JP3621607B2 - 携帯電話機の高周波送受信回路 - Google Patents

携帯電話機の高周波送受信回路 Download PDF

Info

Publication number
JP3621607B2
JP3621607B2 JP21395899A JP21395899A JP3621607B2 JP 3621607 B2 JP3621607 B2 JP 3621607B2 JP 21395899 A JP21395899 A JP 21395899A JP 21395899 A JP21395899 A JP 21395899A JP 3621607 B2 JP3621607 B2 JP 3621607B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
frequency
port
transmission
band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21395899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001044875A (ja
Inventor
一司 小舟
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP21395899A priority Critical patent/JP3621607B2/ja
Priority to KR10-2000-0043052A priority patent/KR100366822B1/ko
Publication of JP2001044875A publication Critical patent/JP2001044875A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3621607B2 publication Critical patent/JP3621607B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/005Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges
    • H04B1/0053Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with common antenna for more than one band
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • H04B1/44Transmit/receive switching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、携帯電話機の高周波送受信回路に係わり、特に、送受信信号の周波数バンドが異なった周波数位置にあり、かつ、送受信信号の周波数バンドの周波数配置が互いに反対になっている2種の携帯電話システムに両立して使用できるることが可能な携帯電話機の高周波送受信回路に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、各国においては、基地局と移動局(携帯電話器)との間で通信が行われる符号分割多重アクセス(CDMA)方式の携帯電話システムが普及されるようになった。ところが、この符号分割多重アクセス(CDMA)方式の携帯電話システムは、それぞれの国で個別に開発され、かつ、その携帯電話システムの規格も個別に定められていることから、携帯電話システムに使用されている送受信信号の周波数バンドも、各国において異なっていることが多い。例えば、日本の携帯電話システムにおいては、基地局から移動局に伝送される受信信号(RX)の周波数バンドが832乃至870MHzに設定され、移動局から基地局に伝送される送信信号(TX)の周波数バンドが887乃至925MHzに設定されているのに対し、米国及び韓国の携帯電話システムにおいては、移動局から基地局に伝送される送信信号(TX)の周波数バンドが824乃至850MHzに設定され、基地局から移動局に伝送される受信信号(RX)の周波数バンドが869乃至893MHzに設定されている。すなわち、日本と米国(韓国)の携帯電話システムを比べたとき、送受信信号の周波数バンドが互いに異なった周波数位置にあり、しかも、送受信信号の周波数バンドの周波数配置が互いに反対になっている。このため、日本の携帯電話システムに使用される携帯電話器(移動局)は、米国(韓国)の携帯電話システムの携帯電話器(移動局)に使用することはできないものであり、同様に、米国(韓国)の携帯電話システムに使用される携帯電話器(移動局)は、日本の携帯電話システムの携帯電話器(移動局)に使用することはできないものである。
【0003】
ところが、最近になって、送受信信号の周波数バンドが異なった周波数位置にあり、しかも、送受信信号の周波数バンドの周波数配置が互いに反対になっているような2種の携帯電話システムに対して、1つの携帯電話機を用いるだけで、これら2種の携帯電話システムに対応できるようにした携帯電話機を得るための試みがなされている。
【0004】
図3は、このような試みによって提案された携帯電話機であって、その高周波送受信回路の構成例を示す回路図である。
【0005】
図3に示されるように、この試みによる携帯電話機の高周波送受信回路は、1回路2接点の高周波用切替スイッチ31と、第1アンテナ共用器32と、第2アンテナ共用器33と、第1アイソレータ34と、第2アイソレータ35と、第1電力増幅器(PA1)36と、第1低雑音増幅器(LNA1)37と、第2低雑音増幅器(LNA2)38と、第2電力増幅器(PA2)39と、送受信共用アンテナ40を備えている。
【0006】
そして、高周波用切替スイッチ31は、可動接点が送受信共用アンテナ40に接続され、一方の固定接点が第1アンテナ共用器32の共通ポートPC1に接続され、他方の固定接点が第2アンテナ共用器33の共通ポートPC2に接続される。第1アンテナ共用器32は、入力ポートPI1が第1アイソレータ34を通して第1電力増幅器36の出力端に接続され、出力ポートPO1が第1低雑音増幅器37の入力端に接続される。第2アンテナ共用器33は、出力ポートPO2が第2低雑音増幅器38の入力端に接続され、入力ポートPI2が第2アイソレータ35を通して第2電力増幅器39の出力端に接続される。なお、第1電力増幅器36及び第2電力増幅器39の各入力端にはそれぞれ第1バンドパスフィルタ及び第4バンドパスフィルタ(いずれも図示なし)の出力端が接続され、第1低雑音増幅器37及び第2低雑音増幅器38の各出力端にはそれぞれ第3バンドパスフィルタ及び第2バンドパスフィルタ(いずれも図示なし)の入力端が接続される。
【0007】
ここで、図2は、日本及び米国(韓国)の携帯電話システムにおける送信信号(TX)及び受信信号(RX)の周波数位置関係を示す説明図である。
【0008】
図2に示されるように、日本の携帯電話システムにおいては、送信信号(TX)周波数バンドが887乃至925MHzで、受信信号(RX)周波数バンドが832乃至870MHzであるのに対し、米国(韓国)の携帯電話システムにおいては、送信信号(TX)周波数バンドが824乃至849MHzで、受信信号(RX)周波数バンドが869乃至894MHzになっている。
【0009】
図3に示された携帯電話機を日本及び米国(韓国)の携帯電話システムに適用する場合、第1電力増幅器36及び第1低雑音増幅器37は、一方の携帯電話システム、例えば米国(韓国)の携帯電話システムにおける送信信号(TX)及び受信信号(RX)を増幅するものであり、第2低雑音増幅器38及び第2電力増幅器39は、他方の携帯電話システム、例えば日本の携帯電話システムにおける受信信号(RX)及び送信信号(TX)を増幅するものである。そして、第1バンドパスフィルタは824乃至849MHzの通過帯域を有し、第2バンドパスフィルタは832乃至870MHzの通過帯域を有している。また、第3バンドパスフィルタは869乃至894MHzの通過帯域を有し、第4バンドパスフィルタは887乃至925MHzの通過帯域を有している。
【0010】
前記構成による携帯電話機の高周波送受信回路は、次のように動作する。
【0011】
まず、この携帯電話機を米国(韓国)の携帯電話システムで使用する場合、高周波用切替スイッチ31の可動接点を図3の実線の位置に切替える。このとき、この携帯電話機から基地局に送信される送信信号は、第1バンドパスフィルタを通して第1電力増幅器36に供給され、第1電力増幅器36で送信信号に適した信号レベルまで電力増幅された後、第1アイソレータ34を通って第1アンテナ共用器32の入力ポートPI1に供給される。その後、送信信号は、第1アンテナ共用器32の入力ポートPI1から共通ポートPC1に伝送され、共通ポートPC1から高周波用切替スイッチ31の切替えられている可動接点を通して送受信共用アンテナ40に供給され、送受信共用アンテナ40から信号電波として送信される。一方、基地局から送信された信号電波が送受信共用アンテナ40で受信されると、受信信号は、送受信共用アンテナ40から高周波用切替スイッチ31の切替えられている可動接点を通して第1アンテナ共用器32の共通ポートPC1に供給され、その共通ポートPC1から出力ポートPO1に伝送される。その後、受信信号は、出力ポートPO1から第1低雑音増幅器37に供給されて所定レベルまで増幅され、増幅された受信信号は、第3バンドパスフィルタを通して利用回路(図示なし)に供給される。
【0012】
次に、この携帯電話機を日本の携帯電話システムで使用する場合、高周波用切替スイッチ31の可動接点を図3の実線の位置から点線の位置に切替える。このときも、この携帯電話機から基地局に送信される送信信号は、第4バンドパスフィルタを通して第2電力増幅器39に供給され、第2電力増幅器39で送信信号に適した信号レベルまで電力増幅された後、第2アイソレータ35を通して第2アンテナ共用器33の入力ポートPI2に供給される。その後、送信信号は、第2アンテナ共用器33の入力ポートPI2から共通ポートPC2に伝送され、共通ポートPC2から高周波用切替スイッチ31の切替えられている可動接点を通して送受信共用アンテナ40に供給され、送受信共用アンテナ40から信号電波として送信される。一方、基地局から送信された信号電波が送受信共用アンテナ40で受信されると、受信信号は、送受信共用アンテナ40から高周波用切替スイッチ31の切替えられている可動接点を通して第2アンテナ共用器33の共通ポートPC2に供給され、その共通ポートPC2から出力ポートPO2に伝送される。その後、受信信号は、出力ポートPO2から第2低雑音増幅器39に供給されて所定レベルまで増幅され、増幅された受信信号は、第2バンドパスフィルタを通して利用回路(図示なし)に供給される。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】
前記提案による携帯電話機は、2種の携帯電話システムにそれぞれ使用される2種の高周波送受信回路部分を実質的に並列配置した構成になっているため、使用される構成部品が多くなり、特に、サイズの大きい第1アンテナ共用器32及び第2アンテナ共用器33や第1アイソレータ34及び第2アイソレータ35を用いる必要があるため、全体の構造がかなり大きくならざるを得ず、携帯用として好ましくないものである。
【0014】
本発明は、このような技術的背景に鑑みてなされたもので、その目的は、使用される構成部品を少くし、かつ、サイズの大きい構成部品を極力減らすことにより、小型で軽量の携帯電話機を得ることが可能な携帯電話機の高周波送受信回路を提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために、本発明による携帯電話機の高周波送受信回路は、一方のポート、他方のポート、送受信共用アンテナに接続され、制御信号が供給される共通ポートを有し、制御信号によって高周波信号が一方のポートと共通ポート間を伝送する際に第1周波数バンドと第2周波数バンドとの間でバンドシフトが行われ、また、制御信号によって高周波信号が他方のポートと共通ポートとの間を伝送する際に第3周波数バンドと第4周波数バンドとの間でバンドシフトが行われる2ポートバンドシフト型アンテナ共用器と、バンドシフト型アンテナ共用器の一方のポートに接続される第1サーキュレータと、バンドシフト型アンテナ共用器の他方のポートに接続される第2サーキュレータと、第1サーキュレータにそれぞれ接続された第1周波数バンドの高周波信号を送信する第1送信信号系及び第2周波数バンドの高周波信号を受信する第1受信信号系と、第2サーキュレータにそれぞれ接続された第3周波数バンドの高周波信号を受信する第2受信信号系及び第4周波数バンドの高周波信号を送信する第2送信信号系とを備えた構成になっている。
【0016】
前記構成による一つの具体例において、第1周波数バンドは米国の送信周波数バンド、第2周波数バンドは日本の受信周波数バンド、第3周波数バンドは米国の受信周波数バンド、第4周波数バンドは日本の送信周波数バンドにそれぞれ設定されているものである。
【0017】
前記構成による他の具体例において、第1送信信号系及び第2送信信号系はそれぞれ電力増幅器を含み、第1受信信号系及び第2受信信号系はそれぞれ低雑音増幅器を含むものである。
【0018】
これらの構成によれば、2ポートバンドシフト型アンテナ共用器は、2ポートの中の1方のポートと共通ポート間において第1周波数バンドと第2周波数バンドとの間でバンドシフトが行われ、他方のポートと共通ポート間において第3周波数バンドと第4周波数バンドとの間でバンドシフトが行われるもので、2種の携帯電話システムの中の一方、例えば米国(韓国)の携帯電話システムの信号送信を第1周波数バンドを用いて、日本の携帯電話システムの信号受信を第2周波数バンドを用いて、米国(韓国)の携帯電話システムの信号受信を第3周波数バンドを用いて、日本の携帯電話システムの信号送信を第4周波数バンドを用いて行うことができるだけでなく、このときに2ポートバンドシフト型アンテナ共用器と第1サーキュレータ及び第2サーキュレータとを用いれば足りるので、使用される構成部品が少く、かつ、サイズの大きい構成部品を減らすことができ、小型で軽量の携帯電話機が得られる。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
【0020】
図1は、本発明による携帯電話機の高周波送受信回路の一つの実施の形態を示す回路構成図である。
【0021】
図1に示されるように、この実施の形態による携帯電話機の高周波送受信回路は、2ポートバンドシフト型アンテナ共用器1と、第1サーキュレータ2と、第2サーキュレータ3と、第1電力増幅器(PA1)4と、第1低雑音増幅器(LNA1)5と、第2低雑音増幅器(LNA2)6と、第2電力増幅器(PA2)7と、第1バンドパスフィルタ(BF1)8と、第2バンドパスフィルタ(BF2)9と、第3バンドパスフィルタ(BF3)10と、第4バンドパスフィルタ(BF4)11と、第1信号入力端子12と、第1信号出力端子13と、第2信号出力端子14と、第2信号入力端子15と、送受信共用アンテナ16と、制御信号供給端子17とからなっている。この場合、第1電力増幅器4と第1バンドパスフィルタ8と第1信号入力端子12は、第1送信信号系を構成し、第1低雑音増幅器5と第2バンドパスフィルタ9と第1信号出力端子13は、第1受信信号系を構成している。また、第2低雑音増幅器6と第3バンドパスフィルタ10と第2信号出力端子14は、第2受信信号系を構成し、第2電力増幅器7と第4バンドパスフィルタ11と第2信号入力端子15は、第2送信信号系を構成している。
【0022】
そして、2ポートバンドシフト型アンテナ共用器1は、一方のポートPが第1サーキュレータ2の第1ポート(図番なし)に接続され、他方のポートPが第2サーキュレータ3の第1ポート(図番なし)に接続され、共通ポートPが送受信共用アンテナ16に接続され、制御ポートPCOが制御信号供給端子17に接続される。第1電力増幅器4は、出力端が第1サーキュレータ2の第2ポート(図番なし)に接続され、入力端が第1バンドパスフィルタ8の出力端に接続される。第1低雑音増幅器5は、入力端がサーキュレータ2の第3ポート(図番なし)に接続され、出力端が第2バンドパスフィルタ9の入力端に接続される。第2低雑音増幅器6は、入力端が第2サーキュレータ3の第2ポート(図番なし)に接続され、出力端が第3バンドパスフィルタ10の入力端に接続される。第2電力増幅器7は、出力端が第2サーキュレータ3の第3ポート(図番なし)に接続され、入力端が第4バンドパスフィルタ11の出力端に接続される。第1バンドパスフィルタ8は、入力端が第1信号入力端子12に接続され、第2バンドパスフィルタ9は、出力端が第1信号出力端子13に接続される。第3バンドパスフィルタ10は、出力端が第2信号出力端子14に接続され、第4バンドパスフィルタ11は、入力端が第2信号入力端子15に接続される。
【0023】
この場合、2ポートバンドシフト型アンテナ共用器1は、制御ポートPCOに供給される制御信号に対応して、一方のポートPと共通ポートPとの間を伝送する高周波信号に対して、第1周波数バンド(824乃至849MHz)と第2周波数バンド(832乃至870MHz)との間でバンドシフトを行い、また、他方のポートPと共通ポートPとの間を伝送する高周波信号に対して、第3周波数バンド(869乃至894MHz)と第4周波数バンド(887乃至925MHz)との間でバンドシフトを行う。
【0024】
前記構成によるこの実施の形態による携帯電話機の高周波送受信回路は、次のように動作する。
【0025】
始めに、この携帯電話機を米国(韓国)の携帯電話システムで使用する場合は、この携帯電話機から基地局に送信する際に、第1信号入力端子12に送信信号が供給される。この送信信号は、第1バンドパスフィルタ8を通して第1電力増幅器4に供給され、第1電力増幅器4で送信信号に適した信号レベルまで電力増幅された後、第1サーキュレータ2に供給される。第1サーキュレータ2において、送信信号は、その第2ポートから第1ポートに伝送され、第1ポートから2ポートバンドシフト型アンテナ共用器1の一方のポートPに供給される。2ポートバンドシフト型アンテナ共用器1において、送信信号は、一方のポートPから共通ポートPに伝送され、共通ポートPから送受信共用アンテナ16に供給され、送受信共用アンテナ16から信号電波として送信される。一方、基地局から送信された信号電波が送受信共用アンテナ16で受信されると、受信信号は、送受信共用アンテナ16から2ポートバンドシフト型アンテナ共用器1の共通ポートPに供給され、その共通ポートPから他方のポートPに伝送され、他方のポートPから第2サーキュレータ3に供給される。第2サーキュレータ3において、受信信号は、その第1ポートから第2ポートに伝送され、第2ポートから第2低雑音増幅器6に供給されて所定レベルまで増幅され、増幅された受信信号は、第3バンドパスフィルタ10を通して第2信号出力端子14に供給され、第2信号出力端子14から利用回路(図示なし)に供給される。
【0026】
次に、この携帯電話機を日本の携帯電話システムで使用する場合は、この携帯電話機から基地局に送信する際に、第2信号入力端子15に送信信号が供給される。この送信信号は、第4バンドパスフィルタ11を通して第2電力増幅器7に供給され、第2電力増幅器7で送信信号に適した信号レベルまで電力増幅された後、第2サーキュレータ3に供給される。第2サーキュレータ3において、送信信号は、その第3ポートから第1ポートに伝送され、第1ポートから2ポートバンドシフト型アンテナ共用器1の他方のポートPに供給される。2ポートバンドシフト型アンテナ共用器1において、送信信号は、他方のポートPから共通ポートPに伝送され、共通ポートPから送受信共用アンテナ16に供給され、送受信共用アンテナ16から信号電波として送信される。一方、基地局から送信された信号電波が送受信共用アンテナ16で受信されると、受信信号は、送受信共用アンテナ16から2ポートバンドシフト型アンテナ共用器1の共通ポートPに供給され、その共通ポートPから一方のポートPに伝送され、一方のポートPから第1サーキュレータ2に供給される。第1サーキュレータ2において、受信信号は、その第1ポートから第3ポートに伝送され、第3ポートから第1低雑音増幅器5に供給されて所定レベルまで増幅され、増幅された受信信号は、第2バンドパスフィルタ9を通して第1信号出力端子13に供給され、第1信号出力端子13から利用回路(図示なし)に供給される。
【0027】
この動作時に、2ポートバンドシフト型アンテナ共用器1は、制御ポートPCOに供給される制御信号によって、共通ポートPを選択的に一方のポートPまたは他方のポートPに切替え接続し、共通ポートPと一方のポートPとの間に高周波信号伝送路を形成するか、または、共通ポートPと他方のポートPとの間に高周波信号伝送路を形成する。そして、高周波信号伝送路を形成した際に、伝送される高周波信号の周波数バンドに応じてその周波数バンドにバンドシフトする。
【0028】
このように、この実施の形態による携帯電話機の高周波送受信回路によれば、米国(韓国)の携帯電話システムの信号送信を第1周波数バンドを用いて、日本の携帯電話システムの信号受信を第2周波数バンドを用いて、米国(韓国)の携帯電話システムの信号受信を第3周波数バンドを用いて、日本の携帯電話システムの信号送信を第4周波数バンドを用いて行うことができるとともに、2ポートバンドシフト型アンテナ共用器1と第1サーキュレータ2及び第2サーキュレータ3とを用いているだけであるので、使用構成部品が少く、かつ、サイズの大きい構成部品を減らして、小型で軽量の携帯電話機を得ることができる。
【0029】
【発明の効果】
以上のように、本発明によれば、2ポートバンドシフト型アンテナ共用器が2ポートの中の1方のポートと共通ポート間において第1周波数バンドと第2周波数バンドとの間でバンドシフトを行い、他方のポートと共通ポート間において第3周波数バンドと第4周波数バンドとの間でバンドシフトを行うので、2種の携帯電話システムの中の一方、例えば米国(韓国)の携帯電話システムの信号送信を第1周波数バンドを用いて、日本の携帯電話システムの信号受信を第2周波数バンドを用いて、米国(韓国)の携帯電話システムの信号受信を第3周波数バンドを用いて、日本の携帯電話システムの信号送信を第4周波数バンドを用いて行うことができるだけでなく、このときに2ポートバンドシフト型アンテナ共用器と第1サーキュレータ及び第2サーキュレータとを用いれば足りるので、使用される構成部品が少く、かつ、サイズの大きい構成部品を減らすことができ、小型で軽量の携帯電話機を得ることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による携帯電話機の高周波送受信回路の一つの実施の形態を示す回路構成図である。
【図2】日本及び米国(韓国)の携帯電話システムにおける送信信号(TX)及び受信信号(RX)の周波数位置関係を示す説明図である。
【図3】既に提案されている2種の携帯電話システムに両立する携帯電話機の高周波送受信回路の構成例を示す回路図である。
【符号の説明】
1 2ポートバンドシフト型アンテナ共用器
2 第1サーキュレータ
3 第2サーキュレータ
4 第1電力増幅器(PA1)
5 第1低雑音増幅器(LNA1)
6 第2低雑音増幅器(LNA2)
7 第2電力増幅器(PA2)
8 第1バンドパスフィルタ(BF1)
9 第2バンドパスフィルタ(BF2)
10 第3バンドパスフィルタ(BF3)
11 第4バンドパスフィルタ(BF4)
12 第1信号入力端子
13 第1信号出力端子
14 第2信号出力端子
15 第2信号入力端子
16 送受信共用アンテナ
17 制御信号供給端子

Claims (3)

  1. 一方のポート、他方のポート、送受信共用アンテナに接続され、制御信号が供給される共通ポートを有し、前記制御信号によって高周波信号が前記一方のポートと前記共通ポート間を伝送する際に第1周波数バンドと第2周波数バンドとの間でバンドシフトが行われ、また、前記制御信号によって高周波信号が前記他方のポートと前記共通ポートとの間を伝送する際に第3周波数バンドと第4周波数バンドとの間でバンドシフトが行われる2ポートバンドシフト型アンテナ共用器と、前記バンドシフト型アンテナ共用器の一方のポートに接続される第1サーキュレータと、前記バンドシフト型アンテナ共用器の他方のポートに接続される第2サーキュレータと、前記第1サーキュレータにそれぞれ接続された前記第1周波数バンドの高周波信号を送信する第1送信信号系及び前記第2周波数バンドの高周波信号を受信する第1受信信号系と、前記第2サーキュレータにそれぞれ接続された前記第3周波数バンドの高周波信号を受信する第2受信信号系及び前記第4周波数バンドの高周波信号を送信する第2送信信号系とを備えていることを特徴とする携帯電話機の高周波送受信回路。
  2. 前記第1周波数バンドは米国の送信周波数バンドであり、前記第2周波数バンドは日本の受信周波数バンドであり、前記第3周波数バンドは米国の受信周波数バンドであり、前記第4周波数バンドは日本の送信周波数バンドであることを特徴とする請求項1に記載の携帯電話機の高周波送受信回路。
  3. 前記第1送信信号系及び前記第2送信信号系はそれぞれ電力増幅器を含み、前記第1受信信号系及び前記第2受信信号系はそれぞれ低雑音増幅器を含むことを特徴とする請求項1に記載の携帯電話機の高周波送受信回路。
JP21395899A 1999-07-28 1999-07-28 携帯電話機の高周波送受信回路 Expired - Fee Related JP3621607B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21395899A JP3621607B2 (ja) 1999-07-28 1999-07-28 携帯電話機の高周波送受信回路
KR10-2000-0043052A KR100366822B1 (ko) 1999-07-28 2000-07-26 휴대전화기의 고주파 송수신회로

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21395899A JP3621607B2 (ja) 1999-07-28 1999-07-28 携帯電話機の高周波送受信回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001044875A JP2001044875A (ja) 2001-02-16
JP3621607B2 true JP3621607B2 (ja) 2005-02-16

Family

ID=16647887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21395899A Expired - Fee Related JP3621607B2 (ja) 1999-07-28 1999-07-28 携帯電話機の高周波送受信回路

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3621607B2 (ja)
KR (1) KR100366822B1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070161357A1 (en) * 2006-01-12 2007-07-12 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Multiband antenna switch

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10209714A (ja) * 1996-11-19 1998-08-07 Sharp Corp 電圧制御通過帯域可変フィルタおよびそれを用いる高周波回路モジュール
US5974305A (en) * 1997-05-15 1999-10-26 Nokia Mobile Phones Limited Dual band architectures for mobile stations
KR19990001333A (ko) * 1997-06-13 1999-01-15 이형도 무선전화기능을 구비한 휴대용 전화회로
JP2983016B2 (ja) * 1997-12-03 1999-11-29 日立金属株式会社 マルチバンド用高周波スイッチモジュール
JPH11168303A (ja) * 1997-12-05 1999-06-22 Hitachi Metals Ltd 高周波スイッチモジュール
KR20010005142A (ko) * 1999-06-30 2001-01-15 이형도 듀얼밴드용 고주파 스위치
KR20010008552A (ko) * 1999-07-02 2001-02-05 이형도 듀얼밴드 위상동기루프 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001044875A (ja) 2001-02-16
KR20010015439A (ko) 2001-02-26
KR100366822B1 (ko) 2003-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111327344B (zh) 射频系统及电子设备
CN113746496B (zh) 射频系统及电子设备
CN111193526B (zh) 射频系统和电子设备
CN111277278B (zh) 射频系统及电子设备
EP1614185B1 (en) A frequency-selective device and method thereof for reception/transmission of communication signals in a wireless multi-band device
EP1972066B1 (en) Multiband antenna switch
WO2022017404A1 (zh) 一种射频前端架构、天线装置及通信终端
US6845231B2 (en) Method facilitating inter-mode handoff
JP4234175B2 (ja) 干渉キャンセル回路を有するマルチモード無線
CN108462498B (zh) 多路选择开关、射频系统和无线通信设备
US20020090974A1 (en) Combined front-end circuit for wireless transmission systems
JPH08307306A (ja) 低伝送路信号損失を有する半二重式無線周波送受信機
US20080139240A1 (en) Communication device capable of operating in a plurality of communications systems
US11652505B2 (en) RF system and electronic device
CN201191826Y (zh) 一种多模移动通信终端及其射频接收电路
CN101277496B (zh) 一种双卡双模手机
JP3621607B2 (ja) 携帯電話機の高周波送受信回路
WO2022002163A1 (zh) 一种通信装置及通信方法
CN213152052U (zh) 信号收发电路和电子设备
US20040209583A1 (en) Systems and methods for reusing a low noise amplifyer in a wireless communications device
US20090289872A1 (en) High Power Ultra-Linear TDD Switch
WO2021143756A1 (zh) 射频系统及电子设备
CN217282934U (zh) 一种射频前端模组、系统
KR100308901B1 (ko) 휴대용 무선 단말기의 수신기
EP4064576A1 (en) Radio frequency circuit, terminal device, and signal transmitting method

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040824

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041026

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees