JP3592400B2 - 浴槽用温水循環装置 - Google Patents

浴槽用温水循環装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3592400B2
JP3592400B2 JP09754895A JP9754895A JP3592400B2 JP 3592400 B2 JP3592400 B2 JP 3592400B2 JP 09754895 A JP09754895 A JP 09754895A JP 9754895 A JP9754895 A JP 9754895A JP 3592400 B2 JP3592400 B2 JP 3592400B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
water discharge
discharge pipe
circulation device
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09754895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08266433A (ja
Inventor
哲夫 佐々木
Original Assignee
株式会社荏原シンワ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社荏原シンワ filed Critical 株式会社荏原シンワ
Priority to JP09754895A priority Critical patent/JP3592400B2/ja
Publication of JPH08266433A publication Critical patent/JPH08266433A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3592400B2 publication Critical patent/JP3592400B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
この発明は、浴槽用温水循環装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
この発明は、浴槽用温水循環装置は多数出願され、公開されている。その一例として実開平2−137664号公報がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
前記公報に記載された温水循環式浴槽装置における噴射−吸入部材は、吸入口と、噴射口と、これ等が装着された浴槽内ケーシングに温水清澄材が内蔵されているものであり、浴槽内ケーシングが大型化する傾向にある。
この発明は、前記課題を解決し、清澄材を浴槽内ケーシングに収容することなく、かつ温水噴射流を、その流量を減少することなく容易にジェット流化するようにした浴槽用温水循環装置を市場に提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するために、この特定発明は温水循環清澄材を充填した濾過槽が内蔵されている本体部と、この本体部に着脱自在なジェッターケース内に収容された温水吸排部とからなる温水浴槽用温水循環装置において、
前記温水吸排部は、温水吸引部と温水吐出部とからなり、
この温水吐出部は、前記濾過槽にホースを介して連通する大径の温水吐出管と、この温水吐出管内に同心に配管固定された小径のエア供給管とからなり、この温水吐出管の温水吐出口に水密に円筒状ジェットノズルが装着されて、エアエジェクタを構成しており、
前記温水吐出管の温水吐出口近傍にはこのエア供給管の先端部が位置し、このエア供給管の後端部は外気に連通するエアホースに接続してあり、
この温水吐出管はL字型に屈曲しており、その根元側の軸線を垂直方向とし、前記円筒状ジェットノズル側を水平に位置させ、この温水吐出管の水平部を前記ジェッターケースの一部に水平に形成した案内溝に沿い、所望範囲内で移動可能とし、かつ前記温水吐出管の根元側の垂直軸線周りに回動自在としてあることを特徴とする浴槽用温水循環装置とする。
前記課題を解決するために、この浴槽用温水循環装置における前記エア供給管はその後端部において前記温水吐出管に対して着脱自在に固定されていることを特徴とすることが好ましい。
前記課題を解決するために、この浴槽用温水循環装置における前記エアホースは弾性を有し、前記温水吐出管の接続部に水密に接続自在としてあることを特徴とすることが水漏れ防止上好ましい。
前記課題を解決するために、この浴槽用温水循環装置における円筒ノズルに対して、ハンディマッサージャー
のホースが継手を介して着脱自在に接続可能としてあることを特徴とすることが、ハンディマッサージャーの操作上都合が良い。
【0005】
作用
請求項1に記載された発明の作用をその使用方法と共に次に説明する。
先ず前記本体部を浴槽の三角コーナ部などに載置固定する。
次いで、この本体部に対して温水吸排部をホースにより接続し、温水吸排部を浴槽水内に位置させる。
この状態で前記本体部内に設けたポンプを始動させて、前記温水吸引部から温水を吸引し、ホースを介してこの本体部内に内蔵された濾過槽中の温水循環清澄材に通す。この温水循環清澄材により清浄化された温水は、ホースを介して温水吐出管を通して円筒状ジェットノズルから浴槽内へ吐出される。
この際、前記温水吐出口において温水吐出管を流れる温水は絞られ、この際温水中に負圧が発生し、この負圧により温水中に前記エアホースを通して吸引された外気に流入し、その温水吐出口からエアジェット流として温水は吐出される。
この吐出方向は、温水吐出管を前記温水吐出管の根元側の垂直軸線周りに手動で回動することで任意に変更され、入浴者の腰部等をマッサージする。
【0006】
請求項2に記載された発明の作用は、請求項1に記載された発明の作用に加えて、エア供給管は、温水の流れに抗して、前記温水吐出管内に着脱自在に固定保持される。
エア供給管を交換する時には、この固定を解除し、前記温水吐出管の温水吐出口から取り出し交換する。
請求項3記載の発明においては、請求項1、2記載の発明の作用に加えて温水吐出管の接続部に弾性ホースを水密に接続し、ジェッターケース内に水漏れすることなく、前記濾過槽からの清澄水である温水全量を温水吐出管に流入させる。
【0007】
請求項4記載の発明においては請求項1、2、3記載の発明の作用に加えて、継手を介して、ハンディマッサージャーを使用者、殊に入浴者は把持し、任意の方向にこのハンディマッサージャーの温水吐出部を向けて、腕、首などを温水によりマッサージする。この際、エアは温水中に吸引されない。
【0008】
【実施例】
実施例1
この実施例は請求項1、2及び3に記載された発明の代表的な実施例である。
図1において、Aは浴槽縁部(図示せず)に載置、固定される温水循環清澄材を充填した濾過槽24が内蔵されている本体部Bと、この本体部Bに着脱自在なジェッターケース20内に収容された温水吸排部Cとからなる浴槽用温水循環装置を示す。
前記温水吸排部Cは、温水吸引部21と温水吐出部30とからなる。
この温水吐出部30は、前記濾過槽24に略垂直な弾性ホース31を介して、その後端部において連通する大径の温水吐出管32と、この温水吐出管32内に同心に配管された小径のエア供給管33とからなり、このエア供給管33の先端部は前記温水吐出管32の温水吐出口近傍に位置し、このエア供給管33の後端部は外気に連通するエアホース34に接続され、エア供給管の先端部周囲で前記温水吐出部32の温水吐出口は、温水の流路が絞られる形状として、エアジェクタを構成している。
前記温水吸引部21は前記本体部B内に設けたポンプPの一次側に配管接続されている。
前記エア供給管33の後端部は、温水吐出管32に対して着脱自在に固定されている。
即ち、前記温水吐出管32は略全体L字形を呈し、この垂直管部32aに前記ホース31が着脱自在で水密に接続され、その水平管部32bの先端に温水吐出用の円筒状ジェットノズル35が着脱自在に水密に装着され、この温水吐出管23の水平管部32bの先端寄りにはジェッタ−ケース20に沿い形成した水平な案内溝(図3)の上下内面に当接する顎36が上下に張出して一体に形成され、この案内溝に添い所望範囲内で移動可能とするとともに、前記ジェットノズル35の取付部のみがジェッターケース20から突出する形状としてある(図3参照)。更に前記温水吐出管32は前記ホース31の垂直軸線周りに所望範囲で回動自在としてある。
この水平管部32bの先端と反対側の端部即ちこのL字形温水吐出管32のコーナ部からこの水平管部の軸線に沿い外方にエアホース取付用の接続用中空フランジ37が突出しており、この中空フランジ37の上面に前記エアホース34接続用のパイプ38が起立貫通して設けてあり、このフランジ37の側面には、前記エア供給管エア固定用のネジ39がねじ込まれるめねじが刻設された突起部60が設けてある(図2、図3及び図4参照)。
【0009】
実施例2
この実施例は、請求項4記載の発明の代表的実施例であり、実施例1と異なるところは、前記ジェットノズル35の外周面に、継手50を介してハンディマッサージャー40のホース41が着脱自在に水密に嵌め込まれ、接続される(図5参照)。
その他、実施例1と同一の符号は同一の構成作用を示す。
各実施例の作用は対応する請求項に記載された発明の作用と同じため、ここでの説明は省略する。
【0010】
【発明の効果】
請求項1に記載された発明においては、温水吐出管中に配したエア供給管を通り吸引されるエアを前記温水吐出管を流れる清浄化された温水中に混入し、簡易にエアジェット流を形成して、その吐出口からエアジェット流として清浄化した温水を吐出できる。
また、温水吐出管に蛇腹部を形成する必要がなくその構造を簡略化できる。
【0011】
請求項2に記載された発明の効果は、請求項1に記載された発明の効果に加えて、エア供給管を温水の流れに抗して温水吐出管内に、ジェット流の流れに支障なく固定保持できる。
また、後端部の固定を解放することで簡易にエア供給管を交換できる。
【0012】
請求項3記載の発明においては、請求項1、2記載発明の効果に加えて、前記ホースは弾性を有し、前記温水吐出管の接続部に水密に接続自在としてあることを特徴としてあるため、濾過槽で清澄化された温水を、このホースと温水吐出管の接続部から漏出することなく、全量をこの温水吐出口からジェット流として吐出できる。
請求項4に記載された発明の効果は、請求項1、2、3に記載された発明の効果に加えて、温水吐出口の向きに係らずに、ハンディマッサージャーの姿勢を自在に変更し、マッサージすべき箇所に確実に清浄化した温水を吹き付けることができる。
各実施例は対応する請求項に記載された発明の効果を発揮できると共に、ジエッターケース20の内面に前記顎36が当接するため、この温水吐出管32をジェッターケース20の案内溝に沿い、円滑に案内回動できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の一部省略した分解斜視図である。
【図2】図1の温水吐出部分の分解斜視図である。
【図3】図2の一部省略組体正面図である。
【図4】図3の一部破断正面図である。
【図5】実施例2の概略図である。
【符号の説明】
32 温水吐出管
33 エア供給管

Claims (4)

  1. 温水循環清澄材を充填した濾過槽が内蔵されている本体部と、この本体部に着脱自在なジェッターケース内に収容された温水吸排部とからなる温水浴槽用温水循環装置において、
    前記温水吸排部は、温水吸引部と温水吐出部とからなり、
    この温水吐出部は、前記濾過槽にホースを介して連通する大径の温水吐出管と、この温水吐出管内に同心に配管固定された小径のエア供給管とからなり、この温水吐出管の温水吐出口に水密に円筒状ジェットノズルが装着されて、エアエジェクタを構成しており、
    前記温水吐出管の温水吐出口近傍にはこのエア供給管の先端部が位置し、このエア供給管の後端部は外気に連通するエアホースに接続してあり、
    この温水吐出管はL字型に屈曲しており、その根元側の軸線を垂直方向とし、前記円筒状ジェットノズル側を水平に位置させ、この温水吐出管の水平部を前記ジェッターケースの一部に水平に形成した案内溝に沿い、所望範囲内で移動可能とし、かつ前記温水吐出管の根元側の垂直軸線周りに回動自在としてあることを特徴とする浴槽用温水循環装置。
  2. 前記エア供給管はその後端部において前記温水吐出管に対して着脱自在に固定されていることを特徴とする請求項1記載の浴槽用温水循環装置。
  3. 前記エアホースは弾性を有し、前記温水吐出管の接続部に水密に接続自在としてあることを特徴とする請求項1又は2記載の浴槽用温水循環装置。
  4. 前記円筒状ジェットノズルに対してハンディマッサージャーのホースが継手を介して着脱自在に接続可能としてあることを特徴とする請求項1、2又は3記載の浴槽用温水循環装置。
JP09754895A 1995-03-31 1995-03-31 浴槽用温水循環装置 Expired - Fee Related JP3592400B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09754895A JP3592400B2 (ja) 1995-03-31 1995-03-31 浴槽用温水循環装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09754895A JP3592400B2 (ja) 1995-03-31 1995-03-31 浴槽用温水循環装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08266433A JPH08266433A (ja) 1996-10-15
JP3592400B2 true JP3592400B2 (ja) 2004-11-24

Family

ID=14195303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09754895A Expired - Fee Related JP3592400B2 (ja) 1995-03-31 1995-03-31 浴槽用温水循環装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3592400B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007313002A (ja) * 2006-05-25 2007-12-06 Katsunori Monobe 風呂水の循環濾過装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08266433A (ja) 1996-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200199855A1 (en) System and method for fluid handling in a shower or bath
US4817651A (en) Hand and forearm cleansing apparatus
US4872224A (en) Bathtub apparatus
US4926510A (en) Hand held dry hydro-massage unit for a spa
JP3592400B2 (ja) 浴槽用温水循環装置
JPH034216B2 (ja)
JPH09299434A (ja) 浴槽用温水循環装置及びこれに使用する腰、背マッサージ用ジェッターセット
CN112790974A (zh) 一种安装在洗牙器上的洗鼻器喷头
CN214713020U (zh) 一种眼科雾化设备
CN220938535U (zh) 便携式洗鼻设备
CN217659495U (zh) 一种清洗组件及清洗设备
US20210214926A1 (en) System and method for fluid handling in a shower or bath
CN215194895U (zh) 一种可调式耳鼻喉临床喷药装置
US11198991B1 (en) System and method for fluid handling in a shower or bath
JP2595761Y2 (ja) 浴槽用温水循環装置
CN213788431U (zh) 一种医院患者用防洒水洗头装置
CN111494040B (zh) 一种水牙线口腔清洁器
CN210642970U (zh) 一种洗头设备
CN210542413U (zh) 一种眼科护理用洗眼器
JP2563963Y2 (ja) 浴槽用発泡器
JPH061143Y2 (ja) 気泡噴出装置付浴槽
JPH056988Y2 (ja)
JP3015195B2 (ja) 浴槽の肩当て用シャワー装置
JP3029753U (ja) 浴槽気泡発生装置
JPS5935230Y2 (ja) 噴流式気泡発生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040825

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees