JP3589556B2 - イナートガスアーク溶接法および溶接トーチ - Google Patents

イナートガスアーク溶接法および溶接トーチ Download PDF

Info

Publication number
JP3589556B2
JP3589556B2 JP35139797A JP35139797A JP3589556B2 JP 3589556 B2 JP3589556 B2 JP 3589556B2 JP 35139797 A JP35139797 A JP 35139797A JP 35139797 A JP35139797 A JP 35139797A JP 3589556 B2 JP3589556 B2 JP 3589556B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
torch
welding
torch body
arc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP35139797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10193120A (ja
Inventor
ロラン・ルイ・ジヨルジユ・ベルニユシヨン
エテイエンヌ・ルドフアン
Original Assignee
スネクマ・モトウール
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スネクマ・モトウール filed Critical スネクマ・モトウール
Publication of JPH10193120A publication Critical patent/JPH10193120A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3589556B2 publication Critical patent/JP3589556B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/12Automatic feeding or moving of electrodes or work for spot or seam welding or cutting
    • B23K9/127Means for tracking lines during arc welding or cutting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)
  • Arc Welding Control (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、イナートガスアーク溶接法および溶接トーチに関する。本発明は、宇宙、航空および原子力などの工業分野の大部分に適用され、自動溶接システムによく利用される。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】
TIG溶接法においては、固定耐熱性電極と溶接すべき二つの金属部品との間にアークが発生する。こうして金属部品の材料へのアークエネルギーの伝達によって、溶融浴の形成が得られる。アークおよび溶融浴は不活性雰囲気によって保護される。金属部品の溶接は、静止のアークに対して金属部品を移動させるか、または金属部品を固定しておき、金属部品に対してアークを前進させることによって行われる。しかしながら、金属部品に対するアークの相対的前進作用下では、溶融浴は、溶接の欠陥を引き起こす可能性のある温度の分散(dispersion de temperatures)を示す。これらの欠陥は、溶接中に閉じ込められるガスによって構成される気泡巣、または溶接ビードの表面不良状態であり得る。気泡巣は、溶接部を脆くする多孔質(porosites)を作り出すので、溶接部の機械的耐性のためには特に不都合である。これらの溶接部の欠陥は、異なった材料からなる金属部品を溶接する場合、および厚さが大きな金属部品の場合には、さらに重要になる。
【0003】
本発明の目的は、これらの問題を解決して、溶接部の品質を改良し、気泡巣を除去し、厚さが大きな金属部品または異なる材料からなる金属部品の溶接を容易にすることである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
そのために本発明は、TIG溶接作業中、耐熱性電極(electrode refractaire)をそれ自体を軸にして回転させることからなる。この回転は、電極の先端に生ずるアークがそれ自体を軸にして回転し、溶融浴の表面を局部的かつ連続的にかく拌することができるように溶接中、連続的に維持される。
【0005】
したがって、それ自体を軸にして回転するアークによってかく拌される溶融浴は、溶接点のレベルで均一の温度を有し、これによって溶接部の品質とその表面状態を改善することが可能になる。同様に溶融浴のかく拌によって、ガスを排出させ、気泡巣を除去することができる。
【0006】
本発明によれば、溶接トーチ本体に取り付けられた耐熱性電極と溶接すべき二つの金属部品との間にアークを発生させると共に、溶接すべき金属部品に対して相対的にアークを移動させるイナートガスアーク溶接法は、溶接作業中、溶接トーチを軸方向に固定したまま耐熱性電極をそれ自体の軸のまわりに回転させることを特徴とする。
【0007】
本発明はまた、長手軸XX’をもつトーチ本体と、溶接すべき二つの金属部品の間にアークを発生させるべく長手軸XX’に沿ってトーチ本体に取り付けられた耐熱性電極とを備えるイナートガスアーク溶接トーチに関し、このトーチは更に、軸受を介してトーチ本体に長手方向に取り付けられており、電極の軸のまわりを回転する伝動シャフトを備えており、この軸のまわりを回転する伝動シャフトは、トーチ本体が軸方向に固定されたままの状態で電極と連動することを特徴とする。
【0008】
本発明のその他の特徴と利点は、添付の図面を参照して行う非限定例の説明によって明確に理解されよう。
【0009】
【発明の実施の形態】
タングステン電極を有するイナートガス溶接(TIG溶接と呼ぶ)用の溶接トーチは、不活性ガス噴出ノズル2によって溶接面に近い一端に延長された円筒形トーチ本体1を含む。溶接ビードを形成するのに適した耐熱性電極3は、トーチの長手軸XX’に沿って本体中に取り付けられており、締付ホルダ4によって適所に保持されている。電極3はアークの発生を可能にする先端5で終わっており、この電極は、溶接すべき二つの金属部品間に溶融浴を発生させる。
【0010】
電極は、軸受7を介してトーチ本体に長手方向に取り付けられており、電極の軸のまわりを回転する伝動シャフト6にしっかりと固定されている。伝動シャフト6は、トーチ本体の外部に出た端部8を含み、この端部8は、図示されていない回転駆動手段に連結されるように構成されている。溶接作業が始まると、伝動シャフト6がその軸のまわりに回転し、電極もその軸のまわりに回転させる。電極のみが軸のまわりを回転運動してトーチ本体は軸方向に静止(固定)されたままである。
【0011】
そこで、電極の回転は溶接作業の終了まで連続的に維持される。それ自体の軸のまわりを回転する電極の端部で連続的に発生するアークは、得られた溶融浴の表面を局部的かつ連続的にかく拌(brasser)する自転アークである。
【0012】
そこで、溶融浴の表面は、溶融浴の毛管現象(capillarite)を助長する回転状態にあり、溶融ゾーンの均質性を向上させ、溶融浴のガス抜きを促進する。得られた溶接ビードの表面状態あるいは表面組織(etat de surface)は一定しており、溶接された金属部品の金属溶融ゾーンの結合が進行する。
【0013】
本発明は、上述した実施形態に限定されるものではない。特に、軸のまわりを回転駆動される溶接トーチと電極とのアセンブリを想定することは可能であるが、トーチとトーチが連結される溶接装置との間の電気接続に関する問題、およびトーチへの不活性ガスおよび冷却用流体の供給に関する問題が生じる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による溶接トーチの構成例を示す図である。
【図2】本発明による溶接トーチの内部構造を示す縦断面図である。
【符号の説明】
1 トーチ本体
2 不活性ガス噴出ノズル
3 耐熱性電極
4 締付ホルダ
5 電極先端
6 伝動シャフト
7 軸受
8 トーチ本体端部

Claims (3)

  1. トーチ本体に取り付けられた耐熱性電極と溶接すべき二つの金属部品との間にアークを発生させると共に、溶接すべき金属部品に対して相対的にアークを移動させるイナートガスアーク溶接法であって、
    前記耐熱性電極が前記トーチ本体の長手軸上に位置する先端を有しており、溶接作業中、該耐熱性電極の先端に生じるアークがそれ自体を軸にして回転して溶融浴の表面を撹拌するように、前記トーチ本体を軸方向に固定したまま前記耐熱性電極をそれ自体の軸のまわりで一方向に且つ連続的に回転させることを特徴とする溶接法。
  2. 長手軸XX’をもつトーチ本体(1)と、溶接すべき二つの金属部品間にアークを発生させるべく前記長手軸XX’に沿ってトーチ本体(1)に取り付けられた耐熱性電極(3)とを備えるイナートガスアーク溶接トーチであって、
    軸受(7)を介してトーチ本体(1)に長手方向に取り付けられており、電極(3)の軸のまわりを回転する伝動シャフト(6)を備えており、
    前記耐熱性電極が前記トーチ本体の長手軸上に位置する先端を有しており、
    前記軸のまわりを回転する伝動シャフト(6)は、前記トーチ本体が軸方向に固定されたままの状態で電極(3)と連動し、溶接作業中、前記耐熱性電極の先端に生じるアークがそれ自体を軸にして回転して溶融浴の表面を撹拌するように、前記トーチ本体を軸方向に固定したまま前記耐熱性電極をそれ自体の軸のまわりで一方向に且つ連続的に回転させることを特徴とする溶接トーチ。
  3. 電極(3)をその軸のまわりに回転させる伝動シャフト(6)が、トーチ本体(1)の外部に出る端部(8)を含んでおり、該端部(8)を軸のまわりに回転させる駆動手段に連結されるように構成されていることを特徴とする請求項2に記載の溶接トーチ。
JP35139797A 1996-12-19 1997-12-19 イナートガスアーク溶接法および溶接トーチ Expired - Lifetime JP3589556B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9615630A FR2757436B1 (fr) 1996-12-19 1996-12-19 Procede et torche de soudage a l'arc electrique sous gaz inerte
FR9615630 1996-12-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10193120A JPH10193120A (ja) 1998-07-28
JP3589556B2 true JP3589556B2 (ja) 2004-11-17

Family

ID=9498851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35139797A Expired - Lifetime JP3589556B2 (ja) 1996-12-19 1997-12-19 イナートガスアーク溶接法および溶接トーチ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5965037A (ja)
EP (1) EP0849025B1 (ja)
JP (1) JP3589556B2 (ja)
CA (1) CA2225613C (ja)
DE (1) DE69706508T2 (ja)
ES (1) ES2160310T3 (ja)
FR (1) FR2757436B1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010194566A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Daihen Corp Gma溶接方法
DE102011016026B4 (de) * 2011-01-13 2014-10-02 Daniel Weiss Verfahren zur Verhinderung des Auflegierens der Elektrode beim WIG-Schweißen sowie handgeführter WIG-Schweißkopf zur Durchführung des Verfahrens
US9833859B2 (en) * 2014-09-15 2017-12-05 Lincoln Global, Inc. Electric arc torch with cooling conduit

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1244705A (en) * 1917-02-07 1917-10-30 Electric Metal Working Co Method of electric-arc welding, heating, and metal-working, and apparatus therefor.
US3005902A (en) * 1958-04-21 1961-10-24 British Oxygen Co Ltd Electric arc welding
US4270037A (en) * 1979-11-09 1981-05-26 Grinin Vladimir V Arc welding machine using non-consumable electrode
US4455471A (en) * 1982-01-18 1984-06-19 Westinghouse Electric Corp. Arc welding method and electrode for narrow groove welding
SU1708557A1 (ru) * 1989-07-03 1992-01-30 Уфимское Агрегатное Объединение "Гидравлика" Устройство дл дуговой сварки вращающимс электродом
JPH0615455A (ja) * 1992-07-03 1994-01-25 Toyota Motor Corp Tig溶接装置
JP2921390B2 (ja) * 1994-04-12 1999-07-19 日本鋼管株式会社 升目溶接ロボット

Also Published As

Publication number Publication date
EP0849025A1 (fr) 1998-06-24
FR2757436B1 (fr) 1999-01-22
ES2160310T3 (es) 2001-11-01
JPH10193120A (ja) 1998-07-28
US5965037A (en) 1999-10-12
EP0849025B1 (fr) 2001-09-05
FR2757436A1 (fr) 1998-06-26
DE69706508D1 (de) 2001-10-11
CA2225613C (fr) 2006-02-07
DE69706508T2 (de) 2002-05-08
CA2225613A1 (fr) 1998-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100525625B1 (ko) 회전식 마찰 용접 방법 및 장치
CN101844260B (zh) 一种异种材料电磁激励电阻熔-钎焊复合焊接方法和设备
US6227432B1 (en) Friction agitation jointing method of metal workpieces
US20100282722A1 (en) Laser beam welding device and method
JP2005074520A (ja) 消耗ピン工具を用いる摩擦撹拌溶接のための装置及び方法
CN104209651A (zh) 焊接工艺、焊接系统及焊接制品
KR20140009299A (ko) 이동식 전극을 포함하는 용접 헤드 및 연관된 용접 방법
KR880001156B1 (ko) 관의 세정방법 및 장치
JP3589556B2 (ja) イナートガスアーク溶接法および溶接トーチ
BR0109425B1 (pt) Processo para a união de um eletrodo de vela de ignição com um metal nobre e eletrodo de uma vela de ignição
JP2003519575A (ja) 多段階アーク溶接法及び装置
CN101076429A (zh) 焊接整形设备及使用该设备的焊接方法
JP2011101897A (ja) シート肉盛を施したポペットバルブおよびその製造方法
JP2001198677A (ja) 攪拌溶接方法及び装置
JP2018024019A (ja) 熱に敏感な材料を含むワークピースを溶接する方法および装置
RU2393071C1 (ru) Способ сварки трением с перемешиванием и инструмент для сварки трением с перемешиванием
JPS6339346B2 (ja)
JP2003094176A (ja) 摩擦撹拌接合装置
JPH08206838A (ja) アルミニウム合金鋳物の溶接方法
JP2002283070A (ja) 異種金属材料の摩擦撹拌接合方法
EP3988234B1 (en) Device for joining elements to components with a plasma gas cleaning device
KR101073954B1 (ko) 환봉의 고속용접방법
KR100468454B1 (ko) 박판과 파이프의 아크 브레이징장치 및 그 방법
US20200086433A1 (en) Method to Make Arc Welds with Mechanical Stirring by Solid Object in Molten Filler Metal
JPS6245474A (ja) 狭開先tig溶接装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040106

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20031127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040810

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040817

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 4

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120827

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term