JP3605241B2 - 固体電解質型燃料電池の運転制御装置 - Google Patents
固体電解質型燃料電池の運転制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3605241B2 JP3605241B2 JP30038496A JP30038496A JP3605241B2 JP 3605241 B2 JP3605241 B2 JP 3605241B2 JP 30038496 A JP30038496 A JP 30038496A JP 30038496 A JP30038496 A JP 30038496A JP 3605241 B2 JP3605241 B2 JP 3605241B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- air
- mass flow
- flow controller
- pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、固体電解質型燃料電池(以下、SOFCともいう)の運転の制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
図2に、SOFCの加圧運転時における従来の制御装置を示す。
図2において、
1はSOFC(固体電解質型燃料電池)、
2は発電装置内の空気供給管、
3は発電装置、
4は燃料供給管、
5は燃料マスフローコントローラ、
6は燃料排出管、
7は差圧調整弁、
8は空気供給管、
9は空気マスフローコントローラ、
10は空気排出管、
11は圧力調整弁、
12は燃料背圧弁、
13は空気背圧弁を示す。
【0003】
SOFC1の内管側にはH2 、CO等の気体燃料が供給され、外管側の空気供給管2には空気が供給され、発電装置3に内臓している加熱器により、約900℃に加熱され発電を行う。
【0004】
発電に必要なH2 、CO等の気体燃料は、燃料供給装置(図示省略)から供給され、減圧装置(図示省略)により一定圧力に減圧され、燃料供給管4によりSOFC1の内管側へ供給される。
【0005】
また、発電に必要な燃料流量は、燃料供給管4に設置された燃料マスフローコントローラ5により一定流量となるようにコントロールされ供給される。
一方、空気は空気供給装置(図示省略)から供給され、減圧装置(図示省略)により一定圧力に減圧され、空気供給管8を介して空気供給管2に供給される。
【0006】
必要な空気流量は、空気供給管2に設置された空気マスフローコントローラ9により一定流量となるようにコントロールされ供給される。
発電後の燃料および空気はそれぞれ燃料排出管6および空気排出管10により煙突(図示省略)へ供給され、大気へ排出される。
【0007】
SOFC1の運転時は、一般的に燃料側と空気側の差圧(燃料側−空気側)を、+50mmAq程度で運転する。
SOFC1の加圧運転時は、空気排出管10に設置された圧力調整弁11により、空気側圧力P5 を所定圧力になるようにコントロールするとともに、燃料排出管6に設置された差圧調整弁7により、燃料側と空気側の差圧(燃料側−空気側)が+50mmAq程度となるようにコントロール運転を行う。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来の技術には、次のような問題がある。
(1)燃料マスフローコントローラ5による流量コントロールは、マスフローコントロールの差圧により左右される。
(2)すなわち、マスフローコントローラの入口と出口の差圧が一定であれば、流量コントロールも非常に高い精度で一定流量にコントロール出来るけれども、マスフローコントローラの入口と出口の差圧が変動するに従い、流量も変動することになる。
(3)マスフローコントローラの入口側は減圧装置により、一定圧力に減圧され、空気供給管8を介して空気供給管2に供給されるが、圧力調整弁11および差圧調整弁7の変動により、特に発電によって生ずる水蒸気のドレン化、或いは系内の圧力変動により、マスフローコントローラの後流側の圧力変動が生じた場合には、マスフローコントローラの入口と出口の差圧も変動し、供給が変動して、SOFC1の出力が変動する等、性能に悪影響を及ぼすおそれがある。
本発明は、これらの問題を解決することができる装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る固体電解質型燃料電池の運転制御装置は、燃料マスフローコントローラを有する燃料供給管と、空気マスフローコントローラを有する空気供給管と、発電装置と、差圧調整弁が介装された燃料排出管と、圧力調整弁が介装された空気排出管とを備えた固体電解質型燃料電池の運転制御装置において、
燃料供給管の燃料マスフローコントローラの後流側に燃料差圧弁を設置し、かつ空気供給管の空気マスフローコントローラの後流側に空気背圧弁を設置したことを特徴とする。
【0010】
すなわち、本発明は、燃料マスフローコントローラの後流側に背圧弁を設置するとともに、空気マスフローコントローラ後流側に背圧弁を設置することにより、燃料マスフローコントローラの差圧、および空気マスフローコントローラの差圧を一定にすることが出来、燃料および空気を一定流量供給することが可能になり、固体電解質型燃料電池1の安定性能を得ることがができる。
【0011】
したがって、次のように作用する。
本発明装置が従来装置と異なる点は、燃料供給管4および空気供給管8に設置された燃料マスフローコントローラ5と、空気マスフローコントローラ9の後流側に、それぞれ燃料背圧弁12と、空気背圧弁13を設けたことである。
【0012】
加圧運転時の1例として、圧力5atg、燃料1Nm3 /H、の運転について説明する。
今、圧力調整弁11と差圧調整弁7により、
系内は、圧力5atg、
燃料側と空気側との差圧は、+50mmAq
となるように圧力および差圧を、圧力調整弁11と差圧調整弁7によりコントロールしているとする。
【0013】
水蒸気のドレン化、あるいは系内の圧力変動が生じると、圧力調整弁11と差圧調整弁7は、圧力および差圧を一定にしようとするように作動する。
そのとき、従来の装置では、この影響を受け、燃料マスフローコントローラ5と空気マスフローコントローラ9の出口圧力P2 と、P4 が変動する。
【0014】
従って、燃料マスフローコントローラ5の差圧(P1 −P2 )、および空気マスフローコントローラ9の差圧(P3 −P4 )が変動し、それに伴って燃料マスフローコントローラ5の流量、および空気マスフローコントローラ9の流量が変動し、固体電解質型燃料電池1に供給される燃料および空気流量も変動し、固体電解質型燃料電池1の性能も変動する。
【0015】
しかし、本発明装置によると、燃料背圧弁12と空気背圧弁13により、燃料背圧弁12と空気背圧弁13の前流側、すなわち燃料マスフローコントローラ5の出口圧力P2と、空気マスフローコントローラ9の出口圧力P4を、燃料背圧弁12と空気背圧弁13により一定にしており、燃料背圧弁12と空気背圧弁13の後流側で圧力変動が生じても、燃料背圧弁12の前流側圧力P2 と空気背圧弁13の前流側圧力P4 は一定圧力に保たれる。
【0016】
従って、燃料マスフローコントローラ5の差圧(P1 −P2 )と、空気マスフローコントローラ9の差圧(P3 −P4 )は一定に保もたれ、流量の変動は生じない。
そのため、気体電解質型燃料電池1の性能も一定に保もつことができる。
【0017】
【発明の実施の形態】
(第1の実施の形態)
図1に、本発明の第1の実施の形態に係る装置の構成図を示す。
図1において、従来のものと同一符号のものは、本発明と同一作用、構造である。
【0018】
本発明装置が従来装置と異なる点は、燃料供給管4および空気供給管8に設置された燃料マスフローコントローラ5と、空気マスフローコントローラ9の後流側に、それぞれ燃料背圧弁12と、空気背圧弁13を設置し、燃料マスフローコントローラ5の出口圧力P2 と、空気マスフローコントローラ9の出口圧力P4 を一定にしたことである。
【0019】
そのため、系内の圧力変動が生じても、燃料マスフローコントローラ5の差圧(P1 −P2 )と、空気マスフローコントローラ9の差圧(P3 −P4 )は一定に保もたれ、固体電解質型燃料電池1への燃料および空気の供給流量を常時一定になるようにでき、固体電解質型燃料電池1の安定性能を得ることが可能になる。
【0020】
【発明の効果】
本発明は前述のように構成されているので、以下に記載するような効果を奏する。
(1)固体電解質型燃料電池1の加圧運転時の圧力変動に対する燃料および空気の一定供給が可能になる。
(2)そのため、固体電解質型燃料電池1の安定性能を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る装置の構成図。
【図2】従来の装置の構成図。
【符号の説明】
1…固体電解質型燃料電池(SOFC)
2…空気供給管(発電装置内の)
3…発電装置
4…燃料供給管
5…燃料マスフローコントローラ
6…燃料排出管
7…差圧調整弁
8…空気供給管(発電装置外の)
9…空気マスフローコントローラ
10…空気排出管
11…圧力調整弁
12…燃料背圧弁
13…空気背圧弁
Claims (1)
- 燃料マスフローコントローラを有する燃料供給管と、空気マスフローコントローラを有する空気供給管と、発電装置と、差圧調整弁が介装された燃料排出管と、圧力調整弁が介装された空気排出管とを備えた固体電解質型燃料電池の運転制御装置において、
燃料供給管の燃料マスフローコントローラの後流側に燃料差圧弁を設置し、かつ空気供給管の空気マスフローコントローラの後流側に空気背圧弁を設置したことを特徴とする固体電解質型燃料電池の運転制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30038496A JP3605241B2 (ja) | 1996-11-12 | 1996-11-12 | 固体電解質型燃料電池の運転制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30038496A JP3605241B2 (ja) | 1996-11-12 | 1996-11-12 | 固体電解質型燃料電池の運転制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10144330A JPH10144330A (ja) | 1998-05-29 |
JP3605241B2 true JP3605241B2 (ja) | 2004-12-22 |
Family
ID=17884142
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30038496A Expired - Lifetime JP3605241B2 (ja) | 1996-11-12 | 1996-11-12 | 固体電解質型燃料電池の運転制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3605241B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5115680B2 (ja) * | 2005-05-26 | 2013-01-09 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池システム |
-
1996
- 1996-11-12 JP JP30038496A patent/JP3605241B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10144330A (ja) | 1998-05-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6228752B2 (ja) | 発電システム及び発電システムの起動方法 | |
JP6116871B2 (ja) | 発電システム及び発電システムの運転方法 | |
JP3605241B2 (ja) | 固体電解質型燃料電池の運転制御装置 | |
JP3824911B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP3241226B2 (ja) | 固体電解質型燃料電池 | |
JPH07123050B2 (ja) | 溶融炭酸塩型燃料電池発電プラント | |
JP3137147B2 (ja) | 燃料電池設備用タービン・コンプレッサ装置の制御方法 | |
JPH08329967A (ja) | 燃料電池発電プラント | |
JPH0353457B2 (ja) | ||
JPS60160573A (ja) | 燃料電池発電用タ−ボコンプレツサシステム | |
JP2004022430A (ja) | 燃料電池/ガスタービン複合発電プラント | |
JPH1092451A (ja) | 燃料電池発電装置 | |
JPS60157163A (ja) | 燃料電池システム | |
JPS607068A (ja) | 燃料電池発電装置 | |
JP3626838B2 (ja) | 固体電解質型燃料電池の発電システム | |
JP4550677B2 (ja) | 高湿分ガスタービン設備及びその運転方法 | |
JPH08250139A (ja) | 燃料電池発電装置 | |
JPH053042A (ja) | 燃料電池装置の制御装置 | |
JPS5975571A (ja) | 燃料電池発電システムにおける運転方法 | |
JPS63195334A (ja) | 燃料電池発電システム | |
JPH04144068A (ja) | 燃料電池発電システムの昇温方法 | |
JPH05135793A (ja) | 燃料電池発電設備用燃焼制御装置 | |
JP6057670B2 (ja) | 発電システム及び発電システムにおける燃料電池の運転方法 | |
JPH07312224A (ja) | 燃料電池システムとその制御方法 | |
JPH0812782B2 (ja) | 燃料電池発電装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040210 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040329 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20040624 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20040624 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20040624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040907 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20041001 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081008 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081008 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111008 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111008 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121008 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121008 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008 Year of fee payment: 9 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |