JP3620190B2 - 水栓 - Google Patents

水栓 Download PDF

Info

Publication number
JP3620190B2
JP3620190B2 JP00077897A JP77897A JP3620190B2 JP 3620190 B2 JP3620190 B2 JP 3620190B2 JP 00077897 A JP00077897 A JP 00077897A JP 77897 A JP77897 A JP 77897A JP 3620190 B2 JP3620190 B2 JP 3620190B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
cartridge
water purification
faucet
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP00077897A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10195946A (ja
Inventor
繁 高木
正樹 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP00077897A priority Critical patent/JP3620190B2/ja
Publication of JPH10195946A publication Critical patent/JPH10195946A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3620190B2 publication Critical patent/JP3620190B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、水栓に係り、特に浄水カートリッジを備え、イオン水吐水設備に組み込むのに好適な水栓に関する。
【0002】
【従来の技術】
水栓内に浄水カートリッジを備えたイオン水吐水設備における水の流れについて第4図を参照して説明する。なお、第3図はこの水栓を示す斜視図である。
【0003】
キャビネット2のシンク3の近傍に水栓1が設置されており、この水栓1にアルカリイオン水の吐水管4と酸性イオン水の吐水管5とが設けられている。
【0004】
この水栓1の側面に、水栓1の内部の開閉弁6を開閉するためのハンドル7が設けられている。水栓1内の上部に浄水カートリッジ8が設置されている。この浄水カートリッジ8は、蓋9をあけることにより交換可能である。このカートリッジ8内には活性炭や中空糸膜などの浄化処理用のエレメントが設けられている。
【0005】
開閉弁6を開けると、配管12及び水栓1内の水道水流路13を経て水道水がカートリッジ8に供給され、該カートリッジ8内のエレメントによって浄化処理される。
【0006】
この浄水は、水栓1内の浄水流路14から浄水用配管15を経て電解槽16に供給される。電解槽16で生じたアルカリイオン水は、アルカリイオン水用配管17を経て水栓1内のアルカリイオン水流路18に流入し、吐水管4から吐出される。電解槽16で生じた酸性イオン水は、酸性イオン水用の配管18を介して水栓1内の酸性イオン水流路19に流れ込み、吐水管5から吐出される。
【0007】
この浄水カートリッジ8は、第5図に示すように円筒状のケーシング8a内に浄水エレメントを収容してなるものであり、カートリッジ8の底面に水道水を受け入れる水道ノズル20と、浄水を流出させる浄水ノズル21とが突設されている。
【0008】
水栓1内には、第6図の如く、この浄水カートリッジ8を受け入れるカートリッジ収納室22が設けられている。このカートリッジ収納室22の底部に、水道ノズル20が差し込まれる水道ポート23と、浄水ノズル21が差し込まれる浄水ポート24とが設けられている。
【0009】
各ポート23,24の下側に前記水道水流路13と浄水流路24が設けられている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
上記の浄水カートリッジは、第5図(a),(b)の如く、ノズル20,21の位置がメーカーによって異なる。そのため、水栓器具メーカーにあってはノズル位置が異なるカートリッジに対応してポート23,24の位置を異ならせた水栓を製造する必要があり、多品種少量生産によるコスト高が生じていた。
【0011】
本発明は、ノズル位置が異なる各種の浄水カートリッジを用いることができる水栓を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明の水栓は、底面部に浄水ポート及び水道ポートが設けられたカートリッジ収納室を有し、このカートリッジ収納室内に浄水カートリッジが設置され、該浄水カートリッジの底面に浄水ノズルと水道ノズルとが設けられている水栓において、該カートリッジ収納室の底部と浄水カートリッジの底面との間に盤状のアダプタを介在させ、該アダプタに設けた浄水孔と水道孔とによって該浄水ノズルと浄水ポートとを連通させ、且つ該水道ノズルと水道ポートとを連通させたことを特徴とするものである。
【0013】
かかる本発明においては、アダプタのみをカートリッジメーカーに合わせて変えることにより、いずれのメーカーのカートリッジであっても装着することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】
第1図及び第2図の(a)図はそれぞれ実施の形態に係る水栓の要部断面斜視図であり、(b)図はアダプタの斜視図である。
【0015】
第1図では浄水カートリッジとして第5図(a)に示すAタイプのカートリッジ8Aが用いられ、第2図では第5図(b)に示すBタイプのカートリッジ8Bが用いられている。
【0016】
前記の通り、Aタイプのカートリッジ8Aにあっては、浄水ノズル21がカートリッジ8Aの底面の中心に位置し、水道ノズル20が中心から外れている。Bタイプのカートリッジ8Bは、ノズル20,21のいずれも中心から外れている。
【0017】
第1図では、ノズル20,21とポート23,24の位置が合致しているため、水道孔23及び浄水孔34がいずれも盤面と垂直に延在したストレート状となったAタイプのアダプタ30が用いられている。
【0018】
第2図では、ノズル20,21とポート23,24の位置がいずれもずれているため、水道孔43及び浄水孔44がいずれもクランク状に曲がっているBタイプのアダプタ40が用いられている。
【0019】
なお、いずれのアダプタ30,40もカートリッジ収納室22に納まる大きさであり、各々の底面からは水道ポート23及び浄水ポート24に差し込まれる環状部35,36,45,46が突設され、これらの環状部にOリング50が装着されている。なお、前記ノズル20,21にもOリング50が装着されている。
【0020】
このように、アダプタとして各カートリッジメーカーに対応したものを用意しておくことにより、1機種の水栓に対しいずれのメーカーの浄水カートリッジをも装着することが可能となる。
【0021】
【発明の効果】
以上の通り、本発明によると、アダプタとして各カートリッジメーカーに対応したものを用意しておくことにより、1機種の水栓に対しいずれのメーカーの浄水カートリッジをも装着することが可能となる。そして、これにより水栓を少品種大量生産することが可能となり、水栓の製造コストを大幅に低減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態に係る水栓を示す断面図とアダプタの斜視図である。
【図2】実施の形態に係る水栓を示す断面図とアダプタの斜視図である。
【図3】浄水カートリッジを有する水栓の斜視図である。
【図4】浄水カートリッジを有する水栓を用いたイオン水吐水設備の系統図である。
【図5】浄水カートリッジの斜視図である。
【図6】浄水カートリッジを有する水栓の要部断面図である。
【符号の説明】
1 水栓
8,8A,8B 浄水カートリッジ
20 水道ノズル
21 浄水ノズル
22 カートリッジ収納室
23 水道ポート
24 浄水ポート
30,40 アダプタ
33,43 水道孔
34,44 浄水孔
35,36,45,46 環状部
50 Oリング

Claims (1)

  1. 底面部に浄水ポート及び水道ポートが設けられたカートリッジ収納室を有し、このカートリッジ収納室内に浄水カートリッジが設置され、該浄水カートリッジの底面に浄水ノズルと水道ノズルとが設けられている水栓において、
    該カートリッジ収納室の底部と浄水カートリッジの底面との間に盤状のアダプタを介在させ、
    該アダプタに設けた浄水孔と水道孔とによって該浄水ノズルと浄水ポートとを連通させ、且つ該水道ノズルと水道ポートとを連通させたことを特徴とする水栓。
JP00077897A 1997-01-07 1997-01-07 水栓 Expired - Lifetime JP3620190B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00077897A JP3620190B2 (ja) 1997-01-07 1997-01-07 水栓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00077897A JP3620190B2 (ja) 1997-01-07 1997-01-07 水栓

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10195946A JPH10195946A (ja) 1998-07-28
JP3620190B2 true JP3620190B2 (ja) 2005-02-16

Family

ID=11483170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00077897A Expired - Lifetime JP3620190B2 (ja) 1997-01-07 1997-01-07 水栓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3620190B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7058191B2 (ja) * 2018-07-10 2022-04-21 株式会社Lixil カートリッジ用アダプタ、カートリッジユニット及びカートリッジの組み込み方法
JP7240287B2 (ja) * 2019-08-09 2023-03-15 三菱ケミカル・クリンスイ株式会社 接続器具及び水栓装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10195946A (ja) 1998-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2573465C (en) Filter adaptor
JP4648971B2 (ja) 浄水器
CN212770105U (zh) 龙头净水器
JP3620190B2 (ja) 水栓
CN212174621U (zh) 净水器
CN213313733U (zh) 水龙头净水器及其主机
CN212174620U (zh) 过滤设备及其滤芯组件
CN210106676U (zh) 一种龙头
KR100462231B1 (ko) 정수기의 필터 장치
KR200391700Y1 (ko) 정수기용 필터카트리지 연결구조
CN214158798U (zh) 滤芯组件和净水机
CN215137630U (zh) 龙头净水器
JP3702530B2 (ja) 浄水器
JP4356326B2 (ja) 水栓
CN212504254U (zh) 过滤器及其主体
KR200190745Y1 (ko) 정수기용 필터어셈블리
CN217988531U (zh) 滤芯组件和净水机
KR20010094727A (ko) 정수장치
KR100789388B1 (ko) 수처리기기의 필터조립체
CN217527886U (zh) 一种具有过滤功能出水的花洒插座组合装置
CN212770108U (zh) 过滤器
CN217745987U (zh) 龙头净水器
JPH112479A (ja) 水分配器の水流制御装置
JP4501284B2 (ja) 蛇口直結型浄水器
JPH11165166A (ja) 浄水器のろ過カートリッジ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041026

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091126

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091126

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101126

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111126

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111126

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111126

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121126

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121126

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term