JP3534602B2 - 濃淡燃焼装置 - Google Patents

濃淡燃焼装置

Info

Publication number
JP3534602B2
JP3534602B2 JP03569598A JP3569598A JP3534602B2 JP 3534602 B2 JP3534602 B2 JP 3534602B2 JP 03569598 A JP03569598 A JP 03569598A JP 3569598 A JP3569598 A JP 3569598A JP 3534602 B2 JP3534602 B2 JP 3534602B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rich
casing
light
mixture
burner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03569598A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11230509A (ja
Inventor
政人 堂山
忍 石原
Original Assignee
株式会社ハーマンプロ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ハーマンプロ filed Critical 株式会社ハーマンプロ
Priority to JP03569598A priority Critical patent/JP3534602B2/ja
Publication of JPH11230509A publication Critical patent/JPH11230509A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3534602B2 publication Critical patent/JP3534602B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、上方に濃混合気用
炎孔が形成された偏平な濃混合部と、上方に淡混合気用
炎孔が形成された偏平な淡混合部とが、その幅方向を並
設方向として交互に、かつ、濃混合部が両端に位置する
ように並設されて平面視で矩形のケーシング内に収納保
持され、前記並設方向の両端に位置する濃混合部と前記
ケーシングとの間に、前記並設方向に間隔が形成され
て、その間隔を通して燃焼用二次空気が上方に向けて通
風するように構成されるとともに、前記ケーシングが、
その外周囲に冷却用空気通路を形成するための間隔を隔
てて燃焼室内に収納されて、前記冷却用空気通路を通し
て冷却用空気が上方に向けて通風するように構成された
濃淡燃焼装置に関する。 【0002】 【従来の技術】このような構成の濃淡燃焼装置は、淡混
合気用炎孔に生成される淡火炎の両側に濃混合気用炎孔
に生成される濃火炎が位置し、その濃火炎による保炎作
用のもとでNOxの発生を抑制した良好な濃淡燃焼が可
能となる。ところで、従来、このような濃淡燃焼装置に
おいては、第5図に示すように、濃混合部5や淡混合部
13を収納保持するケーシング3の壁3A,3Bの上端
が、濃混合気用炎孔6や淡混合気用炎孔14よりも下方
に位置するように構成されていたか、あるいは、濃混合
気用炎孔6や淡混合気用炎孔14とほぼ同じ高さに位置
するように構成されていた。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】そのため、特に、濃混
合部5と淡混合部13との並設方向での端部において
は、その端部に位置する濃混合部5の濃混合気用炎孔6
に生成される、図中仮想線で示す濃火炎により、燃焼室
2の壁が加熱されて燃焼室2内の温度が異常に上昇する
という問題があった。つまり、燃焼装置全体をコンパク
トにしようとすると、前記ケーシング3の壁3Aと燃焼
室2の壁との間の間隔4を狭くする方が有利である。そ
の場合、偏平な濃混合部5や淡混合部13の長手方向で
の端部においては、たとえケーシング3の壁3Bと燃焼
室2の壁とを近接させても、ケーシング3の壁3Bと濃
混合部5などとの間に濃混合部5などを保持するための
部材が介在されたり、あるいは、端部近くにまで濃混合
気用炎孔6などを形成するのが構造的にむずかしいなど
の理由で、火炎と燃焼室2の壁との間にはある程度の距
離が保持される。しかし、前記並設方向での端部におい
ては、濃混合気用炎孔6と燃焼室2の壁とが近接するた
め、濃火炎の輻射熱などにより燃焼室2の壁が異常に加
熱されるという問題があった。 【0004】このような問題を解消するためには、ケー
シング3の壁3Aと燃焼室2の壁との間の間隔4を広げ
ればよいが、それでは装置のコンパクト化が阻害され、
また、ケーシング3と燃焼室2の壁との間を通風する冷
却用空気の量を増加させて冷却効果を向上させようとす
ると、冷却用空気を通風させるためのファンが大型化し
たり、ファンの大型化に伴って騒音が大きくなるなどの
別の問題があり、それに加えて、高速で通風する冷却用
空気によって濃火炎に乱れが生じてCOが発生したり、
淡火炎に対する保炎作用が阻害されるという問題が生じ
る。 【0005】本発明は、このような従来の種々の問題点
に着目したもので、その目的は、装置のコンパクト化が
可能で、しかも、冷却用空気の量を極端に増加させるこ
ともなく、濃火炎による燃焼室の壁の過度の加熱を防止
し得る濃淡燃焼装置の提供にある。 【0006】 【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、請求項1に記載の発明によれば、偏平な濃混合部と
淡混合部とを並設して収納保持するケーシングにおけ
る、並設方向の両端に位置する濃燃焼部のそれぞれと前
記並設方向において対向する壁が、その上端を濃混合気
用炎孔より上方に位置するように構成されているので、
濃混合気用炎孔より上方に位置するケーシングの壁が、
濃混合気用炎孔に生成される濃火炎の輻射熱を遮り、燃
焼室の壁に対する加熱を抑制し、かつ、ケーシングの壁
の外側を通風する冷却用空気による濃火炎の乱れを防止
する。その結果、燃焼装置のコンパクト化を図り、か
つ、冷却用空気の量を極端に増加させることなく、前記
並設方向の両端に位置する濃燃焼部に対向する燃焼室の
壁の過度の加熱を防止でき、しかも、濃火炎の乱れに起
因するCOの発生を抑制し、淡火炎に対する保炎作用も
期待できるに至った。更に、前記ケーシングにおける、
前記並設方向に沿って位置する壁が、その上端を前記濃
混合気用炎孔ならびに淡混合気用炎孔より上方に位置す
るように構成されているので、上述の並設方向の両端に
対向する燃焼室の壁に加えて、並設方向に沿う燃焼室の
壁に対しても、濃混合気用炎孔ならびに淡混合気用炎孔
より上方に位置するケーシングの壁による輻射熱の遮蔽
によって過度の加熱が防止され、燃焼室内の温度上昇が
一層抑制される。又、濃混合部を構成する濃バーナを前
記ケーシング内に収納保持させ、前記並設方向に隣接す
る濃バーナと前記ケーシングとによって前記淡混合部が
形成されているので、濃バーナを構成する部材で淡混合
部の形成部材を兼用でき、上述した燃焼装置のコンパク
ト化に加えて軽量化をも図ることができる。 【0007】 【0008】 【0009】 【発明の実施の形態】本発明による濃淡燃焼装置の実施
の形態を図面に基づいて説明する。この濃淡燃焼装置
は、図1および図2に示すように、全体が平面視におい
て長方形の外枠体1で覆われ、その外枠体1の内部に形
成される燃焼室2内に、同じく平面視において長方形の
バーナケーシング3が、その四辺の壁と外枠体1の内壁
面との間に間隔を隔てた状態で収納保持され、そのバー
ナケーシング3の外周囲に形成された間隔が、冷却用空
気を上方に向けて通風するための冷却用空気通路4に構
成され、かつ、バーナケーシング3内には、複数の濃バ
ーナ5が収納保持されている。 【0010】前記濃バーナ5は、空気混合率の小さい濃
混合気を吐出して燃焼させるための濃混合部を構成する
もので、板金によって全体が偏平な形状に構成され、図
3および図4にも示すように、その長手方向に沿って複
数のスリットからなる濃混合気用炎孔6が形成され、濃
混合気用炎孔6に連通する濃用混合室7と、濃用混合室
7に燃料ガスと燃焼用空気とを導入する濃用導入口8が
設けられている。この濃バーナ5には、さらに、後述す
る淡混合部に燃料ガスと燃焼用空気との混合気を供給す
る淡用ガス導通路9と、この淡用ガス導通路9に燃料ガ
スと燃焼用空気とを導入する淡用導入口10も設けら
れ、淡用ガス導通路9には多数の噴出孔11が穿設され
ている。 【0011】このような濃バーナ5が、濃混合気用炎孔
6を上方に位置させた状態で、その幅方向を並設方向と
し、かつ、並設方向に一定の間隔を置いて、前記バーナ
ケーシング3内に収納保持され、このように複数の濃バ
ーナ5を一定の間隔を置いて並設することで、並設方向
に隣接する濃バーナ5とバーナケーシング3とにより偏
平な空間が形成され、この偏平な空間が淡用混合室12
となって、空気混合率の大きい淡混合気を吐出して燃焼
させるための淡混合部13が構成され、隣接する濃バー
ナ5の濃混合気用炎孔6間に淡混合気用炎孔14が形成
されている。 【0012】その結果、上方に濃混合気用炎孔6を備え
た偏平な濃バーナ5と、上方に淡混合気用炎孔14を備
えた偏平な淡混合部13とが、その幅方向を並設方向と
して交互に、かつ、濃バーナ5が両端に位置するように
並設され、その並設方向の両端に位置する濃バーナ5
と、その両端に位置する濃バーナ5に対向するバーナケ
ーシング3の壁3aとの間には、それぞれ間隔15が設
けられ、その間隔15を通して燃焼用二次空気が上方に
向けて通風されるように構成されている。 【0013】前記濃バーナ5の一方の横側面には、濃バ
−ナ5の側面とほぼ同じ形状の板金製のカバー板16が
位置され、濃バーナ5の長手方向の両端部において濃バ
−ナ5にかしめられて取り付けられ、かつ、濃バーナ5
とカバー板16との間に位置する複数枚の板金製の整流
板17も一緒にかしめて取り付けられ、各カバー板16
の上端と各整流板17の上端とが、濃混合気用炎孔6と
ほぼ同じ高さに位置するように構成されている。ただ
し、並設方向の端部に位置する濃バーナ5においては、
その横側方に燃焼用二次空気通風用の間隔15が形成さ
れるため、いずれか一方の濃バーナ5、この実施形態に
おいては、図4における右端の濃バーナ5には、カバー
板16や整流板17は取り付けられておらず、かつ、そ
の濃バーナ5に形成の淡用ガス導通路9には噴出孔11
も穿設されていない。 【0014】このような濃バーナ5が、その長手方向の
両端部をバーナケーシング3の前記並設方向に沿って位
置する壁3bの内側に連設の保持部材18に設けられた
スリット18a内に上方から挿入されて保持され、バー
ナケーシング3における四辺の壁3a,3bの上端は、
全て濃バーナ5の濃混合気用炎孔6や淡混合部13の淡
混合気用炎孔14よりも上方に位置するように伸長され
ている。つまり、濃バーナ5の並設方向の両端に位置す
る濃バーナ5のそれぞれと並設方向において対向するバ
ーナケーシング3の壁3aの上端が、濃混合気用炎孔6
よりも上方に位置するように伸長され、かつ、濃バーナ
5の並設方向に沿って位置するバーナケーシング3の壁
3bの上端も、濃混合気用炎孔6や淡混合気用炎孔14
よりも上方に位置するように伸長されている。 【0015】前記バーナケーシング3の底部には、多数
の孔を有する整風用の多孔板19が設けられ、その多孔
板19と外枠体1の底部との間に空気室20が形成され
ていて、その空気室20が、多孔板19の孔を介して各
淡用混合室12や燃焼用二次空気通風用の間隔15に連
通され、かつ、四方の開口部を介して冷却用空気通路4
に連通されている。そして、前記外枠体1の下方には、
燃焼用空気と冷却用空気とを供給するためのファン21
がひとつ設けられ、そのファン21の吐出口が前記空気
室20に連通され、その空気室20を介して、各淡用混
合室12や間隔15に燃焼用空気を供給し、冷却用空気
通路4に冷却用空気を供給するように構成されている。 【0016】各濃バ−ナ5に設けられた濃用導入口8と
淡用導入口10とは、全て同一方向に向けて並設され、
その前面に濃用燃料ガスと淡用燃料ガスとを分配供給す
るガスヘッダ22が設けられ、そのガスヘッダ22に取
り付けられた濃用ガスノズル23が、各濃用導入口8
に、淡用ガスノズル24が、各淡用導入口10にそれぞ
れ臨んでいて、各ガスノズル23,24からの燃料ガス
の吹き込みによるエゼクタ作用で、空気室20からの空
気の一部を所定の割合で吸引して、各導入口8,10に
導入するように構成されている。前記ガスヘッダ22に
は、ガス供給路25が接続され、そのガス供給路25に
は、開閉弁やガス量調整弁などが設けられ、ガス量調整
弁を調整することにより、濃用ガスノズル23や淡用ガ
スノズル24に供給する燃料ガスの量を調整して、所望
の加熱量を得るように構成されている。 【0017】具体的に説明すると、ガス供給路25より
ガスヘッダ22に供給された燃焼ガスは、各濃用ガスノ
ズル23から濃用導入口8に、各淡用ガスノズル24か
ら淡用導入口10に吹き込まれ、その際のエゼクタ作用
により空気室20からの空気の一部が、燃焼用空気とし
て所定の割合で吸引され、濃用導入口8や淡用導入口1
0に導入される。濃用導入口8に導入された燃料ガスと
燃焼用空気とは、濃用混合室7内で混合されて空気混合
率の小さい濃混合気が生成され、その濃混合気が濃混合
気用炎孔6から吐出されて燃焼され、濃火炎が生成され
る。また、淡用導入口10に導入された燃料ガスと燃焼
用空気とは、淡用ガス導通路9を通って多数の噴出孔1
1から淡用混合室12内に噴出され、さらに、多孔板1
9を通って供給される燃焼用空気と混合されて空気混合
率の大きい淡混合気が生成され、その淡混合気が淡混合
気用炎孔14から吐出されて燃焼され、淡火炎が生成さ
れるとともに、両側に生成される濃火炎による保炎作用
を受けて良好に燃焼する。 【0018】この濃淡燃焼の際、ファン21による送風
空気の一部は、空気室20を形成する多孔板19の孔を
介して前記間隔15内を上方に向けて通風し、前記並設
方向の両端に位置する濃混合気用炎孔6に生成の濃火炎
に対する燃焼用二次空気として供給される。同時に、フ
ァン21による送風空気の一部は、冷却用空気通路4内
を上方に向けて通風して、バーナケーシング3の壁3
a,3bと燃焼室2を形成する外枠体1の壁を冷却し、
かつ、濃混合気用炎孔6や淡混合気用炎孔14よりも上
方に位置するバーナケーシング3の壁3a,3bが、濃
火炎や淡火炎による輻射熱を遮って、外枠体1の壁に対
する加熱を抑制するのである。 【0019】〔別実施形態〕 (1)先の実施形態においては、複数の濃バーナ5を一
定の間隔を置いてバーナケーシング3内に収納保持さ
せ、それによって形成される偏平な空間を利用して淡混
合部13を構成した例を示したが、濃バーナ5と同じよ
うな構成の偏平な淡バーナを設け、その濃バーナ5と淡
バーナとを交互に並設して濃淡燃焼装置を構成すること
もできる。 【0020】(2)先の実施形態においては、バーナケ
ーシング3の四辺の壁3a,3bの全てを上方に伸長し
た例を示したが、濃バーナ5の並設方向の両端に位置す
る濃バーナ5の長手方向に沿ってそれぞれ対向するバー
ナケーシング3の壁3aの上端のみを濃混合気用炎孔6
より上方にまで伸長して実施することもできる。 【0021】(3)先の実施形態においては、バーナケ
ーシング3の四辺の壁3a,3bを一体的に上方に伸長
した構成を示したが、濃混合気用炎孔6や淡混合気用炎
孔14よりも上方に伸長する壁部分の全て、あるいは、
一部をバーナケーシング3とは別体に構成してバーナケ
ーシング3に固着して実施することもでき、その場合に
は、バーナケーシング3と別体に構成する壁部分を例え
ば耐熱性の高い別材料で構成することもできる。
【図面の簡単な説明】 【図1】濃淡燃焼装置の一部切欠き斜視図 【図2】濃淡燃焼装置の縦断側面図 【図3】濃淡燃焼装置の平面図 【図4】濃淡燃焼装置の縦断正面図 【図5】濃淡燃焼装置の従来構造を示す縦断正面図 【符号の説明】 2 燃焼室 3 ケーシング 3a,3b ケーシングの壁 5 濃混合部としての濃バーナ 6 濃混合気用炎孔 13 淡混合部 14 淡混合気用炎孔 15 間隔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F23D 14/02 - 14/10 F23C 7/02 F23C 11/00

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 上方に濃混合気用炎孔が形成された偏平
    な濃混合部と、上方に淡混合気用炎孔が形成された偏平
    な淡混合部とが、その幅方向を並設方向として交互に、
    かつ、濃混合部が両端に位置するように並設されて平面
    視で矩形のケーシング内に収納保持され、前記並設方向
    の両端に位置する濃混合部と前記ケーシングとの間に、
    前記並設方向に間隔が形成されて、その間隔を通して燃
    焼用二次空気が上方に向けて通風するように構成される
    とともに、前記ケーシングが、その外周囲に冷却用空気
    通路を形成するための間隔を隔てて燃焼室内に収納され
    て、前記冷却用空気通路を通して冷却用空気が上方に向
    けて通風するように構成された濃淡燃焼装置であって、 前記ケーシングにおける、前記並設方向の両端に位置す
    る濃燃焼部のそれぞれと前記並設方向において対向する
    壁が、その上端を前記濃混合気用炎孔より上方に位置す
    るように構成され 前記ケーシングにおける、前記並設方向に沿って位置す
    る壁が、その上端を前記濃混合気用炎孔ならびに淡混合
    気用炎孔より上方に位置するように構成され、 前記濃混合部を構成する濃バーナを前記ケーシング内に
    収納保持させ、前記並設方向に隣接する濃バーナと前記
    ケーシングとによって前記淡混合部が形成され ている濃
    淡燃焼装置。
JP03569598A 1998-02-18 1998-02-18 濃淡燃焼装置 Expired - Fee Related JP3534602B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03569598A JP3534602B2 (ja) 1998-02-18 1998-02-18 濃淡燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03569598A JP3534602B2 (ja) 1998-02-18 1998-02-18 濃淡燃焼装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11230509A JPH11230509A (ja) 1999-08-27
JP3534602B2 true JP3534602B2 (ja) 2004-06-07

Family

ID=12449041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03569598A Expired - Fee Related JP3534602B2 (ja) 1998-02-18 1998-02-18 濃淡燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3534602B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5242518B2 (ja) * 2009-07-27 2013-07-24 株式会社パロマ 燃焼装置
JP6871532B2 (ja) * 2017-04-24 2021-05-12 株式会社ノーリツ バーナ装置
JP2019070492A (ja) * 2017-10-11 2019-05-09 リンナイ株式会社 燃焼装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11230509A (ja) 1999-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5566305B2 (ja) オープン・ループ・ガス・バーナ
JP3534602B2 (ja) 濃淡燃焼装置
US4006728A (en) Room heating apparatus using combustion
US4929541A (en) Direct gas fired industrial air heater burner
US4499890A (en) Heater and a method of controlling the combustion in such a heater
JPH0252910A (ja) 給湯機
KR900011192Y1 (ko) 가스용 그리들의 가열장치
JP3288603B2 (ja) 燃焼装置およびその燃焼装置を備えた給湯装置
JP2753435B2 (ja) 燃焼装置
JP4095539B2 (ja) 長尺表面燃焼バーナ
JP3011630B2 (ja) 燃焼装置
JP3146074B2 (ja) 濃淡燃焼装置
USRE26575E (en) Volk hot air furnace
JPH0755115A (ja) 燃焼装置
JPH06272824A (ja) 濃淡燃焼装置
JPH08226617A (ja) 濃淡燃焼装置
JPH06300230A (ja) 燃焼装置
JP3509945B2 (ja) 複合燃焼器
JP2956215B2 (ja) 燃焼装置
JPH0141098Y2 (ja)
JPH05322133A (ja) ガス燃焼装置
JP2587099Y2 (ja) 燃焼装置
KR20020096529A (ko) 가스 난방기의 연소용 공기 정류장치
JPH0140979Y2 (ja)
JPH02143003A (ja) 給湯器

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees