JP3529490B2 - 光コネクタのファイバ穴形成用中子 - Google Patents

光コネクタのファイバ穴形成用中子

Info

Publication number
JP3529490B2
JP3529490B2 JP11498095A JP11498095A JP3529490B2 JP 3529490 B2 JP3529490 B2 JP 3529490B2 JP 11498095 A JP11498095 A JP 11498095A JP 11498095 A JP11498095 A JP 11498095A JP 3529490 B2 JP3529490 B2 JP 3529490B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
fiber hole
hole forming
fiber
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11498095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08300359A (ja
Inventor
顕人 西村
佳夫 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP11498095A priority Critical patent/JP3529490B2/ja
Publication of JPH08300359A publication Critical patent/JPH08300359A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3529490B2 publication Critical patent/JP3529490B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ファイバ同士を突き
合わせ接続する光コネクタを樹脂成形する際に、光ファ
イバが挿通されるファイバ穴形成のファイバ穴形成ピン
を金型内の所定位置に精密に位置決めして配置する光コ
ネクタのファイバ穴形成用中子に関する。
【0002】
【従来の技術】光ファイバ同士を突き合わせ接続する光
コネクタとして、例えばMTコネクタ(Mechani
cally Transferable)など、光ファ
イバを直接ハウジング樹脂に形成したファイバ穴に挿通
して精密に位置決めするタイプのものがある。このタイ
プの光コネクタは、ファイバ穴を精密に形成する必要が
あり、ファイバ穴形成用中子を用いたトランスファー成
形によって製造することが一般的である。
【0003】前記MTコネクタをトランスファー成形に
よって製造する場合、図4および図5に示すような、形
成すべきファイバ穴に相当するファイバ穴形成ピン1と
嵌合穴形成ピン2とが先端に突設されたファイバ穴形成
用中子3を使用し、ファイバ穴形成ピン1および嵌合穴
形成ピン2を先端を別体の位置決め駒(図示せず)に支
持し、ファイバ穴形成用中子3を内装した金型(図示せ
ず)内に溶融樹脂を注入する。前記ファイバ穴形成用中
子3は、表裏両面4、4に前記ファイバ穴形成ピン1や
嵌合穴形成ピン2が挿入可能な複数の溝5が並列に形成
された平板状の溝付きプレート6を複数枚積層し、積層
によって隣接する溝付きプレート6同士の溝5内に前記
ファイバ穴形成ピン1や嵌合穴形成ピン2を挟持して位
置決めするようになっている。前記溝5としては、図5
に示すような丸溝7(5)や図6に示すようなV溝8
(5)があり、それぞれファイバ穴形成ピン1や嵌合穴
形成ピン2を高精度に位置決めするようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記のよう
なファイバ穴形成用中子3の場合、各溝付きプレート6
における溝5のピッチや各溝5の深さの精度の確保が難
しく、コスト上昇の原因になっていた。また、各溝付き
プレート6間における溝5の形成ピッチが各溝付きプレ
ート6の厚さに依存するので、各溝付きプレート6の特
に厚さ寸法や隣接する溝付きプレート6と互いに当接さ
れる表面を高精度に仕上げる必要があり、製造に手間が
かかるといった問題があった。
【0005】さらに、光コネクタの多心化の要求に鑑み
て多数のファイバ穴を高密度に形成するには、ファイバ
穴形成用中子3において溝5の形成ピッチを短縮する必
要があるが、溝5の形成ピッチの短縮は、溝付きプレー
ト6の同一面上の溝5間においては比較的容易であるも
のの、溝付きプレート6の板厚の縮小が溝5の深さの確
保のために限界があるため溝付きプレート6間でのピッ
チの短縮が困難であるといった問題があった。
【0006】本発明は、前述の課題に鑑みてなされたも
ので、ファイバ穴を高精度かつ高密度に形成することが
出来る光コネクタのファイバ穴形成用中子を提供するこ
とを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題を解
決するため、以下の構成を採用した。すなわち、請求項
1記載の光コネクタのファイバ穴形成用中子では、二つ
割り状の中子本体と、該中子本体を構成する二つの分割
体を一体化した際にこれら分割体の間に形成されるピン
支持穴において結束される複数本のファイバ穴形成ピン
と、これらファイバ穴形成ピン間に介在されファイバ穴
形成ピンとともに前記ピン支持穴内に結束される1本以
上の位置決めピンとを備えることを前記課題の解決手段
とした。
【0008】請求項2記載の光コネクタのファイバ穴形
成用中子では、請求項1記載の光コネクタのファイバ穴
形成用中子において、前記ピン支持穴を断面長方形と
し、該ピン支持穴の一辺に沿って複数本のファイバ穴形
成ピンを配列して成るファイバ穴形成ピン列を互いに平
行に複数列並列し、前記ファイバ穴形成ピン列の間に前
記位置決めピンを介在したことを前記課題の解決手段と
した。
【0009】
【作用】請求項1記載の光コネクタのファイバ穴形成用
中子によれば、複数本のファイバ穴形成ピンをこれらフ
ァイバ穴形成ピンの間に介在した1本以上の位置決めピ
ンとともにピン支持穴内に結束することにより、各ファ
イバ穴形成ピンを位置決めピンと隣接するファイバ穴形
成ピンまたはピン支持穴の内壁とで、3以上の方向から
クランプして所定の位置に位置決めする。また、位置決
めピンの径を調整することにより、ファイバ穴形成ピン
間のピッチを調整する。
【0010】請求項2記載の光コネクタのファイバ穴形
成用中子によれば、位置決めピンの径を調整することに
より、ファイバ穴形成ピン列のピッチを調整する。特に
ファイバ穴形成ピン列を構成するファイバ穴形成ピンを
互いに当接するまで接近させることにより、ファイバ穴
形成ピン列におけるファイバ穴形成ピンの配列ピッチを
短縮できる。
【0011】
【実施例】以下本発明の光コネクタのファイバ穴形成用
中子の一実施例を、図1から図3を参照して説明する。
図中符号10は、本実施例の光コネクタのファイバ穴形
成用中子である。本実施例の光コネクタのファイバ穴形
成用中子10は、MTコネクタを製造するための光コネ
クタのファイバ穴形成用中子であって、図1および図2
に示すように、二つ割り状の中子本体11と、該中子本
体11を構成する二つの分割体12を一体化した際に中
子本体11の中央部においてこれら分割体12の間に形
成されるピン支持穴13において結束される複数本のフ
ァイバ穴形成ピン14と、ファイバ穴形成ピン14と共
にピン支持穴13内に結束される1本以上の位置決めピ
ン15と、中子本体11の両側部において前記ピン支持
穴13の軸線と平行として設けられたMTコネクタの嵌
合穴形成ピン16とを備えている。
【0012】図示した光コネクタのファイバ穴形成用中
子10においては、12本のファイバ穴形成ピン14と
6本の位置決めピン15とを断面長方形のピン支持穴1
3内で結束するようになっている。これらファイバ穴形
成ピン14は、全て同等の断面形状を有し、ピン支持穴
13の断面短辺と平行な軸線を以て3本を互いの外周面
を当接して配列して成るファイバ穴形成ピン列16を4
列構成している。隣設されたファイバ穴形成ピン列16
の間には前記位置決めピン15が介在されている。この
位置決めピン15は、各ファイバ穴形成ピン列17を構
成するファイバ穴形成ピン14同士の接点を隣設された
ファイバ穴形成ピン列17間において連結する直線上に
その中心を位置させて配置され、それぞれ四方からファ
イバ穴形成ピン14によって挟持されている。
【0013】ファイバ穴形成ピン14の径をD、位置決
めピン15の径をdとしたとき、ファイバ穴形成ピン列
17同士がピン支持穴13内で互いに当接されている場
合には、ファイバ穴形成ピン14の位置決めに適切な位
置決めピン15の径dは、d=(21/2―1)Dで算出
できる。ここで、隣設されたファイバ穴形成ピン列17
同士の間の隙間xを形成する場合の位置決めピン15の
径dは、d=(2D2+2xD+x21/2―Dで算出で
きる。なお、ピン支持穴13内に結束するファイバ穴形
成ピン14と位置決めピン15は、4本のファイバ穴形
成ピン14とこれらファイバ穴形成ピン14の中央部に
配置した1本の位置決めピン15の組み合わせや、逆
に、図1および図2に示した例より小径ファイバ穴形成
ピン14および位置決めピン15をそれぞれ多数使用す
る組み合わせ等であってもよい。また、これらファイバ
穴形成ピン14や位置決めピン15を所望の位置に位置
決め可能な構成であれば、ピン支持穴13の断面形状は
長方形に限られない。
【0014】前記嵌合穴形成ピン16は、中子本体11
の両側部に形成され、二つの分割体12を一体化するこ
とにより嵌合穴形成ピン16を精密に位置決めする嵌合
穴用ピン支持穴18によって支持されている。前記嵌合
穴用ピン支持穴18は、一方の分割体12の他方の分割
体12と当接される当接面19に形成されたV溝20
と、他方の分割体12の一方の分割体12の当接面19
と互いに突き合わされる当接面21に形成された凹溝2
2とでなり、ピン支持穴13内に位置決めされたファイ
バ穴形成ピン14に対して嵌合穴形成ピン16を相対位
置決めするようになっている。前記嵌合穴形成ピン支持
穴18は、分割体12同士の当接面19、21に形成さ
れた丸溝の対からなる断面円形であってもよい。また、
一方の分割体12の当接面のみに溝を設け、この溝内に
配置した嵌合穴形成ピン16を他方の分割体12の当接
面によって溝の底部に向けて押圧する構成であってもよ
い。
【0015】前記光コネクタのファイバ穴形成用中子1
0は、ピン支持穴13の断面長辺方向でのファイバ穴形
成ピン14のピッチが、位置決めピン15の径dを変更
してファイバ穴形成ピン列17間の隙間xを調整するこ
とにより設定される。したがって、位置決めピン15の
径dの調整によってファイバ穴形成ピン14の径やその
配列ピッチを調整できるようになっている。また、例え
ば隙間xをゼロにした場合であっても、ファイバ穴形成
ピン列17同士の接点を結ぶ直線上に中心を位置させて
配置した位置決めピン15によって、ファイバ穴形成ピ
ン14同士をより高精度かつ安定に位置決めすることが
できる。加えて、図3に示すように、ピン支持穴13内
には、その断面長辺に沿ってファイバ穴形成ピン列17
を配置してもよい。この場合、ピン支持穴13の長手方
向におけるファイバ穴形成ピン14の配列を高密度化す
ることができる。なお、本発明の光コネクタのファイバ
穴形成用中子を用いた光コネクタの製造は、従来のファ
イバ穴形成用中子と同様である。
【0016】したがって、本発明の光コネクタのファイ
バ穴形成用中子10によれば、複数のファイバ穴形成ピ
ン14を、これらの間に介在させた小径であっても従来
の丸溝とV溝に比して高精度に形成することが容易な位
置決めピン15とともにピン支持穴13内に結束して位
置決めする構成なので、ファイバ穴形成ピン14を高密
度かつ高精度に支持することができ、ファイバ穴を高密
度、高精度で形成することができる。また、ファイバ穴
形成ピン14相互の外周面を当接させたファイバ穴形成
ピン列17を使用することにより、特に、このファイバ
穴形成ピン列17の長手方向においてファイバ穴を高密
度に形成することができる。位置決めピン15の径寸法
を変更するだけで、ファイバ穴形成ピン14をその径に
合わせて目的のピッチでピン支持穴13内に容易に配置
することができ、従来の溝付きプレートの溝の形成ピッ
チによってファイバ穴形成ピン14のピッチを調整する
場合に比して、調整作業を極めて容易に行なうことがで
きる。加えて、断面長方形のピン支持穴13や位置決め
ピン15は、丸溝やV溝に比して形成精度の確保が容易
であるので、ファイバ穴形成ピン14の位置決め精度が
向上する。
【0017】なお、ファイバ穴形成ピンとしては、径の
異なるものを併用することも可能である。この場合も、
位置決めピンの径を調整することにより、ピン支持穴の
形状を変更することなく、これらファイバ穴形成ピンを
目的の位置に高精度に位置決めすることができる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の光
コネクタのファイバ穴形成用中子によれば、二つ割り状
の中子本体と、該中子本体を構成する二つの分割体を一
体化した際にこれら分割体の間に形成されるピン支持穴
において結束される複数本のファイバ穴形成ピンと、こ
れらファイバ穴形成ピン間に介在されファイバ穴形成ピ
ンとともに前記ピン支持穴内に結束される1本以上の位
置決めピンとを備えるので、小径かつ高精度に形成した
位置決めピンを利用することによりファイバ穴形成ピン
を高密度かつ高精度に支持することができ、ファイバ穴
を高密度、高精度で形成することができる。また、位置
決めピンの径寸法を変更するだけで、ファイバ穴形成ピ
ンをその径に合わせて目的のピッチでピン支持穴内に配
置することができるようにしたので、ファイバ穴形成ピ
ンのピッチの調整作業を極めて容易に行なうことができ
る。
【0019】請求項2記載の光コネクタのファイバ穴形
成用中子によれば、ピン支持穴を断面長方形とし、該ピ
ン支持穴の一辺に沿って複数本のファイバ穴形成ピンを
配列して成るファイバ穴形成ピン列を互いに平行に複数
列並列し、前記ファイバ穴形成ピン列の間に前記位置決
めピンを介在したので、特にファイバ穴形成ピン列の長
手方向において、ファイバ穴形成ピンを高密度化するこ
とができる。また、位置決めピンの径寸法を変更するだ
けで、ファイバ穴形成ピン列を該ファイバ穴形成ピン列
を構成するファイバ穴形成ピンの径に合わせて目的のピ
ッチでピン支持穴内に配列できるようにしたので、ファ
イバ穴形成ピン列のピッチの調整作業を極めて容易に行
なうことができる。加えて、断面長方形のピン支持穴や
位置決めピンは、丸溝やV溝に比して形成精度の確保が
容易であるので、ファイバ穴形成ピンの位置決め精度が
一層向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の光コネクタのファイバ穴形成用中子
の一実施例を示す分解正面図である。
【図2】 本発明の光コネクタのファイバ穴形成用中子
の一実施例を示す正面図である。
【図3】 同実施例の光コネクタのファイバ穴形成用中
子の他の例を示す正面図である。
【図4】 従来の光コネクタのファイバ穴形成用中子の
一例を示す斜視図である。
【図5】 図4の光コネクタのファイバ穴形成用中子を
示す正面図である。
【図6】 従来の光コネクタのファイバ穴形成用中子の
他の例を示す正面図である。
【符号の説明】
10…光コネクタのファイバ穴形成用中子、11…中子
本体、12…分割体、13…ピン支持穴、14…ファイ
バ穴形成ピン、15…位置決めピン、17…ファイバ穴
形成ピン列。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B29C 33/00 - 33/76 G02B 6/36 - 6/40

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ファイバ同士を突き合わせ接続する光
    コネクタを樹脂成形する際に、光ファイバが挿通される
    ファイバ穴形成のファイバ穴形成ピン(14)を支持し
    て金型内の所定位置に精密に位置決めするファイバ穴形
    成用中子(10)であって、 二つ割り状の中子本体(11)と、該中子本体を構成す
    る二つの分割体(12)を一体化した際にこれら分割体
    の間に形成されるピン支持穴(13)において結束され
    る複数本の前記ファイバ穴形成ピンと、これらファイバ
    穴形成ピン間に介在されファイバ穴形成ピンとともに前
    記ピン支持穴内に結束される1本以上の位置決めピン
    (15)とを備えることを特徴とする光コネクタのファ
    イバ穴形成用中子。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の光コネクタのファイバ穴
    形成用中子において、前記ピン支持穴を断面長方形と
    し、該ピン支持穴の一辺に沿って複数本のファイバ穴形
    成ピンを配列して成るファイバ穴形成ピン列(17)を
    互いに平行に複数列並列し、前記ファイバ穴形成ピン列
    の間に前記位置決めピンを介在したことを特徴とする光
    コネクタのファイバ穴形成用中子。
JP11498095A 1995-05-12 1995-05-12 光コネクタのファイバ穴形成用中子 Expired - Fee Related JP3529490B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11498095A JP3529490B2 (ja) 1995-05-12 1995-05-12 光コネクタのファイバ穴形成用中子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11498095A JP3529490B2 (ja) 1995-05-12 1995-05-12 光コネクタのファイバ穴形成用中子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08300359A JPH08300359A (ja) 1996-11-19
JP3529490B2 true JP3529490B2 (ja) 2004-05-24

Family

ID=14651380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11498095A Expired - Fee Related JP3529490B2 (ja) 1995-05-12 1995-05-12 光コネクタのファイバ穴形成用中子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3529490B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08300359A (ja) 1996-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4973127A (en) Multifiber optical connector and method of making same
EP0423497B1 (en) Optical-fiber aligning member and method of forming the member
US20110097432A1 (en) Injection mold
US8764310B2 (en) Apparatus and method for aligning optical transports in a ferrule
US20140010499A1 (en) Optical connector ferrule
AU2003263930A1 (en) High precision optical fiber alignment components
EP0606552A1 (en) Modular optical waveguide and method for making
US5048917A (en) Optical fiber connector and method with a multi-ferrule structure
JP3529490B2 (ja) 光コネクタのファイバ穴形成用中子
JPH05196842A (ja) 積層型光コネクタ
JPS6150283B2 (ja)
JP3804104B2 (ja) 多心光コネクタフェルールの製造方法
KR100403668B1 (ko) 광섬유 결선장치 성형용 금형 및 이를 이용한 광섬유결선장치 제작 방법
JP3553197B2 (ja) 光コネクタ成形用金型及び光コネクタの製造方法
JP2557164B2 (ja) ファイバアレイ及びその製造方法
JPH08179161A (ja) 光コネクタ成形用金型及び中子
JP3471460B2 (ja) 多心光コネクタ用成形型
JP2001066463A (ja) 光コネクタ、光コネクタのフェルールを成形するための金型およびその製造方法
JP3097364B2 (ja) 多心光コネクタ用フェルール製造用金型及びその製法
JP3746648B2 (ja) 光ファイバ芯線用ディスク
JP2981313B2 (ja) 多心光コネクタの製造方法およびこれに用いる成形型
KR200255298Y1 (ko) 원통형 페룰을 이용한 광섬유 배열소자
JP2004170671A (ja) 多芯フェルール及び多芯フェルールの製造装置
JPH1020153A (ja) 多心光コネクタフェルールの製造方法
JPH02297510A (ja) 多心光コネクタの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040225

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110305

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110305

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120305

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120305

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140305

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees