JP3617803B2 - 均熱装置 - Google Patents

均熱装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3617803B2
JP3617803B2 JP2000152227A JP2000152227A JP3617803B2 JP 3617803 B2 JP3617803 B2 JP 3617803B2 JP 2000152227 A JP2000152227 A JP 2000152227A JP 2000152227 A JP2000152227 A JP 2000152227A JP 3617803 B2 JP3617803 B2 JP 3617803B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface plate
cooling unit
plate
cooling
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000152227A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001328124A (ja
Inventor
真二 宮崎
功夫 好永
久明 山蔭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp filed Critical Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Priority to JP2000152227A priority Critical patent/JP3617803B2/ja
Publication of JP2001328124A publication Critical patent/JP2001328124A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3617803B2 publication Critical patent/JP3617803B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は例えば樹脂成型品、半導体ウエハ、液晶パネル等の被成形物を、加工される定盤上で温度を均一にする均熱装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の均熱装置としては、例えば特開平11−320555号公報に示されるようなものがあり、その概要を図5〜図7基づいて説明する。図5は上面から右半分を断面で示した定盤の平面図、図6は下面から見た平面図、図7は断面図である。これら各図において、1は例えば樹脂成型品、半導体ウエハ、液晶パネル等の被成形物が載置される定盤、2はこの定盤1に同心状に設けられた流通路、3は定盤1の被成形物が載置される面と反対の面に設けられ、定盤1内の流通路2と連通する複数の液溜り部であり、例えば箱部材を溶接等により接合するなどして形成されている。4は液溜り部3内に貯溜される作動液、5は一方側が液溜り部3内の作動液中に浸漬され、他方側の端子部が液溜り部3の側壁を貫通して外部に突出する熱源であり、例えばヒータ等から構成されている。6は液溜まり部を覆うフタ、7は定盤1の外周部に配置され、その定盤1とフタとの間に配置された環状のスペーサであり、断熱材等で形成されている。
【0003】
次に動作について説明する。定盤1に載置された被成形物を加熱成形する場合は、液溜り部3内に貯溜される作動液4中に浸漬された熱源5により作動液4を直接加熱する。加熱された作動液4は蒸発して気化し、流通路2を経て定盤1全体に広がり、その潜熱を流通路2の壁面で定盤1へ伝達して被成形物の加熱を行う。潜熱を奪われた作動液4の蒸気は流通路2の壁面で凝縮液化し、液溜り部3内に還流する。このような一連の動作を自然的に繰り返すことにより、定盤1に載置された被成形物を均一に加熱する。
【0004】
上記図5〜図7の均熱装置では、被成形物を冷却する機能がないため、例えば、ある設定温度で均熱処理した被成形物を低い温度で再度均熱処理したいときに、1台の均熱装置で対応すると、その均熱装置の温度を初期の設定温度から次工程の設定温度に変化させるときには、表面からの自然放熱に頼るしかなく、再設定された温度に到達するまでの放熱時間が必要であり、作業効率が悪くなる問題点があった。
このような問題点を解消する均熱装置としては、図8に示す均熱装置が考えられている。この構成は、定盤1の被成形物が載置される面の反対側に冷却構造体8を固着したものであり、冷却構造体8は、内部に流通させる冷却媒体10を供給する供給口11、冷却媒体10を排出する排出口12を備えた流路9を備え、冷却媒体は10を供給口11から供給し、排出口12から排出するように、流路9を形成しておけば、被成形物に対応した温度に短時間で変化させることができる均熱装置となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
従来の均熱装置の図5〜図7の構成では、定盤1の流通路2と液溜り部3内を真空減圧後、作動液4を封入し、液溜り部3内に貯溜された作動液4の潜熱によって熱源5から発せられる熱を均一に定盤1表面に伝熱する構成となっている。しかしながらこのような従来装置では、定盤1に冷却機能を備えていないために、例えばある設定温度で均熱処理した被成形物を低い温度で再度均熱処理したいというニーズに対して、1台の均熱装置で対応する場合は、その均熱装置の温度を初期の設定温度から次工程の設定温度に変化させる必要があるが、冷却機能が無いため、自然放熱に頼るしかなく、再設定された温度に到達するまでに長時間を要し、作業効率が悪くなる問題点があった。
また、図8の冷却機能を備えた均熱装置では、定盤1と冷却構造体8が一体に構成されているので、冷却時には定盤1は高温状態にあり、冷却構造体8には低温の冷却媒体10が流通するので、定盤1は冷却構造体8の熱収縮によって、表面が歪んで平面度が悪くなる問題点があった。
【0006】
この発明は上記のような課題を解決するためになされたものであり、定盤表面を均一な温度に加熱できるとともに、低い設定温度へ短時間で変化させることができ、冷却時の定盤表面の歪みの発生が抑制される均熱装置を提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この発明の請求項1に係る均熱装置は、被成形物が載置される定盤内部に流通路が形成され、この流通路内部に作動液が封入された均熱装置において、定盤とは別構成を成し、冷却媒体が流通する冷却ユニットが、定盤の被成形物が載置される面とは反対側の面に接触させて配置されており、
上記定盤と冷却ユニットとは一体に固着することなく、互いに独立体で接触するよう構成されているものである。
【0008】
この発明の請求項2に係る均熱装置は、請求項1において、冷却ユニットは定盤の被成形物が載置される面とは反対側の面に押さえ板と締付部材により固定したものである。
【0009】
この発明の請求項3に係る均熱装置は、請求項1において、冷却ユニットを固定する押さえ板は、締め付け部材取付ボルトによりバネ材を介して定盤に固定したものである。
【0010】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.
図1、図2は実施の形態1均熱装置の構成図である。図1は下面から見た平面図、図2は側断面図である。図において、1は定盤、2は流通路、3は液溜り部、4は作動液、5は例えばヒータ等からなる熱源である。26は定盤1の被成形物が載置される面と反対側の面に配置され、定盤1とは別構成を成し冷却媒体28が流通する円周状に配置された冷却ユニットであリ、図は一例として液溜り部3の間の定盤1の中央部に配置されている。27は冷却ユニット26に形成された水などの冷却媒体28を流通させる流路であり、冷却ユニット26は供給口29から冷却媒体28が導入され、流路27を円周方向に流通させ、排出口30から排出される。冷却ユニット26は定盤1の被成形物が載置される面の反対側の面に接触させ、押さえ板34とネジ等の締結部材35により、定盤1に固定している。
従って、定盤1と冷却ユニット26とは一体に固着することなく、互いに独立体で接触するよう構成されている。
【0011】
上記のように構成された実施の形態1における均熱装置は、冷却ユニット26を定盤1と別の構成部品として製作し、定盤1とは被成形物が載置される面の反対側の面に接触させて配置し、冷却ユニット26に冷却媒体28を通流したときに冷却ユニットが収縮しても、機械的な収縮応力が定盤1に影響することがなくなり、冷却時にも定盤1の平面度が維持され、熱変形を抑制することができる。さらに、冷却媒体28に応じて最適な材質の冷却ユニット26を製作することができる。
【0012】
なお、上記の構成は、冷却ユニット26を定盤1の中央部に設置した場合について述べたが、定盤1の外周部にも冷却ユニット26を配置すれば、さらに冷却時の温度分布が均一となり、定盤の表面の歪みの発生も抑制することができる。 。
【0013】
また、冷却ユニット26の材料の熱伝導度が均熱装置とは異なる材質とし、熱伝導率の高いものや低いものに変更することにより、定盤1と冷却媒体28の間の熱抵抗を調整することができるため、定盤1の冷却降温温度を調整することができる。
【0014】
また、に示すように、冷却ユニット26と定盤1の被成形物が載置される面と反対側の面との接触面にスペーサ33を設けてもよい。この場合、このスペーサ33の材質や厚さなどの形状を変更することにより、定盤1の冷却降温温度を調整することができるため、比較的簡単に微調整を行うことができる。
【0015】
実施の形態
実施の形態1においては、ネジ等の締付部材35を締め込み過ぎた場合には定盤1を変形させる恐れがあるため、図に示すように、押さえ板34とネジ等の締付部材35の座面との間にバネ材37を設けてもよい。これにより定盤1への締めつけ力が一定に保持されるため、冷却ユニット26が定盤1との間で一定の熱接触の状態を保つことができ、ネジ等の締付部材35を締め込み過ぎによる変形を抑制し、さらに組み立ても容易に行うことができる。
【0016】
【発明の効果】
以上のように、この発明の請求項1に係る均熱装置は、冷却ユニットを定盤と別の構成部品とし、定盤とは被成形物が載置される面の反対側の面に、定盤とは一体に固着することなく互いに独立体で接触させて配置したことにより、冷却ユニットに冷却媒体を通流したときに冷却ユニットが収縮しても、機械的な収縮応力が定盤に作用することがなくなり、冷却時にも定盤の平面度が維持され、熱変形を抑制することができる。
【0017】
この発明の請求項2に係る均熱装置は、冷却ユニットは、定盤の被成形物が載置される面と反対側の面に接触させ、押さえ板により取り付けたことにより、冷却ユニットの冷却時の熱収縮が定盤の表面に作用しない均熱装置となる。
【0017】
この発明の請求項3に係る均熱装置は、冷却ユニットを押さえ板によりバネ材を介して締付部材により取り付けたことにより、締付部材の締め込み過ぎによる変形を抑制し、組み立ても容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態1における均熱装置の構成を示す下面から見た平面図である。
【図2】この発明の実施の形態1における均熱装置の構成を示す側断面図である。
【図3】この発明の実施の形態における均熱装置の別の構成を示す側断面図である。
【図4】この発明の実施の形態における均熱装置の構成を示す側断面図である。
【図5】従来の均熱装置の一例を示す要部断面平面図である。
【図6】従来の均熱装置の一例を示す底面図である。
【図7】従来の均熱装置の一例を示す側断面図である。
【図8】従来の均熱装置の定盤と冷却構造体を一体に構成した平面図である。
【符号の説明】
1 定盤、2 流通路、3 液溜まり部、4 作動液、5 熱源、
26 冷却ユニット、27 流路、28 冷却媒体、33 スペーサ、34 押さえ板
35 締付部材、37 バネ材

Claims (3)

  1. 被成形物が載置される定盤内部に流通路が形成され、上記流通路内部に作動液が封入された均熱装置において、上記定盤とは別構成を成し、冷却媒体が流通する冷却ユニットが、定盤の被成形物が載置される面とは反対側の面に接触させて配置されており、
    上記定盤と冷却ユニットとは一体に固着することなく、互いに独立体で接触するよう構成されていることを特徴とする均熱装置。
  2. 請求項1において、上記冷却ユニットは、上記定盤の被成形物が載置される面と反対側の面に、押さえ板と締付部材により固定されていることを特徴とする均熱装置。
  3. 請求項2において、上記冷却ユニットを固定する上記押さえ板は、取付ボルトによりバネ材を介して上記定盤に固定されていることを特徴とする均熱装置。
JP2000152227A 2000-05-24 2000-05-24 均熱装置 Expired - Lifetime JP3617803B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000152227A JP3617803B2 (ja) 2000-05-24 2000-05-24 均熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000152227A JP3617803B2 (ja) 2000-05-24 2000-05-24 均熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001328124A JP2001328124A (ja) 2001-11-27
JP3617803B2 true JP3617803B2 (ja) 2005-02-09

Family

ID=18657681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000152227A Expired - Lifetime JP3617803B2 (ja) 2000-05-24 2000-05-24 均熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3617803B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109808132A (zh) * 2017-11-21 2019-05-28 东和株式会社 搬送装置、树脂成形装置及树脂成形品的制造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006222214A (ja) * 2005-02-09 2006-08-24 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 熱処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109808132A (zh) * 2017-11-21 2019-05-28 东和株式会社 搬送装置、树脂成形装置及树脂成形品的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001328124A (ja) 2001-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5194125B2 (ja) シャワーヘッド電極アセンブリ用の温度制御モジュール、シャワーヘッド電極アセンブリ及びシャワーヘッド電極アセンブリの上部電極の温度を制御する方法
US4609037A (en) Apparatus for heating and cooling articles
US8876024B2 (en) Heated showerhead assembly
KR20060025586A (ko) 다이나믹 온도 제어를 가지는 기판 지지대
JPH1041378A (ja) 温度フィードバックと接触面積が小さくされた圧力ゾーンを有する基板支持体
KR20190002738A (ko) 고 전력 플라즈마 에칭 프로세스들을 위한 가스 분배 플레이트 조립체
JP3617803B2 (ja) 均熱装置
US6660975B2 (en) Method for producing flat wafer chucks
KR100965446B1 (ko) 유체 온도조절장치
US5753566A (en) Method of spin-on-glass etchback using hot backside helium
JP6392233B2 (ja) ヒータアセンブリ
JP6461870B2 (ja) 樹脂成形体の成形金型
JPH038100B2 (ja)
JP2006175448A (ja) 熱転写プレス機械および熱転写プレス方法
TW559591B (en) Pressurizing device, control method of pressurizing device and hot plate of pressurizing device
JP2001021281A (ja) 均熱装置
JP4522003B2 (ja) プラズマ処理装置
JP3663311B2 (ja) 均熱装置
JP3805528B2 (ja) 均熱装置
WO2022054668A1 (ja) ウェーハの温度調節装置
TWM578470U (zh) Fixture for making a blower
TW202145418A (zh) 高蝕刻率均勻性之晶圓承載系統及其高蝕刻率均勻性晶圓載盤
KR100558181B1 (ko) 웨이퍼의 국부온도 조절장치
JP4467223B2 (ja) 均熱装置
KR20230149836A (ko) 재치반 및 재치 구조

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040210

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040315

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040518

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040831

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3617803

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071119

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term