JP3616310B2 - 種芋植付機、及びこれに設置される種箱 - Google Patents

種芋植付機、及びこれに設置される種箱 Download PDF

Info

Publication number
JP3616310B2
JP3616310B2 JP2000185568A JP2000185568A JP3616310B2 JP 3616310 B2 JP3616310 B2 JP 3616310B2 JP 2000185568 A JP2000185568 A JP 2000185568A JP 2000185568 A JP2000185568 A JP 2000185568A JP 3616310 B2 JP3616310 B2 JP 3616310B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seed
conveyor belt
plate
vat
seeds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000185568A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002000014A (ja
Inventor
国佐 鋤柄
光男 佐藤
一義 土屋
Original Assignee
鋤柄農機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 鋤柄農機株式会社 filed Critical 鋤柄農機株式会社
Priority to JP2000185568A priority Critical patent/JP3616310B2/ja
Publication of JP2002000014A publication Critical patent/JP2002000014A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3616310B2 publication Critical patent/JP3616310B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、多数の搬送板を取付けた搬送ベルトが、側面視において周回走行して、作業者と対向する対向走行部で種芋を供給する構成の種芋植付機、及びこれに設置される種箱に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
縦送り式の種芋植付機の基本構成は、「機体の幅方向に沿って同一位置において斜上下方向に沿って配置された2つのプーリーを含む複数のプーリーの間に、多数の搬送板を一定間隔をおいて植設した搬送ベルトが掛装され、前記搬送ベルトは、作業者と対向する対向走行部が斜上方に向けて走行するように、側面視において周回走行され、前記機体の走行と同期させて前記搬送ベルトを周回走行させて、前記対向走行部において作業者によって前記搬送板に載せられた種芋を、該搬送ベルトの下端の落下部まで搬送して一個ずつ落下させて植え付ける」ものである。
【0003】
この縦送り式の種芋植付機においては、搬送ベルトと対向して座った作業者の手の届く範囲に種箱を設置して、機体に乗り込んだ作業者は、その対向走行部が斜上方に向けて周回走行する搬送ベルトに設けられた搬送板に対して一個ずつ種芋を載せ移して供給している。即ち、作業者は、その近辺に設置された種箱から一個ずつ種芋を取り出して、周回走行中の搬送ベルトの搬送板に載せる作業を繰り返し行う必要がある。そして、搬送ベルトの周回走行によって、斜下方から斜上方に向けて順次繰り出てくる全ての搬送板に対して種芋を欠かすことなく、載せ移すことが必要となる(一つの搬送板に対して種芋の載せ移しを欠いた場合には、この部分の種芋の植付間隔は2倍となってしまう)。
【0004】
このように、作業者が種箱から一個ずつ種芋を取り出して、搬送ベルトの搬送板に連続して載せ移す作業は、この作業自体が途中で休むことのできない連続作業であり、しかもその載せ移しを欠いた場合には、上記事態となってしまうという心理的なストレスも加わるために、神経を使う結構きつい作業であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、作業者が機体に乗り込んで種芋の供給作業を行う縦送り式の種芋植付機において、その搬送ベルトに対する種芋の連続供給作業を楽にすることを課題としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するための請求項1の発明は、上記構成の作業者が機体に乗り込んで種芋の供給作業を行う縦送り式の種芋植付機において、前記機体における前記作業者の位置する手前側の部分であって、しかも前記搬送ベルトの少なくとも一方の側方には、多数の種芋が収容可能であって、しかも機体に乗り込んだ作業者により、側方の搬送ベルトに植設された搬送板に種芋を落下供給させられる種芋供給テーブルが、作業者の側が低くなるように傾斜してそれぞれ設けられていると共に、前記対向走行部の搬送ベルトの傾斜角度は、前記テーブルの傾斜角度よりも大きくなっていて、前記対向走行部においては、搬送ベルトはテーブルの斜後下方からその斜前上方に向けて走行し、しかも前記種芋供給テーブルを挟んで作業者と反対側には、種箱を設置可能な種箱設置枠が、前記種芋供給テーブルと略同一傾斜角度でそれぞれ設けられ、前記種箱設置枠に傾斜姿勢で設置された種箱内の種芋を、該種箱の排出用開口より前記種芋供給テーブル上に自然排出させて、該種芋供給テーブル上から搬送ベルトの前記対向走行部に作業者の手先又は指先の招き動作により落し込んだ種芋を、斜上方に向けて走行する搬送板に載せて搬送する構成を特徴としている。
【0007】
請求項1の発明によれば、種箱の傾斜配置により、種箱内の種芋は種芋供給テーブルの上に自然排出される。搬送ベルトと対向して座っている作業者は、搬送ベルトの周速に合わせて、種芋供給テーブルに収容されている種芋を、手先又は指先の軽い招き動作のみによって一個ずつ搬送ベルトの上方から落とし込むと、落とし込まれた各種芋は、対向走行部においてテーブルの斜後下方からその斜前上方に向けて走行する搬送ベルトの各搬送板に一個ずつ確実に供給される。よって、機体の速度が速くても、搬送ベルトの各搬送板に種芋を一個ずつ容易に、しかも確実に供給できるために、種芋の供給能率が高まる。即ち、搬送ベルトに対する種芋の供給動作は、手先、或いは指先の軽い招き動作のみであって、腕部を動かす必要がないので、従来の種芋の供給方法のように、種芋を一個ずつ掴んで、各搬送板に確実に載せ移すのに比較すると、種芋供給のための動作が格段に速くなる。この場合において、仮に特定の搬送板に対して種芋を載せられない場合が生じても、作業者の手は、常に搬送ベルトの近傍に位置しており、しかもこの部分には、多数の種芋が種芋供給テーブル上に収容されているので、近傍の種芋を掴んで、載せ忘れた搬送板に対して該種芋を短時間のうちに載せて供給できる。このため、従来のように、種箱から種芋を一個ずつ取り出して、搬送ベルトの各搬送板に対して一個ずつ載せ移す作業に比較すると、作業者に必要とされる手の移動範囲が著しく狭くなると共に、上記した心理的なストレスも半減させられるために、搬送ベルトに対する種芋の供給作業が楽となる。
【0008】
また、請求項2の発明は、請求項1の発明を前提として、前記種芋供給テーブルの斜下端縁には、テーブル上に収容された種芋が落下するのを防止する落下防止板が左右の各テーブルに連続して設けられて、種芋供給テーブルの斜下端縁であって、しかも機体の幅方向に沿って搬送ベルトが配置された部分に、種芋の供給開口が形成されていると共に、前記種芋供給テーブルの斜下端縁は、テーブル上に収容された種芋が、中央の搬送ベルトの部分に達し易いように、その両端よりも中央が低くなっていることを特徴としている。
【0009】
請求項2の発明によれば、種芋供給テーブルの上記形状と、作業中に受ける振動作用との相乗によって、種芋供給テーブルに収容されている多数の種芋は、該テーブルの最も低い部分である搬送ベルトの近傍に自然に集まるために、手先又は指先の招き動作によって、前記搬送ベルトに対して種芋を供給する作業が一層容易となる。
【0010】
また、請求項3の発明は、請求項1に記載の種芋植付機の種箱設置枠に設置される種箱であって、設置状態において斜下端に配置される側面部は、内部に収容された種芋を排出させるために開口されていて、該種芋排出用開口は、箱本体に上下動可能に取付けられた閉塞板によって閉塞可能な構造になっていることを特徴としている。このため、閉塞板を上方に持ち上げる等して、斜下端(作業者を基準にすると、その手前側)に配置される側板部を開口させると、種箱内の種芋は、重力作用によって、自然に種芋供給テーブル上に排出されるので、作業者は、種箱から種芋を取り出す作業自体の必要もなくなる。なお、上記種箱の運搬・保管時等には、その特定の側板部に設けられた開口を前記閉塞板で閉塞して、種芋の排出を防止しておく。
【0011】
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、実施例を挙げて、本発明について更に詳細に説明する。図1は、ロータリー耕耘装置Rに組み込まれた種芋植付機Aの側面図であり、図2は、同じく平面図であり、図3は、種芋植付機Aと種芋供給テーブルTとの配置関係を示す斜視図であり、図4は、種芋植付機Aの縦断面図であり、図5は、種芋落下案内管19と耕耘軸5との軸方向に沿った配置を主体に示す図であり、図6は、種芋植付機Aの動力伝動機構を示す図である。なお、図3は、一方の種箱設置枠21の全体を図示可能にするために、該設置枠21に設置される種箱22の図示は省略してある。図1及び図2において、ロータリー耕耘装置Rの前部には、上側の1本の連結具1と、下側の一対(2本)の連結具2とが設けられ、各連結具1,2には、トラクター(図示せず)の後部に装着されたトップリンク3及びロワーリンク4がそれぞれ連結されて、ロータリー耕耘装置Rは、前記各リンク3,4を介してトラクターの後部に連結される。ロータリー耕耘装置Rは、図5に示されるように、横軸回転する耕耘軸5を備えており、該耕耘軸5に多数の耕耘刃6が取付けられている。ロータリー耕耘装置Rを牽引するトラクターのPTO軸(いずれも図示せず)の動力は、ユニバーサルジョイント7を介して耕耘装置R内の伝動装置(図示せず)に伝達されて、前記耕耘軸5が回転される構成になっている。
【0013】
また、図1ないし図6において、ローター耕耘装置Rには、種芋植付機Aが一体に組み込まれている。即ち、図6に示されるように、ロータリー耕耘装置Rの機体8の幅方向(横方向)の中央部であって、しかもロータリーカバー9(図5参照)よりも上方の部分には、左右一対のフレーム11a,11bが横方向に沿って所定間隔をおいて、機体8の進行方向Pに対して前傾姿勢で取付けられていて、各フレーム11a,11bの斜上端部及び斜下端部には、それぞれ上プーリー12及び下プーリー13が前記各フレーム11a,11bの間に配置されて、回転可能に支持されている。また、図3及び図4に示されるように、無端状の搬送ベルト14には、一定間隔をおいて多数の搬送板15が取付けられていて、該搬送ベルト14は、前記した上下の各プーリー12,13の間に掛装されている。そして、種芋植付機Aの後方には、これと対峙して作業椅子16が設置されており、前記搬送ベルト14は、前記下プーリー13が駆動プーリーとなって、前記作業椅子16に座って種芋供給作業を行う作業者Mと対向する対向走行部(手前側走行部)が斜上方に向けて走行するように、周回走行を行う。そして、搬送ベルト14の対向走行部において、その搬送板15の上に一個ずつ供給されて載せられた種芋Sは、この状態で、搬送ベルト14の周回走行によって、上プーリー12の部分まで搬送された後に、該上プーリー12の部分において搬送方向を逆方向に変えられて、作業者Mと対向しない非対向走行部(奥側走行部)において、下プーリー13の部分まで搬送される。
【0014】
また、図3及び図4に示されるように、前記搬送ベルト14の非対向走行部の前方及び両側方には、当該部分において斜後下方に向けて搬送される種芋Sの前方及び側方への落下を防止するための奥側落下防止カバー17が設けられている。また、搬送ベルト14の対向走行部の両側には、当該部分において搬送板15に載せられた種芋Sが側方から落下するのを防止するための手前側落下防止カバー18が設けられている。このため、搬送ベルト14の手前側部分で搬送板15に載せられた種芋Sは、上プーリー12の部分で反転されることにより、斜後下方に走行する直前の搬送板15の背面に載せ変えられて、前記奥側落下防止カバー17に接触した状態で、そのまま下プーリー13の部分まで搬送される。そして、図3ないし図5に示されるように、下プーリー13のほぼ直下の部分であって、前記耕耘軸5の長手方向の中央部の直後方には、種芋落下案内管19が、前記ロータリーカバー9を貫通し、しかも前記奥側落下防止カバー17に接続された状態で、ほぼ垂直に配置されている。よって、下プーリー13の部分まで搬送された種芋Sは、搬送板15に対する支持を失って落下し、前記種芋落下案内管19に案内されて、植付溝に定置される。
【0015】
また、図1ないし図3に示されるように、前記種芋植付機Aを構成する搬送ベルト14の両側には、それぞれ種芋供給テーブルTが、作業者Mの側が低くなるように傾斜して配置され、機体8の進行方向Pを基準にして、各種芋供給テーブルTの手前側(作業者Mを基準にすると、奥側)には、それぞれ種箱設置枠21が設けられ、各種箱設置枠21には、それぞれ種箱22が、前記種芋供給テーブルTと略同一角度だけ傾斜して挿入設置される。前記種芋供給テーブルTは、その斜下端に、収容された多数の種芋Sが落下するのを防止するフランジ状の落下防止板23が、左右の各テーブルTに連続した状態で設けられている。また、左右の各種芋供給テーブルTは、これを一つのテーブルと見た場合に、その落下防止板23の部分である斜下端縁は、該テーブルTに収容された種芋Sが中央の搬送ベルト14の部分に達し易いように、その両端よりも中央が低くなっていて、左右の各テーブルTの中央に形成された供給開口24の部分において、各搬送板15は斜後下方から斜前上方に向けて順次繰り出てくる構成になっている。また、左右の各テーブルTは、その幅方向の中央部であって、前記搬送ベルト14と交叉する部分において連結され、このテーブル連結部20(図2参照)の部分にも種芋Sを収容することができる。このため、種芋供給テーブルTに載せられて収容されている種芋Sを手で掴み上げることなく、載せられたままの姿勢で、手先又は指の招き動作により落とし込んで供給するには、前記供給開口24の両側方から落とし込む場合と、その後方の前記テーブル連結部20の部分から落とし込む場合とがある。
【0016】
また、前記種箱22は、図8及び図9に示されるように、箱本体25の短手方向の二つの側面部の一方のみが開口されていて、この種芋排出開口26は、箱本体25の残側板部57の内側に配置された閉塞板30によって閉塞可能になっている。この閉塞板30は、その幅方向の中央部に上下方向の長孔40が設けられ、該長孔40に挿通された蝶ねじ51を、前記残側板部57のねじ挿通孔52に挿通して、ナット53と螺合させることにより、前記残側板部57に対して閉塞板30を固定している。よって、図7及び図8で実線で示されるように、閉塞板30を上方に引き上げた状態で固定すると、箱本体25の短手方向の一方の側面部には、種芋排出開口26が形成されると共に、該閉塞板30を引き下げて固定すると、前記開口26は閉塞される。
【0017】
このため、種箱22に種芋Sを収容して搬送等する場合には、前記種芋排出開口26を閉塞して行い、図3に示されるように、種箱設置枠21に種箱22を設置して、種芋Sの植付作業を行う場合には、閉塞板30を引き上げて、その種芋排出開口26を開口させると、種箱22内の種芋Sは、傾斜による重力作用と、作業時に受ける振動作用とによって、その斜下方に配置された種芋供給テーブルTの上に自然に排出される。
【0018】
次に、図4及び図6を参照にして、上記した種芋植付機Aの駆動機構について簡単に説明する。ロータリー耕耘装置Rの機体8の左右両端であって、しかも後端の部分には、ゲージホイール27を支持するための一対のフレーム28a,28bが、僅かに前傾姿勢となって連結されて、各フレーム28a,28bの下端部に、それぞれゲージホイール27が回転可能に支持されている。そして、ゲージホイール軸29と、一方のフレーム28aに支持された第1中間軸31の一端部とにそれぞれ取付けた鎖歯車32,33に無端鎖34が掛装され、前記下プーリー13の斜上方に前記搬送ベルト14の間を貫通する形態で配置された第2中間軸35の一端部と、前記第1中間軸31の他端部とにそれぞれ鎖歯車36,37が取付けられて、各鎖歯車36,37に無端鎖38が掛装され、更に、第2中間軸35の他端部に取付けられた鎖歯車39と、下プーリー軸41に取付けられた鎖歯車42との間に無端鎖43が掛装されている。よって、ゲージホイール27の回転力が前記鎖歯車伝動装置によって下プーリー13に伝達されて、これを駆動回転させる。
【0019】
また、上記ロータリー耕耘装置Rの後方には、左右一対の畦成形板44と、マルチ作業機Bとが装着されている。即ち、左右一対の畦成形板44は、ロータリー耕耘装置Rの左右の中心線に対して対称となって、前記耕耘刃6の後方に配置される。そして、直前の耕耘刃6により膨軟にされた土が、両側方から中央部に向けて寄せられて、植付溝(図示せず)に落下した種芋Sが覆土されると共に、畦立が行われ、その後に、畦立てされた畦の表面は、左右一対の前記畦成形板44により所定形状に成形される。一方、マルチ作業機Bは、前記作業椅子16のほぼ直下に設置されたフィルムロール45と、該フィルムロール45のほぼ直下に配置された2本のフィルム案内ロール46,47と、成形畦の表面を覆った直後のフィルム両端を押し付けるための一対の鎮圧輪48と、これの後方に配置されて、フィルム両端に覆土するための覆土輪49とを備えている。
【0020】
引き続いて、上記した種芋植付機Aの作用について説明する。ロータリー耕耘装置Rに一体に組み込まれた種芋植付機Aの両側の各種箱設置枠21には、それぞれ多数の種芋Sが収容された種箱22が設置され、種芋植付機Aに種芋Sを一個ずつ供給する作業者Mは、ロータリー耕耘装置Rに乗り込んでいる。この状態で、ロータリー耕耘装置Rは、トラクターにより牽引されて、ユニバーサルジョイント7を介して前記トラクターから前記耕耘装置Rに伝達された動力によって、耕耘軸5が回転する。これにより、ロータリー耕耘装置Rが前進すると、土面に接地しているゲージホイール27が回転して、その回転力が前記鎖歯車伝動装置によって、種芋植付機Aの下プーリー13に伝達され、該下プーリー13と上プーリー12とに掛装されている搬送ベルト14が上記方向に周回走行する。
【0021】
また、上記の状態でロータリー耕耘装置Rが牽引走行すると、各種箱22に収容されている種芋Sは、該種箱22の斜下端の種芋排出開口26から排出されて、その斜下方に配置されている種芋供給テーブルTの上に収容される。そして、多数の搬送板15を取付けた搬送ベルト14は、左右の各種芋供給テーブルTの間の供給開口24の部分を斜後下方から斜前上方に向けて走行し、耕耘装置Rに乗り込んでいる作業者Mは、片手又は両手を使用して、前記供給開口24から順次斜上方に向けて繰り出てくる各搬送板15に種芋Sを、手先又は指先の招き動作によって落とし込んで順次供給する。
【0022】
そして、搬送ベルト14の各搬送板15に供給されて、これに載せられた各種芋Sは、上記したように、斜上方に向けて搬送されて、上プーリー12の部分で反転されて、搬送ベルト14の非対向走行部において、下プーリー13の側に向けて搬送されて、該下プーリー13の部分において、その支持を失って、種芋落下案内管19に案内されて、植付溝に落下される。植付溝に落下された種芋Sは、耕耘刃6により膨軟にされた土が両側方から中央部に向けて寄せられることにより覆土されると共に、畦立が行われ、その後に、畦立てされた畦61の表面は、左右一対の畦成形板44により所定形状に成形される。その後に、フィルムロール45から引き出されたフィルム62によって、成形された畦61の表面が被覆される(図7参照)。なお、ゲージホイール27の回転と、搬送ベルト14の周回走行は、同期しているので、植付溝に植え付けられる種芋Sの植付間隔(ピッチ)は、トラクターにより牽引されるロータリー耕耘装置Rの走行速度とは無関係に一定となり、前記第2中間軸35の一端に取付けられる鎖歯車36を歯数の異なるものと交換すると、前記植付間隔の変更を行える。
【0023】
また、左右の各種芋供給テーブルTは、これを一つのテーブルと見た場合に、その落下防止板23の部分である斜下端縁は、該テーブルTに収容された種芋Sが中央の搬送ベルト14の部分に達し易いように、その両端よりも中央が低くなっているために、作業者Mは、供給テーブルT上の種芋Sを、左右の供給テーブルTの中央部に設けられた供給開口24の部分において、手先又は指先の招き動作によって軽く落とし込むのみで、搬送ベルト14の各搬送板15の上に種芋Sが一個ずつ確実に載せられて、供給される。また、不注意等によって、特定の搬送板15に種芋Sを供給し忘れても、作業者Mの手は、常に搬送ベルト14の近傍に位置しているので、その周辺の供給テーブルT上の種芋Sを掴んで、供給し忘れた搬送板15に対して種芋Sの供給を簡単に行える。
【0024】
また、上記実施例では、種芋植付機Aの両側に種芋供給テーブルTを配置してあり、両手を使用して種芋Sの供給を行える利点があるが、設置スペースが乏しい場合等には、種芋植付機Aの一方側にのみ種芋供給テーブルTを配置する構成にすることも可能である。また、上記実施例は、1条植の構成であるが、2台の種芋植付機Aを併設させると、2条植を行える。更に、上記実施例では、トラクターの後方に装着されたロータリー耕耘装置に、本発明に係る種芋植付機を一体に組み込んで、トラクターにより牽引される構成であるが、搭載したエンジンによって機体が自走する構成にすることも可能である。更に、上記実施例は、作業者が進行方向前方を向いて作業を行う例であるが、作業者が進行方向後方を向いて作業を行うように種芋植付機を機体に組み込んだ構成においても、本発明は実施可能である。なお、作業者が進行方向後方を向いた姿勢で作業を行えるようにするには、種芋植付機に対する動力伝達部の一箇所に逆転装置を組み込むことにより、搬送ベルトは、作業者と対向する対向走行部が斜後上方に向いて走行可能となって、作業者は、マルチフィルムの終了の確認が可能となる。
【0025】
【発明の効果】
本発明に係る種芋植付機は、上記構成であるので、作業者は、斜上方に向けて順次繰り出てくる各搬送板に対して種芋を、手先又は指先の招き動作のみによって前記種芋供給テーブルから落とし込むのみで供給できるために、従来のように、種箱から種芋を一個ずつ取り出して、搬送ベルトの各搬送板に対して一個ずつ載せ移す作業に比較すると、搬送ベルトの各搬送板に対する種芋の供給作業が著しく軽減される。また、不注意等により、種芋の供給を忘れても、その補給を簡単に行えるので、「各搬送板には、必ず一個の種芋を載せ移さなければならない」という心理的なストレスも半減させられる。
【0026】
また、搬送ベルトに対して種芋を供給するのに必要な動作は、手先又は指先の招き動作のみで足りて、腕部を大きく動かす必要がなくなる。このため、種芋の供給を手早くできて、機体の速度を速くできるので、搬送ベルトに対する種芋供給の作業能率が著しく高まる。なお、多数の掬い板を備えて、上下方向に周回走行する搬送ベルトが、多数の種芋を収容したホッパー内を走行することにより、前記掬い板により種芋を1個ずつ掬い上げる構成の種芋植付機においては、機体速度を速くすると、種芋の掬い損じが発生して、その速度を上げることはできないが、本発明に係る種芋植付機では、上記したように、各搬送板に種芋を一個ずつ確実に、しかも迅速に供給できるので、機体速度を速くできて、種芋植付の作業能率が著しく高まる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ロータリー耕耘装置Rに組み込まれた種芋植付機Aの側面図である。
【図2】同じく平面図である。
【図3】種芋植付機Aと種芋供給テーブルTとの配置関係を示す斜視図である。
【図4】種芋植付機Aの縦断面図である。
【図5】種芋落下案内管19と耕耘軸5との軸方向に沿った配置を主体に示す図である。
【図6】種芋植付機Aの動力伝動機構を示す図である。
【図7】種芋Sが植え付けられた畦61の断面図である。
【図8】種箱22の斜視図である。
【図9】同じく種芋排出開口26の部分の縦断面図である。
【符号の説明】
A:種芋植付機
M:作業者
R:ロータリー耕耘装置
S:種芋
T:種芋供給テーブル
8:ロータリー耕耘装置の機体
12:上プーリー
13:下プーリー
14:搬送ベルト
15:搬送板
19:種芋落下案内管
21:種箱設置枠
22:種箱
23:落下防止板
24:供給開口
26:種芋排出開口

Claims (3)

  1. トラクターの後部に装着されて、機体に作業者が乗り込んで種芋供給作業を行う構成であって、
    前記機体の幅方向に沿って同一位置において斜上下方向に沿って配置された2つのプーリーを含む複数のプーリーの間に、多数の搬送板を一定間隔をおいて植設した搬送ベルトが掛装され、前記搬送ベルトは、前記機体に乗り込んだ作業者と対向する対向走行部が斜上方に向けて走行するように、側面視において周回走行され、
    前記機体の走行と同期させて前記搬送ベルトを周回走行させて、前記対向走行部において作業者によって前記搬送板に載せられた種芋を、該搬送ベルトの下端の落下部まで搬送して一個ずつ落下させて植え付ける構成の種芋植付機において、
    前記機体における前記作業者の位置する手前側の部分であって、しかも前記搬送ベルトの少なくとも一方の側方には、多数の種芋が収容可能であって、しかも機体に乗り込んだ作業者により、側方の搬送ベルトに植設された搬送板に種芋を落下供給させられる種芋供給テーブルが、作業者の側が低くなるように傾斜してそれぞれ設けられていると共に、前記対向走行部の搬送ベルトの傾斜角度は、前記テーブルの傾斜角度よりも大きくなっていて、前記対向走行部においては、搬送ベルトはテーブルの斜後下方からその斜前上方に向けて走行し
    しかも前記種芋供給テーブルを挟んで作業者と反対側には、種箱を設置可能な種箱設置枠が、前記種芋供給テーブルと略同一傾斜角度でそれぞれ設けられ
    前記種箱設置枠に傾斜姿勢で設置された種箱内の種芋を、該種箱の排出用開口より前記種芋供給テーブル上に自然排出させて、該種芋供給テーブル上から搬送ベルトの前記対向走行部に作業者の手先又は指先の招き動作により落し込んだ種芋を、斜上方に向けて走行する搬送板に載せて搬送する構成であることを特徴とする種芋植付機。
  2. 前記種芋供給テーブルの斜下端縁には、テーブル上に収容された種芋が落下するのを防止する落下防止板が左右の各テーブルに連続して設けられて、種芋供給テーブルの斜下端縁であって、しかも機体の幅方向に沿って搬送ベルトが配置された部分に、種芋の供給開口が形成されていると共に、前記種芋供給テーブルの斜下端縁は、テーブル上に収容された種芋が、中央の搬送ベルトの部分に達し易いように、その両端よりも中央が低くなっていることを特徴とする請求項1に記載の種芋植付機。
  3. 請求項に記載の種芋植付機の種箱設置枠に設置される種箱であって、
    設置状態において斜下端に配置される側面部は、内部に収容された種芋を排出させるために開口されていて、該種芋排出用開口は、箱本体に上下動可能に取付けられた閉塞板によって閉塞可能な構造になっていることを特徴とする種芋植付機に設置される種箱。
JP2000185568A 2000-06-21 2000-06-21 種芋植付機、及びこれに設置される種箱 Expired - Fee Related JP3616310B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000185568A JP3616310B2 (ja) 2000-06-21 2000-06-21 種芋植付機、及びこれに設置される種箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000185568A JP3616310B2 (ja) 2000-06-21 2000-06-21 種芋植付機、及びこれに設置される種箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002000014A JP2002000014A (ja) 2002-01-08
JP3616310B2 true JP3616310B2 (ja) 2005-02-02

Family

ID=18685875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000185568A Expired - Fee Related JP3616310B2 (ja) 2000-06-21 2000-06-21 種芋植付機、及びこれに設置される種箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3616310B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105075469A (zh) * 2015-09-14 2015-11-25 广西师范大学 一种相对转动式木薯种块主动调姿的自动均匀排种器

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5237754B2 (ja) * 2008-10-24 2013-07-17 鋤柄農機株式会社 種芋植付機
JP5849385B2 (ja) * 2010-08-23 2016-01-27 井関農機株式会社 移植機
CN107667585A (zh) * 2017-11-13 2018-02-09 青岛农业大学 一种高效排种的马铃薯播种机

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105075469A (zh) * 2015-09-14 2015-11-25 广西师范大学 一种相对转动式木薯种块主动调姿的自动均匀排种器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002000014A (ja) 2002-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11849665B2 (en) Seeding machine with seed delivery system
JP5667582B2 (ja) 播種機
CN111527842A (zh) 大蒜播种机
JP5237754B2 (ja) 種芋植付機
JP5092499B2 (ja) 播種ユニット及び播種方法
JP3616310B2 (ja) 種芋植付機、及びこれに設置される種箱
EP0258293A1 (en) PLANTING MACHINE FOR SUTLINGS.
KR20180042609A (ko) 고구마 정식기 및 이의 구동 방법
CA1091100A (en) Equipment for feeding seedlings of transplanter
JP2000125618A (ja) 移植機
JPH09205830A (ja) 土詰播種方法および装置
JP3867422B2 (ja) 苗移植機
KR20000045684A (ko) 감자 파종기
KR20190036674A (ko) 병목해소장치와 절단장치가 구비된 감자 파종기
CN212278814U (zh) 大蒜播种机
JP3887960B2 (ja) 苗移植機
JPH0965722A (ja) 苗移植機
JPH0530815A (ja) らつきよう等の細長い球根の植付機
JPS635447Y2 (ja)
JP3804051B2 (ja) 野菜移植機
JP3945934B2 (ja) 苗移植機
JP3588964B2 (ja) 苗植機
JP4348497B2 (ja) 複数条植え式苗移植機
JPH09191713A (ja) 野菜移植機
US1280895A (en) Sugar-cane planter.

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3616310

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees