JP3532614B2 - メモリパックおよび電子機器 - Google Patents

メモリパックおよび電子機器

Info

Publication number
JP3532614B2
JP3532614B2 JP11550494A JP11550494A JP3532614B2 JP 3532614 B2 JP3532614 B2 JP 3532614B2 JP 11550494 A JP11550494 A JP 11550494A JP 11550494 A JP11550494 A JP 11550494A JP 3532614 B2 JP3532614 B2 JP 3532614B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic device
power supply
voltage
battery
memory pack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11550494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07322196A (ja
Inventor
幹夫 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP11550494A priority Critical patent/JP3532614B2/ja
Publication of JPH07322196A publication Critical patent/JPH07322196A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3532614B2 publication Critical patent/JP3532614B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Calculators And Similar Devices (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、DRAM(ダイナミックラ
ンダムアクセスメモリ)やSRAM(スタティックRAM )な
どの、記憶した情報を保持するためのバックアップ電源
が必要なメモリを有するメモリパック、および被写体な
どを表わす情報を生成してメモリパックに記憶させる電
子カメラなどの電子機器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】たとえば映像信号を光電変換する電子カ
メラのような電子機器では、映像データを記憶するため
の半導体メモリを有したメモリカードなどのメモリカー
トリッジが着脱自在に構成されている。したがって、電
子カメラにて撮影された映像データを半導体メモリに記
憶させて保存することができ、また、所望の時に半導体
メモリから映像データを読み出して印画紙等の記録紙や
ディスプレイ上にこの映像信号が表す画像を可視化する
ことができる。この半導体メモリとしては、記憶したデ
ータを保持するためのバックアップ電源を基本的に必要
としないEEPROMなどの記憶素子が有利に適用されるが、
EEPROMはデータの書き込み制御を含む記憶制御が複雑で
あり、記憶セルの面積が大きいため大容量の記憶容量を
有することが困難であるなどの理由から、メモリバック
アップのための電源を必要とするDRAMやSRAMなどの不揮
発性メモリが適用される場合も多い。
【0003】このような状況の下で、電子カメラなどの
電子機器およびメモリカートリッジのそれぞれには、電
源供給のためのバッテリが設けられ、電子カメラには、
比較的電源容量の大きい乾電池やニッケルカドウム電
池などのバッテリからの電源供給を受けて、撮影処理お
よび撮像したデータのメモリカートリッジへの書き込み
動作が行なわれる。さらにメモリカートリッジには、記
憶されたデータを保持するための比較的電源容量の小さ
い、たとえばリチウム電池などのバッテリからの電源供
給を受けるように構成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の装置では、たとえば、電子機器およびメモリカート
リッジを駆動するためのバッテリが電子機器に設けら
れ、メモリカートリッジに記憶されたデータを保持する
ためのメモリバックアップ用のバッテリがメモリカート
リッジに設けられている。したがって、それぞれに専用
のバッテリが必要となってしまい、これら電子機器およ
びメモリカートリッジにて構成されたシステム全体が複
雑になるという問題があった。この場合さらに、電子機
器を駆動するためのバッテリの電源容量(電源電圧)の
低下を操作者が認識するためには、たとえば機器が動作
しなくなることで直接操作者によって認識することがで
きるが、メモリバックアップを行うためのバッテリにお
ける電源容量(電源電圧)の低下は、たとえば、記憶さ
れたデータが消失しまってからでないと操作者に認識さ
れず、このため従来は、メモリバックアップされたデー
タが消失してしまうという心配があった。
【0005】また、近年の電子カメラなどのとくに携帯
可能な電子機器では、バッテリによる駆動電圧の低電圧
化の傾向にあり、メモリカートリッジの動作電圧よりも
電子機器の動作電圧が低い場合には、この電子機器を駆
動するバッテリでは、メモリカートリッジを駆動するこ
とができないという問題が生じた。
【0006】さらに、メモリカートリッジの容積を小さ
くして、その厚みを数ミリ程度に薄くしたメモリカード
を構成すると、機械的強度を十分とることができず、こ
のためメモリカードが破損して、記憶された情報が消失
したり、記憶された情報の読み出しができなくなったり
するという問題があった。
【0007】本発明はこのような従来技術の欠点を解消
し、システム全体を簡略化することができるとともにデ
ータを確実に保持することができる新規なメモリパック
および電子機器を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のメモリパックは
上述の課題を解決するために、被写体の画像などを表わ
すデータを生成する電子機器からのデータを記憶するメ
モリパックであって、電子機器に着脱自在に構成される
メモリパックにおいて、このメモリパックは、このメモ
リパックを電子機器に接続するコネクタと、このコネク
タを介して電子機器から転送されるデータを記憶する揮
発性の記憶手段と、記憶手段に記憶されたデータを保持
するための電源を記憶手段に供給するとともに、電子機
器の動作のための電源を電子機器に供給する電源手段
と、このメモリパックに収納される電源を発生する電池
を電源手段に接続する電池接続手段とを備えることを特
徴とする。
【0009】この場合、電源手段は、電池の出力電圧を
検出する電圧検出手段と、この電圧検出手段にて検出し
た出力電圧を、記憶手段におけるデータを保持するため
の最低電圧よりも高い所定の閾値と比較する比較手段
と、この比較手段の比較結果に応じて、電池の出力電圧
が閾値以下、もしくは出力電圧が閾値よりも低下した場
合に、電子機器の使用を禁止させるための禁止信号を生
成する禁止信号生成手段とを含み、コネクタは、禁止信
号を電子機器に転送するための信号ピンを備えるとよ
い。
【0010】この場合さらに、メモリパックは、禁止信
号生成手段にて生成された禁止信号に応じて、電子機器
の使用を禁止させるための少なくとも可視表示を行なう
表示手段を備えるとよい。
【0011】また、本発明の電子機器は上述の課題を解
決するために、被写体の画像などを表わすデータを生成
する電子機器であって、データを蓄積するメモリパック
を着脱自在に構成する電子機器において、この電子機器
は、メモリパックをこの電子機器に接続するコネクタを
備え、このコネクタは、メモリパックとのデータの授受
を行なう信号ピンと、メモリパックから、この電子機器
の動作のための電源供給を受ける電源ピンとを含み、こ
の電子機器はさらに、電源ピンに現れる電源電圧に応じ
たこの電子機器の動作を禁止させるための警告を行なう
電池電圧警告手段を含むことを特徴とする。
【0012】この場合、電池電圧警告手段は、電源ピン
に現れた電源電圧を検出する電源電圧検出手段と、この
電源電圧検出手段にて検出された電源電圧を、メモリパ
ックにおけるデータを保持するための最低電圧よりも高
い所定の閾値と比較する電源電圧比較手段と、この電源
電圧比較手段の比較結果に応じて、検出された電源電圧
が閾値以下、もしくは電源電圧が前記閾値よりも低下し
た場合に、この電子機器の使用を禁止するための禁止命
令を生成する禁止命令生成手段とを含み、この電子機器
は、禁止命令生成手段にて生成された禁止命令に応じ
て、この電子機器の動作を停止するとよい。
【0013】また、コネクタは、この電子機器の駆動を
禁止する禁止信号をメモリパックから電池電圧警告手段
に通知するための信号ピンを含み、電池電圧警告手段
は、信号ピンに現れた電源電圧に対応する禁止信号に基
づいて、この電子機器の動作を禁止させるための警告を
行なうとよい。
【0014】また、電池電圧警告手段は、この電子機器
の動作を禁止させるための少なくとも可視表示を行なう
警告表示手段を備えるとよい。
【0015】また、電池電圧警告手段による警告は、こ
の電子機器における電源を断状態となるように制御する
ことを含むとよい。
【0016】
【作用】本発明によれば、メモリパックに収納された電
池から、揮発性の記憶手段に記憶されたデータを保持す
るためのバックアップ用の電源が電源手段により記憶手
段に供給され、電子機器の動作のための電源が電源手段
により電子機器に供給される。これにより、記憶手段へ
のメモリバックアップ用の電源電圧を確保しているの
で、記憶手段に記憶されたデータを確実に保持し得る。
【0017】また、本発明では、コネクタの電源ピンを
介してメモリパックから供給される電源電圧に基づいて
電子機器が駆動され、電子機器は、電源ピンに現れた電
源電圧もしくは電源電圧に応じた禁止信号に基づいて、
電子機器の動作を禁止させるための警告を電池電圧警告
手段にて行なうので、メモリパックにおけるメモリバッ
クアップのための電源電圧を確保することができ、これ
によりメモリパックに記憶されたデータを確実に保持さ
せることができる。
【0018】
【実施例】次に添付図面を参照して本発明によるメモリ
パックの実施例を説明する。図1を参照すると、同図に
は本発明が適用されるメモリパックおよび電子カメラの
一実施例が示されている。この電子カメラ10は、メモリ
パック20を装着して、メモリパック20から動作のための
電源の供給を受けて被写体を撮像し、撮像して処理され
た映像データをメモリパック20に出力するスチルカメラ
である。またメモリパック20は、電子カメラ10にて処理
された映像データを記憶するメモリを有し、このメモリ
に電源を供給するとともに電子カメラ10に電源を供給す
る電池23を有したメモリパックである。なお、以下の説
明において、本発明に直接関係のない部分はその説明を
省略する。
【0019】この実施例におけるメモリパック20を詳細
に説明すると、図1においてメモリパック20は、コネク
タ15および20を介して電子カメラ10に着脱自在に構成さ
れ、このメモリパック20には電子カメラ10により撮影さ
れた映像データを記憶するための半導体メモリ22と、電
子カメラ10および半導体メモリ22を駆動し、半導体メモ
リ22に記憶されたデータを保持するための直流電圧を発
生する電池23とが内蔵されている。この実施例における
半導体メモリ22は、たとえばDRAM(ダイナミックランダ
ムアクセスメモリ)やSRAM(スタティックRAM )などの
揮発性の半導体メモリが有利に適用される。電池23は交
換可能にメモリパック20に収納されるとよく、また電池
23は、1次電池および2次電池のいずれの電池でも適用
可能である。
【0020】電池23の出力は電源回路24に接続され、電
源回路24は電池23からの出力電圧VBを電子カメラ10およ
び半導体メモリ22のそれぞれに供給するとともに、電池
23の出力電圧VBに応じて、電子カメラ10における撮影動
作を禁止する禁止信号を生成する機能を有している。詳
しくは電源回路24は、動作下限電圧およびデータ保持電
圧の最小値に相当する電圧V1以上の動作電圧にて駆動さ
れる半導体メモリ22に電池23にて発生した電圧VBを供給
する。また電源回路24は、動作下限電圧に相当する電圧
V2以上の動作電圧にて駆動される電子カメラ10に、コネ
クタ21および15を介して電池23にて発生した電圧VBを供
給する。したがって、メモリパック20が電子カメラ10に
装着されていない状態においても、電池23の出力電圧VB
が半導体メモリ22におけるバックアップ用の電圧として
半導体メモリ22に供給される。なお、この実施例におけ
る電圧V1は電圧V2よりも高く構成されるが、これに限ら
ず電圧V1は、電圧V2よりも低く設定されてもよい。
【0021】また、電源回路24は、電池23の出力電圧VB
の値を検出する機能を有している。たとえば電源回路24
は、図2に示すように電池23の使用に伴って低下する出
力電圧VBの変化を検出し、この出力電圧VBの値と、半導
体メモリ22の動作下限電圧V1を少し上回る値に相当する
電圧警告スレショルドVth とを比較して、出力電圧VB
値が電圧警告スレショルドVth の値に達すると、電子カ
メラ10における撮影動作を禁止させるための禁止信号を
生成する。電源回路24は生成した禁止信号をコネクタ21
および15に備えられた信号ピンを介して、電子カメラ10
に出力する。
【0022】半導体メモリ22は、コネクタ21および15に
て接続される電子カメラ10とのデータ転送の制御を行な
って半導体メモリ22における記憶制御を行なうインタフ
ェース(I/F)25 を介して、電子カメラ10から出力された
データを蓄積し、また蓄積したデータを電子カメラ10に
出力する。この半導体メモリ22は、たとえば電源回路24
を介して電池23から供給される電圧VBにより駆動され、
蓄積したデータを保持する揮発性の半導体メモリにて構
成される。とくにこの半導体メモリ22は、動作のための
下限電圧に相当する電圧V1以上の動作電圧にて駆動さ
れ、この電圧にて、蓄積したデータを保持するメモリバ
ックアップが行なわれるように構成されている。この半
導体メモリ22は、電池23とともにバッテリパック20の同
一の筐体内に収容され、電池23を収容するための充分な
機械的強度を有する筐体の所定の部位に配置される。こ
れにより薄型のメモリカードよりも機械的強度が強く、
データを確実に保持することができる信頼性の高いメモ
リパックが構成される。
【0023】一方、電子カメラ10には、撮像レンズ11
と、撮像レンズ11により結像された被写体像を光電変換
する撮像素子(CCD)12 と、撮像素子12により光電変換さ
れた信号を輝度信号や色差信号などにより構成される映
像信号に変換する映像信号処理回路13と、映像信号処理
回路13により処理された信号をディジタル値にて表わさ
れたデータに変換するアナログ・ディジタル変換器(A/
D)14 などが設けられ、このディジタル値に変換された
映像データは、電子カメラ10に備えられたコネクタ15
と、メモリパック20に備えられたコネクタ21およびイン
タフェース25とを介して半導体メモリ22に転送され、半
導体メモリ22の記憶領域に書き込まれる。
【0024】コネクタ15および21は、映像データおよび
この映像データのアドレスなどを通信するための信号ピ
ンと、メモリパック20から電子カメラ10に電源(電圧V
2)を供給するための電源ピンと、電池23の電圧に応じ
た禁止信号をメモリパック20から電子カメラ10に通知す
るための信号ピン等を有する。電子カメラ10にはまた、
メモリパック20の電源回路24にて生成されて信号ピンお
よびコネクタ21および15を介して転送される禁止信号に
応じて、操作者に対して撮影動作の中止を警告するとと
もに電子カメラ10の使用を禁止する電池電圧警告手段16
が設けられている。この電池電圧警告手段16は、明滅す
るランプおよびブザーなどの表示手段(図示せず)を備
え、上述の禁止信号を検出すると、ランプおよびブザー
に、撮影動作を中止させるための可視表示および可聴表
示する機能を有している。また、電池電圧警告手段16
は、メモリパック20から転送された禁止信号を検出する
と制御回路16に動作停止命令を出力する機能を有してい
る。
【0025】また、電池電圧警告手段16は、メモリパッ
ク20に備えられた電源回路24と同様に、電池23の使用に
伴って低下する出力電圧VBの変化を検出し、この出力電
圧VBの値と、半導体メモリ22の動作下限電圧V1を少し上
回る値に相当する電圧警告スレショルドVth とを比較し
て、出力電圧VBの値が電圧警告スレショルドVth の値に
達すると、電子カメラ10における撮影動作を禁止させる
ための禁止信号を生成する機能を有してもよい。
【0026】制御回路17は、電子カメラ10全体の動作を
制御する回路である。とくにこの実施例における制御回
路17は、電池電圧警告手段16から出力された動作停止命
令に応じて、電子カメラ10における動作を停止させる機
能を有している。たとえば制御回路17は、動作停止命令
に応じて、撮影動作を停止中断し、さらに制御回路17
は、電子カメラ10の電源系統の接続を断とする制御を行
なう。これにより電子カメラ10は、メモリパック20から
供給される電圧VBにより駆動されるように構成され、と
くに動作のための下限電圧に相当する電圧V2以上の動作
電圧にて電子カメラ10が駆動されるように構成されてい
る。
【0027】つぎに、図2を参照しながら上記実施例の
動作を説明する。同図には電池23の使用時間に応じた電
圧VBが示され、電池電圧警告手段16が警告等する電池23
の電圧警告スレショルド(閾値)Vth は半導体メモリ22
のデータ保持のための下限動作電圧およびデータ保持電
圧の最小値に対応する電圧V1より高く設定されている。
したがって、図2に示すように電子カメラ10の使用に伴
って電池23の電圧VBが徐々に低下し、電圧VBが電圧警告
スレショルドVth にまで低下すると、電源回路24にて禁
止信号が生成されて、生成された禁止信号は電子カメラ
10の電池電圧警告手段16に入力される。この場合、電圧
警告スレショルドVth に対応する電圧VBがさらに電池電
圧警告手段にて検出され、検出した電池電圧VBおよび禁
止信号のいずれか、または電池電圧VBおよび禁止信号の
双方に応じて、電池電圧警告手段16にて生成された動作
停止命令が制御回路17に転送される。この場合さらに、
電池電圧警告手段16により、電池23の電圧が低下して電
子カメラ10本体が使用不能となることを示す可視表示お
よび可聴表示が行なわれる。動作停止命令が制御回路17
に入力されると、たとえば撮影動作が停止され、最終的
には電子カメラ10の電源が断状態となるように制御され
る。
【0028】したがって、半導体メモリ22のデータ保持
電圧の最小値V1よりも高い電圧警告スレショルドVth
警告され、また、電子カメラ10のたとえば電源が断に制
御されて使用が禁止されるので、揮発性の半導体メモリ
22に記憶されているデータを確実に保持することができ
る。
【0029】ここで、前述したように近年の電子機器に
カメラでは低電圧化の傾向にあり、電子カメラ10の電源
電圧V2が半導体メモリ22のデータ保持電圧V1の最小値よ
り低い場合があるが、電圧警告スレショルドVth を半導
体メモリ22のデータ保持電圧の最小値V1より高く設定す
ることによりデータを確実に保持することができる。
【0030】したがって、上記実施例によれば、半導体
メモリ22にバックアップ電源を供給するとともに電子カ
メラ10に電源を供給する電池23がメモリパック20内に内
蔵されているので、システム全体を簡略化することがで
き、また、メモリパック20の機械的強度を高くすること
ができる。さらに、電池23の電圧VBが電圧警告スレショ
ルドVth 以下になると警告を発するとともに電子機器10
およびメモリパック20の使用を禁止するので、半導体メ
モリ22に記憶された映像データを確実に保持することが
できる。
【0031】なお、半導体メモリ22における動作下限電
圧V1が電子カメラ10における動作下限電圧V2よりも低く
設定されるように、半導体メモリ22および電子カメラ10
が構成された場合、電源回路24は、電圧V2を少し上回る
電圧を電圧警告スレショルドVth とするとよい。また、
とくに動作下限電圧V1が下限電圧V2よりも低く設定され
た場合、電池23から出力された電圧VBを電池電圧警告手
段16にて検出し、電池電圧警告手段16は、この電圧VB
電子カメラ10の動作下限電圧V2とを比較して、電圧VB
低下して動作下限電圧V2となった場合に、電子カメラ10
における動作を禁止させて、また操作者に撮影動作の中
止を警告するとよい。さらに、電源回路24は、接続され
た電池23を充電する充電機能を有してもよい。
【0032】またこの実施例では電池電圧警告手段16
は、電子カメラ10に備えられたがこれに限らず、たとえ
ば電池電圧警告手段16はメモリパック20に備えられて、
メモリパック20から電子カメラ10および操作者に警告を
行なう構成としてもよい。この場合、メモリパック20に
備えられる電池電圧警告手段16は、電源回路24にて生成
された禁止信号に応じて、撮影動作を中止させるための
可視表示および可聴表示を行なうとよい。
【0033】さらにメモリパック20は、備えられた半導
体メモリ22の動作下限電圧をコネクタ15および21を介し
て、電子カメラ10に通知する機能を有してもよく、この
場合電池電圧警告手段16は、メモリパック20から通知さ
れた動作下限電圧と電池23の出力電圧とに基づいて、電
子カメラ10の動作を停止させるための動作停止命令を制
御回路17に出力するとよい。
【0034】
【発明の効果】このように本発明によれば、メモリパッ
クに収納された電池から、記憶手段へバックアップ電源
が供給され、またこの電池から電子機器の動作のための
電源が供給されるので、電子機器およびメモリパックの
システム全体の構成を簡略化することができる。また、
メモリパックに内蔵された電池の寿命を警告することが
できるので、記憶手段に記憶されたデータを確実に保持
することができる。さらにメモリパックには、記憶手段
とともに電池が収容されるので、このメモリパックの機
械的強度を十分に取ることができ、このため、たとえば
記憶手段等の破損を防いで、記憶されたデータを確実に
保持させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るメモリパックの一実施例を備えた
電子カメラを示すブロック図である。
【図2】図1に示した電池の使用時間に対応する電圧の
変化を示す説明図である。
【符号の説明】
10 電子カメラ 15 コネクタ 16 電池電圧警告手段 17 制御回路 20 メモリパック 21 コネクタ 22 半導体メモリ 23 電池 24 電源回路 25 インタフェース

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被写体の画像などを表わすデータを生成
    する電子機器であって、前記データを蓄積するメモリパ
    ックを着脱自在に構成する電子機器において、該電子機
    は、前記メモリパックを該電子機器に接続するコネク
    タを備え、 該コネクタは、 前記メモリパックとの前記データの授受を行なう信号ピ
    ンと、 前記メモリパックから、該電子機器の動作のための電源
    供給を受ける電源ピンとを含み、 該電子機器はさらに、前記電源ピンに現れる電源電圧に
    応じた該電子機器の動作を禁止させるための警告を行な
    う電池電圧警告手段を有し、 該電池電圧警告手段は、 前記電源ピンに現れた電源電圧を検出する電源電圧検出
    手段と、 該電源電圧検出手段にて検出される電源電圧を、前記メ
    モリパックにおけるデータを保持するための最低電圧よ
    りも高い所定の閾値と比較する電源電圧比較手段と、 該電源電圧比較手段の比較結果に応じて、前記検出され
    た電源電圧が前記閾値以下、もしくは前記電源電圧が前
    記閾値よりも低下した場合に、該電子機器の使用を禁止
    するための禁止命令を生成する禁止命令生成手段とを含
    み、 前記コネクタはさらに、該電子機器の駆動を禁止する禁
    止信号を前記メモリパックから前記電池電圧警告手段に
    通知するための信号ピンを含み、 前記電池電圧警告手段は、前記信号ピンに現れる前記電
    源電圧に対応する禁止信号および前記禁止命令生成手段
    にて生成される前記禁止命令に基づいて、該電子機器の
    動作の停止、または該電子機器の動作を禁止させるため
    の警告を行なう ことを特徴とする電子機器
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の電子機器において、
    記電池電圧警告手段は、該電子機器の動作を禁止させる
    ための少なくとも可視表示を行なう警告表示手段を備え
    ることを特徴とする電子機器
  3. 【請求項3】 請求項に記載の電子機器において、
    記電池電圧警告手段による前記警告は、該電子機器にお
    ける電源を断状態となるように制御することを含むこと
    を特徴とする電子機器
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の電子機器において前記メモリパックは、 該メモリパックを該電子機器に接続するコネクタと、 該コネクタを介して該電子機器から転送されるデータを
    記憶する揮発性の記憶手段と、 該記憶手段に記憶されたデータを保持するための電源を
    該記憶手段に供給するとともに、該電子機器の動作のた
    めの電源を該電子機器に供給する電源手段と、 該メモリパックに収納される前記電源を発生する電池を
    該電源手段に接続する電池接続手段とを備える ことを特
    徴とする電子機器
  5. 【請求項5】 請求項4に記載の電子機器において、 前記電源手段は、 前記電池の出力電圧を検出する電圧検出手段と、 該電圧検出手段にて検出した出力電圧を、前記記憶手段
    におけるデータを保持するための最低電圧よりも高い所
    定の閾値と比較する比較手段と、 該比較手段の比較結果に応じて、前記電池の出力電圧が
    前記閾値以下、もしくは前記出力電圧が前記閾値よりも
    低下した場合に、該電子機器の使用を禁止させるための
    禁止信号を生成する禁止信号生成手段とを含み、 前記コネクタは、前記禁止信号を該電子機器に転送する
    ための信号ピンを備える ことを特徴とする電子機器。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載の電子機器において、
    記メモリパックは、前記禁止信号生成手段にて生成され
    る禁止信号に応じて、前記電子機器の使用を禁止させる
    ための少なくとも可視表示を行なう表示手段を備える
    とを特徴とする電子機器。
  7. 【請求項7】 請求項に記載の電子機器において、
    記メモリパックは、前記電池を含むことを特徴とする電
    子機器。
JP11550494A 1994-05-27 1994-05-27 メモリパックおよび電子機器 Expired - Fee Related JP3532614B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11550494A JP3532614B2 (ja) 1994-05-27 1994-05-27 メモリパックおよび電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11550494A JP3532614B2 (ja) 1994-05-27 1994-05-27 メモリパックおよび電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07322196A JPH07322196A (ja) 1995-12-08
JP3532614B2 true JP3532614B2 (ja) 2004-05-31

Family

ID=14664162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11550494A Expired - Fee Related JP3532614B2 (ja) 1994-05-27 1994-05-27 メモリパックおよび電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3532614B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07322196A (ja) 1995-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5627587A (en) Solid-state camera in which a removable solid state memory having a backup battery is used as an image recording device
EP0366474B1 (en) Solid-state camera and solid-state memory apparatus
EP0372514B1 (en) Image pick-up system
JP3437228B2 (ja) 情報処理装置および情報処理方法
JP2008193784A (ja) 電子機器、その制御方法、及びプログラム
US5321663A (en) Memory card and method and apparatus for checking backup voltage of memory card
US6956613B2 (en) Photographing device
JP3357005B2 (ja) 電子カメラ、画像印刷機構、及び画像印刷機構の電源残量判断方法
JP3532614B2 (ja) メモリパックおよび電子機器
US5821996A (en) Solid-sate camera with solid-state memory for holding characteristic code representing characteristic of an internal circuit
JP5094655B2 (ja) 撮像装置
US7068305B2 (en) Integrated imaging and printing apparatus
JPH04207488A (ja) 予備メモリを有する電子スチルカメラ
JPH1051963A (ja) バッテリー残量検出装置
JP2639528B2 (ja) メモリ・カートリッジ
JP3853936B2 (ja) 電源一体型メモリカード及びこれを用いた電子スチルカメラシステム
JP2001319410A (ja) 記録装置
US20010052936A1 (en) Digital still camera having a volatile internal memory device with a surplus area for storing photographed image data
JP2002270248A (ja) 電池電圧検出装置及びその方法
JPH06105266A (ja) 情報信号処理装置
JP2712489B2 (ja) 固体カメラ
JP3458392B2 (ja) スチルカメラ
JP2001268415A (ja) 電子カメラ及びその制御方法
JPH06165011A (ja) デジタルスチルカメラ
JPH08163492A (ja) デジタルスチルカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080312

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080312

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100312

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100312

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120312

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees