JP3576811B2 - QoSマネジメント装置 - Google Patents
QoSマネジメント装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3576811B2 JP3576811B2 JP15683398A JP15683398A JP3576811B2 JP 3576811 B2 JP3576811 B2 JP 3576811B2 JP 15683398 A JP15683398 A JP 15683398A JP 15683398 A JP15683398 A JP 15683398A JP 3576811 B2 JP3576811 B2 JP 3576811B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- qos
- service
- registered
- service group
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M7/00—Arrangements for interconnection between switching centres
- H04M7/006—Networks other than PSTN/ISDN providing telephone service, e.g. Voice over Internet Protocol (VoIP), including next generation networks with a packet-switched transport layer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/50—Network service management, e.g. ensuring proper service fulfilment according to agreements
- H04L41/5003—Managing SLA; Interaction between SLA and QoS
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/50—Network service management, e.g. ensuring proper service fulfilment according to agreements
- H04L41/5003—Managing SLA; Interaction between SLA and QoS
- H04L41/5009—Determining service level performance parameters or violations of service level contracts, e.g. violations of agreed response time or mean time between failures [MTBF]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/22—Arrangements for supervision, monitoring or testing
- H04M3/2227—Quality of service monitoring
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S370/00—Multiplex communications
- Y10S370/901—Wide area network
- Y10S370/902—Packet switching
- Y10S370/903—Osi compliant network
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S370/00—Multiplex communications
- Y10S370/901—Wide area network
- Y10S370/902—Packet switching
- Y10S370/903—Osi compliant network
- Y10S370/905—Asynchronous transfer mode, ASN
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、通信のQoS(Quality of Service)又はCoS(Class ofService 、この明細書ではQoS又はCoSを総称してQoSと称する)の管理を行うQoSマネジメント装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図11はQoS管理に関係のある従来の通信網を示すブロック図である。
図11に示すように、アクセス網とトランク網を介して提供するサービスは、電話だけであった。
従って、要求されるQoSの値はどのパスに対するものも一定である。
図12は従来のQoSマネジメント装置の構成を示すブロック図で、符号1、2、3、4で示す各パスにはそれぞれQoSモニタが挿入される。図12に示す例では、QoSを表すのにBER(Bit Error Rate)をもって表しているので、パス1、2、3、4にそれぞれBERモニタが挿入されていて、対応するパスの現在のBERをモニタしている。
各パスが達成すべきBERの値はネットワーク(網)を通じ一定であるので、登録BERとしてはネットワーク毎の登録BERとして登録されている。
【0003】
各パスにそれぞれ動作判断機能が設けられ、ここではそのパスのBERモニタでモニタしたBERの値とネットワーク毎の登録BERの値とを比較し、比較結果に基づいて、予め定められた動作を実行する。
特開平6−276254号公報で開示された″通信制御装置″(以下、文献という)では、ネットワーク種別に応じた通信制御を行うネットワーク制御部と、エンドシステム間の通信制御を行うトランスポートレイヤ制御部と、トランスポートレイヤより上位の通信制御を行う上位レイヤ制御部とを備え、各ネットワークにはそれぞれ異なるQoS値が要求され、トランスポートレイヤ制御部に、ネットワーク毎のサービス品質を管理するQoSテーブル、及び該QoSテーブルを参照して上位レイヤから要求されるサービス品質に応じたネットワークを選択する機能が備えられている。
【0004】
然しながら昨今では、図13に示すようにADSL(Asynchronous DigitalSubscriber Line )等のDSL(Digital Subscriber Line )技術を用いて、従来電話サービスだけに使用してきたネットワークをエンドユーザ(end user)の求める各種のサービスの提供に用いようとする研究が進められている。
【0005】
図13に示す例では、(a)は画像伝送(動画像の伝送)に、(b)は電話伝送に、(c)はデータ伝送に、(d)はインターネットサービスに提供しようとする計画を示す。
それぞれのサービスに要求されるQoSを、QoS1、QoS2、QoS3、QoS4で表すと、動画伝送のQoS1はエラーにも遅延にも厳しく、高品質なリアルタイムの画像伝送に要求されるQoSであり、電話伝送のQoS1は多少のエラーは許容できるが遅延には厳しいアプリケーションである。
【0006】
またデータ伝送のQoS3は、ある程度の遅延は許容できるがエラーには厳しいサービスである。
さらにインターネットのQoS4は、遅延に対してもエラーに対しても、その要求は緩いが、安価にサービスが提供されなければならない。
図13のxDSLは、ADSLを始め各種のDSLを意味する略記である。
また、アクセス網までは各サービスはそれぞれのパスに依存しており、要求されるQoSの値に応じてそのパスのQoSがモニタされなければならないが、従来そのように構成されたQoSマネジメント装置は存在しなかった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
上記のように従来のQoSマネジメント装置は、例えば図13に示すように、各パスに要求されるQoSが多種多様にわたる場合に、これらパスに要求されるQoSをきめ細かく満足させることができないという問題点があった。
【0008】
本発明はかかる問題点を解決するためになされたものであり、これらパスに要求されるQoSをきめ細かく満足させることができるQoSマネジメント装置を提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明によるQoSマネジメント装置は、それぞれ異なるQoS(Quality of Service)又はCoS(Class of Service、以下記述を簡単化するためQoS又はCoSを総称してQoSと称する)が要求されるパス(path)が複数パス含まれるネットワークのQoSを管理するQoSマネジメント装置において、
前記複数パスを複数のサービス群に分割し、1つのサービス群は1つのパス又は複数の互いに近似したQoS要求を持つパス群から構成する手段、
前記複数のサービス群の各サービス群毎に設けられ、当該サービス群に要求されるQoSの値が登録されている登録QoS、
前記複数のサービス群の各サービス群毎に設けられ、当該サービス群に属する各パスのQoSの現在値を時分割方式でモニタするQoSモニタ、
前記複数のサービス群の各サービス群毎に設けられ、当該サービス群のQoSモニタでモニタして得られたQoSの値を当該サービス群の登録QoSに登録されているQoSの値と比較し、その比較結果に応じて前記複数のサービス群毎にネットワーク資源を適正に分配するよう次に実行すべき動作を判断する動作判断機能を備え、
前記動作判断機能は、
当該サービス群内のすべてのパスのQoSの現在値が当該サービス群の登録QoSに登録されているQoS値より低下した時、当該サービス群に要求されるQoS値が満足されていないと判断することを特徴とするたことを特徴とする。
【0013】
本発明による他のQoSマネジメント装置は、それぞれ異なるQoS( Quality of Service )又はCoS( Class of Service 、以下記述を簡単化するためQoS又はCoSを総称してQoSと称する)が要求されるパス( path )が複数パス含まれるネットワークのQoSを管理するQoSマネジメント装置において、
前記複数パスを複数のサービス群に分割し、1つのサービス群は1つのパス又は複数の互いに近似したQoS要求を持つパス群から構成する手段、
前記複数のサービス群の各サービス群毎に設けられ、当該サービス群に要求されるQoSの値が登録されている登録QoS、
前記複数のサービス群の各サービス群毎に設けられ、当該サービス群に属する各パスのQoSの現在値を時分割方式でモニタするQoSモニタ、
前記複数のサービス群の各サービス群毎に設けられ、当該サービス群のQoSモニタでモニタして得られたQoSの値を当該サービス群の登録QoSに登録されているQoSの値と比較し、その比較結果に応じて前記複数のサービス群毎にネットワーク資源を適正に分配するよう次に実行すべき動作を判断する動作判断機能を備え、
前記動作判断機能は、
当該サービス群内で、QoSの現在値が当該サービス群の登録QoSに登録されているQoS値より低下しているパスの数が、QoSの現在値が当該サービス群の登録QoSに登録されているQoS値より低下していないパスの数より多くなった時、当該サービス群に要求されるQoSが満足されていないと判断することを特徴とする。
【0025】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
図1は本発明の一実施形態を示すブロック図である。図1において、1−1、1−2、1−3、1−4はそれぞれパスを示し、各パスに要求されるQoSはそれぞれ図にQoS1、QoS2、QoS3、QoS4で示す値であるとする。
各パスにはそれぞれ登録QoSが設けられ、そのパスに要求されるQoSが登録QoSとして登録される。
【0026】
すなわち、QoS1はパス1−1に設けられる登録QoS1−1−3に登録され、QoS2はパス1−2に設けられる登録QoS1−2−3に登録され、QoS3はパス1−3に設けられる登録QoS1−3−3に登録され、QoS4はパス1−4に設けられる登録QoS1−4−3に登録される。
パス1−1のQoSの現在値をモニタするためQoSモニタ1−1−1が設けられ、パス1−2のQoSの現在値をモニタするためQoSモニタ1−2−1が設けられ、パス1−3のQoSの現在値をモニタするためQoSモニタ1−3−1が設けられ、パス1−4のQoSの現在値をモニタするためQoSモニタ1−4−1が設けられる。
【0027】
動作判断機能1−1−2はQoSモニタ1−1−1の測定したパス1−1のQoSの現在値と登録QoS1−1−3に登録されているQoSの値とを常時比較し、その比較に従って、次にどのような動作をするかを決定する。
動作判断機能1−2−2はQoSモニタ1−2−1の測定したパス1−2のQoSの現在値と登録QoS1−2−3に登録されているQoSの値とを常時比較し、その比較に従って、次にどのような動作をするかを決定する。
【0028】
同様に、動作判断機能1−3−2はQoSモニタ1−3−1の測定したパス1−3のQoSの現在値と登録QoS1−3−3に登録されているQoSの値とを常時比較し、その比較に従って、次にどのような動作をするかを決定し、動作判断機能1−4−2はQoSモニタ1−4−1の測定したパス1−4のQoSの現在値と登録QoS1−4−3に登録されているQoSの値とを常時比較し、その比較に従って、次にどのような動作をするかを決定する。
このように、各パス毎にそのパスのQoSが管理されるので、きめ細かくQoSを管理することができる。
【0029】
図2は、図1を更に具体化した実施形態を示すブロック図であって、図2ではQoS1、QoS2、QoS3、QoS4が共にBER(Bit Error Rate)で表され、パスによって要求されるBERの数値が異なる。
図1のパス1−1、1−2、1−3、1−4をパス2−1、2−2、2−3、2−4で置き換え、図1のQoSモニタ1−1−1、1−2−1、1−3−1、1−4−1をBERモニタ2−1−1、2−2−1、2−3−1、2−4−1で置き換え、図1の動作判断機能1−1−2、1−2−2、1−3−2、1−4−2を動作判断機能2−1−2、2−2−2、2−3−2、2−4−2で置き換え、図1の登録QoS1−1−3、1−2−3、1−3−3、1−4−3を登録BER2−1−3、2−2−3、2−3−3、2−4−3で置き換えれば図2の装置になる。
【0030】
図3は、図2の動作判断機能(2−1−2、2−2−2、2−3−2、2−4−2)の内部構成の一例を示すブロック図である。動作判断機能2−1−2、2−2−2、2−3−2、2−4−2は互いに同一の内部構成をもっているので、図2の動作判断機能2−1−2を例にとり、図3では符号3−3で示す。
【0031】
図3の符号3−1、3−2、3−3は、それぞれ図2の2−1、2−1−1、2−1−2と同一部分を示す。登録BERとしてはQoS1の値=10−7が登録されている。
動作判断機能3−3は、タイマ3−3−1、比較器3−3−2、動作機能3−3−3から構成される。
タイマ3−3−1は、BERモニタ3−2でモニタしたBER値を入力し、所定時間以上継続したBER値を比較器3−3−2に出力する。
例えばBERモニタでモニタしたBERの現在値が10−5であって、要求されるBER値10−7を満足させていない場合も、その継続時間がタイマ3−3−1に設定されている所定時間以内である場合、このBER現在値は取り上げられない。
【0032】
所定時間以上継続したBERの現在値は、BERモニタ3−2からタイマ3−3−1を経て比較器3−3−2に到り、登録BER3−4の数値と比較される。BERの現在値が登録BERとして登録されているBERの要求値を満たさない場合は動作機能3−3−3で予め定められた動作を行う。
動作機能3−3−3においてどのような動作を行うかは、提供すべきサービスによって定められるが提供しようとするサービスには、例えば次のようなサービスがある。
【0033】
1.QoSの維持:要求されるQoSを維持するため時間帯によるルート変更のスケジューリング等を行い、要求されたQoSと実現できたQoSとを比較して表やグラフで表示し、要求されたQoSと実現できたQoSに関連して課金管理を行う。
2.通知、要求されているQoSを満たさないパスに対して、警報を発する等の方法で管理者に通知し、管理者が次の動作を実行する。
この場合、要求されているQoSを満たさなくなるおそれが生じた場合にも警報を発する。
3.パスのルート変更:要求されているQoSを満たさないパスのルートを変更する。但し、このルート変更により他のパスのQoSに影響する場合は妥協点を見出す必要があり、ルート変更自体によるQoS低下をも考慮する必要がある。
例えば、図4の左の図面において、サービスAに対しては、現在のQoS値(太線)が要求されるQoS(階段表示)を満足させていないが、サービスBに対しては現在のQoS値に充分な余裕があるので、サービスAとサービスBとのルートを交換した場合は図4の右の図面のようになり、サービスA、サービスB共に満足なサービスを提供することができる。
4.ネットワーク資源の好適な配分:
図5は、ネットワーク資源の好適な分配を示すグラフ図で、サービスA(パスA)はその要求QoSとして10−5BERが登録されており、サービスB(パスB)はその要求QoSとして10−3BERが登録されているとする(図のQoS値はBER値の小さいものを高いQoS値として示す)。
このときパスAが通るルート(仮にルート1とする)はBERが10−6で、パスBが通るルート(仮にルート2とする)はBERが10−9であるとする。
この場合、パスA、パスB共に要求QoSは満足しているが、資源の好適な配分から言えばパスAをルート2にし、パスBをルート1にする(図5の左の図から右の図へ変更)ようルート変更を行った方が、ネットワーク資源のより好適な配分となる。
【0034】
また、たとえばATM(Asynchronous Transfer Mode)の場合、割り当てられている帯域をフルに用いることにより登録QoSの値を高くしているとする。
パス新設の要求があった場合は、新設パスに帯域を割り当てることで、既設パスの帯域を減少し、従ってその登録QoS値も減少するが、なお要求QoS値に対しては余裕があるというような資源配分の適正化も可能である。
【0035】
図3に戻り、BERモニタ3−2によりモニタしたBERの現在値10−5の値が所定時間継続した場合、この値は比較器3−3−2で登録BER値10−7と比較され、この場合、BERの現在値が登録BER値によって示されるQoS値を満足させていないので、動作機能3−3−3が起動される。
動作機能3−3−3が起動された場合、予め定められているプログラムを起動して自動的に修正動作を実行するか、又は管理者の注意を喚起して、管理者が所定のプログラムを起動する。
【0036】
図6は、多種サービスの場合のQoSマネジメントを示すグラフ図で、図に示すようにa、b、c、d、e、fの6種類のサービスに対し、それぞれ異なるQoS値が要求される。
図6において要求QoS値は階段を形成する線で示し、QoSモニタでモニタして得られたQoSの現在値は太線で示す。1つのラインを通るパスのBERの値は長時間の平均値では、当該ラインの物理的性質と当該ラインにおける当該パスの占有帯域によって決定されるが、その長時間的平均値を中心として短時間の変動がある。
この短時間の変動のうちの瞬間的変動はタイマ3−3−1で除去され、タイマ3−3−1で除去されない変動に対し、さきに[0011]節で述べた動作が実行される。
【0037】
図2、図3に示した実施形態では、QoSとしてBERを用いている。
然しながらBER以外の物理量をQoSとして用いる場合があることは言うまでもない。
図7は、BER以外のQoSを表す物理量の例を示すブロック図で、図において、(a)ではUAS(Unavailable Seconds )をQoSとして用い、(b)ではCTD(Cell Transfer Delay )をQoSとして用い、(c)ではCDV(Cell Delay Variation)をQoSとして用い、(d)ではCL(Cell Loss )をQoSとして用いている。
サービスの種類に応じて、適当な数値をQoSとすればよい。
【0038】
図1に示す実施形態では、パスを単位として各パスのQoSを管理している。然しながら多くの場合、同一又は近似した要求QoS値を持つパス群がある。
これらのパス群をサービス群としてまとめ、サービス群ごとにQoSの管理を行うことができる。
図8は本発明の他の実施形態を示すブロック図で、各パスに要求されるQoSの値、QoS1、QoS2、QoS3、QoS4は互いに近似しているので、これらのパスをまとめてサービス群1とし、QoS5、QoS6、QoS7、QoS8、QoS9、QoS10、QoS11は互いに近似しているので、これらのパスをまとめてサービス群2とし、要求QoSの値がQoS12のパスをサービス群3とする。
極端な場合、図9に示すように全部のパスを単一のサービス群にまとめることもできる。
【0039】
図10はサービス群ごとにQoS管理を行う場合のブロック図であって、サービス群ごとに、QoSモニタと、動作判断機能と登録QoSが設けられている。ただ、サービス群に1台設けられているQoSモニタは時分割的に切り替えて当該サービス群内の各パスのQoSの現在値をモニタする。
従って、動作判定機能で動作を判定する場合は次のような方法がある。
【0040】
1.どれかのパスのQoSの現在値が登録QoSの値を満足しない場合、当該サービス群に対し「要求QoS値を満足してない」と判定する。
2.どれかのパスのQoSの現在値が登録QoSの値を満足している場合、当該サービス群に対し「要求QoS値を満足している」と判定する。
3.多数決判定を行う。すなわち、当該サービス群中、登録QoS値を満足しないパスの数が登録QoS値を満足しているパスの数より多くなった場合に当該サービス群に対し「要求QoS値を満足してない」と判定する。
【0041】
【発明の効果】
以上述べたように本発明によれば、各パス毎にQoSの管理を行うので、きめ細かいQoSの管理が可能になり、要求されるQoSを満足しないパスに対してはルート変更等により、要求QoSを実現できるようになり、またネットワーク資源の分配を適正化することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示すブロック図である。
【図2】図1を更に具体化した構成例を示すブロック図である。
【図3】図2の動作判断機能の構成の一例を示すブロック図である。
【図4】図2のQoS管理の動作としてのルート変更の効果を示すグラフ図である。
【図5】図2のQoS管理の動作としてのネットワーク資源の適正配分を示すグラフ図である。
【図6】図1の装置を多種サービスに適用する場合の要求QoS値とQoS現在値との関係を示すグラフ図である。
【図7】図1のQoSの各種を示すブロック図である。
【図8】サービス群ごとのQoS管理を示すブロック図である。
【図9】図8の極端な場合の例を示すブロック図である。
【図10】本発明の他の実施形態を示すブロック図である。
【図11】本発明が適用されるネットワークの構成例を示すブロック図である。
【図12】従来の装置を示すブロック図である。
【図13】本発明が適用されるネットワークを示すブロック図である。
【符号の説明】
1−1、1−2、1−3、1−4、2−1、2−2、2−3、2−4、3−1 パス
1−1−1、1−2−1、1−3−1、1−4−1 QoSモニタ
1−1−2、1−2−2、1−3−2、1−4−2、2−1−2、2−2−2、2−3−2、2−4−2、3−3 動作判断機能
1−1−3、1−2−3、1−3−3、1−4−3 登録QoS
2−1−1、2−2−1、2−3−1、2−4−1、3−2 BERモニタ
2−1−3、2−2−3、2−3−3、2−4−3、3−4 登録BER
3−3−1 タイマ
3−3−2 比較器
3−3−3 動作機能
Claims (2)
- それぞれ異なるQoS(Quality of Service)又はCoS(Class of Service、以下記述を簡単化するためQoS又はCoSを総称してQoSと称する)が要求されるパス(path)が複数パス含まれるネットワークのQoSを管理するQoSマネジメント装置において、
前記複数パスを複数のサービス群に分割し、1つのサービス群は1つのパス又は複数の互いに近似したQoS要求を持つパス群から構成する手段、
前記複数のサービス群の各サービス群毎に設けられ、当該サービス群に要求されるQoSの値が登録されている登録QoS、
前記複数のサービス群の各サービス群毎に設けられ、当該サービス群に属する各パスのQoSの現在値を時分割方式でモニタするQoSモニタ、
前記複数のサービス群の各サービス群毎に設けられ、当該サービス群のQoSモニタでモニタして得られたQoSの値を当該サービス群の登録QoSに登録されているQoSの値と比較し、その比較結果に応じて前記複数のサービス群毎にネットワーク資源を適正に分配するよう次に実行すべき動作を判断する動作判断機能を備え、
前記動作判断機能は、
当該サービス群内のすべてのパスのQoSの現在値が当該サービス群の登録QoSに登録されているQoS値より低下した時、当該サービス群に要求されるQoS値が満足されていないと判断することを特徴とするQoSマネジメント装置。 - それぞれ異なるQoS( Quality of Service )又はCoS( Class of Service 、以下記述を簡単化するためQoS又はCoSを総称してQoSと称する)が要求されるパス( path )が複数パス含まれるネットワークのQoSを管理するQoSマネジメント装置において、
前記複数パスを複数のサービス群に分割し、1つのサービス群は1つのパス又は複数の互いに近似したQoS要求を持つパス群から構成する手段、
前記複数のサービス群の各サービス群毎に設けられ、当該サービス群に要求されるQoSの値が登録されている登録QoS、
前記複数のサービス群の各サービス群毎に設けられ、当該サービス群に属する各パスのQoSの現在値を時分割方式でモニタするQoSモニタ、
前記複数のサービス群の各サービス群毎に設けられ、当該サービス群のQoSモニタでモニタして得られたQoSの値を当該サービス群の登録QoSに登録されているQoSの値と比較し、その比較結果に応じて前記複数のサービス群毎にネットワーク資源を適正に分配するよう次に実行すべき動作を判断する動作判断機能を備え、
前記動作判断機能は、
当該サービス群内で、QoSの現在値が当該サービス群の登録QoSに登録されているQoS値より低下しているパスの数が、QoSの現在値が当該サービス群の登録QoSに登録されているQoS値より低下していないパスの数より多くなった時、当該サービス群に要求されるQoSが満足されていないと判断することを特徴とするQoSネジメント装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15683398A JP3576811B2 (ja) | 1998-05-22 | 1998-05-22 | QoSマネジメント装置 |
CA002272517A CA2272517C (en) | 1998-05-22 | 1999-05-19 | Qos management apparatus |
US09/315,432 US6690649B1 (en) | 1998-05-22 | 1999-05-20 | QoS management apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15683398A JP3576811B2 (ja) | 1998-05-22 | 1998-05-22 | QoSマネジメント装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11341008A JPH11341008A (ja) | 1999-12-10 |
JP3576811B2 true JP3576811B2 (ja) | 2004-10-13 |
Family
ID=15636364
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15683398A Expired - Fee Related JP3576811B2 (ja) | 1998-05-22 | 1998-05-22 | QoSマネジメント装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6690649B1 (ja) |
JP (1) | JP3576811B2 (ja) |
CA (1) | CA2272517C (ja) |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6871233B1 (en) * | 2000-07-05 | 2005-03-22 | Lucent Technologies Inc. | Method and apparatus for use in specifying and insuring service-level quality of service in computer networks |
US20030172160A9 (en) * | 2001-01-10 | 2003-09-11 | Widegren Ina B. | Method and apparatus for coordinating end-to-end quality of service requirements for media flows in a multimedia session |
US7957721B2 (en) * | 2001-02-13 | 2011-06-07 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Coordinated subscriber access handling for shared network support |
US7269157B2 (en) * | 2001-04-10 | 2007-09-11 | Internap Network Services Corporation | System and method to assure network service levels with intelligent routing |
US7065764B1 (en) | 2001-07-20 | 2006-06-20 | Netrendered, Inc. | Dynamically allocated cluster system |
US7133365B2 (en) * | 2001-11-02 | 2006-11-07 | Internap Network Services Corporation | System and method to provide routing control of information over networks |
US7668966B2 (en) * | 2001-11-02 | 2010-02-23 | Internap Network Services Corporation | Data network controller |
US7222190B2 (en) * | 2001-11-02 | 2007-05-22 | Internap Network Services Corporation | System and method to provide routing control of information over data networks |
US7561517B2 (en) * | 2001-11-02 | 2009-07-14 | Internap Network Services Corporation | Passive route control of data networks |
US7155123B2 (en) * | 2002-05-10 | 2006-12-26 | Lucent Technologies Inc. | Method and apparatus for locating faults in an optical network |
US7584298B2 (en) * | 2002-12-13 | 2009-09-01 | Internap Network Services Corporation | Topology aware route control |
US20070133428A1 (en) * | 2005-12-13 | 2007-06-14 | Carolyn Taylor | System and method for providing dynamic QoS based upon group profiles |
DE602005007620D1 (de) | 2005-12-14 | 2008-07-31 | Ntt Docomo Inc | Vorrichtung und Verfahren zur Bestimmung der Übertragungspolitik für mehrere und verschiedenartige Anwendungen |
US20070248008A1 (en) * | 2006-04-24 | 2007-10-25 | Fujitsu Limited | Management support method, management support system, management support apparatus and recording medium |
JP2007318740A (ja) * | 2006-04-24 | 2007-12-06 | Fujitsu Ltd | 対応支援方法、対応支援システム、対応支援装置及びコンピュータプログラム |
US7639619B2 (en) * | 2006-06-07 | 2009-12-29 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | System and method for quality of service (QoS) setup of a network segment having an intermediate device |
US7787381B2 (en) * | 2006-12-13 | 2010-08-31 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Methods and apparatus to manage network transport paths in accordance with network policies |
CN103312531B (zh) * | 2012-03-15 | 2017-02-22 | 华为技术有限公司 | 一种获取qoe的方法、装置及保证qoe的方法、装置 |
US10003536B2 (en) | 2013-07-25 | 2018-06-19 | Grigore Raileanu | System and method for managing bandwidth usage rates in a packet-switched network |
US9525638B2 (en) | 2013-10-15 | 2016-12-20 | Internap Corporation | Routing system for internet traffic |
US10924408B2 (en) | 2014-11-07 | 2021-02-16 | Noction, Inc. | System and method for optimizing traffic in packet-switched networks with internet exchanges |
US9769070B2 (en) | 2015-01-28 | 2017-09-19 | Maxim Basunov | System and method of providing a platform for optimizing traffic through a computer network with distributed routing domains interconnected through data center interconnect links |
US10908966B1 (en) | 2016-09-07 | 2021-02-02 | Pure Storage, Inc. | Adapting target service times in a storage system |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0341845A (ja) | 1989-07-07 | 1991-02-22 | Nec Corp | パケット伝送方式 |
JPH0364230A (ja) | 1989-08-02 | 1991-03-19 | Nec Corp | 迂回ルート選択方式 |
JPH06188880A (ja) | 1992-12-21 | 1994-07-08 | Fujitsu Ltd | コネクションレスサーバ間帯域制御方式 |
JPH06216927A (ja) | 1993-01-20 | 1994-08-05 | Fujitsu Ltd | Atm網におけるバースト情報通信制御方式 |
JPH06276254A (ja) | 1993-03-17 | 1994-09-30 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 通信制御装置 |
JPH07154397A (ja) | 1993-11-26 | 1995-06-16 | Nec Corp | セル廃棄低減方法およびその装置 |
JPH07221791A (ja) | 1994-02-03 | 1995-08-18 | Fujitsu Ltd | フレームリレー中継路の迂回システム |
JP3652759B2 (ja) | 1995-11-27 | 2005-05-25 | 富士通株式会社 | パケット流量監視制御方式 |
JPH09231143A (ja) | 1996-02-23 | 1997-09-05 | Sony Corp | 通信制御方法 |
JPH1079740A (ja) * | 1996-09-03 | 1998-03-24 | Hitachi Ltd | Atmスイッチを用いたルータ装置 |
US5898668A (en) * | 1996-12-13 | 1999-04-27 | Siemens Information And Communication Networks, Inc. | Method and system for increasing quality of service at or below a threshold cost |
US5898673A (en) * | 1997-02-12 | 1999-04-27 | Siemens Information And Communication Networks, Inc. | System and method for prevention of cell loss due to quality of service contracts in an ATM network |
US6449259B1 (en) * | 1997-03-31 | 2002-09-10 | Lucent Technologies Inc. | Communication controller |
JP3063721B2 (ja) * | 1997-04-30 | 2000-07-12 | 日本電気株式会社 | トポロジー情報交換装置及びプログラムを記録した機械読み取り可能な記録媒体 |
US6147998A (en) * | 1997-08-26 | 2000-11-14 | Visual Networks Technologies, Inc. | Method and apparatus for performing in-service quality of service testing |
US6104700A (en) * | 1997-08-29 | 2000-08-15 | Extreme Networks | Policy based quality of service |
US6363058B1 (en) * | 1997-09-24 | 2002-03-26 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Multi-service handling by a single mobile station |
US6091709A (en) * | 1997-11-25 | 2000-07-18 | International Business Machines Corporation | Quality of service management for packet switched networks |
JPH11275079A (ja) | 1998-03-18 | 1999-10-08 | Ando Electric Co Ltd | 非同期転送ネットワークシステムおよび非同期転送ネットワークシステムにおけるサービス品質管理方法 |
US6154776A (en) * | 1998-03-20 | 2000-11-28 | Sun Microsystems, Inc. | Quality of service allocation on a network |
US6201971B1 (en) * | 1998-03-26 | 2001-03-13 | Nokia Mobile Phones Ltd. | Apparatus, and associated method for controlling service degradation performance of communications in a radio communication system |
US6404735B1 (en) * | 1998-04-30 | 2002-06-11 | Nortel Networks Limited | Methods and apparatus for distributed control of a multi-class network |
US6360076B1 (en) * | 1999-10-06 | 2002-03-19 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Method of broadcasting a quality over-the-air multicast |
-
1998
- 1998-05-22 JP JP15683398A patent/JP3576811B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1999
- 1999-05-19 CA CA002272517A patent/CA2272517C/en not_active Expired - Fee Related
- 1999-05-20 US US09/315,432 patent/US6690649B1/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6690649B1 (en) | 2004-02-10 |
CA2272517C (en) | 2004-12-28 |
JPH11341008A (ja) | 1999-12-10 |
CA2272517A1 (en) | 1999-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3576811B2 (ja) | QoSマネジメント装置 | |
CA2192581C (en) | Method and system for management of frequency spectrum among multiple applications on a shared medium | |
US8260952B2 (en) | Multi-rate peer-assisted data streaming | |
US7764615B2 (en) | Distributing rate limits and tracking rate consumption across members of a cluster | |
US20030236887A1 (en) | Cluster bandwidth management algorithms | |
US8023429B2 (en) | Capacity management for data networks | |
US9008121B2 (en) | Technique for accommodating electronic components on a multilayer signal routing device | |
US7453822B2 (en) | System and method for managing broadband services | |
WO2004051955A1 (ja) | 通信装置、制御方法及びプログラム | |
US7573819B2 (en) | Methods and apparatus for controlling bandwidth and service in a communications system | |
CA2409904A1 (en) | Allocating access across shared communications medium | |
JP2001515329A (ja) | 接続指向ネットワークにおけるコネクション受け付け制御 | |
CN107707382A (zh) | 一种智能调度方法和装置 | |
CA2687356A1 (en) | Scheduling of workloads in a distributed compute environment | |
CN101427533A (zh) | 宽带接入网容量管理 | |
CN103532873B (zh) | 应用于分布式文件系统的流量控制策略 | |
US20170279634A1 (en) | Data communication | |
US5390182A (en) | System for synchronous bandwidth allocation in token ring networks | |
Burrell et al. | Traffic management in broadband integrated services digital networks | |
Kim et al. | Performance evaluation of dependable real-time communication with elastic QoS | |
Aihara et al. | Joint bandwidth scheduling and routing method for large file transfer with time constraint | |
KR100903478B1 (ko) | 가입자 측에 위치한 다수의 m개의 데이터 링크를 전송측에 위치한 다수의 n개의 데이터 링크에 할당하는 방법 | |
Matsumura | LOAD-BALANCED ALGORITHM ON BANDWIDTH CALENDARING PROBLEM | |
CN116232427B (zh) | 一种用于卫星网络的前向带宽分配方法 | |
Elias et al. | Radio resource calendaring in cloud-based radio access networks |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040708 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070716 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |