JP3562784B2 - 無人搬送車 - Google Patents

無人搬送車 Download PDF

Info

Publication number
JP3562784B2
JP3562784B2 JP25788497A JP25788497A JP3562784B2 JP 3562784 B2 JP3562784 B2 JP 3562784B2 JP 25788497 A JP25788497 A JP 25788497A JP 25788497 A JP25788497 A JP 25788497A JP 3562784 B2 JP3562784 B2 JP 3562784B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheels
vehicle body
load
automatic guided
guided vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25788497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1178867A (ja
Inventor
収平 稲上
正 田中
Original Assignee
日本輸送機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本輸送機株式会社 filed Critical 日本輸送機株式会社
Priority to JP25788497A priority Critical patent/JP3562784B2/ja
Publication of JPH1178867A publication Critical patent/JPH1178867A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3562784B2 publication Critical patent/JP3562784B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Handcart (AREA)
  • Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、荷台の荷の有無、荷の重量に係わらず安定した状態で車体が走行することができ、路面の凹凸による車体のピッチング、あるいは急発進、急停止による荷の荷崩れをも防止することを目的とした無人搬送車に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の無人搬送車1は、例えば図4のように旋回兼駆動輪4は車体2下部の右側列前後に、遊動輪5は該旋回兼駆動輪4と反対側の左側列前後のみに備え、遊動輪5はあらかじめ想定した荷の重量に合わせて、荷の積載時に車体2上部の荷台3が水平となるようにスプリング7などからなる懸架機構を配してなる構造の無人搬送車1としていた。なお、旋回兼駆動輪4にはスリップ防止のために懸架機構は備えていない。
【0003】
または、図5あるいは図6のような旋回兼駆動輪4および遊動輪5の配置とすることもあり、上述同様遊動輪5には懸架機構を配していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述従来の技術では以下のような課題が生じていた。
1.荷の重量によって荷台が傾き、荷が不安定となる。
2.荷の重量によって荷台高さが変化し、荷積みあるいは荷下ろしのための移載装置の取り合い高さが決められない。
3.路面の凹凸の上を車体が通過した後に車体がピッチングし、荷が不安定状態となる。
4.車体が急発進、急停止、急旋回した場合に荷台が傾き、荷が不安定となる。
上述のような問題点が生じていたために荷崩れが生じたり、移載装置などの設備を設置することが難しかったりの様々な障害となっていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明においては、車体と、荷を積載する車体上部の荷台、車体を移動する車体下部の旋回兼駆動輪および遊動輪からなり、あらかじめ定められた走行路を荷を積載して全方向に搬送可能な無人搬送車において、前記旋回兼駆動輪は車体下部の左右いずれか片側列前後に配され、前記遊動輪は該旋回兼駆動輪と反対側列の前後および中間位置に配され、前記車体前後の遊動輪は少なくとも荷台に荷を積載した際に、中間位置の遊動輪が走行路に接地するように懸架機構を備える車輪であり、前記前後の旋回兼駆動輪および前記中間位置の遊動輪は懸架機構を備えない車輪であることを特徴とする無人搬送車として上述問題を解決している。
【0006】
【実施例】
本発明の一実施例を図面に基づき以下に説明する。なお、従来の技術と同じ装置を使用している部分については従来の技術と同じ符号を用いる。図1から図3において1が無人搬送車であり、無人搬送車1は、車体2、荷を積載する車体2上部の荷台3からなる。無人搬送車1は荷台3に荷を積載してあらかじめ定められた走行路(図示せず。)を全方向に移動する。
【0007】
無人搬送車1の車体2下部には右側列前後に旋回兼駆動輪4、該旋回兼駆動輪4と反対側の左側列前後に遊動輪5、同じく左側列の中間位置に遊動輪6が配されて、合計5輪の全方向に回転可能な車輪からなる構造である。
【0008】
車体2前後の遊動輪5は中間位置の遊動輪6が安定時に走行路に接地するように、わずかに走行路と間隔を開けて配され、スプリング7からなる懸架機構を設けている。
【0009】
上述構造によって、無人搬送車1の荷台3に荷を積載する場合に2個の旋回兼駆動輪4および遊動輪6からなる三角形状の内側範囲内が重心となるように荷を積載すれば、車体2はスプリング7からなる懸架機構を備えていない車輪で支持されているために、荷の重量や、無人搬送車1の急発進、急停止、急旋回などで不安定となることはない。
【0010】
また、路面の凹凸を無人搬送車1の車体2が通過した場合においても、通過時にはスプリング7からなる懸架機構を備えた遊動輪5によって凹凸を吸収し、通過後には懸架機構を備えていない旋回兼駆動輪4と遊動輪6にて車体2を支持するためにピッチングが生じることはない。
【0011】
もちろん、荷台3の高さは荷の重量によって変化することはなく、荷積みあるいは荷下ろしのための移載装置の取り合い高さも簡単に決定することができる。
【0012】
【発明の効果】
上述構造によって、上述にも説明したように課題として挙げたあらゆる場面において車体が傾くことが無く、荷は安定しており、荷崩れの心配はなくなる。また、荷台高さも常に一定であるために、移載装置などの設備の設置も簡単に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施した無人搬送車の上面透視図を示す。
【図2】本発明を実施した無人搬送車の左側面透視図を示す。
【図3】本発明を実施した無人搬送車の右側面透視図を示す。
【図4】従来の無人搬送車の一例の上面透視図を示す。
【図5】従来の無人搬送車の一例の上面透視図を示す。
【図6】従来の無人搬送車の一例の上面透視図を示す。
【符号の説明】
1 無人搬送車
2 車体
3 荷台
4 旋回兼駆動輪
5 遊動輪
6 遊動輪
7 スプリング

Claims (1)

  1. 車体と、荷を積載する車体上部の荷台、車体を移動する車体下部の旋回兼駆動輪および遊動輪からなり、あらかじめ定められた走行路を荷を積載して全方向に搬送可能な無人搬送車において、
    前記旋回兼駆動輪は車体下部の左右いずれか片側列前後に配され、前記遊動輪は該旋回兼駆動輪と反対側列の前後および中間位置に配され、
    前記車体前後の遊動輪は少なくとも荷台に荷を積載した際に、中間位置の遊動輪が走行路に接地するように懸架機構を備える車輪であり、前記前後の旋回兼駆動輪および前記中間位置の遊動輪は懸架機構を備えない車輪であることを特徴とする無人搬送車。
JP25788497A 1997-09-05 1997-09-05 無人搬送車 Expired - Fee Related JP3562784B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25788497A JP3562784B2 (ja) 1997-09-05 1997-09-05 無人搬送車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25788497A JP3562784B2 (ja) 1997-09-05 1997-09-05 無人搬送車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1178867A JPH1178867A (ja) 1999-03-23
JP3562784B2 true JP3562784B2 (ja) 2004-09-08

Family

ID=17312531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25788497A Expired - Fee Related JP3562784B2 (ja) 1997-09-05 1997-09-05 無人搬送車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3562784B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010152426A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Central Motor Co Ltd 自動搬送車及びその自動搬送車を使用する自動搬送車運行システム
JP5481994B2 (ja) * 2009-07-24 2014-04-23 株式会社明電舎 走行台車
CN113002660A (zh) * 2021-03-05 2021-06-22 南京晨光集团有限责任公司 一种多轮系重载agv

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1178867A (ja) 1999-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1305432A (zh) 手推车传输系统
US20200114714A1 (en) Automated guided vehicle with rocker suspension
CN214267813U (zh) 底盘组件和自动导引车
JP3562784B2 (ja) 無人搬送車
JPH04306181A (ja) 不整地移動車
JP7202507B2 (ja) 積荷を搬送するための車両
JPH0549510B2 (ja)
JPH023755B2 (ja)
US6361013B1 (en) Load rack apparatus
JP2865497B2 (ja) 無人搬送車の走行機構
JPH088938Y2 (ja) 吊下搬送装置のハンガー揺れ止め機構
JPH0617673Y2 (ja) 農作業車のクローラ走行装置
JPS6325987B2 (ja)
KR101887283B1 (ko) 플랫폼 진동 저감을 위한 무인 로봇
JPH0527334Y2 (ja)
JPH08228Y2 (ja) 無軌道無人搬送台車
KR0151104B1 (ko) 무인반송차
JPH05178001A (ja) キャスター
JPH10181864A (ja) 物品搬送車
JP2570437Y2 (ja) 搬送車
JPH0348643Y2 (ja)
JP2509670Y2 (ja) クロ―ラ型運搬車の積荷姿勢制御装置
JP2838357B2 (ja) 機械式駐車装置
JPH06239569A (ja) 駐輪場
JP3043270B2 (ja) オ−バ−ハング受バランサを備えた無人搬送車

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 9

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees