JP3566704B2 - 既設鉄道橋の補強構造 - Google Patents

既設鉄道橋の補強構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3566704B2
JP3566704B2 JP2002068349A JP2002068349A JP3566704B2 JP 3566704 B2 JP3566704 B2 JP 3566704B2 JP 2002068349 A JP2002068349 A JP 2002068349A JP 2002068349 A JP2002068349 A JP 2002068349A JP 3566704 B2 JP3566704 B2 JP 3566704B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
railway bridge
existing railway
sleeper
reinforcing
stiffening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002068349A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003268718A (ja
Inventor
昭夫 伊藤
清一 佐藤
貴史 下山
文也 相澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
East Japan Railway Co
Original Assignee
East Japan Railway Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by East Japan Railway Co filed Critical East Japan Railway Co
Priority to JP2002068349A priority Critical patent/JP3566704B2/ja
Publication of JP2003268718A publication Critical patent/JP2003268718A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3566704B2 publication Critical patent/JP3566704B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、桁の上面にバックルプレートが取り付けられてなる床組の上にバラストおよび枕木が設置され、この枕木の上にレールが固定されてなる既設鉄道橋の補強構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
既設鉄道橋として、図2に示すように、桁(横桁)4,(縦桁)5の上面にバックルプレート6が取り付けられてなる床組3の上にバラスト7および枕木8が設置され、この枕木8の上にレール9が固定されたものがある。
このバックルプレート6は、板厚が6〜8mmの鋼板からなり、この上にはバラスト7が敷設され、鉄道橋の床組として列車荷重を直接支持する主要部材である。
【0003】
このバックルプレート6には、鉄道橋を通過する列車による繰り返し荷重によって、桁4,5への接合部分などにき裂が生じることがある。
このき裂の補修方法としては、
1)バラスト7を撤去して溶接により補修する方法、
2)桁4,5下面からき裂部に鋼板を当てて溶接などにより補修する方法、
3)桁4,5下面から補強床組91(バックルプレート6を支える鋼板92や支持部材93,94)を設置して、鋼板92と既設のバックルプレート6との間に樹脂やモルタルなどの充填材95を充填する工法(図4参照)
などが実施されている。
【0004】
しかし、1)、2)の方法では、性能の良い補修をすることは困難である。また、3)の方法では、多大な費用が必要になるとともに、鉄道橋の多くが道路上などに架設されていることから、制約のある工事期間中に実施することが難しいなどの問題点があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、桁の上面にバックルプレートが取り付けられてなる床組の上にバラストおよび枕木が設置され、この枕木の上にレールが固定されてなる既設鉄道橋を、簡単な構造で短期間、低コストで補強することのできる、既設鉄道橋の補強構造を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の発明は、例えば図1〜図3に示すように、桁(横桁)4,(縦桁)5の上面にバックルプレート6が取り付けられてなる床組3の上にバラスト7および枕木8が設置され、この枕木8の上にレール9が固定されてなる既設鉄道橋1の補強構造10であって、
前記桁4,5の上面に補強床組11が取り付けられ、この補強床組11に枕木8、または枕木8を補剛する補剛材8aが取り付けられ、前記枕木8の上にレール9が取り付けられてなり、
前記補強床組11は、既設鉄道橋の長さ方向に沿うH型鋼からなる2本の補剛桁12を備え、この2本の補剛桁12のウエブの間に枕木8、または枕木8を補剛する補剛材8aが係合されていることを特徴とする。
【0007】
請求項1に記載の発明によれば、既設鉄道橋の桁の上面に補強床組が取り付けられ、この補強床組に枕木、または枕木を補剛する補剛材が取り付けられ、枕木の上にレールが取り付けられているので、既設鉄道橋の補強を行う際に、既設鉄道橋の下側において工事を行う必要が無く、もっぱら既設鉄道橋の床組の上方において工事を行うことができる。したがって、既設鉄道橋1の下方の道路交通などに影響を与えることなく、既設鉄道橋の補強を行うことができる。
また、列車荷重がレール、枕木、または枕木を補剛する補剛材を経て補強床組にかかり、この補強床組から既設鉄道橋の桁に直接伝達されるので、列車荷重がバックルプレートにかからなくなる。したがって、バックルプレートにき裂が発生することを防止できる。
また、桁下面から補強床組(バックルプレートを支える鋼板や支持部材)を設置する場合のように、鋼板と既設のバックルプレートとの間に樹脂やモルタルなどの充填材を充填する必要が無く、既設鉄道橋の補強に要する時間や費用を低減できる。
【0009】
また、補強床組は、既設鉄道橋の長さ方向に沿う2本のH型鋼からなる補剛桁を備え、この2本の補剛桁のウエブの間に枕木、または枕木を補剛する補剛材が係合されているので、補強床組の構造が簡単なものとなり、既設鉄道橋の補強に要する時間や費用をさらに低減できる。
【0010】
請求項に記載の発明は、例えば図1〜図3に示すように、請求項1または2に記載の既設鉄道橋1の補強構造10において、前記バラスト7は、前記床組3の上から撤去されずに残されていることを特徴とする。
【0011】
請求項に記載の発明によれば、請求項1または2に記載の発明と同様の効果が得られるとともに、既設鉄道橋のバラストが、床組の上から撤去されずに残されているので、このバラストによって、補強された既設鉄道橋の振動を小さくすることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明の既設鉄道橋の補強構造の実施の形態を、図面を参照して説明する。
【0013】
まず、本実施の形態の既設鉄道橋の補強構造の対象となる既設鉄道橋1について説明する。
この既設鉄道橋1では、図3に示すように、互いに平行に配置された主桁2の間に、横桁(桁)4が取り付けられ、さらにこの横桁4の間に縦桁(桁)5が取り付けられ、横桁4と縦桁5との上面に、バックルプレート6がリベットによって固定されて、床組3が構成されている。
そして、床組3の上面にバラスト7および枕木8が設置され、この枕木8の上にレール9が固定されている。
【0014】
本実施の形態の既設鉄道橋1の補強構造10は、図1または図2に示すように、上記既設鉄道橋1の横桁4および縦桁5の上面に、既設鉄道橋1の長さ方向に沿ってH型鋼からなる2本の補剛桁12(補強床組11)が取り付けられ、この2本の補剛桁12のウェブの間に枕木8、または枕木8とこれを補剛する補剛材8aが介挿されて、この枕木8または補剛材8aの両端が補剛桁12の下フランジに固定され、さらにこの枕木8の上にレール9が取り付けられて、概略構成されたものである。
枕木8を補剛する補剛材8aは、図2(a)に示すように、溝型の鋼材からなり、枕木8をその底面と側面とから補剛している。
【0015】
ここで、既設鉄道橋1のバラスト7は、既設鉄道橋1の補強後も床組3の上から撤去せず、残しておく。
【0016】
本実施の形態に記載の既設鉄道橋1の補強構造10によれば、既設鉄道橋1の横桁4および縦桁5の上面に補強床組11が取り付けられ、この補強床組11に枕木8、または枕木8を補剛する補剛材8aが取り付けられ、この枕木8の上にレール9が取り付けられているので、既設鉄道橋1の補強を行う際に、既設鉄道橋1の下側において工事を行う必要が無く、もっぱら既設鉄道橋1の床組3の上方において工事を行うことができる。したがって、既設鉄道橋1の下方の道路交通などに影響を与えることなく、既設鉄道橋1の補強を行うことができる。
また、列車荷重がレール9、枕木8、または枕木8を補剛する補剛材8aを経て補強床組11にかかり、この補強床組11から既設鉄道橋1の横桁4に直接伝達されるので、列車荷重がバックルプレート6にかからなくなる。したがって、バックルプレート6にき裂が発生することを防止できる。
また、横桁4および縦桁5の下面から補強床組(バックルプレートを支える鋼板や支持部材)を設置する場合(図4参照)のように、鋼板と既設のバックルプレート6との間に樹脂やモルタルなどの充填材を充填する必要が無く、既設鉄道橋1の補強に要する時間や費用を低減できる。
【0017】
また、補強床組11は、既設鉄道橋1の長さ方向に沿う2本の補剛桁12を備え、この2本の補剛桁12の間に枕木8、または枕木8を補剛する補剛材8aが係合されているので、補強床組11の構造が簡単なものとなり、既設鉄道橋1の補強に要する時間や費用をさらに低減できる。
【0018】
また、既設鉄道橋1のバラスト7が、床組3の上から撤去されずに残されているので、このバラスト7によって、補強された既設鉄道橋1の振動を小さくすることができる。
【0019】
なお、本発明の既設鉄道橋の補強構造は、上記の各実施の形態に限定されることなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において、種々の改良並びに設計の変更を行っても良い。
例えば、上記の実施の形態では、枕木8を、その底面と側面とに溝型の鋼材からなる補剛材8aをあてがって補剛しているが、枕木8の底面と側面との境界に沿ってアングル材などからなる補剛材をあてがい、この補剛材を補剛桁12の下フランジに固定してもよい。
その他、具体的な細部構造等についても適宜に変更可能であることは勿論である。
【0020】
【発明の効果】
請求項1に記載の発明によれば、既設鉄道橋の桁の上面に補強床組が取り付けられ、この補強床組に枕木、または枕木を補剛する補剛材が取り付けられ、枕木の上にレールが取り付けられているので、既設鉄道橋の補強を行う際に、既設鉄道橋の下側において工事を行う必要が無く、もっぱら既設鉄道橋の床組の上方において工事を行うことができる。したがって、既設鉄道橋1の下方の道路交通などに影響を与えることなく、既設鉄道橋の補強を行うことができる。
また、列車荷重がレール、枕木、または枕木を補剛する補剛材を経て補強床組にかかり、この補強床組から既設鉄道橋の桁に直接伝達されるので、列車荷重がバックルプレートにかからなくなる。したがって、バックルプレートにき裂が発生することを防止できる。
また、桁下面から補強床組(バックルプレートを支える鋼板や支持部材)を設置する場合のように、鋼板と既設のバックルプレートとの間に樹脂やモルタルなどの充填材を充填する必要が無く、既設鉄道橋の補強に要する時間や費用を低減できる。
【0021】
また、補強床組は、既設鉄道橋の長さ方向に沿う2本の補剛桁を備え、この2本の補剛桁の間に枕木、または枕木を補剛する補剛材が係合されているので、補強床組の構造が簡単なものとなり、既設鉄道橋の補強に要する時間や費用をさらに低減できる。
【0022】
請求項に記載の発明によれば、請求項1または2に記載の発明と同様の効果が得られるとともに、既設鉄道橋のバラストが、床組の上から撤去されずに残されているので、このバラストによって、補強された既設鉄道橋の振動を小さくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る既設鉄道橋の補強構造の一例を示す、断面図である。
【図2】本発明に係る既設鉄道橋の補強構造の他の一例を示すもので、(a)は断面図、(b)は枕木およびこれを補剛する補剛材の断面図である。
【図3】既設鉄道橋の一例を示す、断面図である。
【図4】従来の既設鉄道橋の補強構造の一例を示す、断面図である。
【符号の説明】
1 既設鉄道橋
3 床組
4 桁(横桁)
5 桁(縦桁)
6 バックルプレート
7 バラスト
8 枕木
8a 補剛材
9 レール
10 既設鉄道橋の補強構造
11 補強床組
12 補剛桁

Claims (2)

  1. 桁の上面にバックルプレートが取り付けられてなる床組の上にバラストおよび枕木が設置され、この枕木の上にレールが固定されてなる既設鉄道橋の補強構造であって、
    前記桁の上面に補強床組が取り付けられ、この補強床組に枕木、または枕木を補剛する補剛材が取り付けられ、前記枕木の上にレールが取り付けられてなり、
    前記補強床組は、既設鉄道橋の長さ方向に沿うH型鋼からなる2本の補剛桁を備え、この2本の補剛桁のウエブの間に枕木、または枕木を補剛する補剛材が係合されていることを特徴とする既設鉄道橋の補強構造。
  2. 請求項1に記載の既設鉄道橋の補強構造において、前記バラストは、前記床組の上から撤去されずに残されていることを特徴とする既設鉄道橋の補強構造。
JP2002068349A 2002-03-13 2002-03-13 既設鉄道橋の補強構造 Expired - Fee Related JP3566704B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002068349A JP3566704B2 (ja) 2002-03-13 2002-03-13 既設鉄道橋の補強構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002068349A JP3566704B2 (ja) 2002-03-13 2002-03-13 既設鉄道橋の補強構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003268718A JP2003268718A (ja) 2003-09-25
JP3566704B2 true JP3566704B2 (ja) 2004-09-15

Family

ID=29199467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002068349A Expired - Fee Related JP3566704B2 (ja) 2002-03-13 2002-03-13 既設鉄道橋の補強構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3566704B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101302045B1 (ko) * 2012-05-29 2013-09-05 주식회사 충주레미콘 개량형 철도교량 리모델링 구조 및 이의 시공방법

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4727564B2 (ja) * 2006-12-18 2011-07-20 独立行政法人土木研究所 鋼床版の補強構造及び補強方法
KR101468565B1 (ko) * 2013-07-30 2014-12-03 에스크이엔씨 주식회사 열차속도 유지용 장치판이 구비된 철도교량 구조물 및 그 시공방법
CN105887658A (zh) * 2014-12-16 2016-08-24 房士杰 多用连续施工便梁结构及其施工方法
CN106917345B (zh) * 2017-05-03 2018-08-14 中铁第五勘察设计院集团有限公司 一种新型铁路架空装置
CN107217604B (zh) * 2017-05-09 2020-04-21 中铁大桥局集团有限公司 一种下承式钢板梁桥及其施工方法
JP7129168B2 (ja) * 2018-01-23 2022-09-01 公益財団法人鉄道総合技術研究所 橋りょうの補強構造及び方法
CN108442191B (zh) * 2018-05-28 2024-01-26 中建空列(北京)工程设计研究院有限公司 用于空中轨道交通系统的轨道梁和空中轨道交通系统

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101302045B1 (ko) * 2012-05-29 2013-09-05 주식회사 충주레미콘 개량형 철도교량 리모델링 구조 및 이의 시공방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003268718A (ja) 2003-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101293285B1 (ko) 교량 구조물의 고정 주행 트랙
JP3867149B2 (ja) 橋梁の鋼床版構造および鋼床版補強工法
KR101234092B1 (ko) 피씨 슬래브와 강거더를 포함하는 피씨 합성판형교 및 그 시공방법
JP2008520867A (ja) 橋の補強方法
US10704215B2 (en) System for construction of composite U shaped reinforced girders bridge deck and methods thereof
US4905896A (en) Railroad roadway for high speed rail-mounted vehicles
JP2018112009A (ja) 鉛直部材設置構造、鉛直部材設置方法、及びプレキャスト製鉛直部材
JP3566704B2 (ja) 既設鉄道橋の補強構造
KR102105230B1 (ko) 기존 철도선로와 철도운행을 유지하는 철도교량 시공방법
CN112281663B (zh) 一种新、旧桥上部结构连接拓宽的施工方法
KR100415768B1 (ko) 철도교의 강교를 슬래브교로 치환하는 공법 및 그 가설구조
KR101042379B1 (ko) 교차되게 횡단 가능한 양면연속 복합아치 라멘교량 및 그 시공방법
KR100613862B1 (ko) 경량 피씨-강합성형 유도상 구조 및 시공법
RU2755804C1 (ru) Безбалластный железнодорожный путь для грузопассажирского высокоскоростного движения и способ его сооружения
KR100613868B1 (ko) 기존 판형교를 활용한 피씨 합성형 거더와 그 시공법
JP3997876B2 (ja) 複合床版の施工方法
KR100622008B1 (ko) 일체식 교대 교량의 합성구조
JP3788774B2 (ja) 鉄道の軌道構造、および鉄道の軌道構築方法
KR102138365B1 (ko) 종방향 슬립을 허용하는 강철도교용 무도상궤도 구조
JPH07259001A (ja) 既設バラスト道床軌道の強化施工法
JP2021147884A (ja) 床版接合方法、床版更新方法
KR100603905B1 (ko) 기존 판형교 전체 거더를 활용한 판형교 유도상화 거더 및그 공법
KR101985285B1 (ko) 철도차량용 궤도상판본체의 설치방법
JP2009007790A (ja) Mma樹脂モルタルを敷設した橋梁複合鋼床版
DK1735500T3 (en) Prefabricated and traditionally reinforced base plate

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040309

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040608

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3566704

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110618

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120618

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees