JP3595355B2 - 複合成形品の射出成形方法 - Google Patents

複合成形品の射出成形方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3595355B2
JP3595355B2 JP10512694A JP10512694A JP3595355B2 JP 3595355 B2 JP3595355 B2 JP 3595355B2 JP 10512694 A JP10512694 A JP 10512694A JP 10512694 A JP10512694 A JP 10512694A JP 3595355 B2 JP3595355 B2 JP 3595355B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
molding
injection
molded product
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10512694A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07308940A (ja
Inventor
章男 祖父江
勝義 下平
貴司 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP10512694A priority Critical patent/JP3595355B2/ja
Publication of JPH07308940A publication Critical patent/JPH07308940A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3595355B2 publication Critical patent/JP3595355B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1703Introducing an auxiliary fluid into the mould
    • B29C45/1704Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1642Making multilayered or multicoloured articles having a "sandwich" structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は複数の種類の成形材料による複層体成形品、又は複合成形品を成形する射出成形方法及び射出成形機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
プラスチック材料による射出成形品は、表面には外観や感触を良好にする材料を、またコア部には強度の大きい材料を使用するなど、各材料の特性を生かした層構造にするのが望ましく、また射出成形品の容器等においては、内容品の種類を区別するために同一成形品に複数の彩色が要求されることにより、色違いの複数の樹脂を射出して成形を行なう場合がある。
前者の場合の製造方法については、例えばコアを専用金型で射出成形し、次に表面スキンの厚さだけ容積の大きい別の金型に前記コアを入れ、別の射出ユニットでスキン成形材料を射出して製品とする方法が採られているが、この方法は金型が2組必要で設備が高価となり、かつ成形品を金型へ入れ換えるための工程が必要となって手数がかかる等の欠点があった。
【0003】
このような不具合点を解決するために、まずスキン成形材料を所要量金型内に押出した後、まだ軟弱状態のスキン材料の中にコア成形材料を押し出して金型内に充填充満させる方法が特開昭60−58825号公報により紹介されている。また同一金型内でスキン成形材料を成形品の片面に充填して一体成形する方法が特開平5−131494号公報により提案されているが、これは図8のように、1種成形材料射出ノズル1からの射出により、樹脂材料を金型に充填して1次成形品12を成形し、同成形品12が固まらないうちに下型の内側から圧力気体6を送って前記1次成形品12を押し縮め、その圧縮で生じた空間6aに、スライドピン4を引いて2種成形材料射出ノズル2を開くことにより、2種成形材料13を射出して2層成形品をつくる方法である。
また後者の複数彩色の要求に対しては、同一金型の離れた位置に複数の射出ノズル口を設け、この複数の射出ノズル口から同時に別色の彩色をした成形材料を射出する方法がある。
【0004】
更に他の従来技術を示す図7のように、金型33、34の組合せと金型35、34の組合せを、中心縦軸で位置交換し得るようにして回転プレート37上に取付け、まず1種成形材料射出ノズル31からの射出により、1次成形品36を成形した後上下の金型を離し、次に回転プレート37を180度回転して上下の金型を閉じ、前記1次成形品36に被せて2種成形材料射出ノズル32から2種成形材料を射出して、2色の成形品をつくる方法がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
金型の数量を減らして成形機の構造を簡単にするために、前記特開昭60─58825号公報において提案された方法、即ちスキン成形材料を所要量金型内に押出した後、まだ軟弱状態のスキン材料の中にコア成形材料を押し出して金型内に充填充満させる方法は、スキン用の溶融材料が金型内で宙に浮く状態でコア材料が射出されるので、射出途中の成形品形状が不安定であってスキンの厚さが定まず、スキン材とコア材が混じり易い。
また前記特開平5─131494号公報において提案された方法、即ち同一金型内でスキン成形材料を成形品の片面に充填する方法は、最初に充填したA材(スキン材)を圧縮気体によりキャビティ側に押圧して成形品とコア金型の隙間を形成するが、成形品の収縮率は大きくても5〜6%以下であり、B材を充填するためのキャビティ隙間は僅かであるので、B材がショートショットになり易く、さらに多数の気孔よりエアを噴出させることではA材(スキン材)は一定層にならず、場合によっては、表面までB材が表れることになり、著しく品質が落ちる欠点があった。
更に同一金型の離れた位置に複数の射出ノズル口を設け、この複数の射出ノズル口から同時に別の成形材料を射出する方法は、2種類の材料の境目の強度が弱くなる欠点があった。また図7に示した上側の金型だけを換えてコア材料にスキン材料を被せる方法は、2色成形は可能であるが、B材(コア材)を完全にA材(スキン材)により包むサンドイッチ成形はできない等の問題があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】
このため本発明は、2種以上の成形材料を順次金型内に射出して成形する複合成形品の射出成形方法において、最初の成形材料を部分充填した後、部分充填された前記成形材料に圧力気体を吹き込んで吹き抜くことにより、成形材料を金型内面の一部分に付着させた後、金型空洞に別の成形材料を充填し、3種以上の成形材料を順次金型内に射出して成形する場合には、成形材料の部分充填、圧力気体の吹き込み、吹き抜きを繰り返した後、金型空洞に別の成形材料を充填するもので、これを課題解決のための手段とするものである。
【0007】
【作用】
最初金型にA材(スキン)を部分充填し、直後にガスを吹込みA材を金型空間に広げてブローモールド状成形品を作成する。このとき空洞中のガスを抜くため電磁弁を切換えてモールド状成形品内部のガスを大気に排出する。また空洞中のガスを抜くためブロー状成形品の末端を開口させる方法もある(A材の初期充填量で調整)。
従って空洞中のガスは、B材の発泡用として利用することができる。このときA材の充填量を少量とすれば、ブローモールド状成形品は吹き抜きとなり、スキン層が部分的となって複合成形となる。更にガス圧によりA材をブローするので、A材が冷却固化し、B材の充填時に、A材の表面が乱されない。
【0008】
【実施例】
以下本発明を図面の実施例について説明すると、図1は本発明の1実施例に係る2組の射出ユニットと型締機構を備えた通常の射出成形機の部分側面断面図、図2は圧縮ガス作動機構と圧縮ガス経路を示す型締機構の側面断面図である。
さて図において15はダイヘッド、16はプラタン、17は固定金型、18は可動金型を示す。2組の射出ユニットは、射出シリンダ19、19’と射出スクリュ20、20’で表している。図1では射出シリンダ19、19’の先端の溶融樹脂出口通路21a、21bが、1個のノズル21に合流した構造となっている。従って金型のスプルー(湯口)23は1個所となっているが、射出ユニット毎にノズルを設け、成形用金型のスプルー23を複数設けてもよい。また射出ユニットは2組以上備えても差し支えない。24は金型のゲート、25は固定金型17と可動金型18のパーティング面を示す。
図2において28は高圧ガスボンベ、29はガス圧力を調節する減圧弁、30は金型へ通じるガス配管27を開閉する電磁弁である。金型の入口にはスプルー23の他にガス吹込口26が設けてある。
図3は成形品22の斜視図を示す。(23)(24)(26)は、それぞれスプルー23、金型のゲート24、ガス吹込口26によって成形された成形品の外観の形状を示す。
【0009】
次に図4〜図6によって作用を説明すると、図4は型締・射出ブロック回路を示す。なお、ここで射出する2種以上の成形材料は、材質の相違、材質は同じであるが色の相異、強度、弾性又は凝固速度等、更に発泡性に影響を及ぼす添加材の相異及び有無等が含まれるのは云うまでもない。
【0010】
先ず図5により、本発明の基本的な概念を共通とする、複層体成形品の成形について作用を説明する。
図5において可動金型18を移動して金型を閉じ、金型のバック圧を上昇させる。
次に金型17、18にA材(スキン)を部分充填し〔図5(a)〕、直後にガスを吹込みA材を金型空間に広げて〔図5(b)〕、ブローモールド状成形品を作成する〔図5(c)〕。ブローモールド状成形品内部のガス圧は、電磁弁30を切換えて大気に排出する。またこのとき空洞中のガスを抜くため、ブローモールド状成形品の末端を開口させる方法もある(A材の初期充填量で調整する)。
続いてB材を射出充填する〔図5(d)〕。射出が完了し〔図5(e)〕、冷却時間を経て金型を開いて成形品を取り出す。以上は2層の場合の成形であるが、さらに多層とする場合にはB材を射出充填した後に、さらにガスを吹き込んで次の材料を射出する行程を繰り返すことによりさらに多層とすることが可能である。
また同上の工程〔図5(c)〕で空洞中のガスは、B材の発泡用としても利用できる。この場合はガス圧によりA材をブローするのでA材が冷却固化し、B材の充填時、A材の表面が乱されない。これにより、B材を発泡材料にすることにより軽量化を図り、かつA材を通常のプラスチックにすることにより、防湿を図ることができ、またA材を透明材料にして、B材を所望の色彩材質にすことにより光沢のある高級感のあるものにでき、また各種材料を多層に積み重ねることにより、強度アップ等を図ることができることは云うまでもない。
【0011】
次に図6により複合成形品の成形について作用を説明する。
図6において複合成形の場合の作用工程は複層体成形と殆ど同じである。先ず可動金型18を移動して金型を閉じ、金型のバック圧を上昇させる。
最初は金型17、18にA材(スキン)を少量部分に充填し〔図6(a)〕、直後にガスを吹込みA材を金型空間に広げて〔図6(b)〕吹き抜き、金型空間の内側を中途まで覆って筒状成形品を作成する〔図6(c)〕。
続いてB材を射出充填する〔図6(d)〕。射出が完了し〔図6(e)〕、冷却時間を経て金型を開き成形品を取り出す。
この場合も複層体の成形の工程と同様、ガス圧によりA材をブローするので、A材が冷却固化し、B材の充填時、A材の表面が乱されない。以上は2材料を合わせる場合であったが、さらに多種の材料を合わせたり、繰り返す場合には、ブロー及び射出を繰り返せばよいのは云うまでもない。これにより、A、B材を同材質にし、色のみを異ならせることにより、色彩豊かな製品を安価に製作できる。
【0012】
【発明の効果】
従来の複層体の成形は、未固化状態のA材の内部に、コアB材を充填することによりA材のスキン層を形成するので、B材射出のときスキン層が破れたり、乱れたりするのに対し、本発明の方法によれば、始めに金型に充填したA材を、ガス圧力によりブロー成形してスキン層を形成し、固化したA材の空洞にB材を充填するので、完全な複層体の成形となり、比較的肉厚が一様なスキン層が得られ、コアB材の強度も保たれ、外観も良好となる。
一方複合成形品の場合は、A材のスキン層が冷却固化した後B材を充填するので、AとB材の境界が明確になること及びAとB材が混合しない外観良好な複合成形品が得られ、かつコアはB材と一体成形であるので強度低下の問題もない。また同一設備、同一金型で複層体成形品と複合成形品の2通りの成形が可能である等の効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法を実施する射出成形機の部分側面断面図である。
【図2】本発明の実施例に係る圧縮ガス作動機械と圧縮ガス経路を示す型締機構の側面断面図である。
【図3】図1の射出成形機で成形された成形品の斜視図である。
【図4】図1の射出成形機の型締・射出ブロック回路図である。
【図5】本発明の方法による複層体成形品の成形工程説明図である
【図6】本発明の方法による複合成形品の成形工程説明図である。
【図7】従来の複層体成形品の射出成形工程を説明する金型部断面図である。
【図8】従来の複層体成形品の射出成形工程の他の例を説明する金型部断面図である。
【符号の説明】
17 固定金型
18 可動金型
19,19’ 射出シリンダ
20,20’ 射出スクリュ
21 ノズル
22 成形品
26 ガス吹込口
27 ガス配管
28 ガスボンベ
29 減圧弁
30 電磁弁

Claims (2)

  1. 2種以上の成形材料を順次金型内に射出して成形する複合成形品の射出成形方法において、最初の成形材料を部分充填した後、部分充填された前記成形材料に圧力気体を吹き込んで吹き抜くことにより成形材料を金型内面の一部分に付着させた後、金型空洞に別の成形材料を充填することを特徴とする複合成形品の射出成形方法。
  2. 3種以上の成形材料を順次金型内に射出して成形する場合、成形材料の部分充填、圧力気体の吹き込み、吹き抜きを繰り返した後、前記金型空洞に前記別の成形材料を充填することを特徴とする請求項に記載の複合成形品の射出成形方法。
JP10512694A 1994-05-19 1994-05-19 複合成形品の射出成形方法 Expired - Fee Related JP3595355B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10512694A JP3595355B2 (ja) 1994-05-19 1994-05-19 複合成形品の射出成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10512694A JP3595355B2 (ja) 1994-05-19 1994-05-19 複合成形品の射出成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07308940A JPH07308940A (ja) 1995-11-28
JP3595355B2 true JP3595355B2 (ja) 2004-12-02

Family

ID=14399097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10512694A Expired - Fee Related JP3595355B2 (ja) 1994-05-19 1994-05-19 複合成形品の射出成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3595355B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3851439B2 (ja) * 1997-11-17 2006-11-29 積水化学工業株式会社 難成形樹脂成形品の製造方法
CN104185929B (zh) * 2014-05-21 2019-10-29 美禄电子(深圳)有限公司 水晶头及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07308940A (ja) 1995-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2993866B2 (ja) 射出成形機及び射出成形方法
AU660434B2 (en) Method for the use of gas assistance in the molding of plastic articles to enhance surface quality
US3943219A (en) Injection blow molding method for producing double layered hollow article
JP2875021B2 (ja) 逐次射出する多成分射出成形法
JP3595355B2 (ja) 複合成形品の射出成形方法
US5252287A (en) Method of injection molding hollow articles
JP2001508369A (ja) 中空状プラスチック製構成部品を製造する方法および装置
JP3274942B2 (ja) 複合成形方法及び射出成形機
KR0150004B1 (ko) 2층 사출 성형 장치
JP2001287237A (ja) 貼合成形品の射出成形方法
US20050266254A1 (en) Plastic injection molding with gas assisted metal moldings therein
JP3527802B2 (ja) 複数品の成形用金型およびこの金型を使用した複数品の成形方法
JP2956465B2 (ja) Rimポリウレタン二色成形方法及び装置
JPH07205197A (ja) 多層物品の射出成形方法および装置
JPS61206612A (ja) 射出成形用ホットランナ金型
JP2585102B2 (ja) 射出成形における多色成形方法
CN212666574U (zh) 一种注塑模具
JPH0872101A (ja) 複層体成形品又は複彩色成形品の成形方法及び装置
US7182904B2 (en) Low pressure laminate gas assist molding
JPH07299840A (ja) 薄肉成形品の製造方法
JP2000141406A (ja) 大型積層物の成形方法および成形用金型
JP3527575B2 (ja) 二層成形品の製造方法及びそれに用いる金型
JP3166567B2 (ja) 多種材成形用ブロック
JPH03110135A (ja) 曲面を有する型内発泡成型体の製造方法
JP3736752B2 (ja) 外観品質の良好な発泡成形品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040817

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040903

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100910

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110910

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110910

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120910

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120910

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees