JP3564885B2 - 密閉型鉛蓄電池を備えた電源装置 - Google Patents

密閉型鉛蓄電池を備えた電源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3564885B2
JP3564885B2 JP21006996A JP21006996A JP3564885B2 JP 3564885 B2 JP3564885 B2 JP 3564885B2 JP 21006996 A JP21006996 A JP 21006996A JP 21006996 A JP21006996 A JP 21006996A JP 3564885 B2 JP3564885 B2 JP 3564885B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
sealed lead
acid battery
discharge current
internal impedance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21006996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1056744A (ja
Inventor
彰彦 工藤
健介 弘中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP21006996A priority Critical patent/JP3564885B2/ja
Publication of JPH1056744A publication Critical patent/JPH1056744A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3564885B2 publication Critical patent/JP3564885B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/378Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC] specially adapted for the type of battery or accumulator
    • G01R31/379Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC] specially adapted for the type of battery or accumulator for lead-acid batteries
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/389Measuring internal impedance, internal conductance or related variables

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電源により浮動充電される密閉型鉛蓄電池を備えた電源装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
無停電電源装置や自動車の電源装置等では、浮動充電される密閉型鉛蓄電池を備えている。この種の電源装置においては、通常時でも密閉型鉛蓄電池の劣化状態を判定することが重要な課題となっている。鉛蓄電池の劣化判定方法としては電解液の比重を測定する方法が最も一般的に行われている。ところが完全密閉式の密閉型鉛蓄電池では電解液の比重を直接測定できないために、電解液比重測定用の二酸化鉛電極を電槽内に設置して電解液の比重を測定する技術(特開昭61−294771号)や、陽極板の伸びを検出する技術(特開平2−152170号)や、内部インピーダンスを測定する技術(特開平4−198783号)などが提案されてきた。
【0003】
しかしながら、電解液比重測定用電極を電槽内に設置して電解液比重を測定する技術,陽極板の伸びを検出する技術は、電池内部にセンサーを入れる必要があり、部品点数が増加する問題がある上,電池製作工数の増加などの製造上の問題もあって、実際にはほとんど実施されていないのが現状である。
【0004】
これに対して内部インピーダンスを測定する技術は密閉型鉛蓄電池の劣化状態の検出技術として実際に実用化されている。しかしながら内部インピーダンス測定値のみから高い精度で劣化判定を行うのは無理がある。そこで内部インピーダンスと短時間の放電電圧の測定値とから放電容量を推定する技術を用いると、内部インピーダンスあるいは短時間放電電圧いずれか一方から推定するよりも精度が良くなるという研究結果が発表されている(電気設備学会誌 1993,NO.12,VOL.13,P1247)。具体的な方法としては、内部インピーダンスと放電中の平均の電圧低下速度に相関があることを利用して、内部インピーダンスから放電中の平均電圧低下速度を算出する。そしてこの平均電圧低下速度と短時間の放電を行ったときの電圧値とから放電電圧が終止電圧に達するまでの時間、つまり放電持続時間を推定して、寿命を推定する方法が知られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、この内部インピーダンスの測定を密閉型鉛蓄電池を備えた電源装置に適用する場合には次の点が問題となる。
【0006】
まずは内部インピーダンスを測定するためには比較的大きな交流電流を通電する必要があり、測定用の交流電流通電部が必要になる点である。一般的に密閉型鉛蓄電池の内部インピーダンスは、一定振幅の交流電流通電時の端子電圧に含まれる交流電圧成分を測定することによって求める。しかしながら密閉型鉛蓄電池は内部インピーダンス値が小さいためにノイズの影響を受けやすく通電される交流電流の電流値が小さいと正確な測定が困難である。2V,200Ahの据置密閉型鉛蓄電池の例では、周波数10Hz程度で1mΩ以下の内部インピーダンス値であり、±2Aの交流電流の通電で端子電圧に現れる交流電圧成分は±2mV以下と非常に小さい値となりノイズの影響を受けやすい。このためには、通電電流の値を大きくすればよいが、交流電流通電部に用いる半導体スイッチング素子の大型化が避けられず、発熱,消費電力,コストなどの点で問題があり、通電電流の値を単純に大きくするのは実用的ではない。
【0007】
また、リプル電流が密閉型鉛蓄電池に流れている場合もあり、測定時の端子電圧にリプル電圧が含まれて誤差となる場合もある。インバータ回路を負荷とする無停電交流電源装置に使用される密閉型鉛蓄電池について実測したところ、フロート充電中で60Hzのリプル電圧が10mVも密閉型鉛蓄電池の端子電圧に含まれていた例もある。この場合、単に密閉型鉛蓄電池の端子電圧に含まれる交流電圧成分のピーク−ピーク値(P−P値)を通電電流で割って内部インピーダンス値とすると大きな誤差を伴うという問題があった。
【0008】
本発明の目的は、専用の交流電流通電部を設けずに精度よく密閉型鉛蓄電池の内部インピーダンスを測定して密閉型鉛蓄電池の劣化状態を判定して表示することができる密閉型鉛蓄電池を備えた電源装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明の密閉型鉛蓄電池を備えた電源装置は、常時は負荷に直流電力を供給するとともに密閉型鉛蓄電池を浮動充電する充電装置と、密閉型鉛蓄電池の劣化状態を内部インピーダンに基づいて判定する劣化判定装置と、劣化判定装置の判定結果を表示する表示部とを備えている。前述の劣化判定装置は、密閉型鉛蓄電池の内部インピーダンスを測定するインピーダンス測定部と、この測定した内部インピーダンスに基づいて密閉型鉛蓄電池の劣化状態を判定する劣化判定部とを具備している。
【0010】
前述の充電装置は、内部インピーダンス測定時に、密閉型鉛蓄電池の充電のための通常の設定電圧と前記密閉型鉛蓄電池から前記負荷に放電電流を流すための低い電圧とを、一定周波数で出力するように構成されている。
【0011】
また前述の劣化判定装置のインピーダンス測定部は、放電電流を検出する放電電流検出手段と、放電電流の放電電流波形をフーリエ変換して前述の一定周波数を基本周波数とする放電電流波形のフーリエ変換値を求める第1のフーリエ変換手段と、電池の放電中の電池電圧を検出する放電電圧検出手段と、放電中の電池電圧の電圧応答波形をフーリエ変換して前述の一定周波数を基本周波数とする電圧応答波形のフーリエ変換値を求める第2のフーリエ変換手段と、求めた電圧応答波形のフーリエ変換値を放電電流波形のフーリエ変換値で除して(割って)内部インピーダンスを求めるインピーダンス演算手段とから構成されている。
【0012】
劣化判定部は、演算により求めた内部インピーダンスに基づいて寿命を判定するものであるが、特別に判定を行わずに、単に前述の表示部に密閉型鉛蓄電池の内部インピーダンスを表示するようにしてもよい。表示部に内部インピーダンスを表示する場合に、寿命到達の基準となる内部インピーダンスの判定基準値または判定基準レベルを一緒に表示すれば、使用者は内部インピーダンスと判定基準値または判定基準レベルを対比することにより、寿命の到来を予測することができる。また劣化判定部を、演算により求めた内部インピーダンスに基づいて寿命を判定する場合には、例えば寿命到達の基準となる内部インピーダンスの判定基準値または判定基準レベルと演算により求めた内部インピーダンスとを比較してその結果を数字または量で表すようにしてもよいし、また公知の方法で推定放電持続時間を求めて劣化状態を判定してもよい。
【0013】
本発明に係る密閉型鉛蓄電池を備えた電源装置は、充電装置の出力電圧を通常の設定電圧と通常の設定電圧より低い電圧値に一定周波数で切り換える。したがって充電装置の出力電圧が通常の設定電圧の場合には密閉型鉛蓄電池と負荷へ充電装置から電力が供給され、充電装置の出力電圧が通常の設定電圧より低い場合には密閉型鉛蓄電池から負荷に電力が供給される。すなわち、密閉型鉛蓄電池からは一定周期毎に放電電流が放電され、当該周期に対応した周波数の成分を含む交流電流が放電されることになる。内部インピーダンスはこの放電の際の密閉型鉛蓄電池の電圧応答成分の当該周波数成分の振幅を放電電流の当該周波数成分の振幅で除した値となる。なお、本発明ではフーリエ変換により放電電流波形と電圧応答波形の当該周波数成分を求めているため、当該周波数成分以外の周波数成分は除去され、ノイズ,リプル電圧の影響を少なくして精度よく内部インピーダンスを測定できる。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、図1を参照して、本発明の密閉型鉛蓄電池を備えた電源装置を無停電電源装置に適用した実施の形態の一例を説明する。図1は本発明の密閉型鉛蓄電池を備えた電源装置の実施の形態の一例を示す概略構成図である。同図において、1は商用電源を入力とする充電装置である。この充電装置1の2つの出力端子間には、密閉型鉛蓄電池2とシャント抵抗5の直列回路が接続されている。このシャント抵抗5は密閉型鉛蓄電池2からの放電電流を電圧の変化で検出する目的で配置されたものである。そして密閉型鉛蓄電池2とシャント抵抗5の直列回路に対して負荷6が並列接続されている。この負荷6は、この例が交流無停電電源装置に使用される場合には、インバータ回路であり、また自動車の電源に使用さる場合には、バッテリ以外の電装品である。
【0015】
充電装置1はマイクロプロセッサ7によって実現される図3に示した放電制御部75により制御されて、通常は負荷6に直流電流を供給するとともに密閉型鉛蓄電池2を浮動充電している。そして、内部インピーダンス測定時には、充電装置1は、密閉型鉛蓄電池2の充電のための通常の設定電圧と密閉型鉛蓄電池2から負荷6に放電電流を流すための低い電圧とを交互に一定の周波数で出力する。このような充電装置1の構成は、図2に示す通りである。
【0016】
図2は、充電装置1の一例の回路を示す回路図である。この充電装置1の回路は、トランスTを介して入力された交流を4つのダイオードをブリッジ接続してなる整流回路RCを通して直流に整流する。整流回路RCの出力は、主制御トランジスタTr1 によって制御される。主制御トランジスタTr1 のベースには抵抗R2 を介してトランジスタTr2 が接続され、このトランジスタTr2 のベースには抵抗R3 及びR4 からなる分圧回路の分圧点が接続されている。抵抗R3 及びR4 からなる分圧回路には、誤差増幅器OPの出力が印加されている。誤差増幅器OPの反転入力は、逆流防止用ダイオードD及び抵抗R5 を介して、主制御トランジスタTr1 の出力に接続されており、また誤差増幅器OPの非反転入力には基準電圧源Vref から基準電圧が入力されている。この誤差増幅器OPを含む回路により、出力電圧を定電圧にするためのフィードバックループが構成されている。誤差増幅器OPの反転入力は、抵抗R5 、抵抗R6 及び抵抗R7 からなる分圧回路によって分圧されている。抵抗R7 の両端には、出力電圧切替用のトランジスタTr3 のエミッタ−コレクタ回路が並列接続されており、トランジスタTr3 のベースには抵抗R8 及び抵抗R9 からなる分圧回路の分圧点が接続されている。抵抗R8 の端部には、図1のマイクロプロセッサ7から制御信号が入力される。トランジスタTr3 がオン状態にあると抵抗R7 が短絡されて、誤差増幅器OPの反転入力に接続されている抵抗R5 、抵抗R6 及び抵抗R7 からなる分圧回路の分圧比は低くなる。またトランジスタTr3 がオフ状態にあると抵抗R7 が短絡されずに分圧回路に挿入されるため、誤差増幅器OPの反転入力に接続されている抵抗R5 、抵抗R6 及び抵抗R7 からなる分圧回路の分圧比は高くなる。この分圧比が高いときには、充電装置の出力電圧が高くなり、分圧比が低いときには充電装置の出力電圧は低くなる。したがって通常の充電時には、マイクロプロセッサ7からトランジスタTr3 をオフ状態にする制御信号が出力されて抵抗R8 を通してトランジスタTr3 のベースに供給され、またインピーダンス測定時には、マイクロプロセッサ7から一定の周波数でトランジスタTr3 をオン・オフする制御信号が出力されて、抵抗R8 を通してトランジスタTr3 のベースに供給される。なおこの回路の各回路要素は、インピーダンス測定時に、密閉型鉛蓄電池2の充電のための通常の設定電圧と密閉型鉛蓄電池から負荷に放電電流を流すための低い電圧とが、一定の周波数で出力されるように定められている。
【0017】
シャント抵抗5の両端には、放電電流値に比例した電流波形が得られる。そしてシャント抵抗5の両端には、交流電圧増幅部3aの入力部が接続されている。この交流電圧増幅部3aは、シャント抵抗5の両端に現れる電流波形を後のA/Dコンバータ3bによるA/D変換に必要な値まで電流波形を増幅する。交流電圧増幅部3aの出力部に接続されたA/Dコンバータ3bによりデジタル信号に変換された放電電流波形は、図3に示すようにマイクロプロセッサ7で実現される第1のフーリエ変換手段71に入力されてフーリエ変換される。この第1のフーリエ変換手段71は、A/Dコンバータ3bから出力された放電電流の放電電流波形をフーリエ変換して、前述の充電装置1の出力電圧によって定まる一定周波数(以下、放電周波数という)を基本周波数とする放電電流波形のフーリエ変換値を出力する。第1のフーリエ変換手段71がフリーエ変換を行うタイミング及び前述の一定周波数は、充電装置1を制御する制御信号を出力する放電制御部75からの指令に基づいて定まる。
【0018】
また、密閉型鉛蓄電池2の両端には交流電圧増幅部3cの入力端が接続されている。この交流電圧増幅部3cも、前述の交流電圧増幅部3aと同様に、後のA/Dコンバータ3dによるA/D変換に必要な値まで電池電圧を増幅する。交流電圧増幅部3cの出力部には、A/Dコンバータ3dが接続されており、A/Dコンバータ3dによりデジタル信号に変換された電池電圧応答波形は、マイクロプロセッサ7によって実現される図3の第2のフーリエ変換手段72に入力されてフーリエ変換される。この第2のフーリエ変換手段72は、A/Dコンバータ3dから出力された放電電圧応答波形をフーリエ変換して、前述の放電周波数を基本周波数とする電圧応答波形のフーリエ変換値を出力する。
【0019】
上記例において、シャント抵抗5、交流電圧増幅部3a及びA/Dコンバータ3bによって放電電流検出手段が構成され、交流電圧増幅部3c及びA/Dコンバータ3dによって放電電圧検出手段が構成されている。
【0020】
図3におけるインピーダンス演算手段73、劣化判定部74及び放電制御部75はいずれもマイクロプロセッサ7によって実現される。表示部4はLEDセグメント等を用いたものでマイクロプロセッサ7によって実現される表示制御部を通して劣化判定部の結果等を表示する。なおこの例では劣化判定部74が表示制御部の機能を有していて、インピーダンス演算手段73で演算した演算結果を表示部4に表示させ、内部インピーダンスが予め定めた値以上になると表示部4の表示を点滅させる等して寿命の到来を表示するようにように構成されている。なお劣化判定部74の構成は、インピーダンス演算手段73で演算した演算結果を表示部4に表示させるだけもよいが、インピーダンス演算手段73で演算した演算結果を用いて公知の寿命判定技術で寿命を判定して、その結果を表示部4に表示させるように構成してもよいのは勿論である。
【0021】
この例では、インピーダンス測定(寿命判定)の指令はマイクロプロセッサ7に接続している入力スイッチ部8を通じて行うようにしている。即ち、この例では、常時劣化状態を判定せずに、必要なときに入力スイッチ部8をオン状態として、そのときだけ劣化状態の判定を行う。このようにすると、節電が図れるだけでなく、表示部4として専用の表示手段を設けることなく、他の特性の表示に用いる表示手段を兼用することができる。
【0022】
次に本実施例の動作を説明する。充電装置1は通常運転では負荷6に直流電流を供給するとともに密閉型鉛蓄電池2を浮動充電している。密閉型鉛蓄電池2の劣化状態を判定しようとする際、すなわち、密閉型鉛蓄電池2の内部インピーダンスの測定を行おうとするときには、入力スイッチ部8からの入力でマイクロプロセッサ7の放電制御部75から放電制御指令を出力する。充電装置1は、放電制御指令を受けとると、密閉型鉛蓄電池2の充電のための通常の設定電圧と密閉型鉛蓄電池2から負荷6に放電電流を流すための低い電圧(通常の設定電圧よりも低い電圧)とを一定の周波数で出力する。充電装置1の出力電圧が、設定電圧より低い電圧になると密閉型鉛蓄電池2から負荷6及びシャント抵抗5に一定の周期で放電電流が流れ、設定電圧のときは充電装置1から負荷6へ電力が供給されるとともに密閉型鉛蓄電池2は浮動充電される。これにより負荷6への電力の供給に支障を与えることなく、密閉型鉛蓄電池2からは上述の一定周期で放電電流が流れることになる。 マイクロプロセッサ7はこの放電電流が流れる時の放電電流波形と電圧応答波形のデータを取り込み処理する。すなわち、マイクロプロセッサ7は、交流電圧増幅部3aと3cとで増幅された密閉型鉛蓄電池2の放電電流波形と電圧応答波形のデータをそれぞれA/Dコンバータ3bと3dを通してデジタル信号として取り込み、マイクロプロセッサ7の第1及び第2のフーリエ変換手段71及び72でそれぞれ放電周波数を基本とする放電電流波形と電圧応答波形のフーリエ変換値を求める。この例では、放電制御部75から与えられるタイミングで、第1及び第2のフーリエ変換手段71及び72がフーリエ変換を行い、かつインピーダンス演算手段73がインピーダンスの演算を行う。マイクロプロセッサ7のインピーダンス演算手段73では、求められた電圧応答波形のフーリエ変換値を前述の放電電流波形のフーリエ変換値で除して(割って)、蓄電池の内部インピーダンスを求める。マイクロプロセッサ7の劣化判定部74では得られた内部インピーダンスを基に密閉型鉛蓄電池2の劣化状態を判定する。得られた内部インピーダンス値、密閉型鉛蓄電池2の劣化状態の判定結果等については表示部4に表示するようにしている。以上の内部インピーダンス測定が終了すると充電装置1は、マイクロプロセッサ7の放電制御部により通常の浮動充電状態に戻る。
【0023】
このように本発明では充電装置1の出力電圧を制御することにより密閉型鉛蓄電池2を放電させるようにしているため、専用の交流電流通電部が不要となり、また、放電周波数成分のフーリエ変換値により内部インピーダンス値を算出するようにしているため、ノイズ,リプル電圧成分などの影響を受けず正確な内部インピーダンス測定が可能となる。
【0024】
次に、12V,6.5Ahの密閉型鉛蓄電池を備えた電源装置とした実施例において内部インピーダンス測定を行った例を示す。充電装置1の浮動充電時の設定電圧は13.65V、放電時の設定電圧は10.9V、負荷6は約1A流れる負荷である。充電装置1への出力電圧の切換周期は32msec、A/Dコンバータ3bと3dのサンプリング間隔は0.5msecである。従って放電電流の1周期は64msecであり、放電周波数15.625Hzの内部インピーダンスを測定することになる。この測定を行ったときの放電電流波形を図4に、電圧応答波形を図5に示す。この波形を高速フーリエ変換でフーリエ変換した結果、電流波形の放電周波数15.625Hzの成分は0.700A、電圧応答波形の放電周波数15.625Hzの成分は30.3mVであった。従って、放電周波数15.652Hzの内部インピーダンスは30.3(mV)/0.700(A)=43.3(mΩ)であった。この値は同一電池を高精度のインピーダンス測定装置で測定した値44.6(mΩ)とほぼ同じ値であり、本発明でもインピーダンス測定装置とほぼ同じ値が得られた。その結果、得られた内部インピーダンス値に基づいて従来よりも高い精度で劣化状態を判定することが可能になることが分かった。
【0025】
【発明の効果】
以上述べたように、本発明によれば、専用の交流電流通電部を設けることなく、充電装置の設定電圧を周期的に切り換えることによって密閉型鉛蓄電池から負荷電流を周期的に放電し、内部インピーダンスを測定することができる。また、測定が行われている間も負荷への電力供給は継続されており、負荷の運転を中断することなく密閉型鉛蓄電池の内部インピーダンス測定ができる点でも優れている。また、フーリエ変換を行うことにより放電周期成分以外の周波数成分を除去するため、ノイズ,リプル電圧などの影響も受けることなく正確な密閉型鉛蓄電池の内部インピーダンス測定ができる点でも優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の密閉型鉛蓄電池を備えた電源装置の実施の形態の一例の構成のブロック図である。
【図2】充電装置の一例を示す回路図である。
【図3】マイクロプイロセッサ7で実現する手段を示すブロック図である。
【図4】密閉型鉛蓄電池の放電電流波形を示す特性線図である。
【図5】密閉型鉛蓄電池の電圧応答波形を示す特性線図である。
【符号の説明】
1 充電装置
2 密閉型鉛蓄電池
4 表示部
5 シャント抵抗
6 負荷
7 マイクロプロセッサ
8 入力スイッチ部
3a,3c 交流電圧増幅部
3b,3d A/Dコンバータ
71 第1のフーリエ変換手段
72 第2のフーリエ変換手段
73 インピーダンス演算手段
74 劣化判定部
75 放電制御部

Claims (2)

  1. 常時は負荷に直流電力を供給するとともに密閉型鉛蓄電池を浮動充電する充電装置と、前記密閉型鉛蓄電池の劣化状態を内部インピーダンスに基づいて判定する劣化判定装置と、前記劣化判定装置の判定結果を表示する表示部とを備え、
    前記劣化判定装置が前記密閉型鉛蓄電池の前記内部インピーダンスを測定するインピーダンス測定部と、測定した前記内部インピーダンスに基づいて前記密閉型鉛蓄電池の劣化状態を判定する劣化判定部とを具備している密閉型鉛蓄電池を備えた電源装置であって、
    前記充電装置は、内部インピーダンス測定時に、前記密閉型鉛蓄電池の充電のための通常の設定電圧と前記密閉型鉛蓄電池から前記負荷に放電電流を流すための低い電圧とを、一定周波数で出力するように構成され、
    前記劣化判定装置の前記インピーダンス測定部は、
    前記放電電流を検出する放電電流検出手段と、
    前記放電電流検出手段で検出した前記放電電流の放電電流波形をフーリエ変換して前記一定周波数を基本周波数とする放電電流波形のフーリエ変換値を求める第1のフーリエ変換手段と、
    前記電池の放電中の電池電圧を検出する放電電圧検出手段と、
    前記放電電圧検出手段で検出した放電中の電池電圧の電圧応答波形をフーリエ変換して前記一定周波数を基本周波数とする電圧応答波形のフーリエ変換値を求める第2のフーリエ変換手段と、
    前記電圧応答波形のフーリエ変換値を前記放電電流波形のフーリエ変換値で除して前記内部インピーダンスを求めるインピーダンス演算手段とを具備してなることを特徴とする密閉型鉛蓄電池を備えた電源装置。
  2. 前記劣化判定部は前記表示部に前記内部インピーダンスを表示する請求項1に記載の密閉型鉛蓄電池を備えた電源装置。
JP21006996A 1996-08-08 1996-08-08 密閉型鉛蓄電池を備えた電源装置 Expired - Fee Related JP3564885B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21006996A JP3564885B2 (ja) 1996-08-08 1996-08-08 密閉型鉛蓄電池を備えた電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21006996A JP3564885B2 (ja) 1996-08-08 1996-08-08 密閉型鉛蓄電池を備えた電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1056744A JPH1056744A (ja) 1998-02-24
JP3564885B2 true JP3564885B2 (ja) 2004-09-15

Family

ID=16583312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21006996A Expired - Fee Related JP3564885B2 (ja) 1996-08-08 1996-08-08 密閉型鉛蓄電池を備えた電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3564885B2 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8872517B2 (en) 1996-07-29 2014-10-28 Midtronics, Inc. Electronic battery tester with battery age input
US8958998B2 (en) 1997-11-03 2015-02-17 Midtronics, Inc. Electronic battery tester with network communication
JP3598873B2 (ja) * 1998-08-10 2004-12-08 トヨタ自動車株式会社 二次電池の状態判定方法及び状態判定装置、並びに二次電池の再生方法
US6002238A (en) * 1998-09-11 1999-12-14 Champlin; Keith S. Method and apparatus for measuring complex impedance of cells and batteries
KR100395516B1 (ko) * 1998-11-19 2003-12-18 금호석유화학 주식회사 비선형등가회로모형을이용한축전장치의특성인자수치화방법및장치
GB2352820B (en) 1999-08-03 2003-09-17 Elliott Ind Ltd Assessing a parameter of cells in the batteries of uninterruptable power supplies
US8513949B2 (en) 2000-03-27 2013-08-20 Midtronics, Inc. Electronic battery tester or charger with databus connection
US7398176B2 (en) 2000-03-27 2008-07-08 Midtronics, Inc. Battery testers with secondary functionality
US7446536B2 (en) 2000-03-27 2008-11-04 Midtronics, Inc. Scan tool for electronic battery tester
JP4573428B2 (ja) * 2000-12-06 2010-11-04 株式会社日本自動車部品総合研究所 電子デバイスのモデル化方法
JP3908076B2 (ja) 2002-04-16 2007-04-25 株式会社日立製作所 直流バックアップ電源装置
EP2626716B1 (en) 2003-06-27 2015-09-16 The Furukawa Electric Co., Ltd. Device and method for judging deterioration of accumulator / secondary cell
US9018958B2 (en) 2003-09-05 2015-04-28 Midtronics, Inc. Method and apparatus for measuring a parameter of a vehicle electrical system
US9255955B2 (en) 2003-09-05 2016-02-09 Midtronics, Inc. Method and apparatus for measuring a parameter of a vehicle electrical system
US8344685B2 (en) 2004-08-20 2013-01-01 Midtronics, Inc. System for automatically gathering battery information
US9496720B2 (en) 2004-08-20 2016-11-15 Midtronics, Inc. System for automatically gathering battery information
WO2007141876A1 (ja) 2006-06-09 2007-12-13 The Furukawa Electric Co., Ltd. 電池の劣化状態判定方法,劣化判定装置及び電源システム
JP4872766B2 (ja) * 2007-04-04 2012-02-08 東芝三菱電機産業システム株式会社 無停電電源設備
GB2463829B (en) 2007-07-17 2012-11-21 Midtronics Inc Battery tester for electric vehicle
US9274157B2 (en) 2007-07-17 2016-03-01 Midtronics, Inc. Battery tester for electric vehicle
US9588185B2 (en) 2010-02-25 2017-03-07 Keith S. Champlin Method and apparatus for detecting cell deterioration in an electrochemical cell or battery
WO2011109343A2 (en) 2010-03-03 2011-09-09 Midtronics, Inc. Monitor for front terminal batteries
US9229062B2 (en) 2010-05-27 2016-01-05 Midtronics, Inc. Electronic storage battery diagnostic system
US10046649B2 (en) 2012-06-28 2018-08-14 Midtronics, Inc. Hybrid and electric vehicle battery pack maintenance device
US20110300416A1 (en) 2010-06-03 2011-12-08 Bertness Kevin I Battery pack maintenance for electric vehicle
US11740294B2 (en) 2010-06-03 2023-08-29 Midtronics, Inc. High use battery pack maintenance
US9419311B2 (en) 2010-06-18 2016-08-16 Midtronics, Inc. Battery maintenance device with thermal buffer
US9201120B2 (en) 2010-08-12 2015-12-01 Midtronics, Inc. Electronic battery tester for testing storage battery
JP5924516B2 (ja) * 2011-07-28 2016-05-25 横河電機株式会社 電池インピーダンス測定装置
DE112012004706T5 (de) 2011-11-10 2014-08-21 Midtronics, Inc. Batteriepack-Testvorrichtung
US9851411B2 (en) 2012-06-28 2017-12-26 Keith S. Champlin Suppressing HF cable oscillations during dynamic measurements of cells and batteries
US11325479B2 (en) 2012-06-28 2022-05-10 Midtronics, Inc. Hybrid and electric vehicle battery maintenance device
US9244100B2 (en) 2013-03-15 2016-01-26 Midtronics, Inc. Current clamp with jaw closure detection
US9312575B2 (en) 2013-05-16 2016-04-12 Midtronics, Inc. Battery testing system and method
US9923289B2 (en) 2014-01-16 2018-03-20 Midtronics, Inc. Battery clamp with endoskeleton design
US10473555B2 (en) 2014-07-14 2019-11-12 Midtronics, Inc. Automotive maintenance system
US10222397B2 (en) 2014-09-26 2019-03-05 Midtronics, Inc. Cable connector for electronic battery tester
US10317468B2 (en) 2015-01-26 2019-06-11 Midtronics, Inc. Alternator tester
US9966676B2 (en) 2015-09-28 2018-05-08 Midtronics, Inc. Kelvin connector adapter for storage battery
US10608353B2 (en) 2016-06-28 2020-03-31 Midtronics, Inc. Battery clamp
US11054480B2 (en) 2016-10-25 2021-07-06 Midtronics, Inc. Electrical load for electronic battery tester and electronic battery tester including such electrical load
JP6902155B2 (ja) * 2017-09-22 2021-07-14 オッポ広東移動通信有限公司Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. 電源回路及びアダプター
JP6410986B1 (ja) * 2018-07-25 2018-10-24 株式会社東陽テクニカ 電池インピーダンス評価装置及び電池インピーダンス評価方法
US11513160B2 (en) 2018-11-29 2022-11-29 Midtronics, Inc. Vehicle battery maintenance device
US11566972B2 (en) 2019-07-31 2023-01-31 Midtronics, Inc. Tire tread gauge using visual indicator
US11545839B2 (en) 2019-11-05 2023-01-03 Midtronics, Inc. System for charging a series of connected batteries
US11668779B2 (en) 2019-11-11 2023-06-06 Midtronics, Inc. Hybrid and electric vehicle battery pack maintenance device
US11474153B2 (en) 2019-11-12 2022-10-18 Midtronics, Inc. Battery pack maintenance system
US11486930B2 (en) 2020-01-23 2022-11-01 Midtronics, Inc. Electronic battery tester with battery clamp storage holsters

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5370344A (en) * 1976-12-03 1978-06-22 Japan Storage Battery Co Ltd Device for observing state of storage battery
JPH06294849A (ja) * 1993-04-08 1994-10-21 Kyosan Electric Mfg Co Ltd 蓄電池の寿命判定装置
JP3330704B2 (ja) * 1993-11-05 2002-09-30 新電元工業株式会社 バッテリの交流定電流充放電回路及びこれを用いたバッテリ試験装置
JPH0896855A (ja) * 1994-09-27 1996-04-12 Yamaha Motor Co Ltd 2次電池の構成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1056744A (ja) 1998-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3564885B2 (ja) 密閉型鉛蓄電池を備えた電源装置
JP3379298B2 (ja) シール鉛蓄電池の寿命判定装置
JP3193486B2 (ja) 電動車両におけるバッテリー残量表示方法及び装置
JPH03503936A (ja) 充電状態のインジケーション
JP4884435B2 (ja) 蓄電池の状態判別装置及び蓄電池の状態判別方法
JP3367320B2 (ja) 密閉型鉛蓄電池の劣化判定方法及び装置
JPH08329992A (ja) 電池パックと充電器
JP3192794B2 (ja) 鉛蓄電池の劣化判定方法及び劣化判定器
JPH1070846A (ja) 充電装置
JPH08254573A (ja) バッテリー計測装置
JP2951196B2 (ja) バッテリ残量検出用電流検出装置
JP2013101076A (ja) 内部抵抗測定装置および内部抵抗測定方法
JP2001015180A (ja) 電池の寿命判定装置
KR960027130A (ko) 전기 자동차의 배터리 충전 제어 장치 및 그 방법
JPH03182063A (ja) 密閉形鉛蓄電池の劣化状態検知方法
JPH0973923A (ja) ニッケル系電池の劣化判定方法及び劣化状態検知回路
JP3056046B2 (ja) 小型消費電力測定装置
JPS61209372A (ja) 電池残量認識回路
JPS60625B2 (ja) 蓄電池の性能判別方法および装置
JPH09205737A (ja) 充電装置
JP2000133322A (ja) 二次電池の充放電システム
JP3317184B2 (ja) 電源装置及び電源装置の劣化検出方法
JPH03180784A (ja) 電池残量演算装置
US6639407B1 (en) Charging/discharging electrical energy indication apparatus and electrical energy calculation method for use in the apparatus
JP3338264B2 (ja) バッテリ評価装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040518

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080618

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110618

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120618

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees