JP3616559B2 - 通信装置 - Google Patents

通信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3616559B2
JP3616559B2 JP2000233747A JP2000233747A JP3616559B2 JP 3616559 B2 JP3616559 B2 JP 3616559B2 JP 2000233747 A JP2000233747 A JP 2000233747A JP 2000233747 A JP2000233747 A JP 2000233747A JP 3616559 B2 JP3616559 B2 JP 3616559B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
switch
communication device
signal level
electronic circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000233747A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002051105A (ja
Inventor
孝博 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Communication Systems Ltd
Original Assignee
NEC Communication Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Communication Systems Ltd filed Critical NEC Communication Systems Ltd
Priority to JP2000233747A priority Critical patent/JP3616559B2/ja
Priority to US09/918,545 priority patent/US20020018466A1/en
Publication of JP2002051105A publication Critical patent/JP2002051105A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3616559B2 publication Critical patent/JP3616559B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/50Circuit switching systems, i.e. systems in which the path is physically permanent during the communication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、内部に複数の系を含み、一つの系を現用系として使用し、他の系を待機系として使用するルータ等の通信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
複数の系を含み、一つの系を現用系として使用し、他の系を待機系として使用する通信装置を含むシステムの一般的な構成例を図4および図5に示す。図4および図5は、一般的な通信装置を含むシステムの一構成例を示す構成ブロック図である。
【0003】
図4に示すシステムでは、通信装置400は、Y分岐コネクタ430および440を介して対向通信装置450と接続される。通信装置400および対向通信装置450は、電気信号または光信号により他の装置との間で情報の送受信を行うインタフェース機能を備えた通信装置であり、例えば、ルータ、局用交換機である。通信装置400は、対向通信装置450との間で情報の送受信を行う電子回路パッケージ410および420を備える。電子回路パッケージ410および420は、外部装置に対して接続される。外部装置として、例えば、パーソナルコンピュータ等の情報端末、ルータ、局用交換機等がある。電子回路パッケージ410および420は、例えば、外部装置と対向通信装置450との間で情報の送受信を行うインタフェースボードである。
【0004】
電子回路パッケージ410は、外部装置から受信した信号を対向通信装置450に対して送信する送信部411および対向通信装置450から受信した信号を外部装置に対して送信する受信部412を備える。同様に、電子回路パッケージ420は、送信部421および受信部422を備える。電子回路パッケージ410および420のうち、一方が現用系として使用され、他方が待機系として使用される。送信部411および421からの信号は、Y分岐コネクタ430を介して対向通信装置450に対して送信される。同様に、対向通信装置450からの信号は、Y分岐コネクタ440で分配されて受信部412および422に対して送信される。
【0005】
電子回路パッケージ410を現用系とし電子回路パッケージ420を待機系とする場合、Y分岐コネクタ430における入力信号どうしの相互干渉を防止するために、送信部421からの信号出力を停止させる。このとき、信号出力の停止のために、送信部421に対する電力供給を停止させる。電力供給の停止は、例えば、電力供給制御回路等によってなされる。すると、送信部411からの信号のみがY分岐コネクタ430を介して対向通信装置450に対して送信されることによって、電子回路パッケージ410と対向通信装置450との間の通信路が確立する。また、対向通信装置450からの信号は、Y分岐コネクタ440にて分配されて受信部412および422に対して送信される。また、電子回路パッケージ410を待機系とし電子回路パッケージ420を現用系とする場合には、先と同様な手順で送信部411からの信号出力を停止させる。
【0006】
図5に示すシステムでは、通信装置500と対向通信装置450とが接続される。通信装置500は、図4に示す通信装置400と同様にルータ等であってもよい。また、電子回路パッケージ410、420および対向通信装置450は、それぞれ、図4に示す電子回路パッケージ410、420および対向通信装置450と同様である。
【0007】
電子回路パッケージ410および420は、スイッチ部520を介して対向通信装置450と接続される。スイッチ部520は、スイッチ521および522を備える。スイッチ521は、送信部411および421と接続される。同様に、スイッチ522は、受信部412および422と接続される。
【0008】
制御系パッケージ510は、スイッチ521およびスイッチ522に対して、系選択信号を出力する。スイッチ521は、系選択信号に従ってスイッチを送信部411側または421側に切替える。そして、送信部411または421からの信号は、スイッチ521を介して対向通信装置450に対して送信される。同様に、スイッチ522は、スイッチを受信部412側または422側に切替える。そして、対向通信装置450からの信号は、スイッチ522を介して受信部412または422に対して送信される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
図4に示す通信装置では、電子回路パッケージ410または420からの信号はY分岐コネクタ430を介して対向通信装置450に対して送信され、対向通信装置450からの信号はY分岐コネクタ440にて分配されて電子回路パッケージ410および420に対して送信される。このとき、Y分岐コネクタ430および440において信号の伝送損失が発生することがあり、通信装置400と対向通信装置450との間の伝送品質が劣化する恐れがある。
【0010】
また、Y分岐コネクタ430における入力信号間の相互干渉を防止するために、電子回路パッケージ410および420のうちどちらか一方からの出力信号を無効とする必要がある。このとき、電子回路パッケージ410および420のうちどちらか一方に対する電力供給を停止したり、または、送信部411および421のうちどちらか一方に対する電力供給を停止する必要がある。そのため、電子回路パッケージ410および420に対する電力供給を制御する制御装置等が必要となる場合があり、通信装置における内部構成が複雑になることがある。
【0011】
図5に示す通信装置では、スイッチ521および522の設定を切替えるための制御系パッケージ510および制御系パッケージ510とスイッチ521および522との間の接続のための専用線が必要となるので、通信装置における内部構成が複雑になることがある。
【0012】
そこで、本発明は、以上のような課題を解決するものであって、系の切替を簡素な構成にて行うことができる通信装置を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本発明による通信装置は、各系からの出力信号の信号レベルを検出することによって、他の装置との間で情報の送受信を行う系を選択する切替部を備えたことを特徴とする。ここで、複数の系のうち、一つの系は現用系であり、他の系は待機系である。
【0014】
切替部は、指示に応じて系の切替を行うスイッチと、各系からの出力信号の信号レベルを検出する信号レベル検出部と、信号レベル検出結果に基づいてスイッチの切替制御を行うスイッチ制御部とを備える。信号レベル検出部は、各系からの出力信号の信号レベルが閾値以上であるか否かについて判断し、スイッチ制御部は、閾値以上の信号レベルの信号を出力する系に対してスイッチの切替制御を行う。ここで、待機系は、出力信号の信号レベルを閾値より低く調整し、現用系は、出力信号の信号レベルを閾値以上に調整する。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明による実施の形態について図面を参照して説明する。図1は、本発明による通信装置を含むシステムの一構成例を示す構成ブロック図である。
【0016】
通信装置100は、光信号または電気信号によって対向通信装置140との間で情報の送受信を行う。通信装置100および対向通信装置140は、電気信号または光信号を用いて他の装置との間で情報の送受信を行うインタフェース機能を備えた通信装置であって、例えば、ルータ、局用交換機等である。
【0017】
通信装置100では、電子回路パッケージ110および120は、系切替部130を介して対向通信装置140との間で情報の送受信を行う。電子回路パッケージ110および120には、パーソナルコンピュータ、ルータ、局用交換機等の外部装置が接続される。電子回路パッケージ110および120のうち、一方が現用系として、他方が待機系として使用される。
【0018】
電子回路パッケージ110は、外部装置から受信した信号を対向通信装置140に対して送信する送信部111と対向通信装置140から送信される信号を受信して外部装置に対して送信する受信部112とを備える。同様に、電子回路パッケージ120は、送信部121および受信部122を備える。電子回路パッケージ110および120は、例えば、外部装置または対向通信装置140との間で光信号または電気信号によって情報の送受信を行うインタフェースボードである。
【0019】
信号レベル検出部131は、送信部111からの出力信号の信号レベルを検出し、検出結果をスイッチ制御部134に対して出力する。同様に、信号レベル検出部132は、送信部121からの出力信号の信号レベルを検出し、検出結果をスイッチ制御部134に対して出力する。スイッチ制御部134は、入力される検出結果を基にスイッチ133に対して切替信号を出力する。信号レベル検出部131および132は、例えば、電圧監視デバイス(比較器等)または光波レベル監視デバイスで構成される。スイッチ制御部134は、例えば、スイッチの切替を行うための制御信号を生成するICやFPGA等の論理部品等で構成される。
【0020】
スイッチ133は、切替信号に基づいて、内部のスイッチを送信部111側または121側に切替える。そして、送信部111または121からの信号は、対向通信装置140に対して送信される。スイッチ133には、対向通信装置140に対する出力信号の信号レベルを一定の水準にレベル調整を行う増幅器およびその信号の波形のリタイミングを行う機能が備えられている。
【0021】
スプリッタ135は、対向通信装置140からの送信信号を分配して受信部112および122に対して出力する。スプリッタ135は、送信信号が電気信号である場合には、電気回路によって送信信号を分配し、送信信号が光信号である場合には、プリズム等によって送信信号を分配する。また、スプリッタ135には、スイッチ133と同様に、対向通信装置140からの送信信号の信号レベルを一定の水準にレベル調整する増幅器およびその信号波形のリタイミングを行う機能が備えられている。
【0022】
次に、動作について説明する。図2および図3は、図1に示すシステムの動作を説明するための説明図である。まず、電子回路パッケージ110を現用系とし電子回路パッケージ120を待機系とする場合の動作について図2を用いて説明する。
【0023】
ユーザは、通信装置100の外部等に備えられるスイッチ等を切替えることによって、電子回路パッケージ110を現用系と設定し、電子回路パッケージ120を待機系と設定する。また、ユーザは、外部装置から通信装置100に対してコマンドを出力することによって、上記のような設定を行ってもよい。さらに、通信装置100がネットワークに接続されている場合には、ユーザは、ネットワーク上の情報端末から上記のような設定を遠隔操作によって行ってもよい。
【0024】
すると、待機系の電子回路パッケージ120は、送信部121をリセットまたは無能化させることによって、送信部121からの送信データ(信号)の出力を停止させる。このとき、送信部121からの送信信号の信号レベルを系切替部130における閾値より低い出力レベルに調整する。例えば、閾値電圧が1Vであるとすると、待機時における送信部121からの信号の信号レベルを0Vとする。また、送信部121が発光デバイスである場合には、電子回路パッケージ120は、送信部121からの発光を停止させる。一方、現用系の電子回路パッケージ110では、送信部111は、接続される外部装置からのデータを送信データとしてスイッチ133に対して出力する。このとき、送信部111からの送信信号の信号レベルは閾値以上のレベルであるとする。
【0025】
系切替部130では、信号レベル検出部131は、送信部111からの信号の信号レベルを検出し、検出結果をスイッチ制御部134に対して出力する。このとき、信号レベル検出部131は、送信部111からの信号の信号レベルが閾値以上であるか否かについて判断する。同様に、信号レベル検出部132は、送信部121からの信号の信号レベルの検出結果をスイッチ制御部134に対して出力する。このとき、信号レベル検出部131では、送信部111からの信号の信号レベルが閾値以上であると判断され、信号レベル検出部132では、送信部121からの信号の信号レベルが閾値より低いと判断される。
【0026】
スイッチ制御部134は、信号レベル検出部131および132から出力される検出結果をもとに、スイッチ133に対して切替信号を出力する。ここでは、スイッチ133を送信部111側に切替えるための信号を出力する。スイッチ133は、切替信号に従って、スイッチを送信部111側に切替える。すると、送信部111からの送信データは、スイッチ133を介して対向通信装置140に対して送信される。このとき、スイッチ133では、送信信号のレベル調整およびリタイミングがなされる。
【0027】
対向通信装置140からのデータは、スプリッタ135にて分配されて受信部112および122に対して送信される。電子回路パッケージ110では、受信部112は、対向通信装置140からのデータを受信する。そして、受信部112は、対向通信装置140からのデータを、接続される外部装置に対して送信する。一方、電子回路パッケージ120では、受信部122は、対向通信装置140からのデータの破棄を行う。
【0028】
次に、電子回路パッケージ110を待機系に、電子回路パッケージ120を現用系に切替える場合の動作について図3を用いて説明する。
【0029】
ユーザは、電子回路パッケージ110を待機系と設定し、電子回路パッケージ120を現用系と設定する。設定の手順は、先に示した手順と同様である。
【0030】
待機系の電子回路パッケージ110は、送信部111を無能化またはリセットすることによって、送信部111からの送信データの出力を停止させる。このとき、送信部111からの送信信号の信号レベルは、閾値より低いレベルであるとする。また、電子回路パッケージ110は、受信部112を無能化またはリセットする。一方、現用系の電子回路パッケージ120は、送信部121の無能状態またはリセット状態を解除することによって、送信部121からの信号をスイッチ133に対して出力させる。このとき、送信部121からの送信信号の信号レベルは、閾値以上のレベルであるとする。また、電子回路パッケージ120は、受信部122の無能状態またはリセット状態を解除する。
【0031】
信号レベル検出部131では、送信部111からの出力信号の信号レベルが閾値より低いと判断され、信号レベル検出部132では、送信部121からの出力信号の信号レベルが閾値以上であると判断される。そして、スイッチ制御部134は、スイッチを送信部121側に切替えるための切替信号をスイッチ133に対して出力する。スイッチ133は、切替信号に従って、スイッチを送信部121側に切替える。すると、送信部121からの送信データは対向通信装置140に対して送信される。
【0032】
また、対向通信装置140からのデータは、スプリッタ135を介して受信部112および受信部122に対して送信される。受信部122は、対向通信装置140からのデータを外部装置に対して送信する。受信部112は、対向通信装置140からのデータの破棄を行う。
【0033】
以上のように、本実施の形態によれば、スイッチ133が送信部111または送信部121からの出力信号の信号レベルをもとに系の切替を完了させるため、通信装置100において、図5に示すようなスイッチを制御するための制御系パッケージ510や制御系パッケージ510と各スイッチとの間の専用線が不要となる。また、各系に対する電力供給制御を行うことなしに系の切替を行うことができるので、電力供給制御装置等が不要となる。従って、簡素な構成にて系の切替を行うことができる。また、制御系パッケージ510や電力供給制御装置等が不要となることによって、既存の電子回路パッケージに対して僅かな変更を加えることで、本発明を安価に実現することができる。
【0034】
また、各系からの信号はスイッチ133を介して対向通信装置140に対して送信され、対向通信装置140からの信号はスプリッタ135にて分配されて各系に対して送信される。このとき、スイッチ133およびスプリッタ135が信号のレベル調整および信号波形のリタイミングを行うため、通信装置100と対向通信装置140との間の伝送における損失を抑えることができる。従って、通信装置100と対向通信装置140との間の伝送品質の向上を期待することができる。
【0035】
なお、上記の実施の形態では、電子回路パッケージ110または120からの送信データの切替にスイッチ133を用いた例について説明したが、スイッチ133の代わりにセレクタ機能を備えたICを用いてもよい。また、対向通信装置140からのデータの分配にスプリッタ135を用いた例を示したが、スプリッタ135の代わりにドライバ機能を備えたICを用いてもよい。さらに、通信装置100の内部に電子回路パッケージ110および120が備えられた例について示したが、通信装置100内に電子回路パッケージを複数備えてもよい。
【0036】
【発明の効果】
本発明によれば、切替部は各系からの出力信号における信号レベルに基づいて外部装置との間で情報の送受信を行う系を選択するため、スイッチの切替のための制御系パッケージやスイッチと制御系パッケージとの間を接続するための専用線が不要となる。また、各系に対する電力供給制御をすることなしに、系の切替をすることができるので、電力供給制御装置等が不要となる。従って、簡素な構成にて系の切替を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による通信装置を含むシステムの一構成例を示す構成ブロック図である。
【図2】図1に示すシステムの動作を説明するための説明図である。
【図3】図1に示すシステムの動作を説明するための説明図である。
【図4】一般的な通信装置を含むシステムの一構成例を示す構成ブロック図である。
【図5】一般的な通信装置を含むシステムの一構成例を示す構成ブロック図である。
【符号の説明】
100 通信装置
110、120 電子回路パッケージ
111、121 送信部
112、122 受信部
130 切替部
131、132 信号レベル検出部
133 スイッチ
134 スイッチ制御部
135 スプリッタ
140 対向通信装置

Claims (2)

  1. 他の装置との間で情報の送受信を行うことが可能な系を複数備え、複数の系のうち何れかの系を選択して他の装置との間で情報の送受信を行う通信装置において、
    複数の系のうち、一つの系は他の装置との間で情報の送受信を行う現用系であり、他の系は待機系であって、
    各系からの出力信号の信号レベルを検出することによって、他の装置との間で情報の送受信を行う系を選択する切替部を備え、
    前記切替部は、指示に応じて系の切替を行うスイッチと、各系からの出力信号の信号レベルを検出する信号レベル検出部と、信号レベル検出結果に基づいてスイッチの切替制御を行うスイッチ制御部とを含み、
    前記信号レベル検出部は、各系からの出力信号の信号レベルが閾値以上であるか否かについて判断し、前記スイッチ制御部は、前記閾値以上の信号レベルの信号を出力する系の送信データが他の装置に送信されるように前記スイッチを切り替え、
    待機系は、出力信号の信号レベルを前記閾値より低く調整し、現用系は、出力信号の信号レベルを前記閾値以上に調整する
    ことを特徴とする通信装置。
  2. 待機系は、他の装置からのデータを破棄する
    請求項1記載の通信装置。
JP2000233747A 2000-08-01 2000-08-01 通信装置 Expired - Fee Related JP3616559B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000233747A JP3616559B2 (ja) 2000-08-01 2000-08-01 通信装置
US09/918,545 US20020018466A1 (en) 2000-08-01 2001-08-01 Communication parts comprising operating system and waiting system therein

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000233747A JP3616559B2 (ja) 2000-08-01 2000-08-01 通信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002051105A JP2002051105A (ja) 2002-02-15
JP3616559B2 true JP3616559B2 (ja) 2005-02-02

Family

ID=18726225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000233747A Expired - Fee Related JP3616559B2 (ja) 2000-08-01 2000-08-01 通信装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20020018466A1 (ja)
JP (1) JP3616559B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7580404B2 (en) * 2002-08-29 2009-08-25 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Reconfigurable compute engine interconnect fabric
US20120315382A1 (en) 2011-06-10 2012-12-13 Aliphcom Component protective overmolding using protective external coatings
US9258670B2 (en) 2011-06-10 2016-02-09 Aliphcom Wireless enabled cap for a data-capable device
US9799774B2 (en) 2013-09-26 2017-10-24 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Switch circuit, semiconductor device, and system
CN105591906B (zh) * 2015-07-02 2019-05-03 新华三技术有限公司 路径切换装置和路径切换方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4184054A (en) * 1977-03-28 1980-01-15 Tokyo Shibaura Electric Co., Ltd. Key telephone system
DE19832039A1 (de) * 1998-07-16 2000-01-20 Alcatel Sa Knoten eines Punkt-zu-Mehrpunkt Netzwerkes

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002051105A (ja) 2002-02-15
US20020018466A1 (en) 2002-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103384984B (zh) 一种引导功率信号的方法及装置
US9036653B2 (en) PoE communication bus, interface, and protocol between PoE subsystem and PHY or switch subsystems
CN105323080B (zh) 一种链路备份、电源备份方法、装置及系统
CN107135082A (zh) 一种利用两个供电端设备共同供电的系统及方法
US20150120973A1 (en) Method for detecting receive end, detection circuit, optical module, and system
JP3616559B2 (ja) 通信装置
US20210119813A1 (en) Control Method, Powered Device, and System
CN219124214U (zh) 基于分时复用的can通讯架构
JP2016012827A (ja) 光送受信装置
US8942640B2 (en) Absolute control of virtual switches
JP6147936B2 (ja) リバース電力供給式送信装置
CN202523068U (zh) 具有信息防护功能的成像装置
RU2475967C2 (ru) Устройство отключения передатчика
JP3816366B2 (ja) データ伝送装置の制御方法、データ伝送装置の制御ユニット、およびデータ伝送装置
CN216016856U (zh) 一种隔离保护电路及后备电源
CN216391065U (zh) 基于rs485通信的多路转一路的数据路由装置
CN210225433U (zh) 基于以太网供电的通信切换器及电子设备
WO2018149325A1 (zh) 反向供电方法和装置
JP3792666B2 (ja) インタフェース装置、インタフェースシステム及びインタフェース装置の給電源選択方法
KR100952460B1 (ko) 컴퓨터 시스템을 제어하는 장치 및 그 방법
JPH05315995A (ja) ディジタル伝送装置
KR19990042274A (ko) 이더넷 이중화 정합 장치
JPH0614043A (ja) アドレス選択通信制御装置
JPH05130108A (ja) バス型ローカルエリアネツトワーク監視装置
JPH02230837A (ja) 通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041012

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071112

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees