JP3580791B2 - オフセット型カッター - Google Patents

オフセット型カッター Download PDF

Info

Publication number
JP3580791B2
JP3580791B2 JP2001375446A JP2001375446A JP3580791B2 JP 3580791 B2 JP3580791 B2 JP 3580791B2 JP 2001375446 A JP2001375446 A JP 2001375446A JP 2001375446 A JP2001375446 A JP 2001375446A JP 3580791 B2 JP3580791 B2 JP 3580791B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base metal
boss
cutter
cover
boss portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001375446A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003175467A (ja
Inventor
篤 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Diamond Industrial Co Ltd
Original Assignee
Asahi Diamond Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Diamond Industrial Co Ltd filed Critical Asahi Diamond Industrial Co Ltd
Priority to JP2001375446A priority Critical patent/JP3580791B2/ja
Publication of JP2003175467A publication Critical patent/JP2003175467A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3580791B2 publication Critical patent/JP3580791B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、手持ち式の電動工具に装着し、例えばコンクリートやタイル等を切断したり、溝を形成するために使用される、台金の外周上に砥粒層を固着したカッターに関する。さらに詳細に言えば、いわゆるオフセット型カッターに関する
【0002】
【従来の技術】
コンクリートやタイル等を切断したり溝を形成するために使用され、台金と砥粒層とを備えたカッターの中にいわゆるオフセット型と称するものがある。
【0003】
図1を用いて、従来のオフセット型カッター1の一例を説明する。図1は、従来のオフセット型カッター1を電動モータ、油圧モータ、エアモータ等によって駆動する電動工具17に取り付けた状態を示す断面図である。
【0004】
オフセット型カッター1は、内部に回転モータ(図示せず)を有する手持ち式の電動工具17に取り付けられる。カッター1は大別して、円盤状の台金2と、その外周上に固着される砥粒層5から成る。台金2は、径方向外側に形成される円盤部3と、中央部において台金2の軸心方向に突出する工具取り付け凸部9とを備えている。工具取り付け凸部9は、ボス部11と工具取り付け面13から構成される。ボス部11は中空であり、円盤部3の中央部から台金2の軸心方向に突出し、円盤部3から遠ざかるにつれて径が小さくなるよう形成されている。取り付け面13はボス部11の突出端部を閉じるように形成され、その中心の位置に工具取り付け用の貫通孔15が穿孔されている。
【0005】
電動工具17の回転モータの回転軸19をカッター1の貫通孔15に挿通し、回転軸19の先端の雄ネジ21にナット23を螺合させて、カッター1を固定する。
【0006】
オフセット型カッターは、通常手持ち式の電動工具に取り付けられて使用されるために高い安全性が要求されるが、以上に説明した従来のオフセット型カッター1には、以下の問題があった。
【0007】
すなわち、カッター1の台金2は、通常鉄板をプレス成形して作られ、カッター1の台金2の厚さは均一に形成される。ところで、コンクリートや石材等の被加工物を深く切り込んだ場合に、カッター1のボス部11が被加工物に直接接触することがあり、これによりボス部11が摩耗する。また、被加工物を切り込んだ際に、被加工物の切り粉がカッター1のボス部11に飛散し、これによってもボス部11の肉厚が削れて薄くなってしまう。
【0008】
従って、ボス部11の肉厚が薄くなることによりボス部11の強度が低下し、作業中にカッター1が破断され、使用できなくなる恐れがあった。そこで、ボス部11がある程度薄くなると、カッター1の砥粒層5を使い切らない場合であっても危険防止のため、そのカッター1を破棄してしまう場合が多い。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は上記問題を解決するためになされたもので、コンクリートや石材等の被削材を深く切り込んだ際に、ボス部が被削材に当たり摩耗しても、なお十分な強度を保ち、安全性の高いカッターを提供することを目的とする。
【0010】
具体的には、ボス部の肉厚を厚くしたオフセット型カッターを提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記問題を解決するために、本発明のオフセット型カッターにおいては、そのカッターの台金のボス部の肉厚を、ボス部の基部から外方へ拡がる円盤部の肉厚より厚く形成した。
【0012】
或る実施の形態において、オフセット型カッターの台金は、台金本体とカバー体からなる。そしてボス部は、台金本体に設けられる本体側ボス部と、少なくともその本体側ボス部上に被着されるカバー体に設けられるカバー側ボス部とで構成される。
【0013】
或る実施の形態において、カバー体は、ボス部の外側表面を覆って当接するカバー側ボス部と、工具取り付け面の外表面を覆って当接するカバー側工具取り付け当接面とが一体に形成される。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図面を用いて詳細に説明するが、本発明の範囲は以下に示すものに限定されるものではない。
【0015】
図2は、本発明のオフセット型カッター31の第1の実施の形態を示す断面図である。本実施の形態におけるオフセット型カッター31は、前述した従来例と同様に台金32と、台金32の外周上に固着される砥粒層35から成る。
【0016】
しかし、台金32は従来例と異なり、台金本体30と保護カバー40から構成されている。台金本体30は、前述の従来例のカッター1の台金2と同一形状であっても良く、径方向外側の円盤部33と、その中央部から軸心方向に突出する中空の本体側ボス部37と、本体側ボス部37の突出端部を閉じる本体側工具取り付け面39とを備えている。図示の通り、砥粒層35のカッター31の軸心方向での厚みは円盤部33の厚みより大きく、砥粒層35はその厚み方向での両側面が円盤部のそれぞれの側面より外側に位置するようにして、円盤部の外周上に固着されている。また、円盤部33は径方向で所定の幅を有している。
【0017】
保護カバー40は、台金本体30の本体側ボス部37と本体側工具取り付け面39とを覆うように台金本体30に固着されている。すなわち、保護カバー40は、カバー側ボス部47とカバー側工具取り付け面49から構成されていて、カバー側ボス部47は、台金本体30の本体側ボス部37の外側表面を覆って当接し、カバー側工具取り付け面49は、台金本体30の本体側工具取り付け面39の端面を覆って当接している。
【0018】
保護カバー40のカバー側工具取り付け面49の中心には、軸心方向に軸通貫通孔48が穿孔されている。
【0019】
保護カバー40は、台金本体30に溶接、ロウ付け、接着剤等で適宜固着して取り付けても良く、本体台金30に被せるだけでカッター31を電動工具17に固定する際に、一緒に取り付けて固定しても良い。
【0020】
図3は、第2の実施の形態におけるオフセット型カッター51を示す断面図である。本実施の形態における台金本体30も第1の実施の形態での台金本体30と同じ形状として良い。
【0021】
保護カバー50は、第1の実施の形態における保護カバー40と異なり、カバー側ボス部57のみが形成されている。そして、カバー側ボス部57は、台金本体30の本体側ボス部37の外側表面を覆うように取り付けられている。そして、保護カバー50のカバー側ボス部57を台金本体30に溶接、ロウ付け、接着剤等で適宜固定している。
【0022】
第1及び第2の実施の形態におけるオフセット型カッター31、51のボス部36、56は、台金本体30の本体側ボス部37及び保護カバー40、50のカバー側ボス部47、57とから構成されている。
【0023】
図4は、第3の実施の形態におけるオフセット型カッター61を示す断面図である。本実施の形態におけるオフセット型カッター61の台金62は、一体の素材から削り出して作られ、ボス部66の肉厚を円盤部33の肉厚より厚く形成している。
【0024】
上記いずれの実施の形態においても、安全性確保のため、オフセット型カッターのボス部の肉厚を円盤部の肉厚より厚く形成させている。そのため、カッターで被削材を深く切り込んだ場合又は切り粉が飛散した場合にボス部が削れることがあっても、十分にその強度を維持することができ、砥粒層を最後まで使い切ることができる。
【0025】
【発明の効果】
本発明では、以上に述べた如く、台金のボス部の肉厚を円盤部の肉厚より厚く形成しているため、被削材を深く切り込んだ場合に、ボス部が被削材に直接当たって摩耗しても、ボス部が十分な強度を保つことができ、作業者に対する高い安全性が保証される。
【0026】
そして、カッターのボス部が十分な強度を備えているため、台金の外周上に固着された砥粒層を最後まで使い切ることができ、費用の削減が望める。
【0027】
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のオフセット型カッターを電動工具に取り付けた状態を示す断面図である。
【図2】第1の実施の形態におけるオフセット型カッターを示す断面図である。
【図3】第2の実施の形態におけるオフセット型カッターを示す断面図である。
【図4】第3の実施の形態におけるオフセット型カッターを示す断面図である。
【符号の説明】
30 台金本体
31、51、61 オフセット型カッター
32、52、62 台金
33 円盤部
35 砥粒層
36、56、66 ボス部
37 本体側ボス部
39 本体側工具取り付け面
40、50 保護カバー
47、57 カバー側ボス部
49 カバー側工具取り付け面

Claims (1)

  1. 回転駆動手段を備えた電動工具に取り付けて使用される、円盤状の台金と、該台金の外周上に固着された砥粒層とで構成されたカッターにおいて、前記台金は、径方向外側に位置し、径方向において所定の幅を備えた円盤部と、前記台金の中央部において前記台金の軸心方向に突出する中空のボス部と、該ボス部の突出端部を閉じる工具取付け面とを備え、前記砥粒層は、前記円盤部の厚みより大きい厚みを備え、前記円盤部の外周上に、その両側面がそれぞれ前記円盤部の対応する側面より外側に位置した状態で固着され、前記台金は、前記砥粒層が固着される台金本体と該台金本体上に被着されるカバー体とで構成され、前記ボス部は、前記台金本体に設けられる本体側ボス部と前記本体側ボス部の外側表面上に被着される前記カバー体のカバー側ボス部とで構成され、前記ボス部の肉厚が前記円盤部の肉厚より厚く形成されていることを特徴とする、オフセット型カッター。
JP2001375446A 2001-12-10 2001-12-10 オフセット型カッター Expired - Lifetime JP3580791B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001375446A JP3580791B2 (ja) 2001-12-10 2001-12-10 オフセット型カッター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001375446A JP3580791B2 (ja) 2001-12-10 2001-12-10 オフセット型カッター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003175467A JP2003175467A (ja) 2003-06-24
JP3580791B2 true JP3580791B2 (ja) 2004-10-27

Family

ID=19183824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001375446A Expired - Lifetime JP3580791B2 (ja) 2001-12-10 2001-12-10 オフセット型カッター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3580791B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5190771B2 (ja) * 2008-03-28 2013-04-24 日立工機株式会社 カッター
ITRE20130086A1 (it) * 2013-11-15 2015-05-16 Giovanni Ficai Mola da taglio a centro depresso

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003175467A (ja) 2003-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4046851B2 (ja) 削岩ドリル
JP4627838B2 (ja) 掘削ドリル
US6845767B2 (en) Segmented diamond blade with undercut protection
EP0985505A3 (en) Outer-Diameter blade, inner-diameter blade, core drill and processing machines using same ones
EP1117514B1 (en) Diamond blade having rim type cutting tip for use in grinding or cutting apparatus
JPH07329049A (ja) 削岩ドリル
JP3580791B2 (ja) オフセット型カッター
US8312936B2 (en) Lockout apparatus for protecting an attachment device mounted on rotary power tools
TW201808566A (zh) 通過用於桌鋸的隔離器傳遞扭矩及旋轉
JP3086615U (ja) オフセット型カッター用保護カバー
KR101254856B1 (ko) 전동식 핸드 그라인더용 안전커버
EP2072186B1 (en) Abrasive coated bit
JP2002219707A (ja) コアドリル
EP3218153B1 (en) Concrete/masonry cutting device with fast-start design and interlocking reinforcement
JP2000326197A (ja) ドライサーフェーサー
JP2007229879A (ja) 研削用カップホイール
JP4485120B2 (ja) リ−マドリル
KR100264792B1 (ko) 다이아몬드 커팅휠
CN111774654A (zh) 圆锯
JP3894690B2 (ja) ダイヤモンドドリル用シャンクユニット
JPH0645293Y2 (ja) 電動工具用チップソー
ITMI20010827A1 (it) Lama circolare al diamante
KR20110027230A (ko) 저진동 절삭공구
KR20170093561A (ko) 벽돌벽 줄눈파기용 그라인더
JP2004188506A (ja) カッター刃

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20031211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040406

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3580791

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070730

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100730

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term