JP3596888B2 - 被覆された基材のための磨耗抵抗性保護膜 - Google Patents

被覆された基材のための磨耗抵抗性保護膜 Download PDF

Info

Publication number
JP3596888B2
JP3596888B2 JP51756993A JP51756993A JP3596888B2 JP 3596888 B2 JP3596888 B2 JP 3596888B2 JP 51756993 A JP51756993 A JP 51756993A JP 51756993 A JP51756993 A JP 51756993A JP 3596888 B2 JP3596888 B2 JP 3596888B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
metal oxide
metal
oxide
overcoat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP51756993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07508559A (ja
Inventor
オウ’シャウフネシィ,ロジャー
ボンド,ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Publication of JPH07508559A publication Critical patent/JPH07508559A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3596888B2 publication Critical patent/JP3596888B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3618Coatings of type glass/inorganic compound/other inorganic layers, at least one layer being metallic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3642Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating containing a metal layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3657Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating having optical properties
    • C03C17/366Low-emissivity or solar control coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3681Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating being used in glazing, e.g. windows or windscreens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/08Oxides
    • C23C14/086Oxides of zinc, germanium, cadmium, indium, tin, thallium or bismuth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/14Metallic material, boron or silicon
    • C23C14/18Metallic material, boron or silicon on other inorganic substrates
    • C23C14/185Metallic material, boron or silicon on other inorganic substrates by cathodic sputtering
    • G02B1/105
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/11Anti-reflection coatings
    • G02B1/113Anti-reflection coatings using inorganic layer materials only
    • G02B1/115Multilayers
    • G02B1/116Multilayers including electrically conducting layers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/14Protective coatings, e.g. hard coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/70Properties of coatings
    • C03C2217/78Coatings specially designed to be durable, e.g. scratch-resistant
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/263Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
    • Y10T428/264Up to 3 mils
    • Y10T428/2651 mil or less

Description

発明の分野
本発明は、概しては基材のための被膜に関しておりそして特にガラスのような透明基材のための実質的に透明な被覆膜に関する。
発明の背景
ガラスのような透明な基材上の可視高透過性、低放射性被膜は、可視光線を透過させると同時に赤外スペクトルにおける光線のような他の波長の光線の透過を最小にすることができるそれらの性能により特徴付けられる。この特性は、可視性を損することなしに放射性熱伝動を最小にすることが所望される適用分野、例えば建造物のガラス又は自動車の窓のような分野で特に有用である。審美的理由のために、そのような適用の多くでは、被膜が「中性」色、換言すれば実質的に無色である色を持てるように、可視スペクトル全部を通じて反射率を比較的一定に保つことが重要である。
概して言うと、そのような高い透過性、低い放射性被膜は、金属酸化物の層の間に配置された赤外高反射率と低透過率を持つ薄い金属層又はフィルムを持つ「フィルム積層」からなる。金属層は実質的には銀、銅又は金のようないずれかの反射性金属であってよく、銀が頻繁に使用される。高い透過性と低放射性フィルムで有用な金属酸化物は、チタン、ハフニウム、ジルコニウム、ニオブ、亜鉛、ビスマス、インジウムおよびスズの酸化物を包含する。先行技術の系は、合金の酸化物、例えばスズ酸亜鉛又はインジウム/スズ合金の酸化物も使用している。
そのような被膜の金属酸化物層は二つの機能を果たす。第一に、透過率を増すためにフィルム積層の可視反射率を減少するのに機能することである。従って、これらの層に使用される金属酸化物は、この目的を達成するために比較的高い反射率、例えば2.0又はそれ以上のオーダの反射率を持つべきである。フィルム積層は、フィルム積層を窓板複合構造中の2枚の間隔を置いた窓ガラスの間に配置することにより、環境との接触から隔離されることは頻繁にある。第2に、それらは反射金属層を環境から保護しなければならない。しかし、これらの製品がアセンブルされる際に、フィルム積層は苛酷な条件、例えばアセンブリー前の窓ガラスの取扱、運送又は洗浄に頻繁に処される。
反射金属層を保護するための金属酸化物の性能を高めるために、いろいろの試みがなされている。例えば、ギレリ他は、米国特許第4,786,563号で、保護膜として酸化チタンを使用することを教示しており、その教示は本引用によりここに包含される。
ギレリ他は、酸化チタンが最良の結果を達成するが、そのような被膜は金属酸化でというよりはむしろ金属で形成されてしまうと説明している;チタンと鉄又はニッケルの合金がそのような層の第一候補として掲示されている。ギレリは又、或る種の他の酸化物はそのような保護膜として使用するのには必要とする耐久性に単に欠けるだけであると教示している。酸化亜鉛、酸化ビスマスおよび酸化スズの全てが、耐久性の欠如のような所望しない性質であって、それらを保護膜とするには不適当にしている性質を持つものとして掲示されている。
しかし、ギレリ他により教示されたような酸化チタンの保護膜は、運送と洗浄操作の間に特にかき傷と磨耗傷を特に受け易いことが見出されている。最終製品にアセンブルされる前に被覆された基材が洗浄される時に、フィルム積層は洗浄液装置と物理的接触をする。そのような洗浄段階は酸化チタン等の保護膜を物理的に擦り剥き、仕上げ品の外観の品位を顕著に落とすことがあり得ることが見出されている。
従って、下層の金属層のために適当な保護をし、そしてそのような基材が受ける普通の取扱の苛酷条件に耐え得るフィルム積層を提供することが望ましいだろう。
発明の概要
本発明は、亜鉛、スズ、インジウム又はビスマス、又はこれらの金属の一種又はそれより多くを包含する合金の群から選択された金属の酸化物の外層を持ち、その酸化物は被覆された基材の光学的性質に有意な影響を与えない程度に充分に薄い厚さで適用されている、高透過性、低放射性のフィルム積層を提供するものである。換言すれば、外側の酸化物層が磨耗又は化学的攻撃により損傷を受けたとしても、その損傷は被膜の光学的性質に有意な影響を与えないということである。得られたフィルム積層は、そのような保護膜のないフィルム積層と比較して、耐久性が顕著に増強していることを示している。好ましい実施態様では、本発明のフィルム積層は、少なくとも一つの反射金属層;外側のかき傷抵抗性の金属酸化物保護膜;そして保護膜よりかき傷抵抗性がある、銀層と保護膜との間の金属酸化物層からなる。
図面の説明
第1図は、本発明の実施態様の一つである、フィルム積層で被覆された基材の線図を示す。
好ましい実施態様の詳細な説明
本発明の磨耗抵抗性の保護膜は、殆どの基材上の広範囲のフィルム積層に有利に使用できる。高透過性、低放射性被膜を提供するそのようなフィルム積層は第1図に線画で示されている。フィルム積層は、所望の物質例えばガラスでもあって良い透明基材10上に被覆して適用される。本発明は、建築又は自動車−関連で窓として使用される窓ガラスを被覆する際に特に利用される。
フィルム積層の反射金属層が基材の表面に直接に適用されるというものの、内側の金属酸化物層20が使用されるのが好ましい。この金属酸化物層は、金属層30と基材10の間の界面から発生するだろう反射を減少し又は実質的に除外するのに充分な光学的厚さ(材料の屈折率により増加する実際の厚さ)を持っていなければならない。適当な内側の金属酸化物層は、酸化亜鉛、酸化スズ、酸化インジウム、酸化ビスマス、酸化チタン、酸化ハフニウム、及び酸化ジルコニウム、そしてこれらの酸化物の組み合わせ物を包含する。特に好ましい実施態様では、この内側の金属酸化物層20が約300−700Aの厚さで適用された酸化亜鉛で形成されている。
内側の金属酸化物層、並びにこのフィルム積層の下記の追加層は、マグネトロンスパッタ(magnetron sputtering)により沈着されるのが好ましい。マグネトロンスパッタは当技術では周知であるので詳細に説明する必要がない。しかし、本発明のフィルム積層の酸化物は、酸化物それ自体で形成されている標的をスパットするよりはむしろ反応性酸素雰囲気中の金属標的のスパッタにより適用されるのが一般に好ましい。所望の場合は、異なる金属酸化物の2又はそれ以上の隣接する層が、単一の金属酸化物層の代わりに使用されてもよいことにも注目すべきである。
反射金属層30は内側の金属酸化物層20の上に直接に適用されてよい。上述したように、可視透過に顕著な影響を与えずに赤外放射を効果的に反射する適当な金属層であれば、この金属層には適当である。
金又は銅が使用できるというものの、経済的な理由とフィルム積層の色中性が優れて容易に発揮できるという二つの理由で、銀が好ましい。示した実施態様で、下記したように二つの個別の反射金属層が使用されている場合は、内側の反射金属層30は100Åないし150Åのオーダの厚さを持つのが好ましく、更に好ましくは125Åの厚さを持つ。しかし、本発明のフィルム積層は第1図の層40−50を省いた形の、単一だけの反射層を持っていてもよい。そのような単一の金属層のフィルム積層では、銀層は好ましくは100Åないし175Åの厚さで適用され、140Åの厚さが特に好ましい。
図1に示した実施態様では、外側の反射金属層50も包含される。当技術で知られているように、内側と外側の反射金属層(30、50の各々)の間に配置されている中間金属酸化物層40を包含することが望ましい。中間の金属酸化物層40は所望の組成であってよい。そのような中間層のためによく機能すると見出されている金属酸化物は、上述の内側の金属酸化物層20のために有効であると証明されているそれらと実質的に同じである。
図1に示した特に好ましい実施態様では、銀層の間の層40は二つの層、即ち中間金属酸化物層44と金属フィルム層30に直接適用された障壁層42で置き換えられ、後者の層は酸化チタンで形成されていると有利である。層42は、反射金属層30へ直接、チタン金属の薄層を適用することにより形成される。覆っている中間金属酸化物層44が適用される時に、チタン金属層42は酸化されて酸化チタンを形成し、かくして金属酸化物層44のスパッタの間、下にある反射層30を保護するための犠牲層として機能する。チタン金属層を20Åの厚さで適用するとよく機能することが見出されている。
中間金属酸化物層44は、上述のように、適当な金属酸化物から形成されてもよい。900Åの厚さが好ましい、700Åないし1200Å厚の酸化亜鉛層44が非常によく機能することが見出されている。
第1図に線図で示した実施態様では、外側の反射金属層50も使用される。この反射層の金属は、内側の反射金属層30で使用される金属と同じまたは異なっていてよい。この2番目の反射金属層の厚さは、内側と外側の反射金属層の組み合わせた作用が、フィルム積層のための所望の可視透過性と放射性を発揮できるように選択されるべきである。125Åにおける銀の内側の反射層30の場合、外側の反射層50は125Åと175Åの間の厚さ、好ましくは150Åの厚さである。内側と外側の金属層30、50についてそのような厚さを使用することは、比較的高い可視透過性と色中性を保ちながらかなり低い放射性を発揮することが見出されている。
複合酸化物層として示した外側の金属酸化物積層60は、層42と同じ第2の犠牲層62の上に適用される。外側の金属酸化物積層60は、フィルム積層で利用される反射金属層の数に係わらず使用されると理解されるべきである。例えば、単一だけの、図1中の層30のような反射金属層が使用されるならば、外側の酸化物積層60は犠牲層上に直接に適用されてよい。別法として、3個又はそれより多い反射金属層を使用するフィルム積層中のように追加の反射金属層が使用されるべきならば、外側の金属酸化物積層60は最も外側の犠牲金属層上に適用されるべきである。
本発明の外側の金属酸化物積層60は、下記で説明する摩耗抵抗性保護膜70が最も外側の層として包含されるという条件で如何なる適当な型のものであってよい。
所望ならば、本発明の保護被覆層70は層62が充分に厚ければその層に直接に適用できる。しかし、フィルム積層の可視反射が最小することを保証しそして下層の金属層又は金属層群の無傷を保護するために、外側の金属酸化物積層60は、犠牲層が普通持つ厚さより大きい厚さを持つのが好ましい。障壁層62と保護膜70の間に配置された金属酸化物は、フィルム積層のために所望される特定の実施パラメータに合致するように成分と厚さの両方で大幅に変化させてよい。例えば、酸化チタンの単一層を使用してよい。
しかし、第1図に示した好ましい実施態様では、2個の金属酸化物層64と66は、層62と保護膜70の間に配置される。同じ組成の両方の層を形成するよりはむしろ異なる金属酸化物の第1と第2の層を形成することが望ましい。
二つの層64、66の1つは、チタン、ハフニウム、ジルコニウム又はニオブ又はそのような金属の合金からなるのが好ましく、その内酸化チタンが特に好ましい;というのは酸化チタンはフィルム積層に化学的抵抗性を追加し、化学薬剤の攻撃から下層の金属層を保護するからである。この層の厚さはかなり広い範囲内で変更し得る。この層は有効な化学障壁となるためには少なくとも5−10Å厚であることか好ましいが、この層はその最小厚さを顕著に越えて増加してよい。チタン、ハフニウム、ジルコニウムおよびニオブは比較的遅くスパッタするので、そのような金属の酸化物層は適用するのに比較的経費高になる。従って、そのような酸化物層を200Åより多くない厚さで適用するのが好ましく更には100Å以上にならないのが好ましい。好ましい実施態様では、この層は50Åと100Åの間の厚さの酸化チタンで形成され、55Å−60Åの厚さの酸化チタン層が特に好ましい。
外側の積層60中の二つの金属酸化物層64、66の他は所望の金属の酸化物のどれから形成されてもよい。この適用では、酸化亜鉛、酸化チタン、酸化インジウムおよび酸化ビスマスがかなりよく機能することが見出されている。一つの好ましい実施態様では、この層は200Åと500Åの間の厚さ、好ましくは300Åの厚さの酸化亜鉛で形成される。酸化チタンと酸化亜鉛層64、66の相対的オーダは変化してよいというものの、この実施態様では酸化亜鉛の層64は酸化チタンの犠牲層62上に適用されそして酸化チタンは酸化亜鉛層上に酸化物層66として適用される。
とは言うものの、障壁層62と保護膜70の間の異なる金属酸化物層の数を一つ又は二つだけに限定する必要はないと理解すべきである。(図示してない)別の実施態様では、4個の酸化物層が障壁と保護膜の間に配置されている。特に、100Åと150Åの間の厚さ、好ましくは125Åの厚さの第1の酸化亜鉛層が、25Å酸化チタン障壁層62上に適用される。この最初の酸化亜鉛層の上に、酸化チタンが30Åと50Åの間の厚さ、好ましくは40Åの厚さでスパッタされる。次に、前の酸化亜鉛層にほぼ等しい厚さを持っていてよい酸化亜鉛の第2の被膜がチタン層上にスパッタされる。最後に、酸化チタン層が20Åと60Åの間の厚さ、好ましくは50Åの厚さでこの第2の酸化亜鉛層上に沈着される。これが、化学攻撃から下層の金属層30、50を特に効果的に保護する外側の酸化積層60を形成するということが見出されている。
上で注記したように、本発明の外側の金属酸化物は、本発明のフィルム積層の最も外側の層として適用された換言すれば内側の金属酸化物層20から最も遠く配置された外側保護膜70を包含する。保護膜70は磨耗からフィルム積層の下層を保護するために採用されている。多くの場合、基材は一つの場所で被覆されそして最終製品にするアセンブリーのために他の場所に移送されなければならない。例えば、窓ガラスは高透過性、低放射性被膜を被覆設備で付けられ、そして次に絶縁窓ガラスユニットへのアセンブリーのために他の場所に移送されるかも知れない。はなはだしく被膜を損傷することなしに比較的短い距離を移送することは可能であるが、これらの基材が長い距離にわたって移送される時は、磨耗傷による製品ロス率は極めて高くなり得る。
例えば、実質的には上で概観したように被膜したが保護膜70(最外層として機能する酸化チタン)を除外したガラス製品を、被覆装置から1,000マイル以下離れたアセンブリー装置に移送した;積荷の80%近くを被膜のかき傷と磨耗傷のために絶縁ガラスユニットに使用するのに許容できなかった。本発明の保護膜70を、第2番目の積荷の、他は実質的に同じフィルム積層を持つガラスに適用することにより、許容できない被覆窓ガラスの数は、非常に短い距離の輸送と比較できるものでありそして製造ロスの許容できる、期待範囲内である。保護膜を含む第2の積荷のガラスは、非常に僅かのきり傷と他の磨耗傷を持ち保護膜を除外した第1の積荷より肉眼観察して良かった。
本発明の保護膜70は、機械的耐久性のより大きい材料、換言すればこの保護膜の直ぐ下層の材料よりかき傷又は磨耗に対してより良く抵抗する材料で形成されている。本発明の保護膜としてスパッタされた場合比較的高い機械的耐久性を発揮する材料は、亜鉛、スズ、インジウム、ビスマスの酸化物、又はそのような金属を含有する合金の酸化物、例えばスズ酸亜鉛のようなものを包含する。その比較的低い経費と高いスパッタ速度(sputtering rate)により、反応性酸素雰囲気中での亜鉛標的のマグネトロンスパッタ(magnetron sputtering)により適用される酸化亜鉛が特に好ましい。
あいにく、そのような機械的に耐久性のある酸化亜鉛層は、酸化チタンのような他のより常用される外層より化学的攻撃を受け易い傾向があることが見出されている。
被覆窓ガラスが、最終のガラス製品をアセンブルする作業者により取り扱われる時、その作業者は頻繁にフィルム積層に触れる。作業者の手の汗又はアセンブリー工程で使用される化学品はフィルム積層に接触しそして肉眼で見える程度に斑点を付けるか又はフィルムの品位を落としてしまう可能性がある。更に、そのような窓ガラスはアセンブリーの前に頻繁に洗浄される;洗浄液中の化学品もフィルムに悪影響する可能性がある。
従って、本発明の保護膜70を、被覆基材の光学的性質、そして特に色に実質的に影響することのない厚さで適用することが望ましい。本発明のフィルム積層が、保護膜の品質を落とす苛酷な化学的環境に曝される場合は、保護膜上の影響はフィルム又は被覆基材の光学的性質に顕著に影響しないであろう。たとへ洗浄工程が全ての保護膜をフィルム積層から流し去る程度に苛酷であるとしても、フィルムの光学的性質は実質的に変化するものではないばかりか、保護膜はそれにもかかわらず洗浄前の取扱、輸送等から保護膜の下の層を保護するために機能するであろう。
本発明の保護膜が適用される厚さは、保護膜で使用される材料によって著しく変化する。保護膜の最大厚さは、保護膜が損傷を受け又はたとへ完全に失われたとしても、フィルムの光学的性質に顕著に影響しないように;比較的低い屈折率の材料のためによりは比較的高い屈折率の材料のためには、より少なくなるであろう。10Åと40Åの間の光学的厚さを持つ保護膜が、光学的性質を顕著に変えることなしに適当な磨耗抵抗を付与できることが見出されている。かくして、2.0に非常に近い反射率を持つ酸化亜鉛の保護膜は、5Åないし20Åの厚さで適用されるのが有利である。
本発明の好ましい実施態様を記述したが、本発明の精神と添付した請求の範囲から乖離することのない範囲内でいろいろの変形ができると理解されるべきである。

Claims (21)

  1. 基材上に適用されたフィルム積層であって;
    内側の金属酸化物層、少なくとも一つの反射金属層、および上記内側の金属酸化物層から離れて配置されている外側の金属酸化物層からなり、上記外側の金属酸化物層はその最も外側の層として磨耗抵抗性の金属酸化物保護膜を含んでおり;
    その保護膜は40Åを越えない光学的厚さで適用された磨耗抵抗性の材料から形成されており;
    上記磨耗抵抗性の材料は亜鉛、スズ、インジウム、ビスマス、および亜鉛、スズ、インジウム、またはビスマスの合金からなる群から選択された金属の酸化物からなるフィルム積層。
  2. 上記保護膜が酸化亜鉛である請求項1記載のフィルム積層。
  3. 上記保護膜が10Åと40Åの間の光学的厚さで適用されている請求項1記載のフィルム積層。
  4. 上記フィルム積層が、上記保護膜と上記反射金属層との間に少なくとも一つの金属酸化物層を含む請求項1記載のフィルム積層。
  5. 上記酸化亜鉛保護膜が5と20Åの間の厚さで適用されている請求項2記載のフィルム積層。
  6. 被覆された基材であって;
    実質的に透明な基材、反射金属層、上記基材と上記金属層との間に配置されている内側の金属酸化物層、および基材から離れて配置されている位置で金属層上に適用された外側の金属酸化物層からなり、上記外側の金属酸化物層はその最も外側の層として、40Åを越えない光学的厚さで適用された磨耗抵抗性の金属酸化物保護膜を含んでおり;
    上記磨耗抵抗性の保護膜は亜鉛の酸化物、または亜鉛を含む合金の酸化物からなる被覆された基材。
  7. 上記基材がガラスである請求項6記載の被覆された基材。
  8. 上記磨耗抵抗性の金属酸化物保護膜が10Åと40Åの間の光学的厚さで適用されている請求項6記載の被覆された基材。
  9. 上記磨耗抵抗性の保護膜が、酸化亜鉛からなる請求項6記載の被覆された基材。
  10. 上記酸化亜鉛保護膜が5と20Åの間の厚さで適用されている請求項9記載の被覆された基材。
  11. a.基材を提供し;
    b.内側の金属酸化物層をスパッタ(sputtering)により基材の表面上に適用し;
    c.反射金属層をスパッタにより内側の金属酸化物層上に適用し;
    d.外側の金属酸化物層をスパッタにより金属層上に適用し;そして
    e.磨耗抵抗性保護膜を、40Åを越えない光学的厚さで外側の金属酸化物層上に適用する;
    連続的工程からなる基材を被覆する方法であって、
    上記磨耗抵抗性保護膜は亜鉛、スズ、インジウム、ビスマス、および亜鉛、スズ、インジウム、またはビスマスの合金からなる群から選択された金属の酸化物からなる方法。
  12. 上記保護膜が、スパッタにより適用された金属酸化物から形成される請求項11記載の方法。
  13. 上記保護膜が10Åと40Åの間の光学的厚さで適用される請求項11記載の方法。
  14. 上記保護膜が酸化亜鉛から形成される請求項11記載の方法。
  15. 上記酸化亜鉛保護膜が、反応性酸素雰囲気中での亜鉛標的のスパッタにより適用される請求項14記載の方法。
  16. 上記酸化亜鉛保護膜が5と20Åの間の厚さで適用される請求項14記載の方法。
  17. 上記保護膜と上記反射金属層との間の上記金属酸化物層が、上記保護膜より低いかき傷抵抗性である請求項4記載のフィルム積層。
  18. 上記フィルム積層が上記保護膜の真下に酸化チタン層を含む請求項1記載のフィルム積層。
  19. 上記フィルム積層が上記保護膜と上記反射金属層との間に二つの金属酸化物層を含む請求項4記載のフィルム積層。
  20. 上記保護膜と上記反射金属層との間の上記二つの金属酸化物層が、異なる金属酸化物から形成されている請求項19記載のフィルム積層。
  21. 上記保護膜と上記反射金属層との間の上記二つの金属酸化物層の一方が酸化チタンから形成されている請求項19記載のフィルム積層。
JP51756993A 1992-03-27 1993-03-25 被覆された基材のための磨耗抵抗性保護膜 Expired - Lifetime JP3596888B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US859,574 1992-03-27
US07/859,574 US5296302A (en) 1992-03-27 1992-03-27 Abrasion-resistant overcoat for coated substrates
PCT/US1993/002836 WO1993020256A1 (en) 1992-03-27 1993-03-25 Abrasion-resistant overcoat for coated substrates

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07508559A JPH07508559A (ja) 1995-09-21
JP3596888B2 true JP3596888B2 (ja) 2004-12-02

Family

ID=25331243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51756993A Expired - Lifetime JP3596888B2 (ja) 1992-03-27 1993-03-25 被覆された基材のための磨耗抵抗性保護膜

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5296302A (ja)
EP (1) EP0632849B1 (ja)
JP (1) JP3596888B2 (ja)
AT (1) ATE176009T1 (ja)
CA (1) CA2081871C (ja)
DE (1) DE69323187T2 (ja)
DK (1) DK0632849T3 (ja)
ES (1) ES2129517T3 (ja)
MX (1) MX9301671A (ja)
WO (1) WO1993020256A1 (ja)

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5302449A (en) * 1992-03-27 1994-04-12 Cardinal Ig Company High transmittance, low emissivity coatings for substrates
US5480722A (en) * 1992-07-03 1996-01-02 Asahi Glass Company Ltd. Ultraviolet ray absorbent glass and method for preparing the same
DE4336321A1 (de) * 1993-10-25 1995-04-27 Ver Glaswerke Gmbh Beschußhemmende Panzerglasscheibe für Kraftfahrzeuge
DE4407502A1 (de) * 1994-03-07 1995-09-14 Leybold Ag Mehrlagige Beschichtung
ATE169288T1 (de) * 1994-05-03 1998-08-15 Cardinal Ig Co Transparenter gegenstand mit siliciumnitrid- schutzschicht
US6673438B1 (en) 1994-05-03 2004-01-06 Cardinal Cg Company Transparent article having protective silicon nitride film
US5514476A (en) * 1994-12-15 1996-05-07 Guardian Industries Corp. Low-E glass coating system and insulating glass units made therefrom
US5557462A (en) * 1995-01-17 1996-09-17 Guardian Industries Corp. Dual silver layer Low-E glass coating system and insulating glass units made therefrom
DE19520843A1 (de) * 1995-06-08 1996-12-12 Leybold Ag Scheibe aus durchscheinendem Werkstoff sowie Verfahren zu ihrer Herstellung
US6142642A (en) * 1995-06-29 2000-11-07 Cardinal Ig Company Bendable mirrors and method of manufacture
US6086210A (en) * 1995-06-29 2000-07-11 Cardinal Ig Company Bendable mirrors and method of manufacture
US5770321A (en) * 1995-11-02 1998-06-23 Guardian Industries Corp. Neutral, high visible, durable low-e glass coating system and insulating glass units made therefrom
MX9605168A (es) * 1995-11-02 1997-08-30 Guardian Industries Sistema de recubrimiento con vidrio de baja emisividad, durable, de alto funcionamiento, neutro, unidades de vidrio aislante elaboradas a partir del mismo, y metodos para la fabricacion de los mismos.
DE19604699C1 (de) * 1996-02-09 1997-11-20 Ver Glaswerke Gmbh Wärmedämmendes Schichtsystem für transparente Substrate
DE19624838A1 (de) * 1996-06-21 1998-01-08 Schueller Glasbeschichtung Gmb Wärmedämmende Anti-Reflex-Beschichtung und Verfahren zu deren Herstellung
US6231999B1 (en) * 1996-06-21 2001-05-15 Cardinal Ig Company Heat temperable transparent coated glass article
DE19640800C2 (de) * 1996-10-02 2002-01-17 Fraunhofer Ges Forschung Wärmedämmendes Schichtsystem für transparente Substrate
US20050096288A1 (en) * 1997-06-13 2005-05-05 Aragene, Inc. Lipoproteins as nucleic acid vectors
US6495251B1 (en) 1997-06-20 2002-12-17 Ppg Industries Ohio, Inc. Silicon oxynitride protective coatings
US6132881A (en) * 1997-09-16 2000-10-17 Guardian Industries Corp. High light transmission, low-E sputter coated layer systems and insulated glass units made therefrom
ATE215911T1 (de) 1997-10-31 2002-04-15 Cardinal Cg Co Hitzebiegbare spiegel
DE69825398T3 (de) 1997-12-11 2008-07-31 Saint-Gobain Glass France Durchsichtiges Substrat mit einem Dünnschichtaufbau mit Infrarot reflektierenden Eigenschaften
DE19848751C1 (de) * 1998-10-22 1999-12-16 Ver Glaswerke Gmbh Schichtsystem für transparente Substrate
DE19850023A1 (de) * 1998-10-30 2000-05-04 Leybold Systems Gmbh Wärmedämmendes Schichtsystem
FR2787440B1 (fr) * 1998-12-21 2001-12-07 Saint Gobain Vitrage Substrat transparent comportant un revetement antireflet
KR100424254B1 (ko) * 1999-08-06 2004-03-22 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시 장치용 광학 필터
JP3477148B2 (ja) * 1999-12-02 2003-12-10 カーディナル・シージー・カンパニー 耐曇り性透明フィルム積層体
EP1754691B1 (en) 1999-12-02 2009-02-11 Cardinal CG Company Haze-resistant transparent film stacks
US6869644B2 (en) * 2000-10-24 2005-03-22 Ppg Industries Ohio, Inc. Method of making coated articles and coated articles made thereby
US7311961B2 (en) * 2000-10-24 2007-12-25 Ppg Industries Ohio, Inc. Method of making coated articles and coated articles made thereby
US20030228476A1 (en) * 2001-10-22 2003-12-11 Harry Buhay Methods of changing the visible light transmittance of coated articles and coated articles made thereby
US20030049464A1 (en) * 2001-09-04 2003-03-13 Afg Industries, Inc. Double silver low-emissivity and solar control coatings
US6942923B2 (en) 2001-12-21 2005-09-13 Guardian Industries Corp. Low-e coating with high visible transmission
US7232615B2 (en) * 2001-10-22 2007-06-19 Ppg Industries Ohio, Inc. Coating stack comprising a layer of barrier coating
US6830817B2 (en) 2001-12-21 2004-12-14 Guardian Industries Corp. Low-e coating with high visible transmission
ATE344217T1 (de) * 2002-03-01 2006-11-15 Cardinal Cg Co Dünnfilmbeschichtung mit einer transparenten grundierungsschicht
US6919133B2 (en) 2002-03-01 2005-07-19 Cardinal Cg Company Thin film coating having transparent base layer
ATE328297T1 (de) * 2002-11-05 2006-06-15 Bekaert Sa Nv Infrarotreflektierende geschichtete struktur
CN1777690B (zh) * 2003-03-28 2010-11-03 Ppg工业俄亥俄公司 采用钛与铝材料的混合物涂覆的衬底,制备该衬底的方法和钛与铝金属的阴极靶材
US6974630B1 (en) 2003-05-20 2005-12-13 Guardian Industries Corp. Coated article with niobium chromium inclusive barrier layer(s) and method of making same
US7241506B2 (en) * 2003-06-10 2007-07-10 Cardinal Cg Company Corrosion-resistant low-emissivity coatings
FR2856627B1 (fr) * 2003-06-26 2006-08-11 Saint Gobain Substrat transparent muni d'un revetement avec proprietes de resistance mecanique
CA2550446A1 (en) * 2003-12-18 2005-07-07 Afg Industries, Inc. Protective layer for optical coatings with enhanced corrosion and scratch resistance
US20050238923A1 (en) * 2004-04-27 2005-10-27 Thiel James P Hybrid coating stack
US9051211B2 (en) * 2004-04-27 2015-06-09 Ppg Industries Ohio, Inc. Effects of methods of manufacturing sputtering targets on characteristics of coatings
US20060138279A1 (en) * 2004-12-23 2006-06-29 Nathan Pisarski Aircraft floor panel
US7632571B2 (en) * 2005-03-31 2009-12-15 Cardinal Cg Company Haze-resistant low-emissivity coatings
US7342716B2 (en) * 2005-10-11 2008-03-11 Cardinal Cg Company Multiple cavity low-emissivity coatings
US7572511B2 (en) * 2005-10-11 2009-08-11 Cardinal Cg Company High infrared reflection coatings
US7339728B2 (en) * 2005-10-11 2008-03-04 Cardinal Cg Company Low-emissivity coatings having high visible transmission and low solar heat gain coefficient
GB0712447D0 (en) * 2007-06-27 2007-08-08 Pilkington Group Ltd Heat treatable coated glass pane
WO2013109582A1 (en) 2012-01-17 2013-07-25 Cardinal Cg Company Low solar transmittance coatings
TWI577543B (zh) 2013-12-30 2017-04-11 聖高拜塑膠製品公司 展現改良的光對太陽能增益熱比率的光學膜
JP6048526B2 (ja) * 2015-03-26 2016-12-21 Tdk株式会社 透明導電体及びタッチパネル
KR101737693B1 (ko) * 2015-07-02 2017-05-18 구각회 저전력 고열 면상 발열체
EP3136141A1 (en) 2015-08-26 2017-03-01 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Infrared reflecting film
JP6601199B2 (ja) * 2015-12-11 2019-11-06 Tdk株式会社 透明導電体
EP3387163B1 (en) 2015-12-11 2020-04-29 Cardinal CG Company Method of coating both sides of a substrate
EP3646389A4 (en) 2017-06-30 2021-03-03 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation SUN PROTECTION FILM

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE759235A (fr) * 1969-11-20 1971-05-21 Triplex Safety Glass Co Perfectionnements aux objets transparents conducteurs de l'electricite
USRE27473E (en) * 1970-10-21 1972-09-05 Thin film coating for sunglasses
US3758185A (en) * 1971-04-01 1973-09-11 Optical Coating Laboratory Inc Thermal control filter
DE2256441C3 (de) * 1972-11-17 1978-06-22 Flachglas Ag Delog-Detag, 8510 Fuerth In Durchsicht und Draufsicht farbneutrale wärmereflektierende Scheibe und ihre Verwendung in Verbundsicherheits- und Doppelscheiben
US3978272A (en) * 1974-03-13 1976-08-31 Ppg Industries, Inc. Coated article for solar control and process for its production
FR2276601A1 (fr) * 1974-06-27 1976-01-23 France Etat Filtres de bande et application a la fabrication de lunettes de protection
US4179181A (en) * 1978-04-03 1979-12-18 American Optical Corporation Infrared reflecting articles
ATE12760T1 (de) * 1981-10-09 1985-05-15 Bosch Gmbh Robert Gegen umwelteinfluesse bestaendiges mehrschichtsystem fuer waermeschutzanwendung.
EP0098088B1 (en) * 1982-06-30 1987-03-11 Teijin Limited Optical laminar structure
NO157212C (no) * 1982-09-21 1988-02-10 Pilkington Brothers Plc Fremgangsmaate for fremstilling av belegg med lav emisjonsevne.
DE3316548C2 (de) * 1983-03-25 1985-01-17 Flachglas AG, 8510 Fürth Verfahren zur Beschichtung eines transparenten Substrates
US4594137A (en) * 1983-09-09 1986-06-10 Ppg Industries, Inc. Stainless steel overcoat for sputtered films
AU561315B2 (en) * 1984-10-29 1987-05-07 Ppg Industries Ohio, Inc. Sputtering films of metal alloy oxide
US4891113A (en) * 1984-12-17 1990-01-02 Ppg Industries, Inc. Method of making architectural coating with interference colors
US4902581A (en) * 1984-12-17 1990-02-20 Ppg Industries, Inc. Architectural coating with interference colors
US4716086A (en) * 1984-12-19 1987-12-29 Ppg Industries, Inc. Protective overcoat for low emissivity coated article
US4786563A (en) * 1985-12-23 1988-11-22 Ppg Industries, Inc. Protective coating for low emissivity coated articles
US4799745A (en) * 1986-06-30 1989-01-24 Southwall Technologies, Inc. Heat reflecting composite films and glazing products containing the same
US5332888A (en) * 1986-08-20 1994-07-26 Libbey-Owens-Ford Co. Sputtered multi-layer color compatible solar control coating
US5028759A (en) * 1988-04-01 1991-07-02 Ppg Industries, Inc. Low emissivity film for a heated windshield
US4898790A (en) * 1986-12-29 1990-02-06 Ppg Industries, Inc. Low emissivity film for high temperature processing
US4769291A (en) * 1987-02-02 1988-09-06 The Boc Group, Inc. Transparent coatings by reactive sputtering
US4902081A (en) * 1987-05-22 1990-02-20 Viracon, Inc. Low emissivity, low shading coefficient low reflectance window
US4790922A (en) * 1987-07-13 1988-12-13 Viracon, Inc. Temperable low emissivity and reflective windows
AU631777B2 (en) * 1987-08-18 1992-12-10 Boc Technologies Limited Metal oxide films having barrier properties
US4902580A (en) * 1988-04-01 1990-02-20 Ppg Industries, Inc. Neutral reflecting coated articles with sputtered multilayer films of metal oxides
US4898789A (en) * 1988-04-04 1990-02-06 Ppg Industries, Inc. Low emissivity film for automotive heat load reduction
GB8900165D0 (en) * 1989-01-05 1989-03-01 Glaverbel Glass coating
US5073451A (en) * 1989-07-31 1991-12-17 Central Glass Company, Limited Heat insulating glass with dielectric multilayer coating
US4960310A (en) * 1989-08-04 1990-10-02 Optical Corporation Of America Broad band nonreflective neutral density filter
US5073450A (en) * 1990-12-17 1991-12-17 Ford Motor Company Laminated glazing unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07508559A (ja) 1995-09-21
WO1993020256A1 (en) 1993-10-14
EP0632849A4 (en) 1997-02-26
ES2129517T3 (es) 1999-06-16
ATE176009T1 (de) 1999-02-15
CA2081871C (en) 2002-01-08
DK0632849T3 (da) 1999-09-13
EP0632849A1 (en) 1995-01-11
EP0632849B1 (en) 1999-01-20
DE69323187T2 (de) 1999-05-27
DE69323187D1 (de) 1999-03-04
US5296302A (en) 1994-03-22
MX9301671A (es) 1993-09-01
CA2081871A1 (en) 1993-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3596888B2 (ja) 被覆された基材のための磨耗抵抗性保護膜
US5302449A (en) High transmittance, low emissivity coatings for substrates
EP0758306B2 (en) Transparent article having protective silicon nitride film
US6942917B2 (en) Transparent article having protective silicon nitride film
CA2705332C (en) Electromagnetic radiation shielding device
EP1644186B1 (en) Heat treatable coated article with dual layer overcoat
JPH029731A (ja) 灰色高透過性低放射性物品及びその製法
US7947373B2 (en) High luminance coated glass
CA2189430C (en) Transparent article having protective silicon nitride film

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040518

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040625

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040715

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20040729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040831

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100917

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110917

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120917

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 9