JP3583318B2 - ポンプの駆動制御装置 - Google Patents

ポンプの駆動制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3583318B2
JP3583318B2 JP19051299A JP19051299A JP3583318B2 JP 3583318 B2 JP3583318 B2 JP 3583318B2 JP 19051299 A JP19051299 A JP 19051299A JP 19051299 A JP19051299 A JP 19051299A JP 3583318 B2 JP3583318 B2 JP 3583318B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
water level
pump
water
drive control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19051299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001022450A (ja
Inventor
員宏 原田
雅樹 三井
Original Assignee
株式会社シントー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社シントー filed Critical 株式会社シントー
Priority to JP19051299A priority Critical patent/JP3583318B2/ja
Publication of JP2001022450A publication Critical patent/JP2001022450A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3583318B2 publication Critical patent/JP3583318B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Non-Electrical Variables (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Control Of Non-Positive-Displacement Pumps (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、井戸、貯水槽等の水位が所定水位以下に減少した状態を検出して、ポンプの駆動を停止させるポンプの駆動制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
例えば、井戸ポンプの駆動制御装置に井戸水の液面を検出する液面検出手段を設けて、井戸水の水位が所定水位以下に低下したときには井戸ポンプの空転を防止するために、その駆動を停止させる。前記液面検出手段を設けることなく、ポンプモータの駆動電流から液面高さを求めることもできるが、装置構成が複雑でコスト高となるため、特殊な揚水システムを構築する以外では液面検出手段を設けた方が得策といえる。この液面検出手段としては、フロートにより液面を検出する方式、水位検出電極により水位を検出する方式等が採用されている。前記フロートを用いた方式は、井戸内に落ちた異物によるゴミ詰まりなどによって誤動作を生じる恐れがあり、水位検出電極による方式が安定性において優れたものといえる。この水位検出電極による方式では、井戸内に高低差を設けて配設された複数の電極間に水の短絡によって電流が流れることによる電食を避けるため、電極間には交流電流を流し、この交流電流を整流平滑化した直流電圧を基準電圧と比較して、電極間が水により短絡されているか否かによって変化する直流電圧から水位を検出してポンプの駆動を制御する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記のように構成される水位検出電極によりポンプ駆動制御を行うとき、交流電源の投入時や瞬時の停電後の復電時に、ポンプ駆動制御回路の比較器に入力される整流出力電圧は、水位検出電極間が水の電気抵抗(R)によって短絡された整流出力により平滑コンデンサ(C)を充電するRC回路の時定数で決定される時間で平滑コンデンサが充電されることになるので、充電されるまでの立ち上がり時間を要し、この整流出力電圧が入力される以前に基準電圧が入力されるため、比較器は水位検出電極間がOFFの状態、即ち、井戸内に水がない渇水状態と判断してポンプを停止させてしまうので、リセット操作により起動させる必要があった。
【0004】
本発明の目的とするところは、電源投入時や停電からの復電時に誤検出を生じさせない水位検出動作を行うことができるようにしたポンプの駆動制御装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するための本発明は、水位が所定位置より低下した状態を検出してポンプの駆動を停止させるポンプの駆動制御装置において、交流電源から取り出された第1の交流電力を井戸内の所定位置に高低差を設けて配設された複数の水位検出電極の間を通して整流器に接続し、水による水位検出電極間の短絡による整流器からの出力を平滑コンデンサにより平滑して第1の直流電圧を作成し、これを比較器に入力して基準電圧と比較することにより、減水による前記水位検出電極間の開放を検知し、この比較器の検知出力によりポンプの運転を制御するポンプ駆動制御回路と、前記交流電源から取り出された第2の交流電力を整流して第2の直流電圧を作成し、これを前記基準電圧として供給すると共に前記ポンプ駆動制御回路の電源電力として供する直流電源回路と、前記交流電源ON時に前記第2の直流電圧がコンデンサを介してトランジスタのベースに入力されることによりトランジスタスイッチを起動させ、このトランジスタスイッチにより前記平滑コンデンサを第2の直流電圧により充電する起動制御回路とを具備してなることを特徴とする。
【0006】
この構成によれば、電源投入時あるいは停電後の復電時には、起動制御回路に設けられたトランジスタはベースにコンデンサから瞬間的な電流が流れることによってトランジスタスイッチとして動作し、第2の直流電圧を平滑コンデンサに接続して充電するので、第1の交流電力を整流した整流出力が平滑コンデンサに充電されるまでの立ち上がりの遅れが防止され、第1の直流電圧が基準電圧と同時に比較器に入力されるので、平滑コンデンサへの充電に伴って起動時の立ち上がりが遅れて第1の直流電圧がないことによる起動時の水位検出の誤動作はなく、電源ON時にポンプ駆動制御回路が水が有るのに無いと判断する誤動作は生じない。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面を参照して本発明の一実施形態について説明し、本発明の理解に供する。尚、以下に示す実施形態は本発明を具体化した一例であって、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
【0008】
本実施形態に係るポンプの駆動制御装置は、井戸内の水位が所定水位以下に低下したときに井戸ポンプの空転を防止するために井戸ポンプの駆動を停止させる駆動制御装置として構成されている。
【0009】
図1において、井戸ポンプ1の駆動電源となる交流電源2からトランス3により第1の交流電力AC1と第2の交流電力AC2とを取り出し、第1の交流電力AC1は、これを井戸水位の検出に用いて、検出出力により井戸ポンプ1の駆動を制御するポンプ駆動制御回路10が構成されている。また、第2の交流電力AC2は、整流器4及び平滑コンデンサCにより第2の直流電圧DC2を作成する直流電源回路12に接続され、この第2の直流電圧DC2は、前記ポンプ駆動制御回路10の電源電力として供給されるように構成されている。
【0010】
ポンプ駆動制御回路10は、前記第1の交流電力AC1を水位検出電極6を介して整流器5に接続し、水位検出電極6の電極Eと電極Eまたは電極Eとの間が井戸水により短絡されている間のみ整流器5から整流出力が得られる状態をコンパレータ(比較器)7により検出し、コンパレータ7の出力端子に接続されたトランジスタQによりリレー8を動作させて井戸ポンプ1の運転を制御している。即ち、前記整流器5の整流出力は平滑コンデンサCにより平滑された第1の直流電圧DC1としてコンパレータ7のマイナス入力端子に入力され、プラス入力端子に第2の直流電圧DC2を抵抗器Rと抵抗器Rとで分圧して入力される基準電圧と比較して、前記水位検出電極6の電極Eと電極Eまたは電極Eとの間が井戸水により短絡されている状態、即ち井戸内に所定量の水が有る状態では、マイナス入力端子に入力される第1の直流電圧DC1の方が高い状態に設定されているので、コンパレータ7の出力端子はLレベルとなる。このとき出力端子に接続されているトランジスタQはOFFの状態であり、接続されているリレー8は作動しない。前記リレー8は、井戸ポンプ1の電磁開閉器9をOFF制御するリレー接点xを開閉するので、トランジスタQがOFF状態にあるとき、即ち、井戸内に所定量の水がある状態では、井戸ポンプ1は動作状態に維持される。
【0011】
前記水位検出電極6は、井戸内の低い位置から電極E、E、Eの順に配設され、井戸内の水位が高い状態から低下する方向では、電極Eの配設位置より水位が低下したとき電極Eと電極Eとの間の水による短絡状態がなくなるので、整流器5からの出力電圧がなくなり、コンパレータ7のマイナス入力端子に入力される第1の直流電圧DC1よりプラス入力端子の基準電圧の方が高くなるので、出力端子はHレベルとなり、トランジスタQはONとなってリレー8を動作させ、電磁開閉器9により井戸ポンプ1の動作は停止される。
【0012】
逆に、井戸内の水位が低い状態から上昇する方向では、電極Eの配設位置まで水位が上昇して電極Eと電極Eとの間が水により短絡された状態となっても、電極Eは抵抗器Rを通して整流器5に接続されているので、第1の直流電圧DC1は低く、コンパレータ7に抵抗器Rにより形成されたヒステリシス回路によりコンパレータ7の出力端子がHレベルとなった反転状態は戻らず、更に水位が上昇して電極Eと電極Eとが短絡される水位上昇となった時点で第1の直流電圧DC1が上昇してコンパレータ7の出力端子はLレベルとなり、出力端子に接続されているトランジスタQはOFFの状態となり、接続されているリレー8の作動停止により電磁開閉器9をOFF制御するリレー接点xを閉じるので、井戸ポンプ1は動作状態となり揚水が開始される。この動作により、水位が電極Eの配設位置まで上昇する充分な水位状態になってから井戸ポンプ1による揚水が開始されるように制御することができる。
【0013】
尚、リレー接点xと直列に配設されたスイッチ13は、手動により井戸ポンプ1の運転を停止させるための運転停止スイッチであって、本ポンプ駆動制御装置により自動運転制御される井戸ポンプ1を人為的に停止させたいときに操作することができるように設けられている。
【0014】
上記構成において、第1の直流電圧DC1の平滑コンデンサCに充電された電荷は、交流電源2のOFF時には抵抗器Rを通じて放電されてしまうので、交流電源2の投入時あるいは井戸ポンプ1が運転状態にあるときの停電の復電時に、この平滑コンデンサCの充電は、水位検出電極6の電極間を短絡する水の電気抵抗を通じてなされるので、第1の直流電圧DC1の立ち上がりは遅くなり、平滑コンデンサCが充電される以前に、立ち上がりの早い第2の直流電圧DC2による基準電圧の方が先にコンパレータ7のプラス入力端子に入力されると、コンパレータ7のマイナス入力端子には第1の直流電圧DC1の入力がない状態なので、コンパレータ7は井戸内に水がない状態と判断して井戸ポンプ1を起動させないように制御してしまうことになる。これを防止するために、本構成においては起動制御回路11が設けられている。
【0015】
前記起動制御回路11は、電源投入時または停電の復電時には、整流器4からコンデンサCを充電する瞬間的な大きな電流がトランジスタQのベースに入力されることによりトランジスタQを一気に立ち上げ、第2の直流電圧DC2をコンパレータ7のマイナス入力端子に入力するトランジスタスイッチの作用がなされる。この起動制御回路11の動作により、第2の直流電圧DC2により平滑コンデンサCが充電され、その立ち上がりを早めることができるので、平滑コンデンサCの充電の遅れによるコンパレータ7の誤動作は防止される。従って、電源投入時あるいは瞬時停電の復電時に、水があっても水がない状態と誤動作してしまうことは防止される。
【0016】
【発明の効果】
以上の説明の通り本発明によれば、水位検出電極を設けて水位が所定位置以下に低下した状態を検出してポンプの運転を停止させるポンプの駆動制御装置において、電源の投入時や停電からの復電時に水があるのに水がないと判定してしまうことがないように起動制御回路が設けられているので、誤動作から復旧させるためのリセット操作を行うことなくポンプの運転を制御することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態に係る井戸ポンプの駆動制御装置の構成を示す回路図。
【符号の説明】
1 井戸ポンプ
2 交流電源
3 トランス
4 第2の整流器
5 第1の整流器
6 水位検出電極
7 コンパレータ(比較器)
10 ポンプ駆動制御回路
11 起動制御回路
12 第2の直流電源

Claims (1)

  1. 水位が所定位置より低下した状態を検出してポンプの駆動を停止させるポンプの駆動制御装置において、
    交流電源から取り出された第1の交流電力を井戸内の所定位置に高低差を設けて配設された複数の水位検出電極の間を通して整流器に接続し、水による水位検出電極間の短絡による整流器からの出力を平滑コンデンサにより平滑して第1の直流電圧を作成し、これを比較器に入力して基準電圧と比較することにより、減水による前記水位検出電極間の開放を検知し、この比較器の検知出力によりポンプの運転を制御するポンプ駆動制御回路と、
    前記交流電源から取り出された第2の交流電力を整流して第2の直流電圧を作成し、これを前記基準電圧として供給すると共に前記ポンプ駆動制御回路の電源電力として供する直流電源回路と、
    前記交流電源ON時に前記第2の直流電圧がコンデンサを介してトランジスタのベースに入力されることによりトランジスタスイッチを起動させ、このトランジスタスイッチにより前記平滑コンデンサを第2の直流電圧により充電する起動制御回路とを具備してなることを特徴とするポンプの駆動制御装置。
JP19051299A 1999-07-05 1999-07-05 ポンプの駆動制御装置 Expired - Fee Related JP3583318B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19051299A JP3583318B2 (ja) 1999-07-05 1999-07-05 ポンプの駆動制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19051299A JP3583318B2 (ja) 1999-07-05 1999-07-05 ポンプの駆動制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001022450A JP2001022450A (ja) 2001-01-26
JP3583318B2 true JP3583318B2 (ja) 2004-11-04

Family

ID=16259333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19051299A Expired - Fee Related JP3583318B2 (ja) 1999-07-05 1999-07-05 ポンプの駆動制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3583318B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101957622A (zh) * 2010-05-28 2011-01-26 宁波市镇海华泰电器厂 以市政交流电作测试信号的控水器

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4618923B2 (ja) * 2001-03-30 2011-01-26 株式会社鶴見製作所 水中回転機械における回転主軸の電食防止法および装置
CN105511506B (zh) * 2015-11-26 2018-06-26 国网新疆电力公司疆南供电公司 集水井水位控制装置
CN112594047B (zh) * 2021-01-04 2022-02-22 威晟汽车科技(宁波)有限公司 一种汽车电子水泵的控制模块

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101957622A (zh) * 2010-05-28 2011-01-26 宁波市镇海华泰电器厂 以市政交流电作测试信号的控水器
CN101957622B (zh) * 2010-05-28 2012-01-11 宁波市镇海华泰电器厂 以市政交流电作测试信号的控水器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001022450A (ja) 2001-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5465202A (en) Inverter apparatus provided with electric discharge control circuit of dc smoothing capacitor and method of controlling the same
JPH0950893A (ja) 車両用放電灯制御装置
JP2000350458A (ja) 電源装置
JP3583318B2 (ja) ポンプの駆動制御装置
WO2006051843A1 (ja) 電源装置
JP4121972B2 (ja) インバータ装置
JPS6128840B2 (ja)
CN113701306B (zh) 空调器中压缩机的保护控制方法和装置、电机控制器
JP2005201587A (ja) 空気調和機の制御装置
JP2004104852A (ja) 突入電流防止回路
JP2000139082A (ja) インバータの保護方法
JPS6225847B2 (ja)
JP2764511B2 (ja) ポンプの駆動制御装置
JP3483305B2 (ja) 自動水位制御装置
JP2000214937A (ja) 空気調和機の電源回路
CN113796005B (zh) 马达驱动装置
KR20200050102A (ko) 전동기의 비상전원 제어장치
CN117280591B (zh) 电源电路
JP3246138U (ja) 電動ポンプの自動停止装置
KR102658605B1 (ko) 모터 구동용 전원 회로의 돌입 전류 제한 회로 및 돌입 전류 제한 방법
JP3886323B2 (ja) 電動機制御装置
JPH0615354Y2 (ja) 火災報知装置用電源装置
JP2006040789A (ja) 電磁調理器
JP2002284463A (ja) エレベータ制御装置
JP2022040631A (ja) 電力変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040728

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees