JP3563473B2 - 新規な第4級アンモニウム塩及びその製造法 - Google Patents

新規な第4級アンモニウム塩及びその製造法 Download PDF

Info

Publication number
JP3563473B2
JP3563473B2 JP3672695A JP3672695A JP3563473B2 JP 3563473 B2 JP3563473 B2 JP 3563473B2 JP 3672695 A JP3672695 A JP 3672695A JP 3672695 A JP3672695 A JP 3672695A JP 3563473 B2 JP3563473 B2 JP 3563473B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
general formula
represented
quaternary ammonium
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3672695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08231478A (ja
Inventor
修 立澤
明 坂口
徹 加藤
孝四郎 外谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP3672695A priority Critical patent/JP3563473B2/ja
Publication of JPH08231478A publication Critical patent/JPH08231478A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3563473B2 publication Critical patent/JP3563473B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は新規な第4級アンモニウム塩及びその製造法に関する、さらに詳しくは、繊維に対して優れた柔軟性を付与し、毛髪に対しては優れた柔軟性と平滑性を付与でき、さらに、生分解性が良好な第4級アンモニウム塩及びその製造法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
現在、繊維用柔軟仕上げ剤又は毛髪処理剤として市販されている商品は殆どがジ(硬化牛脂アルキル)ジメチルアンモニウムクロライドに代表されるような1分子中に2個の長鎖アルキル基を有する第4級アンモニウム塩を含む組成物である。
しかしながら、上記第4級アンモニウム塩は、処理後の残存物が河川等の自然界に放出された場合、殆ど生分解されずに蓄積するといった問題がある。その改良品としてメチルビス〔硬化牛脂アルカノイルオキシエチル〕2−ヒドロキシエチルアンモニウムメチルサルフェートやジメチルビス〔アルカノイルオキシエチル〕アンモニウムクロライド等が上市されているが、これらのものは上記第4級アンモニウム塩と比較して生分解性は改善されているが柔軟性、環境安全性が十分満足のいく基剤とはいえない。
【0003】
従って、本発明の目的は、柔軟性に優れかつ生分解性の良い柔軟基剤として適した第4級アンモニウム塩を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意検討した結果、上記目的に最適な新規な第4級アンモニウム塩を見出し、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、一般式(1) で表される新規な第4級アンモニウム塩、及びその製造法を提供するものである。
【0005】
【化8】
Figure 0003563473
【0006】
(式中、R、R及びRは同一又は異なって炭素数1〜4のアルキル基又はヒドロキシアルキル基、R及びRは同一又は異なって水酸基で置換されていてもよい炭素数7〜35の直鎖又は分岐のアルキル基又はアルケニル基、A は炭素数2〜3の直鎖又は分岐のアルキレン基、X は陰イオン基、n は1〜6の整数、m はアルキレンオキサイドの平均付加モル数を示す0〜20の数である。)
以下、本発明を詳細に説明する。
【0007】
本発明の一般式(1) で表される第4級アンモニウム塩において、R、R及びRはそれぞれ炭素数1〜4のアルキル基又はヒドロキシアルキル基を示すが、具体的にはメチル、エチル、プロピル、ブチル、ヒドロキシエチル基等が挙げられ、好ましくはメチル、エチル、ヒドロキシエチル基、更に好ましくはメチル基である。
また、R及びRはそれぞれ水酸基で置換されていてもよい炭素数7〜35の直鎖又は分岐のアルキル基又はアルケニル基を示すが、具体的にはノニル、ウンデシル、トリデシル、ペンタデシル、ヘプタデシル、ヒドロキシヘプタデシル、ベヘニル等の基が挙げられ、好ましくは炭素数11〜17の直鎖アルキル基、更に好ましくはペンタデシル基、ヘプタデシル基又はこれらの混合基である。又、RとRが同一のものが好ましい。
【0008】
また、A は炭素数2〜3の直鎖又は分岐のアルキレン基を示すが、好ましくは
【0009】
【化9】
Figure 0003563473
【0010】
更に好ましくはエチレン基である。m はアルキレンオキサイドの平均付加モル数を示す0〜20の数であるが、好ましくは0〜10、更に好ましくは0である。n は1〜6の整数を示すが、好ましくは1〜3、更に好ましくは1である。X は陰イオン基を示すが、好ましくはハロゲン原子、サルフェート、炭素数1〜4の水酸基で置換されていてもよいカルボキシレート又は炭素数1〜4のアルキルサルフェート、更に好ましくはCl又はCHSOである。
【0011】
一般式(1) で表される第4級アンモニウム塩としては、例えば次のようなものが挙げられる。
【0012】
【化10】
Figure 0003563473
【0013】
上記の一般式(1) で表される本発明の第4級アンモニウム塩(以下第4級アンモニウム塩(1) と略記する)は、次の製造方法1及び2により製造することができる。
<製造方法1>
一般式(2)
【0014】
【化11】
Figure 0003563473
【0015】
(式中、R, R, A 及びm は前記と同じ意味を示す。)
で表されるアルコールと、一般式(3)
Y−(CH−COOR (3)
(式中、Rは水素原子又は炭素数1〜4のアルキル基、Y はハロゲン原子、n は前記と同じ意味を示す。)
で表される化合物を反応させてエステル化を行い、一般式(4)
【0016】
【化12】
Figure 0003563473
【0017】
(式中、R, R, A, Y, n 及びm は前記と同じ意味を示す。)
で表されるハロエステルを得、更に、このハロエステルと一般式(5)
【0018】
【化13】
Figure 0003563473
【0019】
(式中、R, R及びRは前記と同じ意味を示す。)
で表される第3級アミンとを反応させ、更に必要に応じて塩交換を行い、第4級アンモニウム塩(1) を得る方法。
【0020】
<製造方法2>
前記一般式(4) で表されるハロエステルと、一般式(6)
【0021】
【化14】
Figure 0003563473
【0022】
(式中、R及びRは前記と同じ意味を示す。)
で表される第2級アミンとを反応させ、一般式(7)
【0023】
【化15】
Figure 0003563473
【0024】
(式中、R, R, R, R, A, n及びm は前記と同じ意味を示す。)
で表されるアミノエステルを得、さらに一般式(8)
X (8)
(式中、R及びX は前記と同じ意味を示す。)
で表される4級化剤を反応させ、更に必要に応じて塩交換を行い、第4級アンモニウム塩(1) を得る方法。
【0025】
以下、第4級アンモニウム塩(1) の製造方法の詳細を説明する。
製造方法1においては、まず、一般式(2) で表されるアルコールに対し0.9 〜2.0 倍モル、好ましくは1.0 〜1.5 倍モルの一般式(3) で表される化合物を用いて、70〜200 ℃、好ましくは 100〜150 ℃の温度で、必要であれば触媒を用い1〜20時間かけてエステル化を行い一般式(4) で表されるハロエステルを得る。
【0026】
ここで用いられる一般式(2) で表されるアルコールとしては18−ペンタトリアコンタノール、16−トリトリアコンタノール、12−トリトリアコンタノール、16−ウントリデカノール、14−ウントリデカノール等や、これらのエチレンオキサイド付加物、プロピレンオキサイド付加物及びこれらの混合物が挙げられる。
【0027】
また一般式(3) で表される化合物としてはモノクロロ酢酸、モノクロロ酪酸、モノクロロヘキサン酸及びこれらのメチルエステル、エチルエステル等が挙げられる。エステル化に用いる触媒としてはp−トルエンスルホン酸、硫酸等の酸触媒が挙げられる。
【0028】
次に、上記のようにして得られた一般式(4) で表されるハロエステルと、このハロエステルに対し0.9〜5.0 倍モル、好ましくは0.95〜2.0 倍モルの一般式(5)で表される第3級アミンとを、30〜120 ℃、好ましくは40〜70℃の温度で、必要であれば溶媒を用いて0.1 〜10時間かけて4級化を行い、更に必要に応じて塩交換を行い、第4級アンモニウム塩(1) を得ることができる。
【0029】
ここで用いられる一般式(5) で表される第3級アミンとしては、トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、 N−メチルジエタノールアミン、N,N −ジメチルエタノールアミン、トリエタノールアミン、N,N −ジメチル−2−ヒドロキシプロピルアミン、N,N −ジメチルブチルアミン、N,N −ジエチルメチルアミン、N,N −ジメチルイソプロピルアミン、 N−メチルジブチルアミン等が挙げられ、溶媒としてはメタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、アセトン等が挙げられる。
【0030】
製造方法2においては、まず製造方法1と同様にして得られた一般式(4) で表されるハロエステルと、このハロエステルに対し0.9 〜5.0 倍モル、好ましくは0.95〜2.0 倍モルの一般式(6) で表される第2級アミンとを、0〜900 ℃、好ましくは30〜700 ℃の温度で、必要であれば水溶媒を用いて1〜20時間かけてアミノ化反応を行い、一般式(7) で表されるアミノエステルを得る。次いで、この一般式(7) で表されるアミノエステルに対し0.8 〜2.0 倍モル、好ましくは0.95〜1.5 倍モルの一般式(8) で表される4級化剤を用いて、70〜120 ℃で0.5 〜10時間かけて無溶媒あるいは溶媒中で4級化を行えば反応が終結し、その後、常法に従い後処理を行い、さらに必要ならば、イオン交換樹脂等を用いて塩交換を行えば、必要な対イオンを有する第4級アンモニウム塩(1) を得ることができる。
【0031】
ここで用いられる一般式(6) で表される第2級アミンとしては、ジメチルアミン、 N−エチルメチルアミン、ジエチルアミン、 N−メチルイソプロピルアミン、 N−エチルイソプロピルアミン、 N−メチルブチルアミン、ジイソプロピルアミン、ジプロピルアミン、 N−エチルブチルアミン、 N−メチルエタノールアミン、ジエタノールアミン、 N−メチル−2−ヒドロキシプロピルアミン、ジ−(2−ヒドロキシプロピル)アミン等が挙げられ、一般式(8) で表される4級化剤としては、メチルクロライド等の低級アルキルハライド、ジメチル硫酸等のジ低級アルキル硫酸等が挙げられる。4級化反応の溶媒としては水、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、アセトン等が挙げられる。
【0032】
本発明の第4級アンモニウム塩(1) は赤外線吸収スペクトル、核磁気共鳴スペクトルでその構造を確認することができる。
本発明の第4級アンモニウム塩(1) は新規な界面活性剤であり、繊維に対して優れた柔軟性を付与でき、生分解性の優れた柔軟基剤として有用である。また毛髪に対しても優れた柔軟性と平滑性を付与でき、毛髪化粧料であるヘアリンス、ヘアトリートメント等にも応用することができる。
【0033】
【実施例】
以下に実施例により本発明を更に詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
【0034】
実施例1
攪拌機、温度計、冷却管の付いた4つ口フラスコに18−ペンタトリアコンタノール 132gとモノクロロ酢酸35gを入れ 140℃まで昇温した。生成する水を留去しながらそのままの温度で5時間反応させた後、水洗により過剰のモノクロロ酢酸を除去し対応するクロロ酢酸エステルを 140g得た。
次に、攪拌機、温度計の付いたオートクレーブに上記クロロ酢酸エステル 120g、トリメチルアミン17g、イソプロピルアルコール30gを入れ60℃で4時間反応させた。反応後、アセトンによる晶析を行い、乾燥後、白色粉末の目的物 104gを得た。
NMRスペクトル、IRスペクトルから以下の構造を確認した。
【0035】
【化16】
Figure 0003563473
【0036】
【化17】
Figure 0003563473
【0037】
・IRスペクトル(KBr 錠剤)
1746cm−1、1215cm−1
実施例2
攪拌機、温度計、冷却管の付いた4つ口フラスコに18−ペンタトリアコンタノール 132gとモノクロロ酪酸46gを入れ 140℃まで昇温した。生成する水を留去しながらそのままの温度で7時間反応させた後、水洗により過剰のモノクロロ酪酸を除去し対応するクロロ酪酸エステルを 163g得た。
次に、攪拌機、温度計の付いたオートクレーブに上記クロロ酪酸エステル 120g、トリメチルアミン16g、イソプロピルアルコール30gを入れ60℃で4時間反応させた。反応後、アセトンによる晶析を行い、乾燥後、白色粉末の目的物 100gを得た。
NMRスペクトル、IRスペクトルから以下の構造を確認した。
【0038】
【化18】
Figure 0003563473
【0039】
【化19】
Figure 0003563473
【0040】
・IRスペクトル(KBr 錠剤)
1743cm−1、1209cm−1
実施例3
攪拌機、温度計、冷却管の付いた4つ口フラスコに18−ペンタトリアコンタノール 132gとモノクロロヘキサン酸43gを入れ 140℃まで昇温した。生成する水を留去しながらそのままの温度で8時間反応させ対応するクロロヘキサン酸エステルを 170g得た。
次に、攪拌機、温度計の付いたオートクレーブに上記クロロヘキサン酸エステル 120g、トリメチルアミン14g、エタノール 500gを入れ80℃で6時間反応させた。反応後、アセトンによる晶析を行い、乾燥後、白色粉末の目的物 106gを得た。
NMRスペクトル、IRスペクトルから以下の構造を確認した。
【0041】
【化20】
Figure 0003563473
【0042】
【化21】
Figure 0003563473
【0043】
・IRスペクトル(KBr 錠剤)
1756cm−1、1223cm−1
実施例4
攪拌機、温度計、冷却管の付いた4つ口フラスコに、実施例1と同様の方法で得たクロロ酢酸エステル 140g、50%ジメチルアミン水溶液52g、イオン交換水 100gを入れ60℃まで昇温した。そのままの温度で9時間攪拌した後、水洗により過剰のジメチルアミンを除去し対応するアミノエステルを 135g得た。
次に、攪拌機、温度計の付いたオートクレーブに上記アミノエステル 130g、メチルクロライド15g、アセトン35gを入れ、90℃で6時間反応させた。反応後、アセトンによる晶析を行い、乾燥後、白色粉末の目的物 115gを得た。
NMRスペクトル、IRスペクトルから実施例1で合成したものと同一構造の以下の構造を確認した。
【0044】
【化22】
Figure 0003563473
【0045】
実施例5
攪拌機、温度計、冷却管の付いた4つ口フラスコに、18−ペンタトリアコンタノールのエチレンオキサイド5モル付加物(水酸基価75(KOHmg/g)) 187gとモノクロロ酢酸36gを入れ 140℃まで昇温した。生成する水を留去しながらそのままの温度で7時間反応させた後、水洗により過剰のモノクロロ酢酸を除去し対応するクロロ酢酸エステルを 206g得た。
次に、攪拌機、温度計の付いたオートクレーブに上記クロロ酢酸エステル150 g、トリメチルアミン14g、エタノール40gを入れ60℃で4時間反応させた。反応後、アセトンによる晶析を行い、乾燥後、淡黄色ゲル状の目的物 150gを得た。
NMRスペクトル、IRスペクトルから以下の構造を確認した。
【0046】
【化23】
Figure 0003563473
【0047】
【化24】
Figure 0003563473
【0048】
・IRスペクトル(KBr 錠剤)
1748cm−1、1212cm−1

Claims (5)

  1. 一般式(1) で表される新規な第4級アンモニウム塩。
    Figure 0003563473
    (式中、R、R及びRは同一又は異なって炭素数1〜4のアルキル基又はヒドロキシアルキル基、R及びRは同一又は異なって水酸基で置換されていてもよい炭素数7〜35の直鎖又は分岐のアルキル基又はアルケニル基、A は炭素数2〜3の直鎖又は分岐のアルキレン基、X は陰イオン基、n は1〜6の整数、m はアルキレンオキサイドの平均付加モル数を示す0〜20の数である。)
  2. 一般式(1) において、R、R及びRがメチル基、エチル基又はヒドロキシエチル基、R及びRが炭素数11〜17の直鎖アルキル基、A が
    Figure 0003563473
    X がハロゲン原子、サルフェート、炭素数1〜4の水酸基で置換されていてもよいカルボキシレート又は炭素数1〜4のアルキルサルフェート、n が1〜3、m が0〜10である請求項1記載の第4級アンモニウム塩。
  3. 一般式(1) において、R、R及びRがメチル基、R及びRがペンタデシル基、ヘプタデシル基又はこれらの混合基、A がエチレン基、X がCl又はCHSO、n が1、m が0である請求項1記載の第4級アンモニウム塩。
  4. 一般式(2)
    Figure 0003563473
    (式中、R, R, A 及びm は前記と同じ意味を示す。)
    で表されるアルコールと、一般式(3)
    Y−(CH−COOR (3)
    (式中、Rは水素原子又は炭素数1〜4のアルキル基、Y はハロゲン原子、n は前記と同じ意味を示す。)
    で表される化合物を反応させてエステル化を行い、一般式(4)
    Figure 0003563473
    (式中、R, R, A, Y, n 及びm は前記と同じ意味を示す。)
    で表されるハロエステルを得、更に、このハロエステルと一般式(5)
    Figure 0003563473
    (式中、R, R及びRは前記と同じ意味を示す。)
    で表される第3級アミンとを反応させることを特徴とする請求項1記載の第4級アンモニウム塩の製造法。
  5. 前記一般式(4) で表されるハロエステルと、一般式(6)
    Figure 0003563473
    (式中、R及びRは前記と同じ意味を示す。)
    で表される第2級アミンとを反応させ、一般式(7)
    Figure 0003563473
    (式中、R, R, R, R, A, n及びm は前記と同じ意味を示す。)
    で表されるアミノエステルを得、さらに一般式(8)
    X (8)
    (式中、R及びX は前記と同じ意味を示す。)
    で表される4級化剤を反応させることを特徴とする請求項1記載の第4級アンモニウム塩の製造法。
JP3672695A 1995-02-24 1995-02-24 新規な第4級アンモニウム塩及びその製造法 Expired - Fee Related JP3563473B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3672695A JP3563473B2 (ja) 1995-02-24 1995-02-24 新規な第4級アンモニウム塩及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3672695A JP3563473B2 (ja) 1995-02-24 1995-02-24 新規な第4級アンモニウム塩及びその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08231478A JPH08231478A (ja) 1996-09-10
JP3563473B2 true JP3563473B2 (ja) 2004-09-08

Family

ID=12477752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3672695A Expired - Fee Related JP3563473B2 (ja) 1995-02-24 1995-02-24 新規な第4級アンモニウム塩及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3563473B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023001666A1 (en) * 2021-07-20 2023-01-26 Rhodia Operations Mixtures of cleavable quaternary ammonium compounds useful as surfactants
US11787967B2 (en) 2020-07-13 2023-10-17 Advansix Resins & Chemicals Llc Branched amino acid surfactants for inks, paints, and adhesives
US11857515B2 (en) 2020-07-13 2024-01-02 Advansix Resins & Chemicals Llc Branched amino acid surfactants for use in healthcare products
US11897834B2 (en) 2020-07-09 2024-02-13 Advansix Resins & Chemicals Llc Branched amino acid surfactants

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2743139C (en) 2008-11-10 2019-04-02 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Novel lipids and compositions for the delivery of therapeutics
CA3044884A1 (en) * 2009-12-07 2011-06-16 Arbutus Biopharma Corporation Compositions for nucleic acid delivery
CN113164354B (zh) * 2018-12-19 2023-11-10 联合利华知识产权控股有限公司 用于改善的沉积的毛发调理组合物
AU2021307396A1 (en) * 2020-07-13 2023-03-02 Advansix Resins & Chemicals Llc Branched amino acid surfactants for oil and gas production
CN117677688A (zh) * 2021-07-20 2024-03-08 联合利华知识产权控股有限公司 织物调理剂组合物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11897834B2 (en) 2020-07-09 2024-02-13 Advansix Resins & Chemicals Llc Branched amino acid surfactants
US11787967B2 (en) 2020-07-13 2023-10-17 Advansix Resins & Chemicals Llc Branched amino acid surfactants for inks, paints, and adhesives
US11857515B2 (en) 2020-07-13 2024-01-02 Advansix Resins & Chemicals Llc Branched amino acid surfactants for use in healthcare products
WO2023001666A1 (en) * 2021-07-20 2023-01-26 Rhodia Operations Mixtures of cleavable quaternary ammonium compounds useful as surfactants

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08231478A (ja) 1996-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3563473B2 (ja) 新規な第4級アンモニウム塩及びその製造法
JP4377063B2 (ja) 分子内にエステル基を有する陽イオン界面活性剤の製造方法
US5696070A (en) Quarternary ammonium salt, method for production thereof, and softener composition using salt
JP3007391B2 (ja) 新規第4級アンモニウム化合物
JP3563474B2 (ja) 新規な第4級アンモニウム塩及びその製造法
EP1238966B1 (en) Hair cosmetic, aminocarboxylic acid amide and method for producing the same
JP4357656B2 (ja) 第4級アンモニウム塩
US4220581A (en) Castor based quaternaries
JP3563505B2 (ja) 新規な第4級アンモニウム塩及びその製造方法、並びにそれを含有する毛髪化粧料
JP3701337B2 (ja) 新規な第4級アンモニウム塩及びその製造法
JP3871730B2 (ja) 新規な第4級アンモニウム塩、その製造法及び界面活性剤組成物、並びにそれを含有する毛髪化粧料
JP3792289B2 (ja) 新規第4級アンモニウム塩及びその製造方法、並びにそれを含有する毛髪化粧料
JP3563504B2 (ja) 新規な第4級アンモニウム塩及びその製造法、並びにそれを含有する毛髪化粧料
JP4672164B2 (ja) 第4級アンモニウム塩の製法
CN113286780A (zh) 制备氨基酸酯的有机硫酸盐的方法
US10899998B1 (en) Mixed polyglyceryl polyester quats
JP4104894B2 (ja) エステル基を有する第4級アンモニウム塩の製法
JP4467821B2 (ja) 柔軟剤組成物
JP3426785B2 (ja) 第4級アンモニウム塩の製造法
JPH09301936A (ja) 新規第4級アンモニウム塩、その製造方法及びそれを含有する柔軟仕上剤並びに毛髪化粧料
KR100834483B1 (ko) 양이온성 계면활성제의 제조방법
JP4514282B2 (ja) 脂肪酸アルカノールアミド化合物の製造方法
KR100797973B1 (ko) 양이온성 계면활성제의 제조방법
JP4230004B2 (ja) 第4級アンモニウム塩及び柔軟剤組成物
JP3576416B2 (ja) 新規アミド化合物

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040603

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080611

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees