24の先端部とガス発生器29のガス噴出部とを連通連結するガス発生器ケース28とを有している。そして、前記シリンダ24は、その基端部の鍔部24aがラックギヤケース22の凹溝22aに嵌合することにより、ラックギヤケース22に連結されている。
【0020】
そして、このラックギヤケース22には、前記ピニオンギヤ21が回転自在に収容される中央開口33と、該中央開口33と一部連通して前記ラック25を摺動案内する案内溝34とが形成されており、該ラックギヤケース22の外側には巻取り軸4の先端が貫通する開口23aを形成されたプレート23が前記ピニオンギヤ21及びラック25を覆うように配設されている。
【0021】
また、前記シリンダ24内に受容されたラック25の基端は、前記ガス発生器29から噴射されてガス発生器ケース28を介してシリンダ24内に供給されるガス圧力を受けるピストン40に連結されている。
即ち、この一実施形態のプリテンショナー3は、車両衝突時等の緊急時には前記ガス発生器29から噴射されて前記ピストン40に作用するガス圧力でラック25を押圧駆動することにより、リトラクターの巻取り軸4をシートベルト(ウェビング)の弛みが除去される方向に回転させる。
【0022】
また、この一実施形態では、前記ピストン40は、ラック25の基端に一体形成されたピストン本体41と、該ピストン本体41に重ねられてシリンダ24内に供給されるガス圧力をピストン本体41に伝える受圧板27とに分割された構成をなしている。そして、前記ピストン本体41は、アルミニウム合金等の適宜金属によりラック25と一体に形成されているが、前記受圧板27は合成樹脂あるいはアルミニウム等の金属により形成されている。
【0023】
また、ピストン40とシリンダ24との間の気密性を保持するためのリング状のシール部材26は、前記ピストン本体41と受圧板27との間に挾持されるようになっている。
【0024】
前記ラック25は、この第1実施形態の場合、図2に示すように、前記シリンダ24の頂部の内面側に形成された位置決め用の傾斜面5と、前記ピストン40の受圧板27とを当接させて組み付けを行うことによって、所定の初期位置に設定される。
初期位置に組み付けられたラック25は、その先端のラック歯25aが、ピニオンギヤ21に噛合した状態になり、ガス発生器29からのガス圧力が前記ピストン40に作用して、ラック25が押下動作すると、即座にシートベルトの弛みの除去が始まる。
【0025】
そして、この第1実施形態のプリテンショナー3の場合は、緊急時における押圧動作によって所定の弛み除去が終了した後に、シートベルトに作用する張力が規定以上になると、図示略のエネルギー吸収機構の作動によってリトラクターの巻取り軸4がシートベルトの伸び出し方向に回転可能になり、これによって、前記巻取り軸4に連動してピニオンギヤ21が逆転して、弛み除去した分量のシートベルトが引き出し可能にされている。
更に、この第1実施形態の場合、シートベルトに作用する張力によって、前記ラック25が初期位置まで戻された時、ピニオンギヤ21に作用している逆転方向の駆動トルクが規定以上であれば、前記ラック25とピニオンギヤ21との噛合を解除して、前記ピニオンギヤ21の逆転によるシートベルトの更なる伸び出しを許容する噛合解除機構7が装備されている。
【0026】
この噛合解除機構7は、前記ピニオンギヤ21の逆転方向の駆動トルクによってラック25に作用する駆動力が規定以上のときに、図3に示すように、前記ラック25を初期位置に位置決めする部材である前記傾斜面5や受圧板27が変形または破損することで、前記ラック25を初期位置からさらに退出させて、ラック25とピニオンギヤ21との噛合を解除する構成とされている。
【0027】
また、図4及び図5に示すように、前記ラック25を摺動案内する案内溝34の一側には、ラック25が初期位置から一定距離退出したときに、前記ラック25の摺動経路に突出して該ラック25の初期位置への再復帰を規制するストッパ9が装備されている。
【0028】
以上のプリテンショナー3によれば、ラック25は初期位置で該ラック25の先端の歯25aがピニオンギヤ21に噛合させられる構成で、ラック25の両端に歯を有しない部分を装備する必要がないため、ラック25自体を短尺にするとともに、該ラック25の移動範囲を必要最小限に抑えることが可能になり、ピニオンギヤ21に噛合するラック25の寸法の短縮によって装置を小型化することができる。
また、初期位置で既にラック25とピニオンギヤ21とが噛合状態にあるため、ガス圧によるラック25の押圧駆動時にピニオンギヤ21とラック25とが衝撃的に噛合することがなく、衝撃的な噛合による破損の発生を回避することができる。
【0029】
しかも、ラック25の押圧動作による所定の弛み除去処理後に、シートベルトに作用する張力によってピニオンギヤ21が逆転して前記ラック25が初期位置まで戻された時、ピニオンギヤ21に作用している逆転方向の駆動トルクが規定以上であれば、噛合解除機構7によって前記ラック25とピニオンギヤ21との噛合が解除されて、前記ピニオンギヤ21の逆転によるシートベルトの更なる伸び出しが許容されるため、リトラクターに装備されるエネルギー吸収機構に十分なストロークを確保させることも可能になる。
【0030】
なお、前述の第1実施形態では、ラック25の初期位置への位置決めに、シリンダ24の頂部に形成した傾斜面5を利用したが、図6の(a)に示すように、シリンダ24の頂部内周に前記受圧板27が当接するリブ5aを装備したり、あるいは、図6の(b)に示すように、突起5bを装備するようにしてもよい。
そして、これらのリブ5aや突起5bは、ピニオンギヤ21の逆転トルクによる受圧板27の当接力が規定以上になった時に、変形または破損するように、強度を調整しておけば、前述の噛合解除機構7として有効に作用させることができる。
また、前述の第1実施形態では、噛合解除機構7としては、受圧板27と傾斜面5の双方が変形若しくは破損して、ラック25とピニオンギヤ21の噛合が解除される構成としたが、受圧板27または傾斜面5のいずれか一方の変形または破損によってラック25とピニオンギヤ21との噛合が解除されるようにしても良い。
【0031】
また、図7に示すように、初期位置においてピニオンギヤ21に噛合するラック25の先端のラック歯25aは、歯を偏平にするなどにより、他のラック歯25aよりも強度を低く設定しておき、シートベルトに作用した張力によってラック25が初期位置に戻された後に、図8に示すように、ピニオンギヤ21の逆転によって規定以上の負荷がラック25の先端のラック歯25aに作用したら、図9に示すように、ラック25の先端のラック歯25aが変形または破損することで、ラック25とピニオンギヤ21との噛合が解除される構成としてもよい。
【0032】
さらに、図10及び図11に示すように、前記噛合解除機構7によって、ラック25が初期位置から一定距離退出したときに、前記ラック25の歯がピニオンギヤ21から離間する方向にラック25を逃がす逃げ空間10が、ラック25の案内溝34に装備された構成としてもよい。
【0033】
【発明の効果】
本発明のシ−トベルト用リトラクターのプリテンショナーによれば、ラックは初期位置で該ラックの先端の歯がピニオンギヤに噛合させられる構成で、ラックの両端に歯を有しない部分を装備する必要がないため、ラック自体を短尺にするとともに、該ラックの移動範囲を必要最小限に抑えることが可能になり、ピニオンギヤに噛合するラックの寸法の短縮によって装置を小型化することができる。
また、初期位置で既にラックとピニオンギヤとが噛合状態にあるため、ガス圧によるラックの押圧駆動時にピニオンギヤとラックとが衝撃的に噛合することがなく、衝撃的な噛合による破損の発生を回避することができる。
しかも、ラックの押圧動作による所定の弛み除去処理後に、シートベルトに作用する張力によってピニオンギヤが逆転して前記ラックが初期位置まで戻された時、ピニオンギヤに作用している逆転方向の駆動トルクが規定以上であれば、噛合解除機構によって前記ラックとピニオンギヤとの噛合が解除されて、前記ピニオンギヤの逆転によるシートベルトの更なる伸び出しが許容されるため、エネルギー吸収機構に十分なストロークを確保させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るプリテンショナーの第1実施形態の分解斜視図である。
【図2】本発明の第1実施形態のプリテンショナーの初期状態を示す断面図である。
【図3】本発明の第1実施形態のプリテンショナーの噛合解除機構の動作説明図である。
【図4】本発明の第1実施形態のプリテンショナーに装備されたストッパの配置説明図である。
【図5】本発明の第1実施形態のプリテンショナーに装備されたストッパの動作説明図である。
【図6】本発明のプリテンショナーにおいてラックを初期位置に位置決めする機構の別の実施形態の説明図である。
【図7】本発明に係るプリテンショナーの第2の実施形態における初期状態を示す断面図である。
【図8】本発明に係るプリテンショナーの第2の実施形態における噛合解除機構の作動開始時の状態を示す断面図である。
【図9】本発明に係るプリテンショナーの第2の実施形態における噛合解除機構の作用説明図である。
【図10】本発明に係るプリテンショナーの第3の実施形態における初期状態を示す断面図である。
【図11】本発明に係るプリテンショナーの第3の実施形態における噛合解除機構の作用説明図である。
【符号の説明】
3 プリテンショナー
4 巻取り軸
5 傾斜面
7 噛合解除機構
9 ストッパ
10 空間
21 ピニオンギヤ
22 ラックギヤケース
25 ラック
25a ラック歯
27 受圧板
40 ピストン
41 ピストン本体

Claims (1)

  1. 車両衝突時等の緊急時にシ−トベルト用リトラクターの巻取り軸と連動回転可能に装備されたピニオンギヤと、
    シリンダ内に摺動可能に保持されたピストンが基端に設けられると共に、初期位置では先端の歯が前記ピニオンギヤに噛合した状態に組み付けされ、緊急時に前記ピストンに作用するガス圧力で押圧駆動されて、前記ピニオンギヤを介してリトラクターの巻取り軸をシートベルトの弛みが除去される方向に回転させるラックとを備えてなるシ−トベルト用リトラクターのプリテンショナーであって、
    緊急時の作動後に、シートベルトに作用する張力によってピニオンギヤが逆転して前記ラックが初期位置まで戻された時、ピニオンギヤに作用している逆転方向の駆動トルクが規定以上であれば、前記ラックとピニオンギヤとの噛合を解除して、前記ピニオンギヤの逆転によるシートベルトの伸び出しを許容する噛合解除機構を装備したことを特徴としたシ−トベルト用リトラクターのプリテンショナー。
JP12925296A 1996-04-26 1996-04-26 シートベルト用リトラクターのプリテンショナー Expired - Lifetime JP3628806B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12925296A JP3628806B2 (ja) 1996-04-26 1996-04-26 シートベルト用リトラクターのプリテンショナー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12925296A JP3628806B2 (ja) 1996-04-26 1996-04-26 シートベルト用リトラクターのプリテンショナー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09290707A JPH09290707A (ja) 1997-11-11
JP3628806B2 true JP3628806B2 (ja) 2005-03-16

Family

ID=15004979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12925296A Expired - Lifetime JP3628806B2 (ja) 1996-04-26 1996-04-26 シートベルト用リトラクターのプリテンショナー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3628806B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6446897B1 (en) 1999-03-04 2002-09-10 Nsk Ltd. Seat belt system
KR100814115B1 (ko) * 2006-12-21 2008-03-14 주식회사 삼송 안전벨트용 웨빙 권취장치의 실린더 고정구조
KR101176787B1 (ko) * 2010-11-23 2012-08-24 주식회사 디비아이 프리텐셔너

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09290707A (ja) 1997-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3218987B2 (ja) シートベルト用リトラクターのプリテンショナー
JP3322773B2 (ja) プリテンショナー付きシートベルト用リトラクター
US5522564A (en) Safety belt reeling device and safety belt tightening device combination with power limiter
US5788176A (en) Safety belt retractor with belt tensioner acting on the belt reel
EP2517934B1 (en) Pretensioner, seatbelt retractor including the pretensioner, and seatbelt apparatus including the seatbelt retractor
EP1283137B1 (en) Pretensioner
EP1488968B1 (en) Seat belt retractor
US7611086B2 (en) Seatbelt retractor and seatbelt device
JP4070383B2 (ja) 安全ベルト装置
CN110816392A (zh) 一种汽车安全拉紧装置
WO2012073430A1 (ja) プリテンショナー、これを有するシートベルトリトラクタ、およびこれを備えたシートベルト装置
JP3628806B2 (ja) シートベルト用リトラクターのプリテンショナー
EP1199230B1 (en) Safety belt pretensioner
CN211765192U (zh) 一种汽车安全拉紧装置
KR100449114B1 (ko) 좌석 벨트 수축기
JPH08133015A (ja) プリテンショナー付きシートベルト用リトラクター
US20130256445A1 (en) Safety belt retractor having a pretensioning device
JP4031196B2 (ja) シートベルト用リトラクター
JP4680421B2 (ja) シートベルト装置
JP2000043677A (ja) シートベルトリトラクタ
JP3292246B2 (ja) プリテンショナー付きシートベルト用リトラクター
JP7434391B2 (ja) シートベルト用リトラクタ
JP5813454B2 (ja) シートベルト用リトラクタ
JP3574265B2 (ja) プリテンショナ付シートベルト装置
JPH092207A (ja) プリテンショナー付きシートベルト用リトラクター

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041209

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071217

Year of fee payment: 3

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071217

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081217

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091217

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101217

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111217

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121217

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term