JP3581189B2 - スリッタのシート受け装置 - Google Patents

スリッタのシート受け装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3581189B2
JP3581189B2 JP12918895A JP12918895A JP3581189B2 JP 3581189 B2 JP3581189 B2 JP 3581189B2 JP 12918895 A JP12918895 A JP 12918895A JP 12918895 A JP12918895 A JP 12918895A JP 3581189 B2 JP3581189 B2 JP 3581189B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slitter
receiving
sheet
slitter blade
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12918895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08300293A (ja
Inventor
映治 意真
功 加藤
Original Assignee
株式会社イソワ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イソワ filed Critical 株式会社イソワ
Priority to JP12918895A priority Critical patent/JP3581189B2/ja
Priority to US08/635,511 priority patent/US5761980A/en
Priority to GB9608360A priority patent/GB2300586B/en
Priority to IT96MI000813A priority patent/IT1282126B1/it
Priority to DE19616848A priority patent/DE19616848A1/de
Priority to ES009600949A priority patent/ES2141638B1/es
Priority to FR9605294A priority patent/FR2733450B1/fr
Priority to TW085105230A priority patent/TW331538B/zh
Publication of JPH08300293A publication Critical patent/JPH08300293A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3581189B2 publication Critical patent/JP3581189B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/01Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
    • B26D1/12Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis
    • B26D1/14Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a circular cutting member, e.g. disc cutter
    • B26D1/22Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a circular cutting member, e.g. disc cutter coacting with a movable member, e.g. a roller
    • B26D1/225Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a circular cutting member, e.g. disc cutter coacting with a movable member, e.g. a roller for thin material, e.g. for sheets, strips or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/20Cutting beds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/26Means for mounting or adjusting the cutting member; Means for adjusting the stroke of the cutting member
    • B26D7/2628Means for adjusting the position of the cutting member
    • B26D7/2635Means for adjusting the position of the cutting member for circular cutters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/20Cutting beds
    • B26D2007/202Rollers or cylinders being pivoted during operation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/647With means to convey work relative to tool station
    • Y10T83/6584Cut made parallel to direction of and during work movement
    • Y10T83/6587Including plural, laterally spaced tools
    • Y10T83/6588Tools mounted on common tool support
    • Y10T83/659Tools axially shiftable on support
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/768Rotatable disc tool pair or tool and carrier
    • Y10T83/7809Tool pair comprises rotatable tools
    • Y10T83/783Tool pair comprises contacting overlapped discs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/768Rotatable disc tool pair or tool and carrier
    • Y10T83/7872Tool element mounted for adjustment
    • Y10T83/7876Plural, axially spaced tool elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/929Tool or tool with support
    • Y10T83/9309Anvil
    • Y10T83/9312Rotatable type

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)
  • Details Of Cutting Devices (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
この発明は、スリッタのシート受け装置に関し、更に詳細には、一枚の薄形のスリッタ刃を高速で回転させることにより、例えば連続する段ボールシートをその給送方向に沿ってスリッティングするスリッタにおいて、前記スリッタ刃によりスリッティングされるシートを支持するシート受け装置に関するものである。
【0002】
【従来技術】
例えば、連続的に給送される段ボールシートを、その給送方向に沿ってスリッティングするスリッタは、そのシート給送ラインを挟んで上下に一対のスリッタ刃を備え、両スリッタ刃は相互に反対方向に回転されるようになっている。これら両スリッタ刃は、いわゆる片刃として構成され、該刃先のフラットな側の面が相互に所定長さだけ重なり合うように位置決めされている。そして両スリッタ刃の間に段ボールシートを水平に供給することにより、該シートは給送方向に沿ってスリッティングされる。
【0003】
ところで、これらの片刃式スリッタ刃は肉厚が大きくなるため、上下の刃が重なり合う部分の長さ寸法が、段ボールシートの厚み寸法に対し最適に設定されていないと、シートのスリッティング時に該スリッタ刃によりシートの切口を押し潰してしまい、切口が鋭利さを欠いて汚くなって品質低下を来す難点があった。すなわち段ボールシートの切口を鮮鋭にして良好なスリッティングを行なうには、シートの厚み寸法に合わせて、上下のスリッタ刃におけるフラット面の重なり部の長さ寸法を精度良く調節する必要があるが、この作業は熟練を要する極めて煩雑な作業であった。また両スリッタ刃の重なり部における間隔は、段ボールシートの切口の良否に大きな影響を与えるため、極めて厳密に設定する必要があり、この調節作業に時間が掛かる難点も指摘される。
【0004】
そこで前述した問題に対処するものとして、肉厚が極めて薄い(2mm以下)一枚の円盤状スリッタ刃と、段ボールシートの給送ラインを挟んでスリッタ刃に対向するシート受け装置とからなるスリッタが提案されている。このスリッタでは、シート受け装置を構成する一対の受けローラ間に画成した隙間に、スリッタ刃の刃先を非接触で部分的に臨ませるよう位置決めした状態(スリッティング状態)で、該スリッタ刃を段ボールシートの給送速度の1.5〜3倍程度の高速で回転させることにより、段ボールシートのスリッティングを行なうようになっている。すなわち、一枚のスリッタ刃を使用するので、段ボールシートに対するスリッタ刃の調節作業を簡略化することができる。またスリッタ刃は極めて薄いため、段ボールシートの切口が潰れるのを防止し得る、等の利点を有するものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
前記連続した段ボールシートからの丁取り数や丁取りされる各シートの幅寸法を変更(いわゆる「オーダ変更」)する場合は、前記スリッタ刃およびシート受け装置をシート幅方向に移動調整する必要がある。このため、前記スリッタ刃は、その刃先を給送ラインを越えてシート受け装置の隙間に臨ませたスリッティング位置と、その刃先を給送ラインから離間させた休止位置とに位置決め可能に構成される。そして、オーダ変更指令によりスリッティング位置に臨むスリッタ刃を休止位置に退避させた状態で、スリッタ刃およびシート受け装置を新オーダの切断位置に移動させた後、スリッタ刃をスリッティング位置に位置決めすることにより、段ボールシートを新オーダでスリッティングするようになっている。
【0006】
前述した一枚刃式のスリッタのシート受け装置は、スリッタ刃でスリッティングされる段ボールシートを反対側で支持すると共に、該装置に設けた隙間にスリッタ刃の刃先を受け入れることによりスリッティング作用を奏させるべく機能するものである。すなわち、スリッタにより段ボールシートの良好なスリッティングを行なうには、スリッタ刃をスリッティング位置に位置決めした際に、その刃先両側面とシート受け装置の隙間との間に生ずる間隙を小さくする必要があり、該隙間の幅寸法は、スリッタ刃の肉厚より僅かに大きいだけの狭い寸法に設定されている。この場合において、前述したオーダ変更に際してスリッタ刃およびシート受け装置を段ボールシートの幅方向に移動させた後、スリッタ刃を休止位置からスリッティング位置に切替えるに際し、シート受け装置の隙間が狭いため、スリッタ刃と隙間との位置が僅かでもずれると該スリッタ刃が前記受けローラの外面に衝突して破損してしまうおそれがあった。そのため、オーダ変更に際してシート受け装置の位置調整を高精度で行なう必要があり、装置が高価になると共に調整に時間が掛かる難点が指摘される。また位置調整後においても、スリッタ刃とシート受け装置とが正しい位置に位置決めされていることを確認しながら、スリッタ刃を休止位置からスリッティング位置へ慎重に切替えているため、作業時間が長くなっていた。
【0007】
【発明の目的】
この発明は、前述した薄形のスリッタ刃とシート受け装置とを使用するスリッタに内在する諸種の欠点に鑑み、これを好適に解決するべく提案されたものであって、オーダ変更に際してのシート受け装置の位置調整を短時間または不要として、オーダ変更時のロスタイムを低減させ得るシート受け装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
前述した課題を克服し、所期の目的を好適に達成するため本発明は、シートの給送方向と交差して機械幅方向に移動自在で、任意の位置で停止されるスリッタヨークと、このスリッタヨークに設けられ、スリッティング位置と休止位置との間を往復可能なスリッタヘッドと、このスリッタヘッドに回転自在に支持され、スリッティングすべきシートの給送方向に回転駆動される円盤状のスリッタ刃を備えたスリッタにおいて、
前記シートの給送ラインを挟んで前記スリッタヨークと反対側に配設されて機械幅方向に移動自在で、任意の位置で停止される受けヘッドと、
前記受けヘッドおける方向の所要の領域に亘って配設された可撓性を有する薄板状の複数の受け円盤とからなり、
前記複数の受け円盤からなる受け円盤群でシートを支持すると共に、休止位置からスリッティング位置に移動する前記スリッタ刃の刃先を、隣接する受け円盤が撓むことにより部分的に受け入れて該シートをスリッティングするよう構成したことを特徴とする。
また前記目的を好適に達成するため本願の別の発明は、前記スリッタにおいて、
前記シートの給送ラインを挟んで前記スリッタヨークと反対側に配設されて機械幅方向に移動自在で、任意の位置で停止される受けヘッドと、
前記受けヘッドにおける幅方向の所要の領域に亘って配設された可撓性を有する薄板状の複数の受け円盤と、
前記複数の受け円盤からなる受け円盤群をシートの給送方向に積極的に回転駆動する駆動手段とからなり、
前記受け円盤群でシートを支持すると共に、休止位置からスリッティング位置に移動する前記スリッタ刃の刃先を、隣接する受け円盤が撓むことにより部分的に受け入れて該シートをスリッティングするよう構成したことを特徴とする
更に前記目的を好適に達成するため本願の別の発明は、前記スリッタにおいて、
前記シートの給送ラインを挟んで前記スリッタヨークと反対側に配設されて機械幅方向に移動自在で、任意の位置で停止される受けヘッドと、
前記受けヘッドにおける幅方向の所要の領域に亘って配設され、シートの給送方向に自由回転自在な可撓性を有する薄板状の複数の受け円盤とからなり、
前記複数の受け円盤からなる受け円盤群でシートを支持すると共に、休止位置からスリッティング位置に移動する前記スリッタ刃の刃先を、隣接する受け円盤が撓むことにより部分的に受け入れて該シートをスリッティングするよう構成したことを特徴とする。
【0009】
また前記目的を好適に達成するため本願の別の発明は、シートの給送方向と交差して機械幅方向に移動自在で、任意の位置で停止されるスリッタヨークと、このスリッタヨークに設けられ、スリッティング位置と休止位置との間を往復可能なスリッタヘッドと、このスリッタヘッドに回転自在に支持され、スリッティングすべきシートの給送方向に回転駆動される円盤状のスリッタ刃を備えたスリッタにおいて、
前記シートの給送ラインを挟んで前記スリッタヨークと反対側に、シート給送方向と交差するシートの幅寸法の略全長に亘る領域に配設された可撓性を有する薄板状の多数の受け円盤と
前記複数の受け円盤からなる受け円盤群をシートの給送方向に積極的に回転駆動する駆動手段とからなり、
前記受け円盤群でシートを支持すると共に、休止位置からスリッティング位置に移動する前記スリッタ刃の刃先を、隣接する受け円盤が撓むことにより部分的に受け入れて該シートをスリッティングするよう構成したことを特徴とする。
更に前記目的を好適に達成するため本願の別の発明は、前記スリッタにおいて、
前記シートの給送ラインを挟んで前記スリッタヨークと反対側に、シート給送方向と交差するシートの幅寸法の略全長に亘る領域に配設され、シートの給送方向に自由回転自在な可撓性を有する薄板状の多数の受け円盤と、
前記複数の受け円盤からなる受け円盤群でシートを支持すると共に、休止位置からスリッティング位置に移動する前記スリッタ刃の刃先を、隣接する受け円盤が撓むことにより部分的に受け入れて該シートをスリッティングするよう構成したことを特徴とする。
【0010】
【実施例】
次に、本発明に係るスリッタのシート受け装置につき、好適な実施例を挙げて、添付図面を参照しながら以下説明する。
【0011】
(第1実施例について)
図1は、本発明の第1実施例に係るシート受け装置を備えたスリッタの要部を示すものであって、スリッタには、段ボールシートSの給送ラインの下方に、該ライン(シート給送方向)に対し交差する方向 機械幅方向 に、ガイドレール10が水平に配設されて、このガイドレール10にスリッタヨーク12が装架されている。スリッタヨーク12は、ガイドレール10と平行に配設したねじ軸14に螺挿される歯車16を回転自在でかつ軸方向には移動不能に備え、この歯車16をヨーク12に設けたモータ18で正逆回転させることにより、スリッタヨーク12をガイドレール10に沿って自在に移動させると共に任意の位置で停止し得るようになっている。またスリッタヨーク12に、フォーク状のスリッタヘッド20が回動自在に枢支されると共に、該ヨーク12にボトム側がピン接続されているシリンダ22のピストンロッド22aをスリッタヘッド20にピン接続してある。更に、スリッタヘッド20には、円盤状のスリッタ刃23が回転自在に支持されて、スリッティングすべきシートSの給送方向に回転駆動されるよう構成される。そして、シリンダ22を正逆方向に付勢することにより、スリッタヘッド20に配設されているスリッタ刃23を、図1に実線で示すスリッティング位置と、2点鎖線で示す休止位置との間を往復可能となっている。なお、スリッタ刃23を支持したスリッタヘッド20をシリンダ等のリニアアクチュエータにより直線的に移動するよう構成し、該スリッタ刃23をスリッティング位置と休止位置との間を直線的に往復させるようにしてもよい。
【0012】
前記段ボールシートSの給送ラインの上方に、前記スリッタ刃23と対向してシートSを安定的に支持するシート受け装置24が配設されている。すなわち、給送ラインを挟んで前記ガイドレール10と平行にガイドレール26が配設され、このガイドレール26に受けヨーク28が装架されて、自在に移動し得るよう構成されている。受けヨーク28は、ガイドレール26と平行に配設したねじ軸30に螺挿される歯車32を回転自在でかつ軸方向には移動不能に備え、この歯車32をヨーク28に設けたモータ34で正逆回転させることにより、受けヨーク28をガイドレール26に沿って自在に移動させると共に任意の位置で停止し得るようになっている。そして前記スリッタヨーク12がガイドレール10に沿って軸方向にシフトされる際に、これと同期して前記受けヨーク28もガイドレール26に沿ってシフトされる。
【0013】
前記受けヨーク28には、前記ねじ軸30の軸方向に離間するフレーム28a,28a(図1に一方のみ図示)間に、受けヘッド36の基部36aが軸38を介して回転自在に支持されている。この基部36aには、シート給送方向下流側に延出するレバー部36bが形成され、該レバー部36bの先端に、受けヨーク28にボトム側をピン接続したシリンダ40のピストンロッド40aがピン接続されている。そして、シリンダ40を正逆方向に付勢することにより、受けヘッド36に配設した後述する受け円盤群52を、図1に実線で示すスリッティング位置と、二点鎖線で示す休止位置との間を移動させるよう構成してある。なお、図1において符号42は、受けヘッド36に螺挿されて受け円盤群52のスリッティング位置を調整する調整ボルトを示し、また符号44は、前記スリッタヨーク12に螺挿されてスリッタ刃23のスリッティング位置を調整する調整ボルトを示す。
【0014】
前記受けヘッド36の基部36aには、シート給送ラインに向けて垂下する一対のアーム36c,36cが該ラインと交差する方向に所定間隔離間して設けられている。両アーム36a,36aの延出端部間には、図2に示す如く、シート給送方向と交差する段ボールシートSの幅方向に延在する支持軸46が、シートSの給送方向に自由回転自在に支持される。この支持軸46における両アーム36c,36cの間に臨む位置には、該支持軸46の軸方向に所定間隔離間して対向する一対のローラ48,48と、両ローラ48,48間に挟持される複数の薄板状の受け円盤50とが一体回転可能に外嵌されている。各受け円盤50はローラ48の直径と略同一の直径に設定され、これら受け円盤群52および一対のローラ48,48の外周端で段ボールシートSを安定的に支持するようになっている。また、各隣接する受け円盤50,50の間には、該円盤50より小径のスペーサ54が夫々介挿されて、隣接する受け円盤50,50における側面間に所要の隙間Wを画成し、この隙間Wに前記スリッタ刃23における上方の刃先を部分的に受け入れるようにしている。すなわち、スリッタ刃23および受け円盤群52をスリッティング位置に位置決めすることにより、図2に示すように、隣接する受け円盤50,50間にスリッタ刃23の刃先が部分的に受け入れられ、この状態でスリッタ刃23をシート給送速度の1.5〜3倍程度の高速で回転させることにより、図1において右方から水平に供給される段ボールシートSは給送方向に沿ってスリッティングされる。
【0015】
なお前記受け円盤50は、合成樹脂等を材質として成形され、前記隙間Wにおいて軸方向に撓み得る可撓性を有するものが使用される。また、前記スペーサ54の厚みはスリッタ刃23の厚みより薄く設定され、前記隙間Wの寸法は、スリッタ刃23の厚みより小さく設定されている。すなわち、スリッタ刃23が休止位置からスリッティング位置に移動する際には、隣接する受け円盤50,50が撓むことにより該スリッタ刃23の刃先の進入を許容するよう構成されている。
【0016】
(第1実施例の作用について)
次に、第1実施例に係るシート受け装置の作用につき説明する。図1に示す如く、前記スリッタ刃23および受け円盤群52をスリッティング位置に位置決めした状態で、該スリッタ刃23を高速で回転させると共に、段ボールシートSを水平に供給することにより、該シートSは給送方向に沿ってスリッティングされる。
【0017】
所要オーダの段ボールシートSのスリッティングを終了した後にオーダ変更指令が発せられると、前記シリンダ22,40が付勢され、スリッタ刃23および受け円盤群52をスリッティング位置から休止位置に移動させる。この状態で前記モータ18,34が同期駆動されて、スリッタヨーク12および受けヨーク28はガイドレール10,26に沿って新オーダの切断位置に移動される。
【0018】
新オーダの切断位置に位置決めされたスリッタ刃23および受け円盤群52は、前記シリンダ22,40の逆付勢により、夫々休止位置からスリッティング位置に移動される。このとき、図2に示す如く、受け円盤群52における隣接する受け円盤50,50が撓むことによりスリッタ刃23の進入を許容する。そして、隣接する受け円盤50,50の間にスリッタ刃23の刃先が部分的に臨んだ状態で、該スリッタ刃23を高速で回転させることにより、新オーダでの段ボールシートSのスリッティングが可能となる。なお、スリッタ刃23と受け円盤50,50とは接触しているので、受け円盤群52およびローラ48,48がスリッタ刃23と略同一速度で回転し、段ボールシートSの給送の抵抗とはならない。
【0019】
このように第1実施例に係るシート受け装置では、受けヘッド36に、段ボールシートSの幅方向に沿う所要の領域に亘って受け円盤群52を配設したから、オーダ変更に際しては、受けヘッド36に配設した受け円盤群52が新オーダの切断位置に臨めばよく、シート受け装置24を正確に位置決めする必要はない。すなわち、シート受け装置24の高精度での位置調整を必要とせず、装置コストを低減させることができる。また、受け円盤52は薄板状で可撓性を有するので、スリッタ刃23が休止位置からスリッティング位置に移動する際に、該スリッタ刃23の刃先が受け円盤52に当接しても該円盤52が撓むからスリッタ刃23の刃先が破損することはない。従って、オーダ変更時におけるスリッタ刃23の休止位置からスリッティング位置への切替えを迅速に行なうことができ、作業時間を短縮し得る利点がある。
【0020】
ここで、前記スリッタ刃23を段ボールシートSの給送ラインの下方に配置し、該シートSをスリッタ刃23により下方からスリッティングするよう構成したことにより、段ボールシートSの剥がれを防止することができる。すなわち、スリッタに供給される段ボールシートSは、上流側のダブルフェーサにおいて、上側から供給される片面段ボールに下側から供給されるライナが貼り合わされる。このため、スリッタ刃23を給送ラインの上方に配置して段ボールシートSをスリッティングすると、片面段ボールの下側に貼り合わされているライナが剥がされる方向に押されることとなり、両者が充分に接着していない場合はライナが剥がれてしまうおそれがある。しかるに、実施例のように給送ラインの下方にスリッタ刃23を配置した場合は、ライナは片面段ボールに貼り合わされる方向に押されるため、該ラインが剥がれるのを確実に防止することができるものである。
【0021】
(第1実施例の変形例について)
図3は、第1実施例の変形例を示すものであって、前記支持軸46に外嵌した一対のローラ48,48の直径を、受け円盤50の直径より小さく設定したものである。この変形例では、段ボールシートSを受け円盤群52のみで支持した状態で、スリッタ刃23によるスリッティングが行なわれる。
【0022】
なお、第1実施例では、スリッタ刃23および受け円盤群52を、何れもスリッティング位置と休止位置との間を移動させる構成につき説明したが、オーダ変更に際して受け円盤群52をスリッティング位置に保持した状態のままシート幅方向に移動させる構成を採用することができる。また前記支持軸46を、適宜の駆動手段によりスリッタ刃23の回転速度と同速で積極駆動するようにしてもよい。更に、前記受け円盤群52が回転しないように支持軸46を受けヘッド36に固定保持することも可能である。
【0023】
(第2実施例について)
図4〜図6は、本発明の第2実施例に係るシート受け装置を示すものであって、この第2実施例では、受け円盤群52を段ボールシートSの幅寸法の略全長に亘る領域に配設し、オーダ変更に際してシート受け装置24の位置調整を不要とするよう構成したものである。
【0024】
すなわち、前記段ボールシートSの給送ラインの上方に、該ラインと交差する方向に水平に延在する支持軸56が、スリッタのフレーム58,58間に回転自在に枢支されている。この支持軸56には、図5に示す如く、軸方向に多数の受け円盤50が外嵌されると共に、隣接する受け円盤50,50間に小径のスペーサ54が夫々介挿されて、隣接する受け円盤50,50間に隙間Wを画成するよう構成されている。この隙間Wの寸法は、第1実施例と同じく、スリッタ刃23の厚みより小さく設定され、該スリッタ刃23の進入を受け円盤50,50が撓むことにより許容するようになっている。また支持軸56に配設される受け円盤群52は、当該スリッタによりスリッティングされる段ボールシートSの最大幅寸法と略同一の長さの領域に配設されている。なお、図5において符号60,60は、受け円盤群52およびスペーサ群を挟持して支持軸56に位置決め固定する固定部材を示す。
【0025】
前記支持軸56は、前記フレーム58,58に対して偏心機構60(一部のみ図示)を介して支持されており、該偏心機構60を図示しない作動手段により作動させることにより、図4に示す如く、段ボールシートSに対して昇降調整可能に構成されている。なお、支持軸56は図示しない駆動手段によりスリッタ刃23の回転速度と略同速で回転駆動され、スリッタ刃23と受け円盤50,50との摩擦抵抗によるスリッタ刃23の周速の変化を防止するようになっている。
【0026】
(第2実施例の作用について)
次に、第2実施例に係るシート受け装置の作用につき説明する。前記段ボールシートSのオーダ変更指令が発せられると、スリッタ刃23を休止位置に移動させた状態で、スリッタ刃23を新オーダの切断位置に移動させた後、スリッタ刃23をスリッティング位置に位置決めする。スリッタ刃23を休止位置からスリッティング位置へ移動させる際には、新オーダの切断位置に臨む隣接する受け円盤50,50が撓んで該スリッタ刃23の部分的な進入を許容する。そして、図6に示すように隣接する受け円盤50,50の間にスリッタ刃23の刃先が部分的に臨んだ状態で、該スリッタ刃23を高速で回転させることにより、新オーダでの段ボールシートSのスリッティングが可能となる。
【0027】
第2実施例に係るシート受け装置においても、前記スリッタ刃23を休止位置からスリッティング位置に移動させる際には、隣接する受け円盤50,50が撓んで該スリッタ刃23の部分的な進入を許容するので、スリッタ刃23が破損することはない。しかも受け円盤群52が、段ボールシートSの幅寸法の略全長に亘る領域に配設されているから、オーダ変更に際してシート受け装置24自体を位置調整する必要はなく、移動機構等を省略して装置コストを低減し得ると共に、装置の構造を簡略化することができる。また、第1実施例と同様にスリッタ刃23を給送ラインの下方に配置してあるので、段ボールシートSにおけるライナの剥がれを防止し得る利点もある。更に、前記支持軸56を積極駆動する必要は必ずしもなく、該支持軸56をスリッタのフレーム58 58間に自由回転自在に配設しただけでもよく、またフレーム58 58間に回転不能に固定した支持軸56に、受け円盤50を自由回転自在に外嵌することも可能である。
【0028】
前述した各実施例および変形例では、隣接する受け円盤50,50間にスペーサ54を介挿した場合につき説明したが、本願はこれに限定されるものでない。例えば支持軸46,56に対して各受け円盤50を軸方向に余裕をもって外嵌することで、スリッタ刃23の進入に際して各受け円盤50が軸方向に変位してスリッタ刃23の進入を許容するようにすることができる。また、シート給送ラインを挟んで上方にスリッタ刃23を配設すると共に、該ラインの下方に受け円盤群52を配設する構成を採用することもできる。
【0029】
【発明の効果】
以上に説明した如く、本発明に係るスリッタのシート受け装置によれば、受け円盤群を受けヘッドの所要の領域に亘って配設したから、オーダ変更に際して受け装置(受けヘッド)を高精度で位置調整しなくてもよく、装置コストを低減し得る。また、受け円盤は薄板状で可撓性を有するので、スリッタ刃を休止位置からスリッティング位置に移動させる際にスリッタ刃が破損するのを確実に防ぐことができる。しかも、スリッタ刃の破損のおそれはないから、オーダ変更時におけるスリッタ刃の休止位置からスリッティング位置への切替えを迅速に行なうことができ、作業時間を短縮し得る利点がある。
【0030】
また、受け円盤群をシートの幅寸法の略全長に亘る領域に配置した構成では、オーダ変更に際してはスリッタ刃のみを移動調整すればよく、シート受け装置を移動調整させる機構を必要としない。従って、装置構造を簡略化し得ると共にコストを著しく低減し得る効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係るシート受け装置を備えたスリッタの要部を示す一部切欠側面図である。
【図2】第1実施例に係るシート受け装置の要部を一部切欠いて示す正面図である。
【図3】第1実施例に係るシート受け装置の変形例を示す要部正面図である。
【図4】本発明の第2実施例に係るシート受け装置を備えたスリッタの要部を示す一部切欠側面図である。
【図5】第2実施例に係るシート受け装置を備えたスリッタの要部を示す一部切欠正面図である。
【図6】第2実施例に係るシート受け装置の要部を示す正面図である。
【符号の説明】
12 スリッタヨーク
20 スリッタヘッド
23 スリッタ刃
36 受けヘッド
50 受け円盤
52 受け円盤群
54 スペーサ
S 段ボールシート
W 隙間

Claims (2)

  1. シートの給送方向と交差する機械幅方向に移動自在で、且つスリッティング位置と休止位置との間を往復可能なスリッタ刃がスリッティング位置に位置決めされるとき、シートをスリッティング可能なように、シートを挟んでスリッタ刃と反対側に配設される受けヘッドを有し、該受けヘッドがシートを支持しつつ、スリッタ刃の刃先を受け入れるスリッタのシート受け装置において、
    該受けヘッドは、外表面によりシートを支持可能なように、機械幅方向に所定の領域に亘って配設された、複数の薄板状の可撓性受け円盤を有し、
    機械幅方向に隣合う受け円盤同士は、前記スリッタ刃の厚みより小さい間隔を隔て、
    それにより、スリッタ刃をスリッティング位置に位置決するときに、機械幅方向に隣合う受け円盤がスリッタ刃により機械幅方向に互いに離れる方向に撓む、
    ことを特徴とするスリッタのシート受け装置。
  2. さらに、機械幅方向に隣り合う受け円盤の間に、受け円盤より小径で、且つ前記スリッタ刃の厚みより薄いスペーサを有する、請求項1に記載のスリッタのシート受け装置。
JP12918895A 1995-04-28 1995-04-28 スリッタのシート受け装置 Expired - Lifetime JP3581189B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12918895A JP3581189B2 (ja) 1995-04-28 1995-04-28 スリッタのシート受け装置
US08/635,511 US5761980A (en) 1995-04-28 1996-04-22 Sheet slitting apparatus
GB9608360A GB2300586B (en) 1995-04-28 1996-04-23 Sheet slitting apparatus
IT96MI000813A IT1282126B1 (it) 1995-04-28 1996-04-24 Apparecchiatura di taglio di fogli
DE19616848A DE19616848A1 (de) 1995-04-28 1996-04-26 Blattschneideinrichtung
ES009600949A ES2141638B1 (es) 1995-04-28 1996-04-26 Aparato hendedor de laminas.
FR9605294A FR2733450B1 (fr) 1995-04-28 1996-04-26 Appareil de fendage de feuille
TW085105230A TW331538B (en) 1995-04-28 1996-05-01 The apparatus for board cutting

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12918895A JP3581189B2 (ja) 1995-04-28 1995-04-28 スリッタのシート受け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08300293A JPH08300293A (ja) 1996-11-19
JP3581189B2 true JP3581189B2 (ja) 2004-10-27

Family

ID=15003326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12918895A Expired - Lifetime JP3581189B2 (ja) 1995-04-28 1995-04-28 スリッタのシート受け装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5761980A (ja)
JP (1) JP3581189B2 (ja)
DE (1) DE19616848A1 (ja)
ES (1) ES2141638B1 (ja)
FR (1) FR2733450B1 (ja)
GB (1) GB2300586B (ja)
IT (1) IT1282126B1 (ja)
TW (1) TW331538B (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1295146B1 (it) * 1997-07-31 1999-04-30 Fosber Spa Macchina taglia-cordona con utensili di taglio indipendenti e relativo metodo di cambio ordine
US5974922A (en) * 1998-04-22 1999-11-02 Eastman Kodak Company High rake knives for color paper slitting
JP2943110B1 (ja) * 1998-08-24 1999-08-30 株式会社ミヤコシ ランダム縦ミシン目加工装置
JP2000135696A (ja) * 1998-11-02 2000-05-16 Mitsubishi Heavy Ind Ltd コルゲートマシンにおけるオーダチェンジ方法
EP1023974A3 (de) * 1998-12-28 2001-01-10 Badenia Bettcomfort GmbH Vorrichtung zum Aufschneiden von voluminösen, vernähten Materialien, insbesondere von Steppdecken
US6595094B1 (en) * 1999-01-29 2003-07-22 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. Working cutting apparatus and method for cutting work
IT1314838B1 (it) 2000-05-31 2003-01-16 Fosber Spa Dispositivo e metodo per il cambio d'ordine in un sistema di tagliolongitudinale di un materiale nastriforme
US7134372B2 (en) * 2001-11-08 2006-11-14 Blue Ip, Inc. CNC slitter machine
FR2836413B1 (fr) * 2002-02-26 2004-09-03 Rapidex Sm Machine et procede de traitement de feuilles avec des decoupes ou des plis transverseaux a leur direction d'avancement
GB2387138B8 (en) * 2002-04-04 2005-08-16 Alpha Converting Equipment Ltd Sheet slitting apparatus
ITBO20020312A1 (it) * 2002-05-20 2003-11-20 L C R S N C Di Lorenzoni Remo Macchina per la realizzazione di fustellati di cartone
JP3717167B2 (ja) * 2003-02-13 2005-11-16 株式会社イソワ スリッタスコアラの制御方法
US20040173068A1 (en) * 2003-02-28 2004-09-09 Kabushiki Kaisha Isowa Method for cutting continuous sheet
US20080066427A1 (en) * 2003-12-17 2008-03-20 Klaus Meyer Longitudinal Cutter with a Vertically Displaceable Blade and Counter-Roller
DE10359479A1 (de) * 2003-12-17 2005-07-21 Cfs Germany Gmbh Längsschneider
DE102004001758B4 (de) * 2004-01-12 2007-06-06 Bhs Corrugated Maschinen- Und Anlagenbau Gmbh Vorrichtung zum Schneiden von bahnartigem Material sowie Verfahren zur Erzeugung von Querschnitten in einem bahnartigen Material
DE602004026591D1 (de) * 2004-10-12 2010-05-27 Fosber Spa Maschine zum Längsschneiden von bahnförmigen Material, insbesondere Wellpappebahnen
JP4989060B2 (ja) * 2005-10-27 2012-08-01 東洋刃物株式会社 切断装置
DE102007019864B4 (de) * 2007-04-23 2011-06-22 KOENIG & BAUER Aktiengesellschaft, 97080 Längsperforationsvorrichtungen für eine Rollenrotationsdruckmaschine mit mindestens einem Perforiermesser
US20090071305A1 (en) * 2007-09-14 2009-03-19 L&P Property Management Company Programmable border slitter
US8210079B2 (en) * 2007-09-14 2012-07-03 L&P Property Management Company Programmable border slitter
CA2643554A1 (en) * 2007-11-09 2009-05-09 Sms Demag Ltd. Slitting machine
CA2643552A1 (en) * 2007-11-09 2009-05-09 Sms Demag Ltd. Slitter line knife holder assembly
US8267847B2 (en) * 2008-10-15 2012-09-18 Marquip, Llc Method and apparatus for a rules-based utilization of a minimum-slit-head configuration plunger slitter
US20100258017A1 (en) * 2009-04-10 2010-10-14 Kersey Kevin T Print Media Slitter
US20100269663A1 (en) * 2009-04-23 2010-10-28 Len Ivel Longitudinal cutting machine
JP5594238B2 (ja) * 2011-06-27 2014-09-24 信越化学工業株式会社 磁石固定治具
US8869668B1 (en) 2011-11-18 2014-10-28 Hormel Foods Corporation Product cutter
CN103332522B (zh) * 2013-05-16 2016-09-28 何春明 切纸机的纵切装置及其控制方法
US9669561B2 (en) * 2015-03-11 2017-06-06 GL & V Luxembourg Sàrl Web slitter with flexible wall blade mounting
JP6927574B2 (ja) * 2016-09-21 2021-09-01 デュプロ精工株式会社 スリッタ、シート裁断機、及びシート加工装置
CN107932584B (zh) * 2017-12-29 2023-07-25 江西海源复合材料科技股份有限公司 一种片切机
CN112372701A (zh) * 2020-10-26 2021-02-19 王婷 一种无纺布生产切布机用分切刀及其刀辊组
CN113246195A (zh) * 2021-05-07 2021-08-13 邓庚云 一种工业用纸壳自动化分切装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US451278A (en) * 1891-04-28 Machine for slitting and winding paper
US2567634A (en) * 1947-03-25 1951-09-11 Andrews Alderfer Proc Company Rubber thread-cutting apparatus
US2637395A (en) * 1949-09-17 1953-05-05 Muller Otto Rotary cutter with variable spacing means
US3614906A (en) * 1969-09-03 1971-10-26 Sonoco Products Co Cutting apparatus for slitting material
US3929047A (en) * 1972-10-13 1975-12-30 Coulter Electronics Longitudinal cutting and/or grooving machine for material webs in motion, particularly cardboard means
US4157672A (en) * 1977-06-27 1979-06-12 Lenox Machine Company, Inc. High bulk slitter
DE2824900C2 (de) * 1978-06-07 1980-08-07 Jagenberg-Werke Ag, 4000 Duesseldorf Vorrichtung zum Längsschneiden von Warenbahnen
ES2083572T3 (es) * 1990-03-08 1996-04-16 Marquip Inc Aparato de corte para carton ondulado y similar.
US5090281A (en) * 1990-03-08 1992-02-25 Marquip, Inc. Slitting apparatus for corrugated paperboard and the like
GB2275013B (en) * 1991-09-20 1995-06-07 Marquip Inc Slitting shingled sheets
DE4236347C2 (de) * 1992-10-28 1996-04-04 Gueldenring Maschinenbau Gmbh Längsschneideinrichtung
WO1995024298A1 (en) * 1994-03-10 1995-09-14 Marquip, Inc. Paper and paperboard web slitting apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
US5761980A (en) 1998-06-09
ITMI960813A0 (ja) 1996-04-24
GB9608360D0 (en) 1996-06-26
GB2300586A (en) 1996-11-13
JPH08300293A (ja) 1996-11-19
IT1282126B1 (it) 1998-03-12
GB2300586B (en) 1998-08-12
ES2141638A1 (es) 2000-03-16
TW331538B (en) 1998-05-11
ES2141638B1 (es) 2001-01-01
FR2733450A1 (fr) 1996-10-31
DE19616848A1 (de) 1996-10-31
FR2733450B1 (fr) 1999-01-08
ITMI960813A1 (it) 1997-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3581189B2 (ja) スリッタのシート受け装置
EP0896864B1 (en) Slitter/scorer machine incorporating a device for the slitting of a web
EP0845213A3 (en) Apparatus for forming sheets of material having a uniform thickness and cutting individual portions therefrom
CN101254598B (zh) 具有螺旋曲线转角上刀刃的薄纸裁切机构及其刀刃结构
CN114420969B (zh) 边框贴合装置及五合一成型设备
EP2517848B1 (en) Method for forming a bevel cut at an end of a wood member
US6742427B2 (en) Helical rotary drum shears
JPH1086093A (ja) スリッタ
JPS59110596A (ja) 用紙切断装置
US3869950A (en) Apparatus for transverse cutting or perforating a continuously advancing web
CN114083597A (zh) 光学膜切割装置
JPH10109217A (ja) スリッターのサイドガイド装置
JP3618165B2 (ja) 蛇行追従機能を有する帯状物加工装置
CN105645156A (zh) 一种自动送纸和裁纸机构
JPH01240295A (ja) シート用カッタ装置
JP2000006090A (ja) スリッター
CN216464840U (zh) 一种光学膜切割装置
CN208700228U (zh) 一种薄膜分切装置
JP3791816B2 (ja) ロータリカッタ装置
RU2086364C1 (ru) Устройство для продольной резки рулонного материала
JP3137993U (ja) 麺生地切断装置
JP2000094384A (ja) スリッタ
JPH0378240B2 (ja)
JP3820030B2 (ja) 用紙切断装置
JPH0615596A (ja) シート材切断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20031226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040309

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040309

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080730

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100730

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100730

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110730

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120730

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120730

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term